悲しい気持ちの消化方法を教えてください。 彼氏が私の名前を元カノの名前と間違えます。 悲しくて泣いてしまい、悲しいから気をつけて欲しいとお願いし、私の呼び方も愛称にしましたが直りませんし最初の一度以外謝ることもありません。 彼は未練がないが口癖のようなものと言います。 しかし何回もあること、浮気の兆候と世間で言われてるような言動をするようになり浮気まで疑ってしまいます。 浮気していないし浮気できる環境じゃないと言われたため、浮気を理由に別れることもできませんし、実際に浮気していないなら別れたくないので本当は疑いたくありません。 ずっと悲しい気持ちと心の苦しさが消えません。 このまま好きでいていいのか不安もあります。 どうしてもネガティブになってしまい余計疑心暗鬼になってしまっています。何かいい考え方などありますか?
彼氏との関係で悩んでいます。 付き合って3年半になるのですが、コロナの影響で彼氏の収入が下がり、今後もどうなるかわからない状況で、男性は収入などが安定しないと結婚は決められないとよく聞くので結婚できるのか不安になっています。 私はもうすぐで30歳になるので子供も欲しいし正直焦りもあります。 でも、収入が下がったから別れるとなるとなんか嫌な感じかなぁと思い、待てば良いのか、別れたほう良いのか、彼のことは好きなのですが年齢を考えるとかなり悩んでましまいます。 どうすれば良いでしょうか。
こんにちは。 ほわです。 わたしには1年3カ月付き合った彼氏がいました。 軽い気持ちで付き合い始め 1カ月もしないうちに子供ができました。 初めは、困りましたが親への挨拶も済みあとは、 両親同士の顔合わせとなったとき 妊娠3カ月で流産しました。 ストレス仕事のせいだと言われ、 彼との子供がほいしので夢だった美容師をやめて パートで働き始めました。 別れを言われる前日まで すごくラブラブで毎日連絡を取り、 電話もしたり、彼から遊ぼうと誘われました。 彼の家にも泊まりに行ったりしてました。 1年3カ月過ぎたある日別れを告げられました しかもかれの仕事の休憩時間に。 2日後電話で話を聞きました。 10日前に後輩とのドライブについてきた女の子を好きになり、こんな気持ちでは私に悪いと、 その子とうまくいかなくても私には戻ることは、ないし、私が結婚したら素直におめでとうと言えると言われました。 私は彼がすごく好きだったし、色々あったので 親には私に振られたと伝えるように言いました。 そしたら、友達みんなに私に振られたと そして別れて9日後、好きな人との写真をSNSに乗せてました。 すごく傷つき、誰でもいいので支えが欲しかった私はすぐに彼氏を作りました。 その彼氏がすごくいい人で私をすごく好きと毎日のように言ってくれます。 でも自分の気持ちがわからず別れを告げようと思ったら 彼がヘルニアになり 私が支えなくてはと思い 好きになろうと頑張りました。 しかし、少し気になる人ができて、 その人から遊ぼうと誘われました。 でも彼氏がいるし、 こんな気持ちでは付き合えないと思いましたが ヘルニアの彼には支えが私しかないし、 と別れれなく これでは私は、元彼と一緒になってしまいます。 自分でもどーしていいのかわからず 困っています よかったらアドバイス下さい。
交際中の彼は結婚願望がない様で、 「私は結婚願望あるし、子供も産みたいから、無駄な時間は使っていられない。結婚を視野に入れた付き合いがしたい。」と伝えると 「俺には結婚を目的に付き合うっていう感覚がわからない。好きで交際して自然と結婚に至るんでしょ。」と言われました。 「じゃあ結婚願望がないんじゃなくて私とは考えられないって事?」と聞くと 「そういう訳じゃないよ。何を焦ってるの?」と言われました。 その後も何回か結婚の話題になるんですが、彼からのアクションがないと言う事は私達には縁がないのでしょうか? 周りからは「本当に縁がある人とはトントン拍子に結婚までいく」「あなたの彼はあなたと別れた後、別の子とあっさり結婚する」と言われます。 私は彼と別れたくないですが、結婚を考えると別の結婚願望がある人を探した方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします。
こんにちは。 質問が殺到していると拝見し諦めていた矢先ログインしたところ可能なようで非常に嬉しいです。 長くなります、すみません。 早速ご相談なのですが、1年半前からお付き合いしている彼と付き合って半年で同棲しています。 来月で同棲を初めて1年になります。 今年に入ってから彼の仕事が忙しくなりデートも性交渉もほぼ無くなり、 たまに家でゆっくりできる時間があっても疲れているから1人にしてくれという感じで構ってもらえず端から見ると家政婦のような状態になっており 我慢が積もりに積もって相当なストレスになり嫌い嫌いと思っていても、 ほんの少し優しくされるとやっぱり好きだと思ってしまい苦しい日々を過ごしていました。 そんな時、祖母が癌で余命宣告を受け先が長くないと知りました。 一人っ子で沢山の愛情を受け、高校を卒業して進学で上京した為両親や祖父母共に大変寂しい思いをさせてしまっている事は頭で分かってはいた為 いつか地元に帰ろうとは思っていたのでそれから2ヶ月ほど悩みに悩み 彼と別れて地元に帰る事に意思を固め、彼とも話し合いをしました。 その結果お互いの仕事の状況なども考慮し来年の1〜3月には同棲解消する事に。 私の我慢の限界が来たのを交えて話したので向こうからも妹のような感覚になってしまっていた、と言われ同棲解消までは一緒に住むけれど兄妹のような関係で、今までとあまり変わらない接し方で過ごしたいと言われたので了解しました。 この時は彼とは結婚も考えていなかったしまだ自分がサクッと切り替えれる人間だと思っていました。 しかしいざ別れたとなっても一緒に住んでいる為実感が湧かず、向こうは普通に接してくるので離れようとしている自分の気持ちがぐちゃぐちゃです。 性格的にも私が無理矢理合わせていたところは沢山ありましたし一緒にいても幸せな未来が見えていない事は分かっていたはずなのに思い出すのは楽しい思い出や、付き合い始めの優しくされていた時の事ばかり。 1人になった時にふと別れたんだと思い悲しくなって泣いてしまう日々が続いています。 今から来年まで私はどういう心持ちで彼と接し、これからの自分の為に行動すればよいでしょうか? 1年も一緒に住んでいたので情もあります。決して喧嘩別れでは無いので友人に戻れればいいなと思っています。 長くなりましたがお願い致します。
こんにちは。あんこと申します。 私には、三年片思いしてやっとの思いで付き合えた彼氏がいます。 その彼氏は去年から自分の夢を叶えるため海外で仕事をしており、遠距離での交際となっています。 付き合い始めたのは2ヶ月前で、付き合ってからは一度も会っていません。 ずっと毎日連絡は取るようにお互いしていたのですが、最近連絡が途絶えてしまいました。 もしかひたら仕事が忙しくなったのかも、とこちらも連絡せずにいたのですが、 1人でいると考えなくてもいいことが次々浮かんできます。 仕事中は集中しているので忘れられるのですが、 寝る前に不安になり、一睡もできないこともあります。 自分がこんなに恋愛に振り回されるとは思わなかったので、この気持ちをどう消化すればいいのかわからないのです。 気分転換に友達と遊んでも、どうも気になってしまい、友達にも申し訳ありません… そういえば、付き合った後も、私からは「好きだよ」ということがあっても 向こうは「ありがとう、大切な存在だよ。好きとは言わないけど 笑」 と、言われたことしかありません。 あぁ、また相手が自分のことを好きなのか不安になってきました 笑 思いのままに文章を書いてしまったので、読みづらくて申し訳ありません。 もしよければ、この心のモヤモヤをうまく消化し、 心配したってどうすることもできないのに、不要な心配で自分の身を削ることなく、 相手と仲良くできる方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
付き合って半年ほどになる彼氏がいます。彼曰く、「好きなのかよくわからないし、あまり会いたいとも思わない。自分が他の人を好きになるかもしれない。」だそうです。 会った時は彼も楽しそうにしていたり、誕生日や記念日も祝ってくれたりします。「来年はこうしようか。」「次はここに行こうか。」など、先の話もよくしてきます。その度に、私自身は彼のことが好きなので、まだ一緒にいられるのかなと期待してしまいます。 好きじゃないのに付き合う理由として、体目当てという訳でもなさそうで、そういった行為はあまりありません。 彼が何を考えているのか、私にはよくわかりません。 彼と付き合っていても辛いことが多いです。しかし会うと楽しくて、彼のことが好きだなぁと思ってしまい、どうしても別れられません。 一度彼から別れを告げられ、それを受け入れたところ、やっぱり今は別れたくないと言われました。勝手だなぁと思いましたが、好きなので別れられませんでした。 彼は私のことをどう思っているのでしょうか。 私自身、今の状況がとても辛いため、何とかしたいと考えています。 彼とはお別れした方がいいのでしょうか。または彼とこのまま付き合う際、どういった心持ちでいるべきでしょうか。 お答えいただけると幸いです。
わたしには付き合って6年半になる彼氏がいます。 けれど2年前に他の男性と浮気をしてしまいました。彼に何か不満があったわけではないのですが… 浮気相手とはダラダラと2年ほど関係を続けてしまいました。浮気相手も彼女がいたためお互いにある程度の関係と割り切っていたのですが、わたしは浮気相手のことを本気で好きになってしまいました。 しかし、浮気相手とはもう関係を終わりにしようとなりわがままは言えず承諾しました。今は浮気相手のことを忘れ、今の彼氏と真剣に向き合おうと自分勝手な考えですが思っています。 けれどどこかで浮気相手のことを思ってしまい、今の彼氏と向き合うことができません。今の彼氏のことは好きですし一緒にいたいとも思います。しかし浮気をしてから性的関係を彼と持ちたくないと思ってしまうようになりました。これは本当に彼のことが好きと言えるのかと疑問に思っています。また浮気相手は高校の同級生です。同窓会などがありまた会ったときに惹かれてしまうのではないかと思っています。こんな中途半端な気持ちで今の彼と付き合ってていいのか何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。 自分が悪く、都合のいいような選択をしていることはわかっていますので厳しいお言葉でも受け止めます。
一回り以上歳上の付き合っている彼氏がいるのですが、彼は結婚していて小さい子供も二人います。夫婦関係は破綻していて会話も業務的なものでほとんどなく、恋愛は外でするように言われているようです。 ただ、子供を考えて成人するまでは離婚はしないそうです。 彼は恋愛関係が豊富で色んな女性と付き合ってきました。私は彼が初めての相手でとても好きなのでこの事を告白されたときも別れることになりませんでした。 しかし私は結婚願望があり、子供も欲しいです。できれば今の彼氏と結婚したいですが何も希望が見えません。会っているときは幸せで将来など気にせず現実から目を背けている状態は自覚しついます。 また、彼の言動にも不思議なところがあり単純ですがお金に関して私の負担をあまり考えてくれずどう思ってるのか不安です。 好きなので別れられないのですが、このまま付き合っていっていくのは正しくないのでしょうか。
もう彼と別れて1ヶ月以上経ちました。 ですが、お友達として仲良くしよう。と言われてからも毎日連絡をしています。 お家にも遊びに行くし、たまには通話もするし付き合っていたときとなにも変わりません。 前回、質問したときに彼にまだすきと伝えようと決心して伝えてみたものの 彼からはありがとう。と返ってきました。 別れてもなにも変わらない状態はやっぱりだめだと思いこの間遊んだときに もうわたしのこと振ってと伝えました。 ですが、彼は言ってくれませんでした。 学校でもしばらく会わないため、もう見納めにすするからと伝えたら抱きしめてくれました。 その日の帰りに家まで送ってくれて 最後に彼が大事にしているものを渡されました。 理由はふたつあるらしいのですが、 ひとつは、見納めなんて言うから大事なものを渡せば返してもらうときに嫌でも一度は顔を合わせるからだそうです。 もうひとつは教えてくれませんでした。 ですが、いま学校で会ってもお互い見ないようにしているようなかんじです。 正直もうどうしていいかわかりません。 周りからはちゃんと話し合ってよりを戻すか離れるかきっちりしたほうがいいと言われます。 ですが、言われるたびに焦って彼に迷惑をかけているような気がします。 彼のことはだいすきです。 彼もまだすきと言ってくれていると聞きました。 来月で付き合っていたら1年記念日になります。 それまでにはとは思うのですがなかなか進まないです。 いまはこの状況で満足するべきでしょうか。 やっぱりはっきりどっちかにするべきなのでしょうか。 よろしくお願いします( ; ; )
はじめまして。 私には付き合って4年になる同い年の彼氏がいます。 彼はとても優しく私のことを大切にしてくれていて、これまで別れたいと考えたことなどありませんでした。 しかし、今春私は社会人になり、職場の先輩を好きになってしまったのです。 それだけならまだしも、先輩に誘われるがまま、一線を超えてしまいました。 先輩は、私に彼氏がいることも知ったうえで、私のことを好きだと言っています。 今の彼氏は私にとって初めての彼氏で、初めはもっと他の人を知ってみたいという出来心だったのだと思います。 また、彼氏は大学院に進学し、まだまだ学生気分のため、大人な先輩に惹かれてしまったのだとも思います。 彼氏と別れなければ、とも考えたのですが、先輩に惹かれているのは一瞬の気の迷いなのでは?と思うと、後で絶対に後悔する気がして言い出せません。 先輩のことを、彼氏と別れてまで付き合う人なのか?という風にも考えてしまいます。 自己中心的な話だと分かっています。 身勝手な私に客観的なご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。
はじめまして 初めて質問します 友達が彼氏にDVをされていて何度説得しても別れません 友人はDV彼氏のことを好きではないとか別れたいとかいっていますが 8年も付き合って情があるとか 30すぎてこの歳になって別れて独りになるのが怖いともいいます 会うたびにアザが増えて殴られる理由も些細なことになっていて 暴力がエスカレートしている気がして心配です なんとか彼女を別れる方向に説得する言葉はないでしょうか
はじめまして、長くなりますがすみません。 昨年、初めて付き合った彼氏がいました。その人は高校教師をしていると言う方で、初めは喋ってても楽しかったし、いろんなことを知っていて新鮮でしたし誠実な方なんだろうなと思ってました。向こうからの告白で付き合ったのですが、付き合ったら連絡はほぼない、近い距離に住んでるのに会うのも月一程度。わたしが何回も連絡欲しい、忙しくて会えないならせめて連絡はして欲しいと伝えてもほぼしてくれない。それどころか「学校が忙しくて余裕がない」と言われて1週間以上も連絡を待つこともありました。私も、忙しさを理解してあげないとと思い、向こうに合わせることにしました。 それから、プライドが高い方でしたのですごく人を見下す発言も多々ありました。 私の誕生日の時も、初めての彼氏から何かあるかな?と期待をしていたのですが、プレゼントはもらえず。 ただ、時間を作って会ってはくれたのでそこは嬉しかったし感謝しました。 でもそれからまた連絡もなくすごくそっけなくなってきてわたしも連絡をするのが怖くなりました。 そして、デートで急に無視されて一言も喋ってくれない事もありました。一度別れるか別れないかという事にまでなりましたが、向こうから2週間ぶりに連絡がきてよりをもどすことになりました。 向こうの誕生日を楽しく祝い、向こうからもご飯とか誘われて、「戻ってよかったな、これからいい方向に向かっていくのかな」と思ってたら、その1週間後のデート終わり、「好きじゃないから別れて欲しい」と急に一方的に言われました。そこから私が何を言っても無視されました。 話しても無視されると思ってわたしは、別れました。 その少し後、偶然向こうに出会いました。そしたら新しい人とデートしてました。私が選んだ服を着てデートしてました。 すごく悔しくて辛くて涙が止まりませんでした。それからずっと自分を責めてしまい、前を向けません。 気持ちが踏みにじられた感じで悲しいです。でもこうやって苦しんでる間も向こうは幸せになってるのが本当に悔しいです。 でも、「俺は何回も彼女を変えてきてる」と本人が前言ってました。 人の気持ちを踏み躙って傷つけた人は幸せになれるんですか? 憎しみからは何も生まれないので私も前を向かないといけないと思っています。ただ、どうしても傷が深くて前を向けません。
こんばんは。 よろしくお願いします。 付き合っている人がいますが、めっちゃ好き❗️って言って、、全部、話すし、うちに嘘は付かんと言ってたので、信じてきたけど、2年くらい前の1ヶ月半の東京出張の時に、昔の彼女と、何度か、会って食事してたのが、最近わかって、聞いたら、嘘はついてない❗️黙ってただけ!って、 一年前に、男子会とかって飲みがあって、23時に迎えにきてって言うから、迎えに行ってたけど、何度か電話したけど、電源切る、出ないで、結局朝の7時に連絡があって、送って帰ったんですが、私は、車で待ってる間、冷えてお腹壊して、何度もコンビニのトイレ借りて大変だったんです。 最近になって、それは、飲み会の後、デリヘルに行ったと、わかって、ショックで、めっちゃ怒ったら、ごめん、でも、一年も前のことで、とか、謝っとるのに、女は、なんども何度も蒸し返して、そんなに言うんなら、俺も怒るとか、逆ギレして、私がキャバクラも嫌だと言ってるから、言わないで、キャバクラも行って、言うと怒るけん、って、…キャバクラの人から、メールもくるって、話が違いすぎて、 別れたいと言っても、別れんって言うし、今は、なにを言われても、嘘としか聞こえなくて、どうしたらいいでしょうか?
去年、4年間付き合っていた彼氏と別れて、浮気相手と交際を始めました。 というのも、付き合い始めて同棲し始めた頃は優しくしてくれていたのですが、月日が経つにつれ、暴力こそなかったものの暴言等を浴びせられる事も増え、また私が風邪をひいて寝込んでいるような時にも構わずパチンコに行くというようなことも多々あり、別れを考えながらも切り出せずにいました。 丁度その頃、職場の上司と仲良くなり、仕事やプライベートの相談を色々と乗ってもらうようになったのですが、段々とその上司の事を好きになってしまい、また、上司も私に好意を持ってくれていたことがわかり、一度だけ一線を超えてしまいました 上司との事は言わず、上記の理由で彼氏に別れ話をしましたが、別れたくないと言われ、どうしようか悩んでいた時に彼氏に浮気がバレました。 原因は彼が私の携帯を盗み見たことからでした それでも彼は別れたくない、他の男性に目を向けさせてしまったのは自分のせいだから、これから変わる。もう一度好きにさせるから時間をくれ。と言われ、上司からも、私が本当に幸せになれると思った方を選んで、ゆっくり考えて。と言われ、彼氏公認のような形でダラダラと二股の状態が続きました 結局、しばらく悩んで、私は上司との関係を選び、彼と別れました。 最初に彼に別れ話をしてから、彼は人が変わったかのように優しくなってくれましたが、どうしてももう一度好きになることができず、私はただ謝り続けることしかできませんでした。 そうして、今は上司とお付き合いをしていますが、本当に上司との関係は幸せで、互いを思いやりながら穏やかに生活できています。 確かに、元彼と付き合っていて辛い思いも悲しい思いも沢山しました。 けれど私は、言ってしまえば浮気をして、浮気相手に乗り換えた最低な女だと思っています。 この騒動があってから時間が経つのですが、ふとしたときに、彼に申し訳ない事をしてしまった、どうか私と付き合っていた時より幸せになってほしいという気持ちと、そんなふうに彼を傷つけてしまった私が、幸せになっていいはずがないのに、という気持ちになってしまい、今の彼との間で嬉しいことがあっても、そんなふうに感じていいはずがないと、リストカットをしてしまう時があります。 浮気をして彼氏のことを傷つけて、さらに振って、そんな女が幸せになる資格などあるのでしょうか。
彼氏との将来が不安です。 初めまして。 私は今年30歳、彼は26歳になります。 理由は彼氏に借金があるからです。 現在手続きをし、個人再生をして100万円を3年間で返済することになりました。 元々結婚を前提で交際しており、借金のことは付き合っている途中で打ち明けられました。 彼は私のことを大事にしてくれているのは伝わってきて、私も好きですし、借金がなければ将来のことで大きな不安はありませんでした。 しかし借金の理由が娯楽によるもの、貯金がない、金銭的に余裕のない状態の彼氏との今後を考えるとやはり不安です。 今は一緒に過ごす時は彼に合わせてかなり節約した生活をしてて、デートや外食は数ヶ月せずお家で会ってます。 私は旅行に行ったり、遠出をしたり、イベントの時は少しいいご飯を食べに行ったり、私にとっての普通のことを普通にしたい気持ちがあります。 また同棲、結婚、出産、家を建てるなどしている友人を羨ましく感じてしまうことがあります。 彼が友人の結婚式等でお金を使うと、私は我慢しているのにそっちにはお金を使うんだと苛立ちを感じてしまうこともあります。 そんな自分も嫌になります。 このようなことを思う時点で結婚する相手ではないのでしょうか? 今は好きだから我慢していても付き合えているのでしょうか? 客観的な意見を聞いてみたいです。
一度別れた相手とは 戻っていいものでしょうか。 1年ほどお付き合いした彼氏に すれ違いが多く続き お互い胸の内を明かさず すっきりしないまま振られ 最近になって 本当にごめん。 もう一度会って話したい。 嫌いになって振ったわけじゃない。 一方的に振られ、 一方的にまた会いたいなんて 都合良すぎじゃないのか。と 思ってるのですが わたしも色々と話したい事があるし 正直、まだ好きな気持ちはあるし… 会ってちゃんと 今までのすれ違ってた時の話など すべて話そうと思ってます。 一度、色々と先を考えた相手でもあり わたしにとってすごく好きな人でした。 もし復縁できるのなら 戻ってもいいのかな。と すごく迷っています。
家庭を持っている男性をいけない事と分かって居ながらも好きになってしまいました。最近子供も生まれて奥さんとも上手くいっていてとても幸せな家族です。ですが、彼は私との関係も崩したくないと言っています。でも私にちゃんとした彼氏ができたらそれはそれで私に幸せになって欲しいと言います。この私達の関係を彼は悪い事をしているとは思ってないと言っていました。この恋愛は終わりの見えない恋愛です。彼の事しか考えられないくらい大好きだけど、子供も生まれてまだまだこれからの家庭を壊すようなことはできないので終わりにしようと切り出そうとしてもなかなかできません。世論的にはあり得ないことをしているとわかっています。でも、好きになってしまったものはどうすることもできません。合わない事が当たり前なんですが半年間ずっとズルズルきてしまってます。この先どうしたらいいのでしょうか…
今月頭に大好きだった彼氏に一方的に振られました。 相手からの猛アプローチに押されて付き合いましたが、いつのまにか私が大好きになってしまいました。 そんな中の突然の別れだったのですが、色々と問題があった彼氏なので、いつか別れなければいけない…と思っていましたが、その反面、こんなにかっこいい彼氏には2度と出会えない…という気持ちが勝ってしまい、私から別れを切り出すことができずにいたので、別れられたことは良かったのだと思っています。 それなのに、とても苦しいのです。 理由は、私のことをあんなに好きだった人が去って行ったことが悔しいのだと思います。 彼じゃなきゃダメだ…という気持ちは全くありません。でも誰かに想われていないと寂しくて寂しくて仕方ないのです。 昔から彼氏がいなくなった途端、新しい出会いばかりを求めてしまうのです。自分磨きや趣味を見つければいいのに…と思いながらも男の人との出会いを最優先してしまいます。それで好きでもない人に身体を許してしまうことが何度もありました。 こんな私に男以外の大切なものを教えていただけないでしょうか。
お忙しい中閲覧いただきありがとうございます。 付き合って2年経つ彼氏がいますが、 2月頭より彼氏の仕事が忙しく連絡がなかなか取れなくなり、この前ついにLINEで 「仕事が大変でしばらく会えないし迷惑かけるから別れた方がいいと考えてる。異動にもついてこないと思うのでこのタイミングで話をしたいと考えてた。別れても友達として飲みに行ったりしたい。」 と別れ話をされました。 (異動になったら同棲してほしいと前々から言われていましたが、 異動先によっては私が仕事を辞めなきゃいけないので決めきれずにいました) このLINEがきた当初は、 「好きだし別れたくない。会えないのは大した問題じゃないし、迷惑だとも思わない。異動も近場ならすぐ同棲しようと思うし、遠いなら仕事の引き継ぎ期間を取ってからついてくことはできる。」と思っていたので、 とりあえず大事な話は電話にさせてと返信して 2週間以上経ってやっと時間を割いてもらえたのですが… この2週間、彼氏の心配は多少すれど なんだか居なくても変わりないなと思っていて 前ほど彼氏への熱意がない気がします。 別れてもいいと何処かで感じてるのか どうしたいか自分の気持ちが分からないのです。 ご助言や、気持ちの答えの出し方についてお教え頂けないでしょうか。 駄文で申し訳ございません。