私がミスしてしまったのは悪いのですが…
今の仕事を初めて半年になります。
飲食業で上司はいつも気さくに話してくれる冗談や面白い話もしてくれるいい人なのですが…
先日お客様からのお持ち帰りの物を1つ渡し忘れてしまいました。
自ら電話しようと思ったのですがどう対応したらいいのか分からず上司にすみませんと謝り事情を説明し、電話をしてもらいその上司に商品を届けてもらう事になりました。
幸いお客さんはまだ近くに居たのですぐ渡せたようですぐに戻って来たのですが…
私がすみませんと謝った時に微かにですが舌打ちをされてすごく嫌そうな顔をされました。
私がミスをしたのが悪いのですが、
今も1人になって考えると申し訳ない事をしたと思うし、でもその舌打ちと表情が怖くて思い出すと動悸がします。
気にし過ぎなのはわかっているのですが、今後どのようにその上司と接していけばいいかわからないです。
やはりまだ半年で信頼も薄く嫌われたかなとか思うと辛いです。
人の悪口をよく言う方なので私もそのミスの事をみんなに言われているかと思うと怖くなります。
どういう風に考えれば次からそんな心配もなく仕事に行けますか。

有り難し 6

回答 1