この度、転勤が決まり、後任へ引継ぎをしてる最中です。 辞令が出る直前に、かなり重くて特殊な仕事が舞い込んできたのですが、上司にはそれを中心に引き継ぐようにと言われました。 出来る限りの仕事は終えてから負担を軽減して引き渡す準備をしてるのですが、同僚に「畑違いの部署から来る人に、そんな事引き継ぐのはかわいそうじゃないの?」と厳しい口調で言われ、ショックを受けました。 私も今の部署に来て初めて携わった事でしたので、かなりの苦労をし、いくつもの山を越えてきたので、同じ思いはして欲しくないと思っています。 その同僚は後任と以前同じ部署で働いた経験があり、今でも交友があるそうなのでかわいそうと言ったのか、また私の引継ぎを見て何か不満があったのか、それとも先輩達に向かって文句(重い仕事は給料も高い者がすべき)を言ったのか。 とにかく、私が今までやってきた事までもを否定された気がして悲しくてしかたありません。 しかし私は転勤してしまうので、全て渡してしまわなければなりません。 重い仕事ばかりではなく、ルーティン作業も待ってます。 このまま抱える訳にはいかないのに掃き出す事も出来ず、何から手を付けてよいのやら、誰に相談すれば良いのかさえ分からなくなってきました。 客観的なアドバイスを頂けたらと思います。 どうぞよろしくお願い致します。
同棲中の彼とは職場も一緒なので顔を会わせない日がなく、上手くガス抜き出来ず悩んでいます! 毎晩仕事の話、入籍の話はしているものの一行に進まず、マイペース、彼なりに段取り中なのか?私も焦りすぎなのかも知れません。 ぶつかることは減ったものの、日常会話といえば職場での出来事、1日の報告と言った感じで その話が終わると沈黙後、スマホ!このルーティンです。ふとした時、悲しい気持ちになったりイライラしたり、孤独を感じる事が増えました。 彼にとって私ってなんなんだろう?空気の様な存在なのかな?私、あなたに必要とされてるの?と自分の存在価値が解らず、一緒にいる意味あるのかな?とさえ思う時があり、彼への気持ちが前より覚めている様に感じてしまって、自分の時間が無さすぎたのだと、友人とランチに行ってみたり、自分磨きしたり息抜きのつもりが、そんな時間さえ夕方になると苦痛に感じる自分がいて、どうしたいのか?解りません。 職場でも人見知りな性格からフランクに悩みを打ち明ける事、気軽に話すことが出来ず、独りで過ごすことが多く、周りからみた私は話しかけづらい雰囲気がある様で上手い関係を築けずにいます。 もともとの睡眠障害に拍車がかかり薬を飲んでも朝方まで寝付けず、体調不良だと会社を欠勤する事が増えました。 どのような気持ちで生活して行けば良いでしょうか?
読んで下さりありがとうございます。 私は現在22歳で社会人として 働いております。 現在の職場は働いて1年ほどですが 退職することに致しました。 理由はどうしても自分にはやりたい事があり、 社会人になってから ずっとモヤモヤしていたので、 このたび覚悟を決めて その道を歩けるようになる為に 勉強をすることにしました。 これからは正職ではなく アルバイトをしばらくはします。 その事を上司に包み隠さず話をして 退職を了承して頂きました。 とても親身になって聞いて下さり 喝を入れられました。 身が引き締まった気がします。 私はこの1年この方の元で働き 上司としてはもちろん、 恋愛感情でも好きになってしまいました。 しかし、 この職場を離れると おそらく2度と会うことはないので とても悲しいです。 そこで私は最後に想いを伝えるべきか 悩んでいます。 例え思いが通じたとして 勉強を頑張るといった私が お付き合いをするというのは 話がおかしい気がします。 それに正職から離れる事を 考えると上司には迷惑しか かからない様な気がします。 なので結局、告白をして 何を求めるのか聞かれると困ります。 上司にその気がまったくなかったとして 辞めるやつに想いを伝えられるなんて 嫌な思いだけさせて 消えるのか。 とても悩みます。 告白を最後にするべきでしょうか? 話がまとまらず 失礼致しました。
はじめまして。 半年前に15歳年上の夫と結婚しました。 現在、妊活中でなかなか授かる事ができません。病院で検査をすると原因は夫側にありました。夫も今直ぐにでも子供を希望しています。 先日、新婚旅行中にお酒を飲んでいる時に不妊の原因が夫にある話題になると「俺も歳をとったなぁ。実は昔にナンパした女を腹ませた事あったのになぁ。」と言い出したのです。 どうでもいい女性の子供なんか産んだら自分の人生が台無しになると、直ぐに中絶してもらったそうです。水子供養はしていません。相手の女性も中絶したかったみたいです。 子供や相手の女性に対する謝罪の気持ちなど一切なく、生殖能力が自分にもあったと言いたかったのだと思います。 その話を聞いてから、この世に生を受けずに亡くなった子供と妊娠しづらい体になってしまったかもしれない女性に対して申し訳なさでいっぱいです。 夫は私にはとても優しいです。しかし子供や女性の事を考えると辛くて悲しくて涙が止まりません。 私も子供は欲しいですが、亡くなった子供の事を考えると私に子供ができても素直に喜べない気がします。 自分の都合で中絶させておいて、今は子供を希望しているなんて自分勝手なのはわかります。夫に嫌悪感とそんな事をしておいて罪悪感のなさに恐怖さえ感じています。 辛くて、苦しくて、申し訳なさで心が凄く痛いです。私が夫の分の罪を償わなくてはならないのでしょうか。どうすれば、この苦しさから開放されるのでしょうか。
最近自分が他人のことなどどうでも良い、冷淡な人でなしなのではないかと考えてしまいます。 元々自分は他人にとってはどうでも良い存在である、という思い込みが強い節があるのですが、それは心理学における転移のようなもので、本当はわたしがみんなの事をどうでもいいと思っているのではないか、と思うのです。 仮に自分に親しくしてくれる人、例えば家族や恋人、大学の同じサークルに所属する人が目の前で残虐な目に遭って死ぬような事を空想しても、悲しむ自分を想像できません。 自分がみんなに対して思っているように、邪魔っけな死体を片付けた後何事もなかったように日常生活を送るのではないかと考えてしまいます。 恋人は私がいなくなると悲しいとか、もっと私と一緒にいたいと言いますが、そんな彼でも私がいなくなっても平然と日々を送るのではないかと考えてしまいます。 そして、一番自分が自分を人でなしだと思うのは、このように自分が人でなしではないかと考えること、それそのものが「自分はこんなに悩んでいる、だから自分が人でなしな筈がない」と考える為の自慰に等しい行為なのではないかということ。 更に、仮に自分が人でなしとしたところで、それを直すべきか直さないべきか、どのような行動を取るべきかのビジョンが何もない事です。悩む事で私は人の真似をしているつもりなのかも知れない、それが間違いであったとして、その後に何が残るのかというのが恐ろしいのです。 支離滅裂で申し訳ありません。 どうかご回答いただければ幸いです。
2回目の相談です。 前回の相談から、元カレと別れ、婚活をしお見合いで出会った今の夫と5月に入籍しました。 優しく、家事も手伝ってくれはするのですが、先週の土日は夫は1人でアイドルのライブに行きました。 今、結婚式の準備中なので、本当は土曜は衣装の試着日だったのですが、行きたいというので、日程を変更しました。 2日関朝から晩まで、外出していたようです。 夜遅かったので、何時に帰ってきたのかもわからないです。 アイドルオタクなのは、付き合って途中から知りました。私自身もアイドルは好きな方なので、あまり気にしていませんでした。 ところが、私は彼のツィッターを見つけてしまいました。 アイドルオタクの仲間たちと交流をしてるようでしたが、土日はグラビアアイドルともツーショットを何人かと撮っていました。 10代と思われる水着姿の子とぴったりとくっついて撮ってたり、肩を組んだり、手を組んで撮っていました。載っている写真だけでも8人の子が写っていました。 その写真を見たときはちょっとショックでしたが、時間が経つにつれてだんだんと悲しくなり、1人で泣いていました。 夫は私の前では、楽しかったとかいっぱい歩いたとかしか言いませんでした。 ツィッターを見つけた私も悪いのですが、夫に見たとも言えず、他に誰にも言えず、この感情をどう処理したらいいかわかりません。 アドバイスをください。よろしくお願いします。
先日は資源ごみの日でした。町会で各自の門前に出すようにと回覧も廻っておりました。 午前中自宅のゴミを出し、医者に行って帰ってきたら、家の前に缶や段ボールが山積みになって自転車も停められない程で、これはもう収集に来たのならえらいことだと、区長や市役所に電話したところ、回収車が来て、私は追いかけてゴミを積んで貰う間、道路に座り込んで泣き崩れていましたが、業者がそそくさと出ていったのを見ておかしいと思ったのです。 うちの町内は卍のように袋小路が多いのですが、そちらの方には回収車は行かなかった。ついでに親しくしていた隣家のごみも朝はあったのに帰ってきたらなかった。私はポスターを作り決まりごとは守って、迷惑してるしとても悲しい、と書きました。 次回の回収日に区長と業者と主人と話をすることになっていますが、主人も友人も、多分業者が袋小路でバックしたり困るのを見て、「それなら袋小路の外にだしておくわ」と軽い気持ちで言ったのだろう、 うちはその曜日は朝早くから実家に帰って留守だったし理由あって退職したのですがそれを知らない人もまだ多く、迷惑だとも思わず多分前からこの状態だったのでしょう。母のデイケアの曜日が変わりこの曜日になったので発見したのです。 私は泣いて泣いて、道路に座り込んでうつ伏して泣いて、そのまま3日間寝込んでしまいました。ポスターを見て謝りに来た人はだれもいませんでした。私は人でなしだらけの街に住んでいるのかと・・信頼していた隣人に裏切られたのもショックでした。 けれど、人間を恨みたくない自分もいるのです。ここまでされて人間を恨まずに平常心でいるには、どうすればいいのでしょうか。
100歳の祖母が脳梗塞で入院してから、ショックで、落ち着かず毎日毎日暗く気持ちが晴れません。 休みは欠かさずお見舞いに行ってますが、祖母の、家に帰りたいという声を聞いたり、悲しげな表情を見ると、涙が出ます。 気晴らしに休みは散歩してますが、通るたんびに祖母との思い出が蘇りまた涙が出てきます。 病状はあまり食べれなく、こないだお迎え現象のような光景も見ました。 ですから、覚悟はしないとと自分に言い聞かせてはいますが、つい先月24日までまだ普通に元気で、美味しいものを食べたりお出かけした祖母を思い出すたびに、辛く涙が止まりません。 祖母とはドライブやモーニングなど沢山車で遊びに行ったり、祖母の好きなものをご馳走したりと、祖母への孝行はしましたが、まだまだ足りないような気がしてなりません。 来週転院しますが、コロナの関係で新しい病院は面会できません。 私はまだ祖母にこれからも孝行したいです。 私に出来る事はありますか? またいつか別れが訪れた時、祖母は旅行やドライブが好きなので、祖母の写真を持って思い出の地や、様々な場所を訪れようかと思います。 病床の祖母に、 私が出かける時、おばあちゃんを呼ぶからついて来てね。 と言うと、うんと頷きました。 もしあちらの世界に行ってしまった後、私はお出かけするとき、祖母を呼ぶと祖母はついてきてくれますか?
私は大切な人をなくす悲しみを思うと、人を好きになったり、どっぷり愛することができません。 今いる家族が私を置いていつか居なくなることを考えるだけでも耐えられないのに、そういう対象を増やしたくないのです。 そういう理由で将来子供を持つことに対しても消極的です。 そして、いつも親孝行したいと思っているのに、そういうことをやりすぎるといざという時の悲しみが増しそうで、距離をとってしまいます。 心の中ではほとんど毎日父や母のこと、祖父母のことを考えています。 だけど電話も帰省も滅多にしません。 きっと後悔するとわかっています。でも、できないのです。 先日祖父を亡くしました。 祖父が亡くなっただけでも悲しいのに、悲しみにくれる祖母を見ていると、ますますいたたまれなく思いました。 「私よりもずっとずっと辛いんだろうな、何十年も一緒に居たんだもんな」と、かわいそうでした。 その時は「こんなに悲しむなら最初から出会わなければよかったのにね」と思ったのですが、考えてみれば、祖母は祖父と出会って楽しかったことや幸せだったことがたくさんあるはずですよね。 確かに出会わなかったら今の大きな悲しみはないだろうけど、同時に過去の幸せもないのだな・・・と考えたら、出会ってよかったのか・・・とわからなくなります。 そのことがあってから、私は先々の苦しみから逃れたいために、幸せを遠ざけているのでは・・・?という気がしてならないのです。 身の回りの人に対して惜しみなく愛を注げるような人が羨ましいです。 どうしたら、この苦しみに折り合いをつけて人を素直に愛し、大切にすることができるでしょうか?
臨月の妊婦です。 もうすぐ産まれるかもしれない状況の中、自分の赤ちゃんの名前がまだ決まってません。 私の中ではたくさん候補があって、旦那さんにも見せたりしましたが、どの名前も「雰囲気が…」「字画がなぁ…」と微妙の一点張りで全て却下されてしまいました。 また1から名前を決めなくてはなりません。 もしかしたら来週当たりが生まれるのでは?とお母さんやお医者さんに言われていて、お腹が張るたびに「早く決めなきゃ」「名前が決まらないまま産まれたらどうしよう」とか考えて毎日眠れません。 旦那さんにも「何かいい名前思いついた?」と聞きますが「うーん」と言って直ぐに話をそらされて寝てしまいます。 毎日、毎日、旦那が納得するいい名前を検索しながら候補を上げます。どんなに挙げても却下の繰り返しで正直辛くて、自分って何してんだろって自問自答の繰り返しです。 泣いても誰も助けてくれる訳でもないので、夜に名前の検索をしながら泣いてしまいます。もうすぐ生まれてきてくれる私の赤ちゃんに申し訳ない気持ちと早く決めてあげたい気持ちが織り交じって悲しくなってきます。 私の両親や里帰りしている姉にも心配はかけられず、朝に寝不足なのを我慢して気丈に振る舞うのにも疲れてきました。 こんな私が、生まれてきてくれる赤ちゃんのお母さんになれるのでしょうか? ほんとに情けないです。
前回の質問で、私は失恋後の一時の感情で、好きでもない人と付き合ってしまったという悩みを打ち明けました。 今付き合っている人は精神疾患を持っており、非常に精神的に不安定で、癇癪を起こすこともあります。 そんな彼女を好きになることもできず、このまま付き合い続けることは、相手にも悲しい思いをさせると思い、別れることを決意しました。 しかし、彼女は過去に失恋をする度に自殺未遂(飛び降り、首吊りなど)をした事があり、何度も生死の境を彷徨ったようです(身体には大量の手術痕があり、彼女の親に話を聞くと、嘘であるとは考えられません)。 そのため、もし別れ話を切り出し、真実を伝えてしまった場合、今度こそ死んでしまう可能性が高く、最悪の事態を想像して悩むばかりです。 その人が自殺してしまったら、きっと私は良心の呵責に一生苦しむと思います。 結果的に人を殺すことになった私を、仏様もきっと許してくれないでしょう。 今私ができる最善といえば、その人の自殺を阻止しつつ、別れを切り出してお互いに距離を置くことだと思っています。 そのためにはどうしたら良いでしょうか。 お坊様からのご意見をお聞かせください。
初めて相談させていただきます。読みづらかったらすみません。 私は今大学三年生で、東京に上京させてもらっています。 相談なのですが、私は何をするにも、親、とくに母親のことを考えてしまいます。 本当に良く育出てくれた為、絶対に裏切裏たくないし悲しい思いをさせたくありません。 何か成果を出すと喜んでくれて、喜ぶ母を見るのが私も嬉しいし、そうやって生きてきました。 高校受験の際志望校を決めるときも、母がこの高校に行ったら喜ぶと思ったから本気で勉強し、合格しました。私には弟がいるのですが、しっかりしているタイプではない為自分が母親を幸せにしなければと思います。 今は治療が終わり元気ですが、高校卒業の頃母親が癌を患ってしまい何度も入退院を繰り返しました。 その時も毎日苦しくて、これから東京に上京する自分を責めたり、いままでの行いのせいでお母さんが病気になったと責めました。またいつ入院するか正直怖いです。 他にももなにかミスをすると母の顔が思い浮かびます。せっかく育ててくれたのに、弱くてごめんなさいと思います。全てのことを報告してしたい、母に知ってもらいたいと思う事もあります。依存しているのも、自立できてないこともわかっていますが、どうしてこんなにも母親を意識するのかわかりません。 親を気にしないで、行動する友達を不思議に思ったりします。 また、小さい時に言われた約束など未だに破ることができなかったりします。 これから就活もはじまるのですが自分のやりたいことより、収入の安定した安心させられる所に就職するべきだと考えてしまいます。 これはなにかのトラウマでしょうか?ずっと逃げてましたが、この問題に向き合いたいと思いました。
この世に神などいない。 この世に神なんていないと思います。世の中は不公平と不平等の上に成り立っていると思います。この世に苛立ちしか感じません。 今まで生きてきて、努力が実ったことなんてありません。そんな私を周りの人間はつまらない人間だと見下して来ました。 役者を始めたのもそんな自分が悔しかったからです。 ですが鬱になっただけ。チャンスなんか一度もありませんでした。舞台の主演に俺より目立つなと虐められて、努力の無意味さを知りました。 鬱と闘ってる間、誰も助けてくれませんでした。 今では30歳になり、アルバイトさえ受かりません。 無駄な経験なんて無い。綺麗事だと思います。私がこんな事を言っている間に友人は結婚し、子供もいます。私はどんどん落ちぶれています。 こんなですから、女性にすら相手にされたこともありません。 楽しそうにしてる人間を見ると憎くなる気持ちを抑えるので精一杯です。 私の人生が浮上するイメージなんか1mmも湧きません。というか、期待するだけその分絶望するだけなので悲しいです。 這い上がろうという気持ちも湧きません。努力が実ったことがないので、どうせ上手くいかないとしか思えません。 もう、最悪あても無く彷徨って死のうと思います。自殺はしません。ですが、精一杯生きるつもりもありません。 神なんていません。いるというなら、一度姿を見せてみろ。
いつもありがたい言葉をありがとうございます。 主人の鬱で休職になり、それもだいぶ良くなったのか、最近では鬱ではなく適応障害と言われました。 上司がいい方で、9月から復職するにあたり、とりあえず夜勤専門で始めてみては?と言ってくれて、夜勤専門での復職となります。 主人は『夜勤の方が人と会わないでいいから、怒らなくていい』といいます。 夜勤専門となると昼夜逆転生活で、月10日ほどの夜勤になります。 その生活で体を壊さないのか、心配です。 それに、うやむやになっている同居のことも、すぐに同居とならなくても今後なった時、夜勤の主人と、両親と、一緒に暮らしていけるか不安で不安で仕方ありません。 将来設計がない主人をみてると、父とのあまりにも違いすぎて悲しくなります。 主人は料理と介護は得意で、私が体調崩しても身の回りのことは全て任せられます。 でも、将来設計は全くなくて、働くことも出世欲はなく、お金のことも。 今はゲーム三昧の主人で、短気で、頼りなく見える主人ですが、 私が悪い嫁なのでしょうか? たまに(実家で両親とと3人でのんびり暮らしていた頃に戻りたい)と思うときもあります。私は両親から愛されて、裕福ではなくても、普通の幸せな穏やかな家庭に育ちました。だから、そんな2人との穏やかな生活に戻りたいと思うのです。 でも、主人は婿になってくれてあとを継ぐ、私を一生面倒見ると言ってくれたことを信じたいのです。 信じればいいのでしょうか?
宜しくお願いします。 最近、夫は仕事も多忙その為か外でお酒を 飲みに行く事が多いです 家では私も仕事があるし、家事や子供の世話もあり、お酒の相手をする事は余りありません 居酒屋、スナック…夫は必ず最終的には 女性のいるお店でカラオケをしたりしている みたいです 私は一緒に行く事もないので何をしているのか 女性とどんな会話をしているのかも わかりません 帰りも遅くなる事も頻繁です。 夫に問い正してみても、何もない。 発散してるだけ。 と。 こんな日がずっと続いてしまうと何だか 苦しくて、嫉妬や不安、怒り 感情がコントロール出来なくなり困っています 夫を信じていないのか?そう問われるかも 知れませんが、、 お酒に酔い気分が良くなれば夫の事も 正直わかりません… 家庭じゃない場所で発散し、楽しく過ごす 夫を想像すると、悲しみや怒り、嫉妬 苦しくてたまりません どうすればこの感情をなくせますか? イライラ嫉妬や僻みでどんどん悪循環に なる夫婦関係 私のこの ネガティブな性格と言うか 嫉妬、妬み、僻み どうしたら改善されますか? 自分が満たされてないのは重々わかっております。 夫だけが外で楽しい時間を過ごし、しかも 女性のお店で気分よく… 私は早朝から弁当を作り、家事にパート… 何だか…悲しくなるやら虚しくなるやら 怒りやら… 夫への束縛になるのでしょうか? 更年期の年齢もあり、イライラ怒りが 爆発しそうな自分がほんとに嫌です アドバイスをいただきたく 宜しくお願い致します。
私は、過去に、 好きでもない男性からだかれたりしていました。(拒絶したこともある) いまの彼氏は、ネットで知り合いました(出合い系サイトではないです)が、後ろめたい事は一切していません。 お互いしっかり話し合い、何度か遊んだ後にお付き合いしています。 今月で5ヶ月になります。 私は、若い故にくだらないことをしてしまったのですが、 忘れたいと思うより、 いい教訓だった。 きっとこの経験がなかったら、 愛のない性行為がいかに悲しくなるのかというのをきっと理解出来なかったと思っています。 それに、 今の彼氏との出会いは、 友達の友達と両親や身内に嘘をついています。とても心苦しいです。 まだ20歳ですが、 すごく愛しています。 昔してしまった、 男性との関係を時々思い出してしまうけれど、 彼氏との馴れ初めをいつ言おうかという考えが一人になった時ごちゃごちゃしてしまいます。 私の好きなアニメの『あたしンち』みたいな楽しそうな生活を送りたいなぁとか、考えています。 ポジティブに 楽しく 笑うのが大好きです。 でも、落ち込む自分の方が多い気がします。 お坊さんは、 どうやって自分の気持ちの整理を行っていますか? 私の考えは、 日記をつけようかと思っているのですが、 すぐに挫折してしまいます。 過去の過ちの対処法、 精神面のケアを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
友人を傷つける失言をしてしまいました… 友人には父がいなく、既に他界しています。 春から知り合ったのですが、登下校を共にしていて自分の悩み事などを相談できる数少ない友達です。 私にも父が居ないことは友人も分かっていますが、私は家にいないだけなので家のことはあまり相談しないようにしていました 触れられたら悲しいこともあると思ったので… しかし今日、年末の家族旅行の話をしていた際その友人が「兵庫まで車で行くんだけど、運転手お兄ちゃんとお母さんが代わりながらやるから、うちだけなんにもしないんだよね(笑)」と言われた時、私は「あれ?お父さん運転しないんだっけ?」と言ってしまいました… 周りの気まずい雰囲気で気付きました。 知っていたはずなのに、分かっていたはずなのに、すっかり忘れていてとんでもないことを言ってしまったんです。 結局その場はうやむやに終わりましたが、その友人には申し訳なさ過ぎて顔も合わせられません。 どうやって謝ればいいかも分かりません。 なにせ自分が一番触れてほしくない事を人に言ってしまったから… 私は母によく、お前は注意力欠陥障害だ。等と言われます 人が言われたら嫌な事、自分が言われたら嫌な事を度々忘れていて口に出してしまったりします。そして言ったあとにすぐ後悔します もうこんな自分嫌です。元々自分のことは好きではないですが、今回の件でもっと嫌いになりました。 なんと言って友達に謝ればいいでしょうか… そして、こんな自分を変えられる方法はないのでしょうか…? 自分で考えるのが一番なのでしょうが、誰かに聞いてほしくて書き込みをしました。 日本語になってない部分があったらすみません お叱りでも何でも受け入れます。 よろしくお願いします
以前も数回相談させて頂いたものです。 今行方不明になって数ヶ月の夫とそれに付随する大きな借金についてです。 夫は相変わらず生死不明の行方不明のまま、内容が複雑という事で借金の問題は未だ膠着状態です。 夫に対しては今は恨みではなく困惑と悲しみ、寂しさの思いと、行方不明になる前に彼の行動を注意した事がきっかけとなっただろうと思うと私の心の狭さや理想の押し付けがあったことへの罪悪感と反省。あの時の悲しそうな彼の顔が忘れられません。 自分がもっと大らかであれば誰もが苦しまずに済んだのではないかと自分を責める気持ちで日々いっぱいです。 他人からは酷い目にあわされて悪縁だったと言われますが、人付き合いや恋愛に不器用な私にとっては何でも話せて、楽しませようと尽くしてくれいつも味方をしてくれる数少ない人でした。 夢は叶わなかったけど、どこかで無事に生きてて欲しい。 私の事情を知らないひとが自分の旦那さんの話をするのを聞くたびに自分には味方がいないと孤独を感じて寂しくなります。 自分と他人に厳しい性格を少しでも改善できればよいのですが、孤独を感じるくせにこれからの人生は誰も傷つけずに生きていけるように、新しく出会う人とはなるべく深く関わらないようにしようと毎日考えています。 おおきな波乱にのまれる事が多い私の人生ってなんなんでしょう。 1人でも生きていけるようにと鍛えてくれているのでしょうか? 毎日苦しいです。
私の夫は多趣味です。その中で語学(英語ではない)に興味を持ち、独学で勉強している状況です。 私はその語学を勉強している夫を素直に応援出来ません。 理由は、その語学に興味を持ったきっかけが女性絡みだから、、だと思います。自分でも理由が明確でないのですが… 先日、夫が携帯で語学勉強動画を見ていてとても嫌な気分になり態度と言葉で嫌だと伝えてしまいました。 今までも何度か嫌だと伝えてしばらくは勉強をしなくなりますが時間が経てば元通りです。 先日は私も態度に出ていた為か夫も感情的になり、将来の事を考えて語学を勉強したいのになぜ女絡みになる?!と言われました。その思考が理解できない、とも。 夫の言う事、理解できています。確かにそうだなと思います。しかし英語ではダメなのか?とも思います。 勉強は素晴らしいし心から応援したいのに、できない。 もっと言うなら、自分にとって大切な人が好きだと言う事を応援できないのです。なんなら今すぐにでも辞めてほしいくらい。 辞めて欲しいことを求めると夫は必ず不機嫌に。当たり前ですよね。 しかし私は悲しく辛く苦しくなります。頭では理解しているのに心が追いついていません。 心から応援できるようになるにはどんな考えを持ち夫と接していけばいいのでしょうか?
こんにちは。今働いている職場の上司(男性)との関係について、ご相談させてください。 都合のいい女になってしまい、気持ちを無くしたいのにずっとその人が頭から離れません。 以前約3年に渡り、その上司と体の関係がありました。その時から私は上司に対して恋愛感情を抱いておりましたが、その期間中、上司には彼女がいました。 彼女がいない時期は私の体を求め、彼女がいるときは彼女を大事にする(でも電話やちょっと体を触ったりはしてくる)、といった感じです。 関係を持った時点で、てっきり上司も私を好んでいるものと勘違いしてしまったので、彼女がいたと知ったときはかなりショックでした。 さすがに都合のいい女になってるなぁと自覚し身を引こうと、毎日届いていたLINEも返す頻度を減らしました。 するとその上司からLINEが途絶え、代わりに他の同僚たち(女性)と連絡をとっているようでした。 仕事は自分の事に集中して問題なくできていますし、仕事上必要なコミュニケーションはちゃんと取れています。しかしその上司が女性と楽しそうに話してるだけで悲しくなり、上司ともその女性たちともうまく話せません。 連絡が来なくなってこの都合のいい関係を終わらせられるかなという気持ちと、他の女性たちへ連絡をとっているという嫉妬心や怒りと、それでも連絡が来るのを期待しているような、嫌な執着心とで心の中がぐるぐるしています。 簡単に体を許してしまった私にも問題はありますが、どうやったら楽になれるでしょうか。こんな都合よく扱われるだけの存在は嫌なのに、それでも彼を求めてしまうのは何故なのでしょうか。 長文大変失礼いたしました。