たったいま、愛犬が亡くなりました。元々心臓病を患っていました。心臓発作でとつぜんなくなってしまいました。今でも信じられません。朝まで息をしてたのに、。あと5年は頑張ろうって言ってました。まだ5歳でした。 小学五年生の時から高三の今までずっと一緒でした。寝る時だった一緒でした。「ねる!?」というと目をキラキラさせながら布団のところへ走って行く姿をもう二度と観ることはないと思うと本当に悲しいです。まだ病院から帰ってきて、会えていません。。死を目の当たりにするのが怖くて、受け入れられなくて、どうしてもできません。 受験なんかどうでもよくなりました。 ほんとうにつらいです。
数日前、とある音楽イベントに行った時に、故意にではなく、前の人の頭を叩いてしまいました。その時、謝ることができなくて、少ししてからずっと後悔しています。 なんで謝らなかったんだろうや、相手の方は大丈夫だろうかなどと、もうお会いすることもできないし、考えてもどうにもならないのに気にしてしまいます。 これは、今回だけではなく、いつもなぜあんなことを言ってしまったんだろうとか、ああすればよかったのにとか、いつもどうするのもできないことを気にしてしまいます。 そして、どんどん悪い妄想ばかりしてしまい、罪悪感で胸が苦しくなったり、お腹が痛くなったりしてしまいます。 家族や友人にも、気にしすぎ、と言われるのですが、どうしてもなおりません。 気にしすぎをなおすにはどうすれば良いのでしょうか?また、最初に書いたように、いつもとっさのことを謝ることができなくて(怖くて)、謝れません。 自分が悪いのはわかっていますが、どうすれば良いでしょうか?
感染症で基本的に外出するべきでないという父となかなか会えずに心配してくれている友達との間で神経がすり減ってしまいます。 私は大学生で自宅で授業をうけています。 もともと心配性の父は世間一般より感染症に対して対策をとっています。一時期は安心できないのか父の目の前で手を洗わないと癇癪を起こしてしまうほどでした。ただ私を心配してくれているからこその行動だと思いできるだけ従うようにしていました。最近はもっぱら私が自宅にいるのでとくに癇癪をおこしたりしません。 しかし田舎に住んでいることもあり、地元の友人たちは感染症対策をしたうえでよく遊んでいます。私もそれが悪いことだと思いません。友人たちの誘いも断ってばかりですごく心配されます。 このままいつ収まるかわからない感染症のせいで友達と疎遠になってしまうのではないか、就職してもこのまま働くだけの生活になってしまうのではないかと不安になってしまいます。 自分の意見としては友達と会いたいです。 以前、感染症が流行り出したての頃に対策したうえで遊んだことがありました。しかし一緒にいた友達まで頭がおかしいと父に言われてから友達を巻き込んでしまうのではないかとこわくて自分の意見を通せません。 現状を変える勇気ももてない自分にすべて後ろ向きに考えるようになってしまいました。この状況をどう受け入れればよいでしょうか。
こんにちは。私の祖父について相談させて下さい。私の祖父は80代後半ですが先月まで働いていたほど、元気でした。 しかし、先月倒れてしまって命が危ないとまで言われましたが先日退院することができました。 しかし、退院してからの祖父は弱々しくて歩くのもやっとになってしまってトイレも着替えもままならないし、「辛い、痛い」とよく口にします。 病院に行っても「早く帰りたい」と何度も口にして、病院が辛かったらしくその日は病院から帰宅後、立つこともできず、寝返りすら辛そうになっていました。祖父が退院したと言っても根本の病気の治療はこれからで、何度も通院しなきゃいけないだけでなく、遠距離の通院になります。 酷い孫ですが、辛そうな祖父を見てると「病院に行かない方がいいのかな」とか祖父にそういう選択肢がある事を伝えた方がいいのかなとか考えてしまったり、お金の事が頭を過ったりします。 祖父が入院した時は「死なないで」と思ったのに、祖父が大切だとも思ったし、祖父が退院した時は嬉しかったのに…こんな事を考える私なんて死ねばいいのにと自分の事ばかり考えてしまって… 祖父に死を選ばせる事、お金の事、自殺願望などどうすればこんな嫌な事を考えなくなりますか? また、矛盾してるかもしれませんが、私は他の人の死への覚悟の仕方もわからないんです。覚悟ってどうすればできるんでしょうか?
はじめまして。 先日よりクライアントと揉めています。 主にお金周りですが、予期せぬ減額に対して説明を求められ、契約上含めて致し方がないのですが全責任は私になります。 電話が来るたび怖くなり、電話中は萎縮し申し訳ございませんしか言えないです。 また、私の不備や不手際、担当としての未熟さを上司ではないですが詰められ、社会不適合のように詰られました。 私の給与数ヶ月分ですので、私が個人的に包めば解決するのでしょうか。 電話が終わるたび泣きはらし、死にたい、これ以上関わるのであればいっそ死んで楽になりたい。 鬱病だと診断されていますが会社には報告せずなんとか自分を保って半年〜1年頑張ってきましたが、本件により限界を感じました。 死んで詫びれば満足するのだろうか、死ぬにはどうすれば良いのか。 包丁、飛び降り?自殺方法について親族に迷惑がかからない方法はないかなど考えてしまっております。 眠れない起きれない、我慢して堪えていた鬱病の症状が一気に爆発したように思います。 上司からも詰められ、社内にも迷惑をかけ、この場にいることすら迷惑になっているかのように思います。 ネガティブな気持ちを切り替えられず、永遠に過去の失敗を思い返して引きずるタイプです。 共感性も高く、人の感情にも流されやすい過敏性。 正直生きにくいです。ストレスがない状態が分からず、毎日毎日深夜まで仕事をし、休日は寝るだけの生活に疲れました。 どうすればよいでしょうか。
初めまして。 実は我が家におこる様々な災い?について、不安で仕方がありません。 十数年前に父が経営していた会社が倒産し、家も車も貯金も全て失いました。 やっと苦しみから脱し、普通の生活が送れるようになったのに、三年前に父親が癌である事が判明... 余命二年と言われ、未だ抗がん剤治療を続けております。 父が旅立ってしまったら、気丈に振舞っている母親の事が心配で堪らず、兄と二人で支えていこうと話してました。 その矢先、その兄が鬱病を発症してしまいました。 責任感の強い兄なので、今後長男である自分が何とかしなきゃと奮い立たせていたのですが、仕事のストレスもあり、限界を超えてしまったようです。 私も昔心疾患になった事があり辛さは痛いほど分かるので、そんな兄を見ていても何も出来ない自分に不甲斐なさを感じます。 私の主人も体調を崩しており、あまり心配掛けたく無いので、明るくつとめてますが、私自身も精神的に限界近くなり、そろそろ心が折れてしまいそうで怖いです。 今後家族とどのように向き合い、子供として妹として妻として、何をどうしていくべきなのでしょうか。 何故こんなにも辛い出来事が次々とおこるのか... 私の何がいけないのでしょうか。
以前、都合のいい女になりたくないと質問させていただいたものです。 その節はありがとうございました。 あれから、彼の前で穏やかにいられるように過ごしていこうと、これまで通り過ごしてきました。 しかしこの間、彼とは別のことで落ち込むことがあり、それからというものなんだか色々なことに気力がなくなって疲れてしまいました。 私は離婚暦があり、子供が一人います。 この間、私の母の前で子供を叱ることがあったのですが、 その際に「ケチケチせずに親の勝手で離婚しているんだから、もっと優しくしてあげなさい。ほしいものくらい買ってあげなさい」と言われました。 今回、子供を叱った理由は、ブルーレイレコーダーを買ってほしいということがきっかけでした。 安いものではないし、中学生になってから夜更かしが増え、電気をつけたまま朝まで寝てしまうこともしばしば、洗わなければいけない体操着やお弁当箱も次の日までださない。お風呂も夜遅くに入るなど、ここ最近だらしのない生活が目立っていました。 そのつど注意しても繰り返しだったので、 「普段の生活を改めてからいいなさい!」と少し強く叱りました。 その後、少し子供と言い合いをしてからの母の言葉でした。 離婚して7年たちますが、何かあるといつも母に離婚のことを言われます。 その度に私なりに頑張っているのにと苦しくなります。 昔から、母の反応が怖くて過ごしてきました。 そんなことがあってから、なんだか気力がなくなってしまい、彼に対しての気持ちもわからなくなってきました。 前のようにお弁当を作ってあげたい気持ちにならない。 彼に会いたい気持ちが減ってきた。 嫌いじゃないけど好きかどうかわからない。 彼もそんな気持ちで私といるのかもしれない。 母親なんだから恋愛のことで悩むのはいけないことなのかもしれませんが・・・ご助言をお願いします。
私は30代前半でひどい歯周病を患っています。歯茎年齢はおそらく60.70代で、ふつうの30代の方では考えられないほど進行しています。 今現在、歯医者に通い治療はしているのですが、いつ歯が抜けてもおかしくない状態です。あるいは近い将来歯が抜けてしまうことは避けられません。 彼氏がいるのですが歯のことはいっさい伝えられていません。それを伝えるべきかどうかで悩んでいるのですが、伝えたら嫌われてしまうのではないか、振られるのではないかと怖くて躊躇してしまいます。 私は非常にネガティヴ思考で、重度の歯周病という嫌悪感を持たれるような病気を持つ女が彼女なんて彼に申し訳ないと考えてしまいます。私みたいな欠陥人間とは別れて、健康な若い女性とお付き合いした方が彼のためではないかとさえ考えてしまいます。しかしその反面、彼を好きな気持ちもあり別れたくないと考えてしまうのです。 大袈裟かもしれませんが 毎日、歯のことと彼のことを考えながら死にたくなるときもあります。治療していても進行はしてしまうのです。今は落ち着いていますが痛みや炎症、口臭なども気になります。腫れたら彼とは会えません。どう理由づけしようかと考えています。 私はどうすればいいのでしょうか? 彼に話すべきなのでしょうか? 歯のことばかり考えてしまい生きるのが辛くなってきました…。 よろしくお願いします。
職場に嘘癖があり、それによって、みんな、ふりまされますが、上司以上は嘘癖知らず、鵜呑みされて、周りは悪者扱いです。ましてや、今後、リーダーになるので、先々、思いやられます。 上司は現場におらず、現場の仕事内容も把握されておらず、現場はリーダーが指揮とる職場です。 気分屋で、何に機嫌悪くなるかも分からず、悪くなると仕事に支障出るので、皆も顔色伺う感じ。 仕舞いには、皆が悪者扱いにし、上司以上に叱られる始末です。 私自身、今の仕事は辞めれませんし、何十年と、その人と付き合わなければならないですが、今後、嘘癖で私の職が失うのが怖いです。他の方も、振り回されて、辞めて方もいます。 一つや2つ、大問題にしたくないので、何事もなく過ごす努力してますが、それが、上司以上、呼び出しや職失うようになるではないかと先々、不安です。 私は今後、どのように嘘癖の人と付き合っていけばよいでしょうか?
嘘つきな旦那について 旦那は婿養子にきました 旦那の両親は、色々諸事情があります 父には借金があり、旦那に金を催促する電話をかけてきます 私は、臨月でいつ産まれるかわからない状態です 私には、犬が死にそうだから5万円貸してといっていた旦那が、黙って50万円のお金を引き出し両親に渡していたことがわかりました 自分の両親なのだから助けたいのはわかるが、なぜ正直に話さなかったのか?と問い詰めると私に怒られるのが怖いからと呆れる返答しかしません 正直に話すように約束をしたのにもかかわらず それからも、ばつが悪い電話は隠れてこそこそととり話しています そして、隠れたお金の流れがあるのではないかと不安で、旦那を信頼することができなくなっています これからの子供の将来のことを考えると悲しくなり離婚も視野に入れて考えています どういうふうに話せば正直に話してくれるようになりますか
はじめまして。 私は離婚歴が2回有り10年前から娘と二人で暮らしています。 おかげさまで、娘は成人し3年前から一人で暮らしています。 2回の離婚を経験しもう二度と恋愛をすることはないと思っていたのですが 職場の上司を好きになってしまいました。 もう3年間も片想いをしていますが、日に日にその人のことを好きになっています。 その方はとても優しく倫理観があり、私のことを仕事のパートナーとしてとても大切に思ってくれています。一方私は嫉妬深く独占欲がとても強いです。 職場で他のスタッフと楽しそうに話をしているのを目の当たりにする度に 謂なき感情が溢れ出し、自分を制御できなくなりそうで怖いです。 こんなに人を好きになったことがなく40代にして、初めて体験する感情に どうすればよいのか分からなくなっています。 何か良きアドバイスがありましたら、ご教示ください。
仲の良かった異性の友人に恋人ができました。 恋人さんが、私と友人の関係が好きじゃないと、縁を切ってほしいと言っていたそうで、数ヶ月前からすべての連絡ができなくなりました。 私にとっては、とても大事で、大切な友人だったので かなり悩んで、苦しんでいました、 クラス替えをしたときに同じクラスになってしまって… 会話もせずに目も合わさずに過ごしていました。 それでも最近は、なんとも思わなくなったはずなのに ここ数日からなぜか友人を見かけるたびに自分でもわからない憎悪や嫌悪感が湧いてきます。 なんで私はこんなに悩んで生きているのに、そんな脳天気に生きているの。といったものが多いです。 手が震えて、鼓動が早くなって、何も考えられなくなって。 ひどいときには傷つけてやりたい、刺してやりたいと、自分が自分じゃなくなっていく感覚すら存在していて、怖いです。 嫌いになりたくないほど大切だった友人のはずなのに、今でも嫌いになんてなりたくないのに。 気にしなくなるのが一番なのはわかっているはずなのに、どうしても見かけるたびに頭が真っ白になって、喉が詰まるような感覚がして苦しいです。 どのように考えたり行動したりしたら、何も気にしなくなることができるでしょうか。 かなり複雑な質問になってしまいすみません。
初めまして。 少し思い悩むことがあり、相談させていただきました。 私は女性です。けれど、心は男でも女でもありません。 ジェンダー用語ではXジェンダーという分類で、 性別に縛られないふるまいをしています。 相談の内容なのですが、 最近知り合った女性と交流していくにつれ、 その人を好きになってしまいました。 しかし、彼女は普通の女性で、男性が好きです。 私と関わってくれているので、性別のことについて理解はあるとは思いますが この思いを打ち明けてしまって、今の楽しい友達関係が崩れるのが怖いのです。 私はいままで人を好きになるということがありませんでした。 身近な人も、芸能人などにも興味がなく この年になるまで恋をすることもなく生きてきました。 なので、本当に恋なのか確信は持てません。 ただ、こういった思いは初めてで、 触れ合いたいとか、こういうことを言うのも申し訳ないのですが それ以上の関係にもなりたいと思うようになってしまいました。 自分の気持ちに分別がつかなくて迷っています。 お言葉をいただけたら幸いです。
こんにちは 私はコンビニでバイトをしています。 少しずつ慣れてきて、そしてバイト先の先輩たちに支えてもらいながらなんとか頑張れています。 先月のはじめ、バイトが不安で仕方なくなり半月ほど休んでしまっていましたが、店長に相談しいろいろ考えてくれて、この一ヶ月今のところ休まずバイトに行けるようになりました。 何度も行きたくない、と思いましたが自分を変えなきゃと踏んばってきましたが、明後日の日曜日のバイトが憂鬱で仕方ありません。 その理由は店長です。 店長はとても私の状態を理解してくれて、平日の勤務時間を減らしてくれたり働く内容も裏方の方を中心にしてくれたり慣れてきたら少しずつ接客していこうと言ってくださったり… こんなに親切な店長、他のバイト先にはいないと思うくらい感謝しています。 ですが、その店長は眼力がとても強く、打たれ弱い私はその眼力にやられてしまいます。 怖くてビクビクしていて日曜日のバイトが終わったあとからずっと次の日曜日のバイトばかりを考え憂鬱になってしまいます。 打たれ強くなるにはどうすればいいでしょうか…。
結婚して7年目、不妊治療の末3歳になる息子がいます。 高齢出産のため、毎日ワンパクな息子に付き合うのはホトホト疲れてしまいます。自我もはっきりしてきて、可愛いですが、本当に憎らしいこともあります。 今は専業主婦なので、生活費を頂いて、後は主人がお金関係をすべて管理しています。 毎日疲れてしまい、片付けなど、出来なかったり、子供や私の病院等など後でお金を請求する形なのですが、催促すると、家のこともやらずに、毎回お金の話ばかりしかできないのか、子育てを言い訳にしていると言われてしまいます。あと、絶対にあやまることをしません。 近くに頼る人も居なく、毎日の繰り返しで、私はただ子育てが辛いことを解ってもらいたかいだけだったのに、謝ってほしいのに、言わなければわからないといつも言われ、言っても毎回解ってもらえないので、最近は話す事をやめて、主人を避けるようになりました。主人に何の感情もわかなくなりました。 子供の将来のため、離婚はしたくはありませんが、このまま無気力で、イライラの状態だと、自分が壊れてしまいそうで怖いです。 私が、我慢をすれば、上手くいくのでしょうか。 長々と、すみません。
今現在、婚約者がいる女性から毎日迫られ困惑しています。 お互いに共通の趣味があり最初のころは楽しく話をしていたのですが、今では毎日のようにケンカのような言い合いをしています。 婚約者がいるということを理解していたので、私にとっての冗談や他愛のない会話のつもりで私が伝えた言葉を真に受けているとはつゆも知らず、それらがきっかけで好きになったと言われました。 その女性から折り合いをつける為にと1度きりの男女の関係を提案されてそれを了承しましたが、それじゃダメだったと、折り合いをつけられなかったと駄々をこねられ再度男女の関係になることを半ば強引に約束させられました。 正直もう会いたくないし男女の関係にもなりたくないですが、 私自身の中途半端な優しさが招いた結果だと言われそうでとても怖いです。 会わなければ、愛さなければその人自身では未来を作り出せない、生きてる意味がないといわれてもうどうしていいのかわかりません。 自分を守る為に相手を傷つけてでも逃げていいのでしょうか。
前職を辞め数ヶ月が経ちます。 前職で自分の甘さで休憩時間を多く取っていた時がありました。 別のスタッフに会社に報告されましたが、プライドや周りの目が怖くなり、私は認めませんでした。 もちろんその後休憩時間を多く取ることはしていません。 元からあまりそのスタッフとは良い関係ではなかったのですが、更に関係が悪化し、会社の対応も冷たくなり、限界を感じ辞めました。 もちろん自分が悪いのですが、そのスタッフに事実ではないことも報告されたり、上司にも私と上司がシフトが被らないよう作られ、避けるなどされ、辞めたことに後悔はありません。 ただ私の罪の意識が時々大きくなり、今からでも会社に謝るべきなのかと思う時もあります。 どうしたら反省というのでしょうか。 今からでも認め、謝ることが正しいのでしょうか?もう繰り返さないよう、行動していくことで良いのでしょうか? もうその罪の意識から解放されたいです。 どうしたらいいのでしょうか
丸2日、高熱に悩まされていました。病院でいろいろな検査をしましたが原因がわからず、翌日大きな病院へ行こうと決め、寝室でひとり寝ていました。 夜中、ふと目を開けると、目の前に亡くなった父の顔がありました。心配そうな、驚いた表情で何度か私の顔を覗き込んでいました。 私は驚いて必死で目を覚まそうとしたところ、父がウォークインクローゼットの中に隠れて(?)しまうのを目にしました。 私はなぜか怖くなり、少し開いていたウォークインクローゼットを急いで閉めてまた寝ました。 朝起きると、すっかり体調は良くなり熱も平熱に。その後熱が上がることもありませんでした。 夢だったのか?本当に父が会いに来てくれたのか? 父が熱を持っていってくれたのか… こういう現象を信じていなかったので驚いています… 結婚式前に父が他界してしまったのもあり、父に対してのいろいろな後悔、複雑な想いがあったので…いざ会える日が来ると戸惑ってしまいましたが、いつも守ってくれているのだと信じたいです。
母に一緒に死のうと言われました。 うちはケータイの使用ルールが厳しく、それを母に相談したところ少しも厳しくないと言われました。ほかの家がどんなルールでケータイを使用しているかなど一切知らないのにそういうことを何度も言われるのがいやで、キレたら私の口を強くふさぎ一緒に死のうと言われました。私が必死に抵抗したので大丈夫でしたが、そのあといろいろぐちぐち言われました。心療内科の先生に母のことは相談しにくいのでサイトを利用することにさせていただきました。殺そうとしたのは前に私が学校でいじめられていた時に死にたいと言っていたからだそうです。家にいたくないので家出したいです。母に家出すると伝えたら、なんでそんなこと言うの?お母さんそんなにだめなの?と泣いていました。訳が分かりません。父親も最低な人です。前に母に意味もなく突然怒り出したのでトラウマで怖いです。 助けて下さい。
私は女ですが、最近学校で同じクラスに気になっている女子がいます。 「気になっている」というのはあまりうまく気持ちがはっきりしていませんが教室でその子を見つめちゃったり、目合うと少し顔が火照ってしまったり、ちょこちょこ気にかけてしまいます。 最近なぜか男性よりも女性を見てしまいます、どこに行っても。 女性の方がすごい魅力的に見えてしまうんです、自分女なのにどうしてかもうよく分かりません。 ネットで「LGBT」について知りました、私はその中に含まれる人間なのでしょうか?自分のセクシャリティが分かりません。自分の事がわからないんです、すごいモヤモヤします。 そしてこのことを友人に相談したいのですが友情が消えるんじゃないかと怖くて言えません。でもなんか嘘をついてる感じがしてこのまま女子に片想いしていることを隠していくのも辛いです。 私はレズビアンなのでしょうか?それともただ気持ちを勘違いしているだけなのでしょうか?それと友人や親にこういう事言った方がよろしいでしょうか? すみません、文章にするの苦手で色々と言葉がわかりにくいと思いますがアドバイスお願いします。