hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 12037件

過去で過ちを犯した者は人を好きになる権利はあるのでしょうか。

小学生の頃から好きな人がいます。 来年成人式に行くのですが、その人とは 住んでいるところが近いので同じ場所の成人式にくると思います。 会ったら声をかけようかなと思いましたが、過去の自分を思い出しました。 私は幼少期の頃に喧嘩をして、相手を心を傷つけてしまったことが何度かあります。沢山の人に迷惑をかけてしまい、後悔でいっぱいです。 過去の過ちは一生背負っていかなければいけないと思います。 好きな人はとても真面目で誠実で ちゃんとまっすぐと生きてきた人です。 喧嘩や人を傷つけたことはないと思います。 それに比べて私は過去に過ちを犯して 生きてしまった人間です。 その時、過ちを犯した者は人を好きになる権利はないのかもしれないとふと思いました。 また、いずれ過ちは仲のいい人、好きな人にも皆に知られていくと思います。当然信用もされなくなって離れていく人も中にはいると思います。 それが起きても自分が招いた結果なので受け入れるしかないのですが、怖いと思っている愚かな自分がいます。 私はこれからどうしていけば良いのでしょうか。 過去の過ちを犯し、それを反省して気をつけるだけでは自分には何か足りないような気がします。 ・過去に過ちを犯した者は好きになる権利もなく、罪でしょうか。 また、仏教などでそういった過去に過ちを犯した者の罰則みたいなのはあるのでしょうか。 ・過去の過ちはいつか全員に知れ渡り、私は滅びるさだめなのでしょうか。(自業自得の結果かもしれませんが) ・大人となった今、皆の様子はどんなものなのでしょうか。 を教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2021/11/21

好きだった人の事気持ちの整理が出来ない

前回お話させて頂きましたがまだ上手く整理消化出来なくて聞いて頂きたいです。 男性のお坊さんやお坊さんのお話を聞かせて頂きたいです。よろしくお願いいたします。 この前まで今年2月にマッチングアプリで知りあいとても仲良く遊んだりしてた男性が居ました。 彼には友達でもそういう関係はいいと言われて男女の関係ありました。彼は33で彼女は38か39くらいです。私は37です。 彼に最近急に彼女が出来てしまいました。 相手は子供も居て離婚してすぐ彼の実家に入ったそうです。お母さんも良く許したなと思いました。 ショックで悔しかったです。連絡も取れなくなり辛いです。 良く彼の実家に泊まったりしてました。 お母さんとも仲良くしてました。 彼は鬱や発達障害、ADHD、自閉症スペクトラムもあるので彼の為に障害者相談センターのワーカーに繋げたりもしました。急に彼のお母さんや私に怒り怖いこともありました。病気のせいかわかりません。 彼はその彼女と職場が一緒でトラブルに巻き込まれて夜勤の仕事も辞めて今探してるそうです。 そんな事があり本当に辛くて死にたい気持ちにもなりました。こんな事でそんな事思うのはもっと辛い思いしてる方々に失礼ですが本当に悔しくて毎日辛くて心がとても痛くてでも少しづつでも前に進んでいかないとと思い自分なりに生活、仕事したり何かやれる事を精一杯やろうとしてますがまだ心と身体が本調子ではありません。後この前ポリープも取ったばかりです。 人を憎んだり恨むとかいけないことだと思いますが早く別れろとか彼達にバチがあたれ地獄に落ちろと思ってしまいます。 彼も今は好きな気持ち守りたいとかだけで今後深く考えてないと思います 彼は最低だととても怖いと思いました。人を信じる事が怖くなり人間不信になりそうです。人として許せなくて利用された気持ちでいっぱいです。 好きだったのに酷い仕打ち受けました。 今後どう過ごしていけばいいのかわからないです。 自分なりに原付取ろうと思ったりいろんなとこに出ていこうと思ったりしてますがなかなかすぐに動けず心が晴れません。買い物しも落ち着かず安定しなくて夜も寝たり起きたりしてしまいます。 お坊さん達にアドバイスを頂き少しでも元気になりいつも胃が痛くなる気持ちを少しでも落ち着かせたいと思ってます。 みて頂きありがとうございます。 長くなり文章がわかりにくくてすみません。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

2人の好きな男性に対する今後の対応

社内に好きな人が2人います。 7歳年上の管理職の彼と8歳年下の派遣社員の彼。 年上の彼は7年程付き合っており、結婚を見据えてお互いの親にも顔合わせ済でしたが、同棲中に彼が浮気をした事によって関係が悪くなり今は別々に暮らしています。 彼はお金や約束、時間にもルーズで彼の言葉や行動に信用できなくなってきています。 お金も貸しています。 友達には都合のいい女になってると言われます。 年下の彼は別の部署で殆ど会話した事はありません。 ただ、休憩を取るタイミングが一致する事が多く、不思議に思って彼と同じ部署の人に話したら、自分の事が気になってるみたいだ(目で追いかけてる)と言っていました。 それから彼の事が気になってしまい、ドアを開けてくれる等優しくされると嬉しくなってしまいます。 お礼を言う時、+αで何か話してみようと思うんですが、年上の彼とはまだ別れていないし、同じ会社の為変な噂がたったら嫌だなと思い、距離を縮める事ができません。 年下の彼は真面目な人らしく、悪い話を聞いた事がありません。 彼みたいな人と付き合えば、人を疑う考え方が治るかなとも思います。 ただ、彼も自分と同じ気持ちかわからないし、例え付き合えたとしても派遣社員じゃ結婚なんて考えてないかなとも思います。 年上の彼との関係は社内の殆どの人が知っており、そのうち結婚すると思っています。 彼も上司等に話してしまっているので、何が何でも別れないでいるような感じです。お金を返したくないから別れないでいる可能性もあります。 付き合えるかわからない派遣社員は諦めて、年上の彼と結婚に向けてやり直すべきでしょうか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2022/12/09

婚約者がいるのに好きな人が出来てしまった

私は数年お付き合いした彼氏と婚約中です。しっかりしていて理性的で、不器用なところはありますが、誠実で優しい人だと思います。 5年間ずっとその人だけが好きでした。 この人と結婚するんだと思い、遠距離を乗り越えて婚約するところまで至りました。 しかし、今になって会社の先輩と唐突に仲良くなり、好きになってしまいました。 初めは寂しさを紛らわすくらいの感覚でした。体の関係を持ち、これは良くないと関係を切る話をしたところで好きなんだと自覚しました。 先輩は既婚者なので遊んでいるだけでしょうし、私も先輩を略奪するような覚悟はなく、関係を切る意思は変わりません。 欲と寂しさに流されて彼氏を裏切ってしまった罪悪感でいっぱいです。 とはいえ婚約破棄するような覚悟も無く、墓場まで持って行っていいものか悩んでいます。 彼のことは今でももちろん好きですから、結婚したい気持ちは変わりません。ただ、私のような人間が彼とこのまま結婚していいものか、自分が心の中で苦しめば贖罪になるのか悩んでいます。 先輩のことが完全に心から消えた訳では無いので、よりつらいです。 理性をコントロールし、弱い自分に喝を入れられるようなアドバイスを頂けないでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

同棲中の彼がいるのに、他に好きな人

付き合って3年ほど経つ同棲中の彼氏がいるのに、他に好きな人が出来てしまいました。 今の彼氏に不満はありません。 この人となら結婚したい、と思えたので同棲をはじめました。長いこと一緒にいるので、恋?とは違う感情になってしまったと思いますが、一緒にいて落ち着くし、安心できる。この人とならおじいちゃん、おばあちゃんになっても楽しく暮らせるんだろうなと思います。 他の好きな人は、職場で出会った男性です。 ずっと気になる存在でしたが、彼氏がいる立場なので誘うことなどはできずにいました。 ある日、その男性が他の女性社員と仲良く話しているところを見て、どうしようもなく嫉妬してしまい、近づきたい!という思いで、 ずっと我慢して蓋をしていたのに、ご飯に誘ってしまいました。 それから、その男性と何度か食事に行き、彼氏がいる事、同棲しているのにあなたの事を好きになってしまっていることを打ち明けました。 その男性は、「もし彼氏と別れたら付き合いたい」と言ってくれました。 それから何度も何度も考えて、周りの人に相談したりしたのですが、今の彼と別れようとは思わないのに、その男性に対する思いも消えません。彼氏には仕事だと嘘をつき、内緒でその人に会いにいってしまったりしています。 自分がしていること、人として最低だとわかっていても、止められない。いっそその人の事を嫌いになれたらいいのにと思います。 自己嫌悪、罪悪感で自分のことが嫌になる。 だけどその人に対する会いたい、好きっていう気持ちをどうすることもできない。 こうなってしまったとき、どんな行動が正解なのかわかりません。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2
2022/12/03

夫以外の人を本気で好きになってしまった

過去沢山の質問に答えていただき誠にありがとうございます。 皆さまからの回答をいただいているにも関わらず、それを活かしきれず懲りずにまた自分の欲望を満たしてくれる電話越しでの自慰行為の相手を探してしまいました。 実は最近アプリで出会った人がとても性的にも性格的にも相性が良くて、私が本気で好きになってしまったんです。お相手の方は一回りも年下で、私は人妻である事は伝えました。でも彼から「こんなに相性がピッタリな人は今までいなかった、絶対に会おう」と言われました。 私は夫を裏切りたくないし、あなたに慰謝料を払わせるような事にはしたくないからリアルでは絶対に会わない、とずっと言っていました。だけど彼から 「絶対にリアルで会っても相性がいいはずだ」「本気で旦那さんから奪いたいと思った」「会ったら俺の気持ちを伝えたい」等言われ、私もどんどん彼の言葉にのぼせていきました。 彼と電話する時は行為の時も雑談の時もすごく楽しくて、1日3〜4時間電話していた時もあります。もし夫と結婚していなかったら、絶対に会いたいと思ってしまうぐらい本気になっていました。 だけど、やはり会ってしまったら取り返しがつかない…それに彼の事はすごく大好きでしたが、時々言動に信頼できないところがあったので「やっぱり会うのも連絡もやめよう」と彼に泣きながら伝えました。 彼は逃げずに最後まで話を聞いてくれました。彼は「俺はただやりたい目的の相手の別れ話だったら面倒くさいし、普段ここまで真剣には聞かないからね」と言ってくれ、未練はあったけどちゃんとお別れさせてもらいました。 ただ電話で少し話しただけの相手をこんなに好きになってしまった自分も信じられませんが、もう彼以上に心もカラダも相性のいい人はいないと思えました。 なので、今後相手探しはやめようと思います。 もう虚しくなる関係は作りたくありません。 決して褒められた関係ではないけど、彼の存在が自分の愚かな行為をやめさせてくれました。 大好きでしたが、虚の世界から早く現実に戻りたいです。 どうしたら彼を忘れられるでしょうか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

好きで好きで堪らない人にもう2度と会えなくなるかもしれません

職場で出会った1つ年上の男性とお付き合いをしていました。 私には1歳の息子がいて、彼もそれは承知の上でのお付き合いでした。 私は7月25日から実家の方に帰省しております。 そしてちょうどその日、彼の後輩が亡くなったそうで、しばらくそっとしておいてほしいと言われまして、毎日していたラインを控えるようにしました。 31日に用事があってラインをしたところ、思っていたより元気そうで安心しました。 ところが、大阪転勤になるかもしれないと突然打ち明けられ、大阪転勤になったら今のままの関係を続けてくのは厳しいと言われました。 色々なことが重なって正直今の自分には重い、とも。 しばらく考える時間が欲しいから、職場の夏休みが終わる17日まではほっといてほしいと言われました。 今のままの気持ちなら、これまで通りは無理だろうとも言われました。 私は帰省先から21日に帰る予定で、すぐに会いに行ける距離ではありません。 もしかしたら21日を待たずに大阪に行ってしまう可能性もあります。 21日にまだ東京のほうにいたとしても、もう会ってくれないかもしれません。 悩んでいるうちに、転勤は口実で本当は私のことが嫌だったのではないか、とか、転勤がなかったとしてももうこのまま終わりになるのではないかと不安で仕方ありません。 関係性としてはお互いに、人生をかけるつもりであったと思います。 このまま終わりになるのであっても、もう一度直接会って話し合いくらいはしたいのですが、もう2度と会えない覚悟を決めておいたほうがよいのかなとも思います。 しかし帰省中で、仕事などのどーしてもこなさなくてはいけないことがないため、子どもの昼寝のさいや、ご飯をつくりながら…などふとした瞬間に辛くて泣いてしまいます。 あと2週間、できるだけネガティブにならずに過ごすにはどうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

好きな人を疑ってしまう自分が嫌いです。

私は今、恋をしています。 その人の事が大好きです。 ですが、以前付き合っていた彼が付き合っていた時に態度が急変し、とても辛い思いをしました。 信じてもらえなくなりました。理由はありませんでした。その事があってから、男性を信じるのが怖くなりました。 今の好きな人は、他の人に私の事が好きと言っていて、行動でもそう思えるような事をしてきます。 その人は去年まで女性に酷い事をしていたと聞きました。ですが本人もその周りの人も、彼は変わった、もうあんな事は絶対にしなくなったよ。と言っています。 信じたいです。大好きです。以前2人で遊んだ時にキスをされました。友人に頼んで聞いてみたところ遊びじゃない、キスしてしまったのは反省してる。と言っていたそうです。 でも遊ばれてるかもって思ってしまいとても辛く諦めたいと思います。 でも、周りに好きって言ってると言うのを共通の友人から聞いたり、友人と揉めて泣きながら現実から逃げようとしていた私を叱ってくれてり、そういう所をみると、彼は私を裏切らない、私を好きでいてくれてる。と期待してしまいます。 彼を心から信じたい。でも期待するのも怖い。 期待したら、信じたら裏切られる。 期待する心も無くしたい。 信じるのが怖い。このトラウマどうやったら無くなりますか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

家族に暴力を振るってしまう好きな人

ネット上で好きな人ができました。 私の人には言えないような過去を認めてそれでも私を素敵だと言ってくれて、私では気づかない長所をたくさん見つけて褒めてくれて大好きになりました。 けれど、その人はその人の家族にしばしば暴力を振るいます。 両親にはずっとやることなすことを馬鹿にされ、将来の夢は否定され、褒められることはなく育ってきたようです。 大学受験に落ちて扱き下ろされたことから暴力が始まり、もう何もかも嫌になっても大学進学を無理に勧めてきたり趣味を馬鹿にされると我慢が効かなくなってしまうのだと話してくれました。 特に最近はひどくて、落ち込んでいるときは親を殺そうとしてしまうほどです。そのたびになんとか励ましたりいろんなことを褒めてみたりして気を逸らすようにして支えていますが、いつまでうまくいくかわかりません。 精神科の病院に連れていって欲しいという訴えがやっと親にも認められて、病院に行くようなのですが……。 彼とは三月末に共通の友人と一緒に会う約束になっていますが、彼をそのまま好きになって大丈夫なのでしょうか。 もし付き合うということになったとして、その暴力が私にも及ぶのではないかという不安ももちろんあります。 それ以上に、私は他人の気持ちを慮るのが苦手で、自己評価が低くて繊細な彼を傷つけてしまわないか心配です。 彼は私をとても信頼してくれているようなのですが、もし付き合ったとして彼を支えることが出来なくて別れてしまったりなどすれば、彼が今よりも人を信用できなくなるんじゃないかということも心配です。 そもそも、彼は東京に住んでいて遠距離恋愛になってしまいます。 私はこの人を好きでいても大丈夫でしょうか。 また、好きなままならどのように恋愛を進めていけばいいでしょうか

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

好きになれない人と結婚をしていいのか悩んでいます。

目を通して頂きありがとうございます。 相手の方は6年前に知り合ってその当時から何度か告白されていたんですが、男性としては生理的にどうしても受け付けられなかったため、ずっとお断りをしていました。その度、友達としてならと言われ、たまに子供と一緒に食事などをしていました。しかし、私が毎日朝から夜中の2時近くまで働いていたため、下の子が寂しさから具合を悪くしてしまいました。その子が受験生ということもあり、一緒に居てあげたいけど働かなければと悩んでいた時に、彼から生活を支えてあげたいから、仕事を辞めて子供の側に居てあげてほしいと言ってもらいました。相当悩んでいた私はその言葉に甘えてしまいました。そこからはどんどん結婚の話が進み、両親もとても喜んで結婚式の話まであっと言う間に決まりました。そして彼は私たちのためにと言って、マンションを購入してくださいました。最初の頃はこれでみんなが幸せになるんだと言い聞かせていましたが、食事だけしてた時にはわからなかった、私の意見に従ってしか行動出来ないところや話し合いになると何一つ話が出来なくなるところや私達がチンピラみたいな人に絡まれた時に謝る私をよそに他人のふりみたいにして対応してくれない姿や私の両親の悪口を言う姿を見てしまい、生理的に受け付けないだけじゃなく人間的にも信じられなくなってきてしまいました。こんな気持ちで一緒になるのは彼にも彼のご両親にも失礼だからもう少し気持ちが入っていくまで結婚を待ってほしいと頼んだんですが、それだけは出来ない、俺のことは好きじゃなくてもいいからと言われ話が進んでしまいました。今、現在はすごく悪いところがある訳でもないし、仕事も一生懸命、私も年齢も年齢なので好きという感情なんて夫婦になればうすくなるもの、もっと相手の良いところを見てあげるように目線を変えよう、生活を共にし始めれば感謝の気持ちから情が生まれるかもしれないので、相手の方に感謝し前向きに考えるように努めようとする私と、やっぱり気持ちは大事、生理的なものは一生変わらないかも、籍だけは入れずに一緒に暮らしながら考えるのも一つの手ではないかと考える自分がいます。こんな年にまでなって、彼や彼のご両親、そして周りの方々に感謝して奉仕の心を持てない自分の欲の深さに反省しています。どうか辛口でも良いので良きアドバイスを頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 43
回答数回答 2

1年半以上好きな人との恋について

私には中二の冬からずっと好きな人がいます。相手は同級生の親戚で付き合うのはお互いをよく知ってからと何度か二人で出かけました。 中三になった4月の初め連絡が2.3日こない事があり我慢できず「諦めてほしいんでしょ?もういいさよなら」と一方的にキれてしまいそこから、関係はぎこちなくなり始めました。 5月に私がお揃いのマスコットあげ、つける!と喜んでくれました。しかし、そこからも関係が悪くなっていき8月私から「もう諦めるね」と感謝も交え告げると「そんなこと言わせる俺でごめん」と返ってきました。 10月会いたいとお願いしました。その際、彼の通学カバンにはあのマスコットがつけてありました。 そして11月ラインをやめ連絡をとらない時期がありました。12月に入りまた連絡を取り始め、私の家に来て勉強を教えてもらいました。会うたびにやはりこの人しかいないと思いました 1月の半ば「まだ好き」と想いをLINEで伝えると「今までずっと好きでいてくれて本当に嬉しい。今は俺にも好きな人ができて付き合う事はできない。ただ、前みたいに気を遣わない関係には戻りたい」という事でした そこから私は前に進むため他の男の子のことを好きになれるよう努力をしました。たまに、連絡がある時に彼にラインを送りましたが、今までにはないほどの冷たい返しでした。 でも、彼でないとダメと思うばかりでした。6月3日。彼をバス停で見かけた時まだ、お揃いの物をつけてて、それを見て泣いてしまいました。 翌日勉強を教えてもらう約束をしていて図書館に行きました。そして、私はこの日を最後だと帰りバスを待っている際、「まだ諦めれられない。もう無理だってわかってるけど、、やっぱり他の人好きになれない」というと「うん、、、そっか、、」と言われ、私は涙が溢れ「頭整理してくる」とその場を少し離れ見えない所で泣いていました。その後帰ると彼はとても動揺していて私を見つけ下を向いていました。それからお礼を告げ乗りました。彼からその日連絡はこず、私はずっと泣いていました。 その翌日ラインで「昨日はごめん」というとスタンプだけの返信でした。 前に進もうとしても彼と比べてしまい彼のことばかりです。彼を好きになり本当の恋を知って、こんな人以上に出会えるのかと思っています。前に進むことも戻ることもできないもできない私はどうしていいかわかりません。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

過去が後ろめたく人を好きにることに罪の意識があります

始めて相談させていただきます。 お願い致します。 タイトルにあるように、 私には、何年も働かずニートだったり、家族の介護から逃げたことや大事にできなかったこと、ペットや命を大事にしなかったことなど、 他人に話せば拒絶されるであろう行いが過去に幾つもあり、父子家庭で非常識な家庭だったことだったことや隠したいこともありすぎて、 後ろめたい過去しかなく、 また、 罪悪感と自責の感情から世間に対してビクついています。 そんな自分になってしまったことが許せないというか、後悔ばかりしています。 そのため、 新しい出会いや、他人と深く関わろうとすると、 こんな最低な自分を隠し、普通の善良な人間の振りをして関係を築いていることに後ろめたさがわいてきます。 かと言って、さらけ出したら絶対に拒絶されます。拒絶されるのが怖いです。 嫌われたり、責められたくないと思ってしまいます。 それにも関わらず 最近、好きな人でき、尚更その思いが強くなってきました。 自業自得なのだから苦しいなんて言える立場でなないですが、 自分が憎く。 普通の女性のように好きだから、好きだとポジティブに行動にうつしてはいけない人間である自分を抱えていくことが もう本当に苦しく思います。 しかし、どうしても私は、幸せになりたいとか苦しくなくなりたいというような欲望が無くせず生きづらく、 自殺に対しては色々な考えがありますが、 卑怯でも私はもうもうそれしかないのではないと思うようになっていて、 本当なら、普通に生きて好きな人に接して普通に堂々と生きて行きたかったですが、もうそれは自分のせいで、私には一生叶うことはなくなりました。 たくさん 考えても考えても、過去は消えないし、そんな過去をもつ自分はもうどうにもならないのが現実だと絶望しました。 自分の存在が嫌でしょうがないです。 普通の人が羨ましいです。 普通の人でない自分が憎いです。 普通の人のように生きたと思うのはむしが良すぎるのかもしれません。 私が悪い人間であることは紛れもない事実です。 私が関わりたいと望む人と関わらないことが、私にらとっての罰になるのでしょうか? それとも、私の過去を告白し相手から拒絶されることが私の罰になるのでしょうか?

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2023/05/31

他に好きな人ができた元彼と復縁したい

お互い20代社会人です。 1年半付き合った彼氏に数日前、突然振られました。 他に好きな人ができたと言う理由で、私は何も悪くない、俺が悪い。 他に好きな人がいる状態で付き合うのは失礼だから別れてほしい。 先日彼の誕生日だったので、私に祝われたくなかったよねごめんと言ってしまったら、全くそんなことは考えてなかった、と。 何か大きな課題があったわけでもなく、数週間前まで旅行に行ってお互い楽しんでた中での別れだったため、今だに吹っ切れていません。 特別心変わりした素振りがなく、彼のことは大好きで、また彼も私の事を好きだと最後まで思っていました。 彼はとても誠実な人で、私が男性の話をするのでもちょっと嫌がるぐらい一途(若干重め?)でした。(出先でずっと私の写真を撮ったり、が別れる前まで) そんな彼が冷めたことが理由でなく、好きではあったが新しい人の方が魅力的に見えたという事実が辛いです。 一方で、私はそんな彼と復縁したいと思ってます。今までの恋愛でこう考えるのは初めてです。 彼とは趣味や嗜好何から全部合う人で、お互いに好みが合いすぎて気持ち悪いと言ってたほどでした。 彼は賢いので悩んだ末の決断だったと思います。実際別れ話の時は、ずっとしんどそうで、話が終わって私と別れた後もその場でしばらくうなだれていました。 ただ、私の予想では職場の後輩が相手だと思うので、新鮮さや無邪気さにやられただけと思ってます。 私にとっては、アホな選択をした彼が気づいて、戻ってきてほしいと願うばかりです。 別れて数日しか経っていませんが、この気持ちが変わらなければ1ヶ月後辺りに私から連絡しようかなと思ってます。 この選択肢を考えてる私がアホでしょうか。次の出会いを探した方が賢明でしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

彼氏以外の人を好きになってしまい、苦しい

現在大学生です。数年お付き合いをしている彼氏がいるのですが、既にドキドキ感や恋愛感情がほぼ全くなく、彼の人としての優しさや私の全てを受け入れてくれる愛情深さ、誠実さに甘えて居心地の良さでお付き合いを続けている状態です。 元々恋愛体質だった私はそんな状態に物足りなさを感じてしまい、彼と知り合うよりも先に知り合っていた他の方からの連絡をきっかけに、定期的にその方と連絡を取るようになりました。 以前からその方の事を気になっていたのですが、連絡を取りつつも何も進展がない中で現在の彼氏と出会い、付き合うことになりました。ちなみに現在彼氏がいることは、その方は知りません。 ここ最近になり、やはりその方の事が忘れられず、ほぼ毎日連絡を取るようになりました。そのタイミングでその方と電話をしている時に「まだ付き合っていなくても俺は真剣だから、他の男とも連絡をとっていたら嫌だ」と言うことを伝えられました。 そんなこと言われてしまったら、今更彼氏がいるなんて言えない。私自身もその方に好意があるのに、嫌われたくないし何よりもその方を傷付けたくないと言う気持ちで、彼氏がいることを伝えられませんでした。 現在その方は遠方にいるのでこのご時世で会えないのですが、落ち着いたら告白をしにいきたいとまで伝えられました。 そこで現在の彼氏に「好きな人ができてしまったからあなたとはもう付き合えない」と言えたら楽なのですが、恋愛感情がなくとも彼氏に対する情がありすぎて、できません。 家柄やスペックも今の彼氏の方が良く、こんなに自分の全てを愛してくれる人はもう現れないだろう、こんなに信頼しあえる恋人関係はもう築けないのではないかと考える一方、まだ二十代前半でときめきのある恋愛をしたいという思いもあります。 そして何より、両方の大切な相手にも自分の気持ちにも嘘をついてしまっている現実が苦しくて辛くてたまらないです。罪悪感や自己嫌悪から抜け出せません。どちらも私に対して真っ直ぐで暖かく誠実なのに、私はそんな彼らに対して不誠実です。 何を優先してどのような選択を取れば良いのか、どのようにして苦しさから脱出できるのか、アドバイスをいただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ