ログインしてください。
シングルマザーです。 現在同棲3ヶ月目の彼がいるのですが、私の気持ちが重過ぎて付いていけない、束縛されているようで気持ちが冷めたため出て行きたいといわれています。 去る者を追うのが間違っているのかもしれませんが、どうしても納得できずにいます。 彼に100万円以上のお金を貸しており、毎月返済してもらっています。 お金の使い道は、彼の母親の入院費だそうです。 仕事が忙しい彼には、家ではゆっくりしてもらいたい一心で、遅寝早起きで家事をし、仕事と子育てとやってきました。 彼の実家の方でお金が掛かるため、返済金以外は一切お金をもらっておりません。 生活の足しになればと、本業の他に土日は早朝からバイトに出るようにもしました。 体力的にキツかったですが、3人での生活は本当に楽しかったです。 仕事を頑張っており、子供のことも可愛がってくれる彼に対して、なんの不満もありませんでした。 むしろ血縁関係のない私の子供に優しく接してくれる彼に、感謝しかありませんでした。 ところが突然、最初に書いたように私の気持ちが重い、冷めてしまったと言われました。 その上子供が反抗ばかりで可愛いと思えないとも言われました。 どうして?という気持ちでいっぱいです。 本当に精一杯やってきました。 心の底から彼を愛していました。 確かに子供のことは、受け入れるのに時間がかかるのは当然と考えています。 突然他人の子の父親になるというのは、難しいに決まっていますから。 そこも何度も伝えてきたつもりです。 ゆっくりお互いに歩み寄っていけたらいいねと、話したこともありました。 最近は子供のイヤイヤ期が酷く、母親の私ですら手を焼いている状態です。 それを言う事を全然聞かないと言われても、成長の過程として見守ってあげてとしか言えません。 きちんと返済されるかも分からない借金だけ抱えて、生きていかなければいけないのでしょうか。 近々話し合おうと言われていますが、また3人で暮らせるとは思えません。 いっそ彼を殺し、私も後を追おうかと最低なことを考えています。 落ち着いたら結婚しよう、今は大変だけど支え合って乗り越えて欲しいと、ずっと一緒にいると約束する、そう言われてお金も貸しました。 最初からお金目的だったのでしょうか。 そう思うと腹立たしくて、悔しくて悲しくて辛いです。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。
こんにちは いつもお世話になっております。 私は恋愛をすることが好きですが、上手くありません。 その人のことがずーっと気になったり、不安になったり、全力でぶつかったり、、、 心臓が痛くなったり、、、 それでしんどくなることが多いです。 ほんとは楽しみたいのに、自信がなくて、飽きられたり、消えてしまいそうで不安なんです。 相手は話してて楽しくないのかなーって思ってしまって。 どうしたら、楽しめる恋愛ができますか?
お世話になっております。 久しぶりに相談させて頂きます。 現在の職場にとても顔がタイプの方(Aさん)がいます。 Aさんは私とは違う部署の方で、現在全く話す機会がない状態です。 以前、仕事で数回だけお話する機会があり、その時に優しくして頂いて、もともと顔がタイプだったこともあり、それ以来Aさんのファンになりました。 私のAさんへの好意は恋愛感情というよりは、アイドルを応援するファンに近い気持ちです。 恋人らしいことがしたいという気持ちはあまりありません。 しかし、最近私が別の方(Bさん)に想いを寄せられるようになったことで、Bさんと付き合うのならば、むしろAさんと付き合いたいという気持ちが出てきました。 ただ、私にとってAさんはアイドル的存在で高嶺の花であり、既に彼女がいる可能性もあります。 それと、Aさんに対してまだファン的な気持ちが強いので、こんな一方的な好意をぶつけてもよいのかという気持ちもあり、悩んでいます。 Aさんに気持ちを伝えるべきでしょうか? それともAさんに対してはファンだと割り切ってBさんと付き合うべきでしょうか? Bさんは可もなく不可もなくといった感じです。 自分の年齢を考えると、断る理由がなければ、とりあえずBさんと付き合ってみて様子を見た方がよいかとも思っています。 この煮え切らない気持ちをどのようにするのが良いかご教示いただけると幸いです。
こんばんは。 わたしは人の言うことをすぐに信じてしまうところがあり過去に何度も裏切られたり、詐欺にあったりしていたことが原因で人を信じることができません。 自分が悪いのだと思い、自分磨きや考えの見直しとして一歩踏み出し、わたしに好意を持ってくださる方と様子見でお付き合いしてみましたが、トキメキもなく「いつかは飽きられて捨てられる。」「なにか裏があるはずだ。」という風に疑うことしかできません。信用してもいつか自分が辛くなるだけだと逃げてしまいます。 友人関係も同じようなもので、その場限りの友達しかおらず親友や友達と言える人はいません。 本当は心から人を好きになり信用できるようになりたいです。将来は幸せな家庭となんでも話せる友達を夢にみています。 今のままでは、恋愛も友人関係もなにも築くことができないと思い、変わろうと何度も自分に言い聞かせても実際その場になってしまうと逃げ回ってしまっています。 なにか変われる生き方や考え方がありましたらお教えください。よろしくお願いいたします。
初めて相談させていただきます。よろしくお願い致します。 二年程前から既婚者の男性に憧れを抱いてしまったのですが、それ以上にどうしたいという気持ちも無く、たまに一言二言交わすだけで満足、という感覚でした。 ところが三ヶ月程前に急接近する機会があり、それでもわたしは前と同じ感覚でいれる自信がありましたので前に進んでしまいました。 結果、とても気持ちが入ってしまい、もう中高生の時の様に会いたくて仕方ない…という感じになってしまいました。 しかし相手は既婚者。 片思いの時期に(奥様との距離感はそんなに近くない、同居人のよう。)だと話していましたが真に受けているわけではありませんし、離婚を考える事もないと思います。 相手の仕事柄、会えるのは一月に一度か二度。 別れた方がいいのはわかっております。 都合のいい女にされているのも、不誠実な男性なのも、もし万が一、私の元に来たとしても同じ事を繰り返す可能性が大きい男性なのもわかっております。 それなのにどうしても好きでどうしようもありません。 別れるつらさより、好きに連絡取れない、連絡来ない、会えない、ワガママを言えない…我慢したりするつらさを今は選んでしまっています。 不倫は麻薬ともいいますし、彼の言動に一喜一憂したり、もしかしたら執着になっているのかも、と思ったりします。さみしいだけなのかとも…。未婚男性からのお誘いもあるのですが、どうしても彼がよくて…。 けれど、いつかは終わりにしなければいけないのもわかっています。 私は、この気持ちをどうしたら良いのでしょうか。 どうすれば終わりに出来るのでしょうか…。
現在30代です。二十代で結婚し子供も3人おりましたが3年前にあるバツイチ女性と出会い、不倫関係にありましたが、その方と一緒になりたく離婚をしました。 ですが、その方とも今から半年程前にお互い上手くいかずお別れしました。色々考え忘れる努力などもしましたが、どうしてもその方を忘れる事が出来ず、つい先程「悪いところは全部直すので、もう一度やり直してください」と復縁のお願いしました。が…やり直す事は出来ないとの返事をもらいました。 家族を捨てた自業自得な事は重々承知しております。ですがもぅ生きてる意味がわからなくなってしまい、正直死にたいです…こんな人間でも立ち直れるでしょうか?
こんにちは。 恋愛のことで上手くいかなくて困っています。どうかお力添えをください。 僕は恋人ができたことがありません。女性と喋れないということもなく、普通に友達として仲良くしてくれる方は何人かいます。 ただ、いつも相手は僕を恋愛対象としてみてくれてないようなのです。 僕のことを周囲の人は優しい、信頼できる、と評価してくれます。しかし、僕の方から好きな人に告白すると、恋愛対象として見れない、友達でいたいと返事を頂くことがしばしばです。 どうすれば、異性からみて魅力的な人間になれるでしょうか?本当に好きな人ができたとき、その人に振り向いてもらえるにはどうしたら良いですか? 読んでいただきありがとうございました。お返事を頂けたら幸いです。
初めて投稿します。 この度は災害などで大変な苦労を抱えている方もいる中、私の質問をご覧頂きありがとうございます。 バツイチでお子様(親権は元奥様)のいる彼氏と1年お付き合いをしており、今後のお付き合いや、結婚について悩んでいることがあり、質問致します。 今の彼氏からは、お付き合いする前に、離婚されていること、お子様がいることを教えてもらいました。自分としてはその点は気にならなかったので、お付き合いをスタートしました。 お子様とは会えないとのことで、養育費を払っている状況ですが、時折彼から、前の家族の話や元奥様の話が出てきます。先日はたまたま行った先で、ここで結婚式を挙げたという話も出てきました。たくさんこういう話が出てくるわけではないのですが、私も彼の過去を知りたいこともあり、そういう話は丁寧に聞くようにしています。 ただ、今の彼は過去の経験があってこそとは思っていますが、そういう話を聞くととても寂しい気持ちになります。涙が出てくることもあります。勿論誰しも過去があり、それは変えられないので未来を明るく作っていこうと努力していますが、思った以上に心が揺れる自分がいることに気づきました。 それはもしかすると、彼が最近結婚を意識していることも影響しているかもしれません。今までも結婚前提を意識して(お互いに確認しあい)お付き合いをしていましたが、結婚がリアルに感じられるようになり、多少他人事だった前の奥様や、お子様達のことが気にかかりだしているのかもしれません。 このような状況で本当に私は今後もお付き合いしてよいか、そして何よりも結婚の道に進んで良いか、不安でなりません。実のところ、私の家族や友達は、正直あまり良い顔をしていないということもあります。また、何かが起こって、お子様達を引き取ることになったらどうしようということも考えますし、お金のことなど考えると心配ごとがたくさんあり、自分が卑しい人間にも思えてきて、苦しくなります。 でも彼のことを心から大事に思っており、幸せな人生を共に作っていきたいと思っています。このように思えたのは初めての人です。 どうやって自分の考え方、認知を変えたら良いでしょうか。 どうぞ、よろしくお願い致します。
付き合って半年ほどの彼(40代前半)が 私の友達に、二人で飲みに行こうと誘っていたことが発覚しました。 ほかにも、毎日頻繁に連絡があったこと、 友達が断っても何度も誘ってきたことなどを 友達から聞きました。 仕事で疲れており精神的におかしくなっていた、 私のことを好きな気持ちは変わらず、 友達と二人で飲んでも特にどうなりたいという気もなかった、 と言われました。 別れないこと前提で、 ではどういう許し方をするのが最良なのかを悩んでいます。 どうかよろしくお願い致します。
私には今付き合って2年になる彼氏がいます。 彼は25歳で私は21歳です。 私は今家庭環境のせいもあり対人恐怖症社会不安障害からくるうつ病になってしまいました。 これは彼と付き合う前から発症しており自分の性格だと思っていたんですが10代の頃から発症していました。 実家を離れ今は彼の住んでる近くで1人暮らしをしてるんですが 彼から最近「好きだけど辛い」「俺1人じゃ支えきれない」と言われました。 私の病気のことで私に物凄く気を使ってしまったり私が彼の地元に引っ越してきたこともあり私が一人で近くに友達もいないことを気にして仕事が疲れてても無理して会っていたみたいで なにより病気のことを物凄く気にしてたみたいで 言いたい事も言えなかったみたいです。 下品な話になりますが体の関係も全くしておらず友達みたいになってるとも言われました。 今はお互い好きっという感情があるので距離を置いている状態です。 でも、私はこの状態が耐えられません。 彼のことは好きですが彼の事を思って別れを告げるべきでしょうか? 彼の事を信じて待つべきでしょうか?
私には3年程お付き合いをしている年上の男性がいます。 彼は真面目で努力家で、私を愛していると口にして表現してくれる、本当に素敵な方だと思います。 結婚するならこういう方が理想なんだろうな、とも思っています。 ただ、わたしと彼とでは生活の密度があまりにも違うため、やりたい事もなく手持ち無沙汰な私は彼の極限まで忙しそうな様子がたまに息苦しくも感じています。 そんな時ネットで年下の男性と知り合いました。彼はまだ大学生で、自由な時間を過ごしているようです。 彼と話す事といえば専ら様々な作品についての感想や、自分がどんな人間なのかくらいで、他人の親友、といった感じです。夜中に長電話をする事はあっても、会ったこともありませんし会いたいとも思いません。(自分に自信がないからです。) しかし、私はときめいてしまいました。 きっと彼にではなく、この出来事に。 平安時代のような気持ちだけのやり取りが、付き合う前の雰囲気にぴったりと合ってしまったのです。 相手の気持ちはわかりません。 お付き合いしている方とはとても素直な関係で、私は今まで何一つ隠さずにいたのに、初めて言えないと思ってしまいました。 私は、間違った事をしている気がします。 話すべきなのに、話せません。 どちらの関係も崩したくないのですが、どうしたら良いでしょうか? 正しい恋愛とは、何ですか? 教えて下さい。
こんな事で聞いて頂いてる場合じゃないのに! 今回の雨ですごい被害が出てまだ行方不明の方がまだ見つかってないのに、こんな事ぐらいで心配したりしてる場合じゃないのですが! 私の心を落ち着かせる為にもここに書かせて下さい。 ほぼ毎日、朝と夜、彼と連絡とり合っています。 そんな今日は素っ気ないというか、朝連絡したまま私から23:00過ぎにかけてみたら出た瞬間から「今仕事から帰ってきてもう寝る、だからおやすみ」って言われたもののいつもならもう少し他愛ない話するのですが、私が今日の終わりに納得いかずで機嫌悪くしてると「疲れてるから寝かしてくれ」といわれ電話を切られました! 確かに彼は陸上自衛隊なので、今回の災害で忙しくて休みもなく出勤も早い、睡眠時間も短いのに、頑張って疲れてるの凄くわかるのですが、もうちょっと話してくれてもって思うワガママな私の思いがあってふくれて対応していると、電話切られました。切られた後に悲しくなり、いつもなら違う意味で切られたらかけ直すのですが、そこは我慢して嫌われたくもないし、かけ直すのはやめました。 じゃあいらない心配まで考えてしまって!気持ちがモヤモヤ状態! でもしんどい時、疲れている時はとにかく寝たくなりますよね?! 彼を信じてそっと寝かしておきます。 また今日の朝(日が変わり)私起こしてあげるので、それまではそっと寝かせておきます!
質問させていただきます。 現在の彼氏とは、交際以前に半年ほど友人として親しく付き合ってから彼に告白されて交際を始めました。 先日、私と親しくなる以前に体の関係を持っていた女性がいたことを偶然彼氏との話の中で知りました。 「今は何もないが不安にさせてしまうと思ったから話したくないと思っていた」「今好きなのはお前だけだ」と何度も言われましたが、私自身に以前付き合っていた人から浮気されて破局した経験があるためそれを素直に信じることができません。 彼にこれまで恋人が数人いたことも知っていますしそちらは気にしていないのですが、きちんと交際していない形で関係を持った女性がいるということに悩んでいます。 また、相手の女性からは二人でいるときに彼氏に電話がかかってきたことがあり、断片的に聞こえてきた会話からなんとなくほかとは違う親密さを感じ取っていたため、少し不安を抱いていました。 彼は人として大変尊敬している人でもあり、こうして話してくれたことからも誠実に付き合ってくれていることはわかっているのですが、自分の過去の経験やその電話での親密な様子から疑う気持ちが抑えられません。 現在は本当にその女性と関係がなかったとしても、今後交際する中でそういった関係を他の女性と持ってしまうのではないかと不安に思ってしまいます。 また、そんな彼を疑ってしまう自分の心の狭さにも嫌気がさしています。 何かお言葉を頂けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
同級生と1年前に再会し、最近3回ほど2人で食事に行きました。1回目は友達という感じにしか思わなかったのですが、 3ヶ月後に2回目の食事に誘われていきました。その時にプライベートのことを色々話しているうちに気があうなと思ったり、自然に笑顔になれると思う場面が多くなり前回とは違う気持ちになってしまいました。好きなのかどうか曖昧な感情で自分でもよく分からなかったのですが、3回目の食事は仕事終わりに突然の誘いで、それがとても嬉しくてこれは好きなのかもしれないと自分の感情に気づきました。 それから予定が空いてるか聞いて誘い、会うことになりました。自分的にはこの感情を伝えるか、でも伝えたことによって関係が変わってしまうことが怖くてどうしたらいいのか迷っています。 相手も私のことをどう思ってるのかもわかりません。 何かアドバイスはありませんでしょか。
彼と付き合い始めの時、自分の過去の恋愛の話や、彼からしたら聞きたくないことを、余計なことを話してしまい、彼が嫌がる事をしてしまい、今も一緒にいるのですが、彼の心にはまだ傷が残っています。 謝り、後悔し、同じことはしないと決め、伝えているのですが、テレビや人との話で、その過去のことを思い出すようなものを見聞きすると、彼の怒りの感情が出ます。 してしまったことは消せないので、そうなった時に彼にどう接していいのか、なんと言葉をかけていいのか分からず、考えているうちに黙ってしまい、彼にしたら放って置かれていると感じ、さらに怒りの感情が起こり、悪循環です。 わたしはどうしたら良いのでしょうか。 どう向き合い、彼になんと伝えていくべきなのでしょうか。
いつもお世話になっております。 今回も恋愛相談をさせてください。 付き合って7ヶ月の彼氏と先日別れました。 理由は、恋愛に対する価値観が合わず我慢ができなかったのとそれに対して怒ってしまう私が嫌で相手も嫌な思いをしているだろうなと感じていたからです。 元々不安症でしたが、5月下旬〜何故か不安が大きくなり喧嘩みたいになってしまい何回か別れ話をしました。その度に彼は引き止めてくれて続いていたのですがもう相手も限界だと感じていたようです。別れ話の時に「どっちかが1回でも別れたいって思ったらもう無理なんじゃないかな」と言われさよならしました。 スッキリした反面やっぱり悲しくて… 別れて半日も立たない頃に、友達から連絡があり「これ○○の彼氏だよね?!」と送られてきたのは、マッチングアプリをやっている彼の写真。。その写真も全てデートに行って私が撮ったもの。あきらかに別れてからやり始めたのではないマッチングアプリと私が撮った思い出の写真を使うなんて酷いと思いました。 すぐにでも彼に連絡をして言いたかったのですが、別れた女からこんなこと言われても関係ないと思われるだろうし、余計嫌な女になってしまうと思ってやめました。 だけど、日が経つ事にやっぱり振らなければよかったのか?とかまだ私は好きだったんじゃないかと思う一方で。 彼と同棲や結婚の話もしていて、将来この人と共に過ごしていくんだろうなってくらい価値観以外は本当に楽しくてやっぱり悲しいです。 連絡くるのではないかと期待してしまう自分も嫌です。どうしたらいいのでしょうか。
先日、彼からお別れを告げられました デートの後10日程後のことでした 彼は15年下で、遠距離で でもすごくまっすぐに向き合ってくれていたと感じます 好きだけど別れてください そういわれました 理由は、結婚できないから、と お互いの家の事情や距離、彼の収入、そして私の収入と子供がつくれるリミットを考えると、別れるのは早い方がいいと思ったのでしょう 詳しくは聞いていません ですが、彼と別れたところで今後子供を作る気にもなりませんし、つくれないでしょう 彼自身が子供を望むのであれば、今の彼の状態からすぐに作れないゆえ、私ではムリだったのでしょう と、理屈ではわかるのですがそれでも、また会いたいと思ってしまいます この先の道がみえません… 何か良いおことばがあればお願いします。
彼と先月中旬から同棲スタートしました。 去年の事があり、彼は急いで準備してくれたのだと思います。 些細な事で喧嘩したりしますが、お互い助け合って毎日大好きな彼と居られる!幸せなのに、心に穴が空いた様な不安に襲われる事があります。 それが起こるのは決まって月経前です。ホルモンバランスの関係と認識しているものの、辛く当たってしまったり、イライラをぶつけてしまったり、疑心暗鬼になったり不安定になってしまいます。昨年のことがあってから、特にこの時期になると、彼は私とどうして一緒にいて、こんなに優しいのかな?ずっと一緒にいよう!私には少しでも美味しい物を食べてもらいたい、欲しい物も買ってあげたい。改めて正式にプロポーズしたいと思ってる。指輪もプレゼントしたいと言ってくれて、キチンと考えてくれてるのに、皮肉を言ってしまったり、本音は私も彼とずっと一緒にいたい。もっと素直に気持ちをぶつけたい!心はそう思ってるのに、素直になれません。こんなに優しい彼だから私よりもっと素敵な女性、優しい女性が彼には相応しいのでは?と思う時さえあります。私の事、信じてくれているのに私は疑ってばかりで、幸せになってもいいのかな?一歩踏み出す事が出来ません!どうしたら、彼に素直になれますか?
私は、現在、社内恋愛しています。 彼女が既婚者の男性と距離が近いと感じ、嫉妬と疑ってしまいます。 一度、話し合った結果、好きとかの感情は無いといってくれましたが、 日常での、行動がどうしても、目にはいり、いやな気分になります。 はみがきを一緒に行ったり、トイレを時間差で行ってしゃべってたりと、目の前にいるのに、ケイタイで連絡をとりあっていたりなど。 そこから一緒に外回りにいってるのか?と疑いもでてきてしまって自分が嫌いになります。 浮気をする人ではないと信用していますが、やはり嫉妬し、疑ってしまいます。 既婚者のかたには、冗談なのかわかりませんが、恋愛感情があるといわれました。 もうじき同棲するので、このままでいいのかと思ってしまいます。
私は高校3年生、彼は大学1年生。SNSで知り合い、彼から告白されて、付き合って1ヶ月目です。 遠距離だったのでこの間初めてデートしました。観光もエッチもしたし、私も彼もとても楽しんで、また8月に私の誕生日があるのでその付近にデートする約束もしました。お金も彼は奢るよと言って奢ってくれましたし、お揃いのストラップも買ったし、愛してるよともちゃんと言われました。 そしてデートの翌日から今日までLINEの既読がつかなくなりました。 彼は元々既読は早いほうでしたし、デート前は彼からLINEが来ることのほうが多かったです。LINEのアイコン更新されているし、インスタにも苺のパフェが写っている写真が投稿されていました。にも関わらず既読すらつかないのはおかしくないかな、と思いスタンプをプレゼントする方法で確認したら使わなそうなスタンプすら贈ることができない有様でした。 彼は一途で初めての彼女とは、彼女が浮気するまで3年間続いたし、次に付き合う人とは結婚までいきたいと言っていました。私のことをちゃんと思ってくれている人と信じていた分、LINEも電話も拒否された事実がとてもつらいです。彼の大学に進学するつもりでいたし、もっとたくさんのことを話したかったのに本当に悲しいです。それと、確かにレポートや宿題があったり、単位に追われているような様子ではありました。忙しいのかもしれませんが… デート後、私は彼が疲れているかなと思い心配のLINEを送ったり、翌日(ブロックされた日)彼から昼間におはようと来たので学校を遅刻したのか心配になり(よく遅刻していたので)大丈夫かLINEを送りました。多分うざがられたのではないかなと思います。でも、うざいなら直接言ってほしかったです。なんでブロックという方法を選んだのか不思議でなりません。私は彼のことが本当に大好きなので尚更つらいです。 私は付き合うのも初めてなので、男性の気持ちがわかりません…ブロックはいつか解除してくれるのでしょうか。遠距離の彼女と別れるならやっぱり自然消滅を待つものなのでしょうか。それとも今回は彼の浮気、好きな人ができたこと(わかりませんが)が生じた結果なのでしょうか。どう思われますか?