小学校、中学校と同級生からいじめを受けてました。 そのせいか分かりませんが、いじめてきた人に似てる人(ウェイ系、キャピキャピしている、バイト先の若い学生、顔がキツそう、口調が悪い人)を目の前にすると苦手意識が顔に出てしまいます。 学生が苦手なのは多分、いじめを受けてたのが学生の時でしたので気持ちが当時に戻ってしまうんだと思います(大人気ないのはわかってる、) キャピキャピはしてない普通の明るくて落ち着いている子は全然話せるし、大丈夫なのですが… 職場や、趣味等でそういった人と知り合ったりする機会があるのですが過去を割り切れず、似た人がいるとどうしてもフラッシュバックしてしまいます。 無意識に顔に出てしまうから相手に悟られてしまうし、人間関係がいつも上手く行きません。 いじめられた過去を早く忘れて割り切って生きたいです。自分に害を及んでもない人を見た目で判断して、避けることもなんだか嫌だし、この苦手意識をどうにか克服したい。 いじめられた過去が辛いです。毎日死にたいって思います、ほんとに辛い
私は中学の時にいじめを受けてそれで不登校になり、今は通信制高校に通っています。 いじめできた人からお前太ったなって言われたことが気がかりになり、中3頃からダイエットをし始めました。ですが不登校になってから逃げ癖がつき、ダイエットもなかなか続きませんでした。 そして今高一の3学期になり正月の間にまたとても太りました。もう誰にも会いたくありません、ですがずっと家に引きこもっていてもダメなことはわかっています。 私はとても自分のことが嫌いで何をしても楽しくないです。そんな私のことを好きと言ってくれる彼氏や友達にこんな私で申し訳ないです。周りの子達は心配してくれているし会いたいけどこんな醜い自分を見せるなんて怖くてできません。もう3年近く自分に一度も自信をもてたことがありません。どうすれば良いでしょうか。
私は母親の味方になり父親に攻撃するために作られましたが、父親そっくりに育ってしまったため母親は私のせいで大嫌いな父親との間にもう一人子供を作りました。 もう一人の子供は明るく優しい、理想通りのいい子に育ったのに、私が虐めて虐めていじめ抜いたからひねくれて母親を嫌うようになったそうです。 今、母親は、父親そっくりで陰気で何もしゃべらない私を毎日虐めて虐めていじめ抜いています。 仏教的に言って、これは私への罰であり、人生の修行やカルマというものなのでしょうか? 母親は私が小さい頃からずっと今までの五十年間、あんたはよその人には愛されない、家族、特にお母さんはあんたを憎く思っても嫌々ながらも相手してあげるけど、よその人はみんなあんたから離れていくよ、と言い続けています。 実際、今、私の周りに母親以外の人はいません。 私は死んだら棺に入れてもらって火葬してもらえるか不安です。
不特定大多数からの何年間ものいじめの記憶が消えません。 相当な大人数から悪口、噂を言われたり騙されたてきたので記憶が鮮明です。 走馬灯のように思い出します。 思い出しては次々と新たな過去の嫌な記憶が蘇ってきます。毎日毎日悪夢をみます。 こんなに一般人で大人数から言われた人はいないんじゃないか‥と思います。 そしてなぜここまで自分が辛い思いしなきゃいけないんだろうと思って、 環境を恨んだりします。 前世の行いが悪いのでしょうか? 勿論、自分が不器用だった、おとなしいタイプだったということもあります。友人が全くいなかったわけでもない。けどここまで‥‥ 人間関係でつまずいてきた自分も好きになれず、自信がありません。 幸せになれると思いません。 またこの先も似たような目に遭うんだろうなと思います。 現在はそのような状況にいなくても、 毎日孤独を感じ、過去のいじめを思い出します。それほど散々な目にあいました。 どうしたらこの深い深い暗闇から脱出できるでしょうか? 幸せになりたい、ただそれだけです。
トリマー学生をしています。 学校で担任にいじめの加害者として疑われ鬱病を発症してしまいました。 鬱病で寝れないまま内定先に行ってしまい行く途中で胃腸炎になり内定先の方にそんな体力だとうちじゃ働けないよと言われました。 内定を取り消されるかもしれない怖さからただ聞いて欲しくて学校の年の近い先生に相談したら上記の事をいじめを疑っている担任に話されてしまいました。 そしたら担任に呼ばれて取り消されてもないのに相談するなと怒られました。 そんな事が続きトリミングや犬を通して美しさを表現すること犬といる事が苦しくなって楽しかった気持ちもわからなくなりました。 ずっと犬が好きでやっと憧れの場所で働ける機会を得たのに悔しくて仕方ありません。 どうすれば気持ちが帰ってくるのでしょうか、自分の心が弱いからこんな事になったんでしょうか?助けて下さい。
こんにちは。 初めての相談失礼しますm(_ _)m 私は父と母と姉の4人家族です。 私はよく父から怒鳴られたり叩かれたりしています。人格否定もされました。 昔いじめを受けていたとき、父親が私が悪い。と怒鳴ってきました。 父の方の祖母も私に人格否定をしました。悲しいです。 その父は昼間、お母さんがいない時によくアニメを見ています。 父は自分でできることの筈なのに体が痛くて寝ている私をこき使います。 父親は火葬の仕事をしています。 昔はよく父親に大声で怒鳴られたり顔を引っかかれて血を出していました。 団地住みなので父のせいで誰かに児童相談所の人を呼ばれてしまっていました。 一回です。 今、私はいじめがトラウマで学校に行けていません。本当は行きたいのですが.... それと、お母さんと姉は私を庇ってくれる事があります。 でも私は限界なので、父親を殺そうか迷っています。 手袋つけて包丁かなんかで殺してしまっていいでしょうか? それとも、殺さない方が良いでしょうか? 御返事お願いします...。
高校時代から就職してまで一度も人間関係がうまくいかず悩んでいます。 高校時代からずっと自分はいじられキャラで生きてきました。 正直、いじられるのは苦手で毎回やめて欲しいと思いながら我慢をしていましたが結局どこかで爆発してしまい友達と喧嘩し、いじめに、、、 この流れを高校から大学までずっと続けてしまいました。 社会人になってからは自分を変えようと思いまじめにしていましたがやはり気づけばいじられキャラにまた、喧嘩をしていじめの流れになってしまいました。 また、いじられることによりストレスがたまるので愚痴をこぼしたり、態度が悪かった時もあり、それを見ていた同期や先輩、後輩にも嫌われてしまいました。 自分としては仕事を一生懸命してきたつもりなので仕事は辞めたくないのですが正直、職場に行くのが辛いです。 また、自分が人と接するにあたってどこか決定的に駄目なところがあるのではないかとすごく不安になり対人恐怖症になってしまいました。 もう、私はみんなから嫌われて生きていくしかないのでしょうか。 また、私のことを嫌いな人がいる職場でどう過ごしていけば良いのでしょうか。 ご回答お願いします。
初めまして。私は、現在就職活動をしている大学生です。 私は、幼い頃両親が離婚し、親戚の家で居候していた時期があります。とにかくお金がなく、そのせいで、ご飯を食べさせてもらえない、食べ物に洗剤を入れて出されるなど、かなり陰湿ないじめを受けました。 学校だけでなく、家でもいじめをうけ、その影響で人間が信じられなくなってしまいました。 どうにか這い上がろうと勉強をがんばり、有名国立大に入ることができました。 とにかく名誉や社会的地位がある仕事につきたいと考え、勉強も好きだからではなく自分のプライドのためやっています。私をいじめた人たちを見返したいという思いが強すぎて、好きなことではなく、社会的地位などといったものに拘ってしまいます。 時々、こんな考え方で私は幸せになれるのか不安を感じます。 どうすれば、幸せな人生を送れるでしょうか? よろしくお願いいたします。
大学3年男です。 私は中学の時にいじめが原因で不登校になりました。しかしいじめっ子を見返したい一心で勉強し、希望の高校、大学に合格できました。 しかし高校大学では勉強しかしていなく、また中学の不登校の影響か人前に立つのはおろか初対面の人と話したりするときにキョドってしまい、うまくいかないことが続き次第に人付き合いを避け、それをごまかす様に勉強したりしてきました。 その結果あんまり友達もおらず将来ちゃんと仕事していけるか不安になり始めました。そしてある企業のインターン(職場体験)にひかれ応募するか迷ってるところです。 問題点は プレゼン、討論などがあることであるが結局社会人になったら乗り越えなきゃいけない壁であるが、大学や高校でも小規模のプレゼンの経験があるが失敗している。今回の失敗の仕方によっては立ち直れないぐらいになってしまうかもしれない。 アドバイスお願いします 追記 緊張するとまばたきがかなり多くなりそれを引きずってさらにきょどる。
いつもお世話になってます。 私は小中といじめにあったり、社会人になっていじめにあったりして鬱病になりました。 本当に生きていても辛いだけ、死にたいとずっと思ってリストカットとかもしてました。 でも主人にあってからうつ病もよくなり、いつも笑って暮らしてます。 主人は凄く優しくて素晴らしい人です。 出会って1年で結婚して旅行へ行ったりして2人の時間を楽しんで1年過ぎて今は妊娠中です。 2人とも子供が欲しくて凄く嬉しかったです。 旦那のお兄さんのお嫁さんに嫌みを言われたり、嫌がらせを受けて泣いてた時期もありましたが、今は落ち着いていつも2人でにこにこしてます! 今の幸せのために今まで苦労していたのかな? と思うくらいです。 でも何とも言えない不安になるときがあります。 あまりにも幸せすぎて急に主人が居なくなるんじゃないか?と。 テレビのみすぎなのかもしれませんが 不慮の事故や病気で私の目の前から居なくなりそうと不安になります。 お腹の赤ちゃんには良くないですよね。 旦那に不安というと言うと居なくならないよ!と言ってくれます。 でも泣きそうになる時もあります。 こういう気持ちをどうやって落ち着かせれば良いですか?
閲覧ありがとうございます。 私は過去友達に酷い事をしてしまいました。 善悪も付かなかった頃私は友人の人形の髪を切ってしまったり,化粧道具のおもちゃのファンデーションを削ってしまったり忙しいフリをして数秒間無視をしてしまったり。 今ではとんでもない事をしたと後悔してます。 昔の私は自己中心的で相手の立場に立って物事を考えるのが苦手でした今は自己中等は自分で言うのもなんですが昔に比べるとだいぶ良くなって来たと思います。 私自身精神を病んでから人の気持ちも少しずつ分かるように考えるようになってきました。 今友達は東京に行ってしまいメッセージアプリで今更ですが当時の事を謝りました(いじめだと言われたり暴言を吐かれる覚悟で) 友達は全然気にしてないと言ってくれましたが未だにそのことで悩んでしまいます…。 ここで質問なのですが私のしてしまった事はやはりいじめでしょうか 気持ちの切り替え方懺悔の仕方をお教えいただきたいです。
はじめまして。 ここ数年、新しく配属した職場の従業員や、外出先ですれ違う人に、差別的なことや侮辱的な言葉を言われることが多くなりました。 私は身長が高く、切れ長の目をしているので一見すると、高慢な印象を与えるのではと自覚しております。 言われる言葉が、人種や、性差別的なことにまで及びます。子供の頃にいじめを受けた事はありますが、社会人になりいじめを受けるのは 初めてです。特に職場ではどのように対応すればよいのかアドバイスを頂ければと思います。面と向かっていわれることはなく、私を目で 確認しながら至近距離で言葉を発し、薄ら笑いながら私の反応をみて楽しんでいるようです。そういう人が何人もいるのでストレスです。 表面的だけでも親密にならないと、仕事がしにくく、周りの従業員にも誤解され、孤立した状態になってしまいました。 感情を入れずに事務的に会話をし、対応しています。 また、このような経験をするようになったのは、私に煩悩があるのが原因なのでしょうか。
私は学生の頃、いじめを受けていました。 その辛さを忘れてくれるのがドラマ等の作品でした。 そこから作品に関わっている仕事のうち役者というものに憧れ、専門学校等経てスタートラインにようやく立てました。 親は私が小さい頃から仲が悪く金銭的に厳しいにも関わらず奨学金を借りながらですが、母にずっと支えてもらい今でも助けてもらっています。 母には多くの苦労をかけこれから恩返しをしていこうと思っていますが、色々と一段落して気が抜けてしまったのと昔のいじめが忘れられず一歩を踏み出せずにいます。 このままではいけないのは分かっていますし変わりたいとも思っていますが、変われない自分のことが大嫌いで自分の体を傷つけてしまいます。 そんなことを母が知ったら悲しむので必死に隠しています。 こんなに母に迷惑をかけ続けているのに何も返せないどころか母を傷つけることをしている私はただの親不孝でしょうか。
私には悩みがあります。 子供の頃、いじめられました。その時のことが忘れられません。 蹴られる、ないことを先生に告げ口される、睨まれる、洗剤をかけられる、悪いことは全て私のせいになる、先生も私が悪いと言う…。 私をいじめてきた人は頭のいい人が多く、そいつが今頃うまい飯を食べてるのかと思うと、悔しくてなりません。 いじめられても、過去のことだと割り切れればいいのですが、それができません。 今でも、ついさっき起きたことのように感じて、辛いです。 いじめられた根本的な原因は、私の障害にあるのですが、親はそれに気づいてくれませんでした。 いじめっ子も、親も、先生も憎いです。 誰が一番悪いかと言ったら、もちろんいじめっ子です。 親や先生は、障害の専門家じゃないから、気づけなくても仕方ないです。それでも子供に関わってるなら、気づいて欲しかったけど。 このやり場のない怒り、どうすればいいですか。 (ついでに、新しい趣味を始めたいなと思ってますので、何かいい趣味があったら、それも教えて下さい)
はじめまして、晴香と申します。 私は小学校のころにいじめにあっていて、毎日学校に行くのが憂鬱でした。自分にも悪い部分があったのだと思いますが、だからといっていじめる人の気持ちは全くわかりません。 1度だけ母に「学校に行きたくない」と朝告げてみたのですが、「今日は金曜日だからとりあえず今日は学校に行って、また来週考えよう?」と言われ、それ以来母に言っても無駄だと思い、意地になって休まず学校へ通っていました。 そのとき担任だった先生は話を聞いてくれたり注意をしてくれたりしましたが、いじめは収まることがありませんでした。 友達みたいな人はいたのですが、その人は私が一緒にいるときは友達のふりをして、私がいないところでは他の人達と私の悪口を言っているような人達ばかりでした。 小学生の頃は気づきませんでしたが、今ははっきり友達面していただけなんだなと認識しています。 だからなのか、いまだに『本当の友達』というのが何なのか友達というのがどういうものなのかわかりません。 私が就職のときは就職難でひどい状況でしたがなんとか職につかなければと思いパートにつきましたがそこでも社長の奥さんとその娘さんに目をつけられてしまい毎日嫌みをいわれるのは当たり前、私には仕事は見て覚えろと言ったはずなのに他の人には丁寧に教える、そんなことばかりでした。 そのパートは結局クビにされ、他にもバイトや派遣の仕事で生きてきましたが、何だか調子がおかしいと思い病院で診てもらったところ、精神的にも限界がきていたのか、申請すれば精神障害者手帳がもらえる病気だと診断されました。 なんだか自分の人生を振り返って見ると悲惨だな…と思えてきます。 人生は勝ち負けじゃない、とは思っていますが同い年の人でも立派に社会に役立っている方もいるし、自分は負けどころか真っ暗闇の中にいるようです。 人間関係もうまくいかない、友達もどういうものかもわからない。仕事もうまくこなせない。 こんな私のような人間に何か希望はあるのでしょうか? ネガティブな内容と長文、誠に申し訳ありませんでした。 読んでいただいた方、本当にありがとうございました。
自分はクズ人間です生きる意味もないし幸せになる権利もないと思います 自分はブスで過去性格が悪かった です、ずっといじめられてきたのにいじめに加担してしまったことあるからです。でもかれしはイケメンで性格がいいです 通りすがりの人に彼女ブスなのに彼氏イケメンとよく言われます ブスで性格も悪いんだ私と思ってしまいます。どうしたらいいでしょうか
壮絶ないじめにあい、突然涙が出る、頭が痛くなりフラッシュバック、大きな声が苦手になり、集団で聞こえてくる声も笑い声も怖くなりました。今まではこのようなことはありませんでした。とても辛いです。 今までも体調が悪くよくなったりの繰り返しで、私の心はズタズタにされました。 これからどのような気持ちで生きていったら良いでしょうか?少しでも前向きに生きていきたいです。
前の職場いじめと嫌がらせで解雇になりました。お局と、取り巻きが、子供いる既婚で、自分の思い通りにならないと無視とか、仕事放棄します。工場長も肩を持ち注意できないそうで、7月で、辞めさせられてから一年経ちます。会社のホームページに、お局と、取り巻きの悪行を書きました。お坊さんなら、解雇された心のモヤモヤ処理されるのか聞きたいです
会社はいじめに遭って辞めました。 彼氏は結婚願望が無くて別れました。 人が怖くて働けません。 余計なアドバイスをされたりマウント取られたりしてしまうので気を許せる友達も居ません。 やりたいこともありせません。 何のために生きてるのか分からなくなってきました。 将来が不安です。
虐待やいじめにより自分がわからないです 学生時代は自分なんかとぶらぶら生きていて 今は声優を目指していますが 人の心がなく そんな感じに人は動かないと言われ 感情や気持ちがわからないロボットのようだ。 そして先生が言うことを理解できない 周りの人は理解しているのに 何故か自分はわかるようでわからない 結局自分がしたい。 生きたいことがわからないです、