hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 2609件

友達として始まる恋愛について

私はゲイです。 今年に入ってある年上の既婚者男性と出会いました。 出会いは同性愛者の掲示板です。 目的は性欲をみたすためです。 ですから初めて会った時は体の関係から入りました。私もその時は、その一日限りと割り切っていました。 しかし、彼はそれから約1週間、ほぼ毎日うちに来ました。 メールも仕事中とかに頻繁にくるし、その内容も「会いたい」とか「ランチは何食べた?」とか、ある意味恋人同士のような内容で、私は勝手にもうお互いに好き同士になってると勘違いしてました。 もちろん、私は彼を好きになっていました。ただ、相手は既婚者だし、家族には迷惑かけれないという思いもあったので、付き合うというか、時々一緒に飲みにいったりする、でもたまには体の関係もあってというのが理想でした。(もちろん相手は既婚者なんで、道理に反しているのはわかっていて、自分勝手だとは思いますが) ある時、一緒にご飯を食べに行って、彼の本心がしりたかったので、好きだと伝えました。 ですが、彼の答えは、その好きという気持ちに応えられないというものでした。だから友達として付き合っていこうと。 確かにこれまで、私は彼に何度か好きと言いましたが、彼は決して好きと言ってくれることはありませんでした。 ショックだったけど、でも友達として付き合っていくのが、相手のために一番だと思い、そうすることにしたのです。 それ以降、自分の中で、本当はたわいもないことでもメールしたり(以前のように)したいのですが、友達である以上、そうするのはおかしいかな?と思い、メールも控えてます。 もちろん彼の方からメールがくることはありません。 今日、以前に彼が美味しいと言ってたお店に行く機会があったので、そこに1人でいって、そのことをメールしたのですが、返信もきません。友達からと話し合った後のメールでも返信がくるのは半分。(その前は100%の返信でした) 普通に考えたら、友達同士で返信こないのも普通(忙しいとか)でしょうが、今回はちょっとそれとは違うので、とにかく辛いです。 彼はすごく優しい人(だとおもってるだけかもしれませんが)ですので、信じたくはないのですが、やっぱり現実に戻って 私を遠ざけたいのでしょうか? とにかくこれ以上、辛い思いしたくないです。私から身を引くべきなのでしょうか? 正直、まだ彼のことが好きです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 3

男性に対する嫌悪感と恋愛

こんにちは。こちらのお坊さんの言葉にはいつも励まされ気付かされることが沢山あります。 今日はわたしの悩みを聞いて頂けると嬉しいです。 小学校に上がる前に痴漢に遭いました。 痴漢という言葉が当てはまるかわからないのですが、近所の科学館で座ってボードゲームをしていたときにイスとお尻の間に手を入れられました。わたしが場所を変えて他の遊びをしてもついて回ってわたしの体を触ってきました。 (幼稚園の近くの施設だったため同じ幼稚園の友達が沢山いて、親同士は離れたところでお喋りをしてました) 小学校にあがったときには露出狂にも遭いました。 当時は「嫌だな」という嫌悪感しかなかったのですが、ある程度知識がついてきたときに「子供が性の対象になりうる」という事実を知った時、その対象が自分だったことに嫌悪感をこえた、気持ち悪さを覚えました。 20代になってからはレイプ紛いのことをされたりひったくりに遭い、どんなに気をつけていても男性には力で適わないと思い知らされました。 信用できる男友達もいます、好きな人もいるのですが、じゃあ好きな人とどうしたいの?と言われると自分でもわからなくなってしまいます。 実際、好きな人に思いをつたえたときに「付き合って下さいとは言わないんだね」と言われ「うん、好きなだけ」と言いました。 恋人間の愛情表現は色々あると思いますが、幼少期の男性に対する嫌悪感からセックスというものが気持ち悪くて吐き気がするくらい嫌で避けてきました。 なので過去にお付き合いした人もいますが、そういうことはせずにただただ一緒にいるだけ。 わたしはそれが1番心地いいのですが、男性からしたらどうなのだろうと思うと申し訳なくなって別れてしまいます。 子供がほしいと思う時がありますが、上記の理由から諦めに近いような感情を持ち合わせています。 有難いことに心の拠り所は沢山あるため、男性(好きな人)や子供にすがる必要はないのでしょうけど、過去の嫌なことのせいで、子供や恋愛を諦めたりするのはとても嫌です。 男性に対する嫌悪感と上手く付き合う方法、または乗り越えられるようなアドバイスをいただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

遠距離恋愛と転職で悩んでいます

長文失礼いたします。 私31歳・彼34歳。遠距離恋愛を5年しております。(私が長野で彼が千葉です) 付き合っていく中で2年目辺りから、いずれは結婚したいなと私の中で感情が芽生えていました。しかし、急に結婚の話をして彼が離れていったら嫌だと思い、結婚の話題は出さずに交際していました。 4年目に入り私の会社での変化があり、これからの生活を考えると今の仕事を続けるのは難しいと思い転職を考える様になりました。 転職するなら、このまま長野で探すべきか千葉で探すべきかとも考えるようになり、これもきっかけのひとつだと思い、4年間避けていた結婚の話題を彼に話してみました。すると、「ゆくゆくはと考えているが、今すぐに結婚はない。同棲もない。1人の生活が楽だから。」と言われました。 この会話をした際に会って以降、コロナ禍となってしまい丸1年会っていません。(その日から今までは、毎日電話とLINEのやり取りをしています。) そんな日々が続いて、9カ月経った頃に私の中で急に現状に疲れを感じ、彼と別れようと思うようになりました。 そうは思いつつも彼の事が好きなので、すぐ別れを言える感情ではありませんでした。丁度、転職に向けて資格試験を受ける事にしていたので12月の試験が終わってから、別れを告げに会いに行こう。と自分の中で決めて、彼とは普通に接していました。 先日無事に試験を終えたのですが、コロナ禍が日に日に酷く、とても千葉に行く勇気はありません。感染し家族や会社や友達等に迷惑をかけてしまうと思うと行けません。 そんな気持ちの一方で、早く別れてスッキリし次へ進みたいという気持ちも大きくなっています。最近は彼と電話で話し終える度に虚しさが募るようになってしまいました。 でも、最後にきちんと会って話して別れたいという気持ちを捨てられません。電話やLINEで別れを告げたくないです。最後にもう一度会いたいです。会って今までの感謝を伝えたいです。 また、別れて気持ちを整理しないと転職活動にも身が入らない状況にいます。自分自身の甘えから、もしかしたら結婚して千葉に行くことになるかもしれない。という矛盾した想いがあり転職活動に踏み出せません。 次に進むための行動がおこせなくなっている現状。苛立ちと不安と焦りを感じています。私が今できること、優先すべきこととは何でしょうか。 ご回答いただけると幸いです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

恋愛関係 とにかく辛いです

恋愛関係についてご相談させて頂きます。 私は30代後半のサラリーマンです。 離婚歴があり、前妻が引き取っている子供も1人おります。 2年前から現在の彼女(同年代、結婚歴なし)と付き合い始めました。 彼女には、離婚歴と子供がいる事は付き合う前から話をしていました。 付き合い始めて、大なり小なり喧嘩をしながらもお互いに好きという気持ちを確認しながら付き合っておりました。 付き合っていくうちに、私としても結婚を意識していました。 ただ、前妻が育てている子供の事を考えるとどうにも踏ん切りがつかない日々でした。 私にとって、本当に大事で愛おしく思っている彼女でした。フリーの仕事をしている彼女を、人間としても尊敬して、心から応援していました。 本題ですが、私達は4月から遠距離になりました。 遠距離開始直後に、彼女がお見合いサービスを利用したことを知りました。 その時はかなりショックで口論になったのですが、彼女からは下記の事を言われました。 ・あなたに子供がいる事が受け入れられなくなった ・これから先、それを受け入れて一緒にいる自信がない ・あなたの大事な子供の事を恨んでいる自分も嫌になる この事を聞き、彼女も将来、結婚をして子供を産みたい事は分かりますし、本当に愛している人の為に自分は現実を受け入れないといけないのか。。と自問自答する日々が続きました。 先日、彼女が私がいる所に遊びに来てくれて楽しく過ごしました。 その時も、こんなに愛おしい人を自分はどうしたらいいんだろうと、彼女の顔を見ながら考える時もありました。 彼女が帰ってから数日後、お見合いの相手と電話をしていた事が分かり、彼女から「やはり、一緒にいられない。本当に好きだったけど、もう好きではない」と言われました。 こちらに遊びに来ていた時も、とても楽しかったですし、彼女から甘えてくるような事もあったので安心しきっていたのかもしれません。 そう言われた今でも電話やLINEでやりとりはしていますが、私が気持ちを伝えても、「ごめん、気持ちには答えられない」と言われます。 長々となり申し訳ありませんが、自分は今この現実を受け入れる事が出来ず、とても辛く、だけど彼女の事を考えるとその方がいいのか。。 と悩んでいます。 ご意見を頂けると助かります。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

過去の恋愛が苦しいです

昔の罪悪感が苦しいです。  学生時代に、彼女持ちの方の浮気相手になってしまいました。  彼と彼女さんは4年ほど付き合っていて、遠距離恋愛状態でした。彼は先輩で、社交的な人で人をよく家に招いたりしていました。よく気遣ってくださったりご飯に誘われたり、頻繁に連絡をしてきたりと、こちらも次第に好意を持つようになってしまいました。  私自身、新生活を始めたばかりの寂しさもあったのかもしれません。  色々と誘われるうちに、”彼女さんに申し訳ないからやめよう”と言ったこともあったのですが、彼の大丈夫という言葉に対する甘えと、彼の気持ちに応えたいという気持ちから深い関係になってしまいました。 とても非常識で浅はかな判断でした。気持ちがふわふわしすぎていました。 結局お二人は別れて、(彼からは、彼女さんが別の方から告白されて付き合った、と聞きました)その後彼に付き合おうと言われ私と彼は付き合ったのですが別れてしまいました。 お二人の仲を裂いてしまったような感覚と彼女さんへの懺悔の気持ちでいっぱいです。 今は私は別の方とお付き合いさせていただいて幸せな反面、このような過去を持つ自分が幸せになる資格はないし、こんな自分では相手がもったいないと思ってしまいます。

有り難し有り難し 54
回答数回答 3

今の恋愛の悩み

初めまして、私は今の彼氏とは二度目のお付き合いです。 9ヶ月付き合ってましたが彼に振られ、その1年後に彼から連絡があり会って復縁する形となりました。 遠距離恋愛をしています。 だいたい月一に会えればいい方です。 それ以外はLINEでやりとりをしています。 去年あたりから、性行為をあまりしなくなりました。 する時は大体私から誘ってばかりです。 彼に性欲はあることにはあるらしいです。 でも一向にあちらから誘ってくる事はないです。 私と一度別れた後、風俗に行っていたらしいです。 付き合ってからは、私が風俗が嫌いなのを知っているから行ってないと言ってましたが、風俗店が入っているビルを検索したり風俗で働いてる人のブログを見たり風俗サイトを見ていたりしているのは知っています。 パソコンを使わせてもらったとき、よく見るサイトという検索窓の下に映ってしまう履歴に載っていました。 彼の行ってないという言葉は信じたいですが携帯でも見ていたり、元カノと隠れてLINEでHな事を話していたりした事もあったのでもしかして…と疑ってしまったり私と性行為をしないのは風俗に行ってるから?という考えたくないことまで考えてしまいます。 マンネリかな?とも思います。 彼の事は好きですが、このままでいいのかと思うとよく分からなくなります。 私は性行為を、快楽のためではなく好きな人とだけするものだと思っているので、彼としたいなぁと思いますが乗り気でない以上強要する気もないですがやっぱりモヤモヤしてしまいます。 彼も好きとは言ってくれ、結婚も考えているらしいですが、まだまだ先の話です。 最近は自分で発散していますが、やはりどこか寂しいです。 彼とは諦め自分でなんとかするしかないでしょうか。 とても支離滅裂な文章だとは思いますがよろしくお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2021/09/15

辛い恋愛をやめるべきか

付き合って1年の大学3年生です。 私は幼馴染の男子と遊ぶことがあり、以前、酔って別の男の方の家に泊まってしまった(トイレを借りるために家に入り、そのまま寝てしまいました。何もしていないということは誓います)事があり、正直に話し謝罪して、信頼回復に努め、今では信頼していると言ってもらえるようになりました。 一方彼氏は男子校出身で女性の免疫がありません。正直者で、「男は何十人と関係を持ちたいものだ」「もし〇〇と別れるなら…」と、なんでも言ってしまうような人です。 そして、彼氏は現在合宿免許に行っています。そこで女の友達ができたらしく、はっちゃけています。私は女の方と遊ぶのは構いませんが、私への連絡の頻度の減少などがあり、辛く、それを伝えました。 そうすると、「俺は〇〇が遊んでることを今まで我慢してたんだよ」と言われ、何も言えませんでした。 それに関しては謝罪をして、男性との距離を改めると以前言ったのですが、それを言われてしまってこれからも女性と遊ぶとなると、もう体が持ちません。  彼氏と付き合ってから、「俺は硬派だから好きとか言わない」という理由で、想いを伝えられたことはほぼありません。 「〇〇がいない未来はみえないけどね」とは言われましたが、「何十人と関係を持ちたい」や「別れるなら」などの言葉を言われると、こちらとしては信頼は皆無です。 周りに相談すると、別れた方がいいと言われますが、私はこの人を手放しては他に彼氏を幸せにできる人はいないと思ってしまい、別れられません。 ここ半年、毎日彼氏のことしか考えられず辛いのですが、もう関係を絶った方が良いでしょうか。 ご回答お待ちしております。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

恋愛は幸せをもたらしてくれるのでしょうか?

いつも皆様の問答を拝見し人生に役立つヒントをいただいています。今日は勇気を出して自分のことを相談しようと思います。宜しくお願いいたします。 ここ数年、好きになる相手が既婚者であったり、ヒモ体質のろくでなしだったりと恋が実を結んだことがありません。 7年以上「おひとり様」状態を過ごしており、このままではダメだと婚活サイトに登録し、2ヶ月前に一人だけ良いなと思える人が見つかり先月に2回会って食事をしました。 相手の方も私のことを気に入ってくれて。婚活サイトも退会し ほぼ毎朝「おはよう」の他に一言だけ添えられたメールをくれます。今は仕事が大変忙しいらしく毎日帰宅が0時近くになるとのことで、次に会う約束はできていません。 会えないならせめてもう少しメールや電話をしたいなとは思うのですが、私も彼ほどではありませんが平日は仕事が忙しいのでそんな時にはメールも電話も面倒だという気持ちも分かりますし、第一お付き合いしているわけではないので「もう少し私のことを構って欲しい」などというワガママは言えるわけもなく「忙しいのだから悪いな。私だって良い大人なんだから我慢しないと」と思ってしまって自分からは一日の終わりに「お疲れ様。ゆっくり休んでね」といったメールを送ることしかできません。 私はこの方とお付き合いしたいと思っているのですが、こんな状態では進展もしない気がしますし、もう何年もまともな恋愛をしていないのでどうしたらお付き合いまでもっていけるのか?相手にもっと気に入ってもらえるのか?仮にお付き合いすることになったとしてどうしたら末永く仲良くやっていけるのか?等々悩みすぎて最近疲れてしまいました。 相手が既婚者でもなく、ろくでなしでもなくとも人を好きになることは苦しいことだなと毎日心が晴れません。 こんな状態ですから私はこの先ずっと一人なのではないか?その方が幸せなのではないか?自分でもどうしたいのか分からない状態です。 私はどうしたら良いのでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2023/10/29

お寺の息子さんとの恋愛

先日出会った方が島のお寺の息子さんでした。その日から毎日連絡を取り合い食事にも何度か行きなかなかいい雰囲気で、今後進展がありそうです。 しかし、母にいい感じの人がいると話をすると島のお寺の息子という理由で「恋愛はして欲しいが、結婚はして欲しくないから応援はできない。私は関わらないから好きにやってくれ」と言われました。 反対される理由としては、 ・寺に嫁げる品格ではない(私が男っぽくガサツな性格なため) ・家柄(結婚時のお金のことなどを考えているみたい) ・島(相談ができるような相手がいない、実家からも遠い) ↑のようで、話した次の日から明らかに態度が冷たく突き放されていると感じます。 私としては数年彼氏がいないので、上手く行けばいいなと思っています。しかし先を見据えた時に母がこのような考えをすることも理解できます。 正直、将来の事は交際を始めないと考えることができません。交際をする中で相手のご両親に会う機会や、島に行く機会があるはずですからそこで先を見据えて考えることが出来るのではと思っています。 このまま交際に発展すべきか、それとも母の意見を聞いて諦めるべきか悩み苦しんでいます。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

恋愛感情はないけど、心の支えとして

四年以上付き合った彼氏に、結婚する気はあるのかときいたら、ないと言われました。そしてもう恋愛感情はないと言われました。わたしは彼が二年前から浮気をしまくってるせいでメンタルが非常に不安定になり、落ち込んでる状態で電話をかけたところ、それが仕事で疲れてる彼氏にとって非常に苦しかったそうです。それでもう好きじゃなくなったように思われます。ただわたしは彼にとって心の支え(心の核)ではあるから、これからも連絡したり一緒に出かけたりしよう、と言われました。 要は、俺はこれから他の女性とデートしたり付き合ったりしたいから君と結婚する気はないけど、君は俺が一番辛い時にずっと支えてくれたからこれからは友人としてそばにいてほしい、とのことでした。 わたしは彼が大好きな故、彼が他の女と一緒にいるのは見たくないからと「これからも友人として連絡を取り合おう」という申し出は断りましたが、大好きだったので結婚する気はないと言われたのがつらく毎日落ち込んでいます。彼は年収も高く、優しくてとても気が合い一緒にいて楽しかったので、これから先彼以上の人が現れる気がしません。 なにか励ましのお言葉をいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

私に恋愛をする資格はあるのでしょうか

初めまして。悩んでいることがあり相談させて頂きました。 以前付き合っていた方がいるのですが、その方からのメールや電話の頻度が多くその時テストや論文の作成に追い込まれていた私には彼からの連絡がうっとおしく感じられてしまい一方的にメールでお別れを告げてしまいました。 人と喧嘩をしたことがなく険悪な雰囲気にしてしまった時どうすればいいのかわからず相手からの返信も見ることなく半年ほど過ぎました。最近になってSNS経由で彼から連絡があり、そこで一時的な忙しさから一方的に別れを告げてしまい申し訳なかったと謝ることが出来ました。 すると今度ご飯でもどうかと誘われました。自惚れのように思われるかもしれませんがこれから何回か会うようになったらもう一度やり直さないかと言われると思います。 彼が嫌いなわけではありません。ただ彼の連絡の頻度に合わせられる自信もありません。来年就職して自分で手一杯になってしまったらまた彼を拒絶してしまいそうで彼と会うべきなのか考えています。 また「メールしたい」「電話したい」と思わないなんて本気で好きじゃなかったんじゃない?と友人に言われたことで自分の好きという感情に自信がもてなくなりました。私と付き合うと相手を不幸にしてしまう気がして付き合うことに億劫になっている自分がいます。 どのような気持ち・態度で彼に会えばいいのか、私はどこを改善すればいいのか等お言葉を頂けたら嬉しいです。 長文失礼しました。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

今の恋愛を貫くべきか

同じ職場の上司を好きになりました。 顔はタイプじゃないですが、いつも面白い事をして笑わせてくれます。なにを振っても必ず返してくれます。そんな彼の性格に惚れました。 その人を意識する様になって4ヶ月ほどたちます。彼のおかげで仕事も楽しく感じれて、ファッションにも意識する様になって、「最近おしゃれやな」って言ってもらえたり、「同い年やったら絶対1番仲良くなっとる」とか嬉しい言葉をかけてくれます。そんな事言われちゃうと期待してしまいます。 その反面、意識しすぎて平常心で居られなくて、その人が近くに居ると自分が思う接客ができなかったり、最近はレジミスをしてしまったり仕事に支障がでてるのも確かです。 その人の行動や言葉次第で嫌な自分にも素敵な自分にもなれる。 まさにそうで、恋をしていて楽しいはずなのに…正直言うとしんどくて辛い気持ちもあります。 「飲みに行こうよ!」彼の口癖なんでしょうか。 いつもこうやって誘ってくれるんですけど、2人で飲みに行った事はありません。 私も、いつですか?って聞いたらいいものの、行きましょう!で返しちゃうから日程も決まりません。素直じゃないんです。向こうも「いつがいい?」って聞いてくれたらいいのに… 向こうの気持ちが分かったら前に進めるのに… 向こうが誘ってくれないから… すごい甘えてますよね。 いつもそうなんです私。 相手に頼って期待して、その通りに行かなかったら、あー無理だ。って勝手に諦めちゃう。 そんな性格のせいで今までたくさんの恋愛をダメにしてきました。 本当は貫きたいですこの気持ち。 でもこの現状が続くなら、自分がしんどいだけだから、楽になりたい。 もし付き合えたとしても、仕事に支障が出る事に変わりはないのなら… そんな気持ちが葛藤してます。 お坊さんの意見聞かせて下さい。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

悪い恋愛の始まりと終わり

初めまして。もし良かったら目を通して頂けると幸いです。私は28歳。相手は42歳の社会人です。始めはただ仲良く仕事が終わった後飲みに行くだけの関係でした。始めから既婚者だと知っていたので何度かアプローチがありましたが断る事が出来ました。その後、私が人生の事で悩むたび相談に乗ってくれて優しい声でいつも励ましてくれました。いつしかこの人の奥様になれた人は凄く幸せものだなと思いました。彼と出会ってたった1年弱ですか本当にたくさんの事があり彼との思い出がたくさん出来ました。彼は私が機嫌を悪くするとすぐ改善を試みてくれて私の事を大切にしたいからと、身体の関係が無くても一緒に居たいと、恋愛感情が邪魔なら俺はそれを捨ててでも人生で関わっていきたいと言ってくれました。泣きながら言葉にならない思いを一生懸命伝えてくれる姿を見て私は彼の事が大好きだと気づきました。この気持ちに気づいた時はもう止められず関係を持ってしまいました。 私は不倫する人間を凄い軽蔑していました。なのに私はこんなにちっぽけな未熟な人間で弱くて惨めでなんて汚いんだろうと思いました。 今だけの関係を続けようとする彼に私は離婚して欲しいと思ってる事を伝えました。彼は離婚は何度も考えた。でももう遅い俺はもう逃げられないと。彼の親が病気で長くないそうです。結婚して8年になるそうですが、彼の奥様はもともと子供は要らないと言っていたそうですがこの事をきっかけに体外受精を行なっているそうで。彼は名のある家の生まれ周りから血を絶やすわけにはいかないから子供をと。彼は最初は子供が欲しかったのに好きじゃない人と子供が出来てこんな人生で俺は幸せになれるのかと私に話していました。私にもっと早く出会えていたらと言っていました。 私は色んな感情に耐えられず一方的に連絡を途絶えました。その後何度か彼からもう一度話をしたいと、会えなくなるのは悲しいと連絡がきていますが返信出来ずにいます。。彼の事を傷つけたくありません。ですがどうする事が正解なのか分かりません。でも誰かが傷つかないと不幸にならないといけないのなら私で構いません。今後二度と幸せになりたいなんて期待しません。死ぬ事も許されないこの世界の中で私はどうやって償っていけばいいのでしょうか?彼が本当に大切にしているのは家族だったのでしょうか?まとまりのない駄文ですみません。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

恋愛対象となれるのでしょうか?

初めての投稿です。 今気になる人がいます。 以前は職場が同じで、私にだけは何故かよく笑顔で話してくれていました。 話す内容もプライベートな事や私をからかったり、褒めたり。 私も彼や話を聞くのが本当に楽しくて、趣味も合うのでいい刺激でした。 そのあと私は退職しました。 それから半年以上経ち、彼を思い出すことがありLINE交換したいと思い 知り合いを経て交換していただけました。 彼は私の事を覚えててくれて、LINE嬉しいです。楽しいです。など言ってくれます。LINEの頻度は一日に一回来る程度で話がきれずに続いてる状況です。キチンと返信をくれます。 そして最近、私から食事に誘ったところ即OKして日付も決め。場所は彼が決めて予約してくれました。 当日は彼は私を観てオシャレしてますねって笑ってました。 食事中は彼が中心となって話していました。 仕事、プライベートな事も、時々私を茶化したり。 話し下手、無口なのでと本人は言っていますが そんな雰囲気はないです。 彼は海外や国内旅行、週末は都内で買い物などかなり多趣味で一人行動大好きな人です。彼女はいません。 一つのことしか集中できないタイプです。 誠実な印象です。 旅行の写真もみせてくれたり、前からですが耳が触れ合うかもくらいに近づいても平気です。 ただ、店員の若い子を見て 可愛いなぁ って言って、直ぐに でも、○○さんも可愛いですよ! って言うのを2回もされました これは若い子が好きアピールなのかなと。 彼とは年の差がかなりあります。 食事は彼が出してくれて、お互いにお礼のLINEもしましたが 彼から更にの誘いのLINEはありませんでした。 これはやはり脈なしなのでしょうか? 食事中もオススメの場所とか情報を沢山話してくれました。 しかし誘いはなく。 バレンタインも渡しました。 ありがとうございますっ あの、、、お返しした方がいいですか? 俺、女子のプレゼントとかしたことなくて と言われて。 笑顔でいらないよ。と伝えたのですが。 複雑でした。 食事中も隣同士のカウンターで常に彼は笑顔です。 私にちょっかい出して、私が彼を叩こうとすると手を掴んだりの触れ合いはありましたが 彼とは多少、御縁がありそうなのでしょうか? 本当にへんな質問で申し訳ありません。 恋愛経験が全くなく不安で仕方ないのです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ