hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

未だに罪だと思ってしまうなら、離れるほうが自分のためです。

打ち明けても、どうしようもないことですよ。
彼だって、蒸し返したくないでしょう。浮気をした相手であっても、昔の、しかも終わった話です。
誰にだって昔がありますから、あなたが罪悪感を持つ必要は...

質問:過去の浮気相手が友人と結婚

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

誰かの「心配ないよ」に頷いて、進むようにしましょうね。

加害恐怖が強くあるのですね。一瞬の出来事ですからね、大声を出してビックリさせたというよりも、ちょっとインパクトがあったくらいでしょうし、子ども(あなた)がする程度のことですから、それが事故の引き...

質問:過去の過ちをまたも後悔している

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

嫌いなままでいい。自分を大切にすることが一番なんだよ。

好きにならなくていいよ。
親でも、子どもを愛せない人もいます。愛するよりも、自分のことで頭がいっぱいなのだと思うのよ。あなたが可愛くなかったからでもなく、あなたが悪い子でもなく、お母さんが あ...

質問:母親を好きになれない

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

あなたの頑張りが人知れず誰かの役に立ち、この社会を支えている

職場での出来事ですか。
求められ続けて、必死で頑張っても、必ずしも評価されたり自分の達成感にもならず、ただ労働力となるだけなら、やってられないですよね…。

なんのために働くのだろう。私の...

質問:搾取されるだけ

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

今後の方向性を専門家とも相談。命を削っては取り返しがつかない

前回の質問も読ませてもらいました。
大変な状況の中、よく頑張っておられますよね。

社会情勢や株の変動など、お金だけで人生が変わってしまうのは虚しいですよね。それなのに、それが現実の今。ど...

質問:早く人生が終わってほしいと考えてしまう

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

想う人が他にもいることで、心が強くなれますからね。

それは大変ですよね。
声をかけに行くくらいですから、凄い音なのでしょうね。
騒音も冬場だけとはいえ、6時前からではやはり辛いですよね。

騒音だけでなく、文句まで言いに来られたことに、ま...

質問:騒音トラブル

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

会わなければいい。避けて生きることで、自分を守ることも大事に

もう忘れたいのに、思い出されて辛いですね。

あなたにとっても、相手にとっても、その時の一時的な恋愛(相手は遊びだったかもしれません)だったのですよ。もう、過去のことです。

相手が今恋...

質問:何年経っても、辛くなってしまいます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

あなたの体調や妹さんの幸せを願って、一番安心できる選択をね。

それは悲しい…
コロナにも罹患され、身体もしんどいですよね。

感染はどんなに予防をしていても完全ではありませんから、誰のせいにもできないでしょうけど、嫌な予感ってありますよね。あの環境...

質問:コロナ感染で妹の結婚式に出れず絶望

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

いろんな立場の人からのサポートで、夫さんの気持ちが和らぐよう

プロフィールも読ませてもらいました。とても心配ですね。離婚の件も、夫さんが今不安定な状態になっておられるが故に、あなたに負担をかけないようにとの、夫さんなりの愛の形でしょう。互いに想い合っている...

質問:「離婚しないなら半年以内に死ぬ」という夫

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

十分な計画を立てれば可能じゃないかしら。希望は持ち続けたいね

そんなに沖縄が好きなのですね。
沖縄に移住できるように、いろんな情報を集めて計画を立てましょう。ペットの移動も安全なルートをいろいろ考えてみましょう。
十分な計画を立てれば、可能じゃないかし...

質問:どうしても沖縄に住みたい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

仏様は、煩悩を抱え迷いの中にいる者を救うために願ってくださる

罪にならないので、大丈夫ですよ。
でもせっかくの仏縁ですから、法事のご縁(法事の場)に遇って、一緒にお参りをしたり、お坊さんの話を聞いたりしていただきたいわ。それが、おじい様が安心して喜んでく...

質問:取り返しのつかない事をしてしまいました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

苦しめるようなことはありません。仏様が導いてくださいますから

お母さんなりに、出産や子育ての大変さがあったかもしれませんが。お母さんの恨みは歪んだもので、子への責任はありません。あなたは、そのことによって、ずっと今も苦しんできたのですから、もう解放されたい...

質問:私を恨んでいる人が亡くなったら

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

頑張っている自分を労って。心身のバランスは心を整える。

仕事の持つイメージ。そして理想と現実(現場)がありますね。追求していくと、しんどくもなりますよ。
シンプルに、「自分はなぜこの仕事をしたいのか」を大切になさったら良いのではないでしょうか。
...

質問:看護師として人として

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

精一杯に生きた子を丁寧に葬ってあげてくださいね。

少し前の質問にもありますように、あなたはハムスターの老いを見守り続けて一緒に生きた存在。ハムスターにとって、愛情を受けて最期まで生き抜ける、これほど安心なことはなかったと思いますよ。

でも...

質問:助けてください死ぬほど苦しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

今の仕事を続けることが現実的。状況に応じて求めるものを確認。

生活環境に合った仕事をするために、条件重視になりますよね。ですがやはり、張り合いのある充実できる仕事に携わりたいですよね。ただお給料のためだけに働くのは、つまらないですものね。

これからも...

質問:仕事を選ぶ上で重要なことが定まらない

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

あまり距離を詰められることを望まない人かもしれませんね。

SNSは、情報収集や記録(日記)みたいな軽いものなのでしょう。ですが恋人との連絡は、一度連絡をすると、そこからやり取りを交わさなければなりませんから、面倒さもあります。

もちろん好きな相手...

質問:相手の気持ちを知りたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

季節柄 体調を崩しやすいもの。日頃の予防で強い身体づくりを。

迷いますよね〜。行きたい気持ちと、体調に影響したらという両方の気持ちがあったのが正直なところでしょうし、迷えば迷うほど決断の返事が先延ばしになるものです。

ご友人の体調不良は、関節的にあな...

質問:人に良くない念を送ってしまったかも

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

引き篭もっていたこと、あの頃の自分を守る行動だったのです。

集団というものが、周りに流されてしまう心理を作ってしまうことがあります。発端はからかいのような行動からでも、エスカレートしていく場合もあり、いじめに発展してしまうケースも。

そのときに周り...

質問:なぜいじめられた?

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

思い出まで置いていくわけではない。懐かしく思い出せるよう記録

そういうものだと思います。今の環境に何の不満もなく、お気に入りなのであれば、新しい場所に引っ越していくことに、今以上の期待が持てないのだと思います。

ただ、引越しをしなければならない理由が...

質問:引越しが憂鬱

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

彼の提案だけが答えじゃないと思う。両親の不安に答えられるよう

彼の提案だけが答えじゃないと思うのですよ。2人の気持ちが何より大切ですが、ご両親の心配も もっともだと思います。

彼の転職が本当に安定した生活になるのか。
東京に行けば、親からは助けても...

質問:彼が東京に行くことになりました

回答数回答 2
有り難し有り難し 19