丹下 覚元(たんげ かくげん)
歴史はあなたと共に作られます。遠方の方はお電話でお悩み即、その場で解決。08020659278
自己紹介
お悩み相談08020659278
丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介
オンライン個別相談
回答した質問

三つの「ひ」を消す
悲観する の ひ
否定する の ひ
批判(非難)する の ひ
この火は自分を焼きます。
早めに鎮火することです。
あなたは今、自分の「ひ」に気づいた。
まずは悲観する、悲観視する...

人の欲 他人の欲 自分の欲 欲に利用されない
自分がまいた種でしょうから自分が一番わかってるはずです。
人の心や体を求めてばかりで自分が何もないことが一番の問題です。
人間は人の心や体を求める。
それによって何が得られるのか。何も得ら...

ラインよりも電話 電話よりも直接会うこと
ラインとかメールに頼っている自分をまず気持ち悪いと思うことです。
メールのやり取りで相手にしているのは自分でしかありません。
相手にこう送った。
相手からこう送られてきた。
それによって...

実際だけを相手にしましょう
それは大変ですね。
今後は嫌がらせがあったら、そこで立ち向かうのです。
現実の現場で大声を張り上げて周りに対して、あなたに嫌がらせをしている性格の悪い人間がここの職場にいるぞ!と言わんばかり...

ドラマ世界思考を捨て現実的堅実的思考に。
( ゚Д゚)「俺が間違っていた!一緒になろう!」
(._.)「〇〇さん…!」
( ゚Д゚)「大阪なんか行かへん!君と一緒になれへんなら、俺は仕事をやめたってかまへん…!ワテの心は大阪よりもお...
質問:好きで好きで堪らない人にもう2度と会えなくなるかもしれません

うん。死ななくても大丈夫。世界はとしまえんだからです。
①先のことに関して苦しみが生まれるのはどうせ何々に違いないと暗いイメージを強く持ってしまって、実物ちゃんを見ようとしないから、あらかじめどうせつまんないちゃんになってしまうのです。
新しい生活...

本当の宗教 本当の学習
簡単な話、薬効成分のない薬は飲んでも効きません。
同じく、救われる内容をもっていない仏教・宗教をいくら学んでも救われません。
もちろん、求める側には要求のレベルというものがあります。
喩え...

あしたのために「両手ぶらり✋ノー持ち物✋でノークラッシュ」
正直な気持ちをありがとうございます。
みんな嫌いな人に対してはそう思ってしまうものなのです。それで結構ですよ。思いのたけをぶちまけた方がスッキリするもんです。
とりあえずその人よく知りません...

所有意識を捨てる マイストーリーを捨てる
ドラマがあなたを支配していると思います。
彼とのラブストーリーが脳内でまだTO BE CONTINUE状態。
自分のモノを持たない生き方に目覚めるべき時期です。
人はそうやって自分のモノな...

交渉人ちろ
いつの世でも大切なのは上手なコミュニケーションです。
誤解のない対話。
誰でもその日に休みを取りたいものです。
上司から順番であれば来年も外れくじかもしれません。
よって、あなたが遠出し...

あなたが成仏すること せめて行動すること
私の勧める道はあなた自身が今回のことを機縁として仏道を求めてあなた自身が成仏することです。成仏とはなにか。
あなたが仏の法、仏法を理解し、会得することです
仏教は他人ごとではありません。
...

答えは現場にあります
今やっておられることは、まだそうなっていないうちからあなたの頭の中で勝手に考えている妄想ではないでしょうか。
答えは頭の中ではなく現実の実際の中にしかありません。
実物、実際が教えてくれるも...

人生で大切なのは心の強さ
心が強ければ何でもできる!(猪木風に)
あなたの心は強いですか?
モノを眺めるときに思いでみていませんか?
自覚があれば坐禅会に来ていただき、自分に向き合う力を持つことです。
モノに触れ...

反対や圧力で終わらせず、その先のページまで進んでみる。
あなたが終わりだと思っているところは通過点でしかありません。
あなたがそこを終わりの場として設定しているだけです。
無職というゴール。
無職というスタート。
無職という通過点。
あなた...

あの世とは一秒先、一秒前のことです。
死後の世界のことは死んだ体験があって、生きて帰ってきた人がいないのですから誰もわかるわけがありません。
禅仏教でいう死後の世界とは、誰かの死後もあり続ける「この世界」のこと。
名付けて「誰か...

あなたが女性と母親と人間と自己を理解する。
お母さんはお母さんの人生で、お母さんの視点です。
あなたは息子さんですから、あなたの目線でものをみても気持ちを理解できていないと思います。
お母さんとお父さんとのやり取りを、お母さんの立場で...

仏教徒のつもりでも仏教徒でない人がいる
人間は何をもって仏教徒というべきかが問題です。
坊さんにお葬式をあげてもらったら仏教か。→葬儀社さんのお抱えの謎のマンション暮らしの坊さんや僧侶派遣ビジネスの無宗教心、無道心の僧侶が派遣されお...

自分が可愛くて仕方ない、ではないでしょうか。
正直に自分の欲に向き合えたことは大変立派です。
行動が変わらなければ欲の正当化と言い訳で終わるだけなので誰も言ってくれないことでしょうからズバッと申し上げます。
やってることが母親失格だと思...
質問:子供がかわいくてしかたありません。子供への執着をなくしたい。

評価すべきところはそこではないと知る。
実際のところ、他人様の話し方についてよいか悪いかなど周りの人というものはさほど関心がありません。
プレゼンや報告はその内容の方が問われるべきであって、世界的な発明をした人でも話すのが苦手な方は...