hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 不倫 」
検索結果: 2316件

ダブル不倫の末妊娠、出産

初婚当時、まだ若かった事もあり、当時の主人が浮気に走り、結局捨てられてしまいました。 暗闇のどん底にいる時に、次の主人に出会い支えてくれました。 離婚できなくてもいいから、支えてあげたいという優しい言葉に、この人を裏切る様な事はしてはいけないと思い、離婚を承諾しました。 付き合っていくうちに、彼の金銭にだらしない所に気づき、迷いが生じた矢先に妊娠が発覚し、結婚し出産しました。 当時の主人は、育児にはとても非協力的で、休みなく働く割に収入も安定せず、私の収入で生計をたてていましたが、私や子供との時間も大切にしてくれず、夫婦関係は最悪でした。 そんな最中に、今の彼と出会ってしまいました。 同じ様に配偶者に不満を持ちながらも、子供の為と離婚できない境遇に意気投合し、あれだけ悲しい思いをさせられた、前の主人と同じ事をしてしまいました。 彼は収入が多く、美味しい食事に連れて行ってくれたり、私の子供を遊びに連れて行ってくれたり、子供に服やおもちゃをプレゼントしてくれたりと、実の父にできない事を多数してくれました。 お互い離婚して結婚したいと言い合う様になりました。 私達はいずれは結婚するのかもしれないと、夢見る少女の様な気持ちになっていました。 付き合いを続けるうちに、妊娠してしまいました。 私は我が子に兄弟を作ってやりたいと言う思いが強くありましたが、この様な関係での出産は倫理的に許されず、生まれてくる子供や彼の周りの人にも辛い思いをさせると思い心底悩みましたが、不倫と言う身勝手な理由で中絶する事ができず、私は離婚し出産しました。 彼からは、出産を選んでも離婚はできないと言われていましたが、もしかしたらと言う期待を今も捨てる事ができません。 彼の奥さんは全て知った上で離婚はしないと言っているそうです。 この先ずっと、叶わぬ願いに虚しさを感じつつ生きるのが辛くなってきました。 ですが別れを選ぶ事も、産まれてきた子供から父親を奪う様でできません。 また、生活費をある程度貰っていて、別れる事で養育費だけに減るのも、躊躇する原因の一つです。 何故こうなる前に、不倫から抜け出す事ができなかったのか、すごく後悔しているのに、後悔する事さえ子供に申し訳なくてできません。 これからの人生、どの様な気持ちでどの様に過ごせばいいのか、アドバイスを頂きたく、宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 43
回答数回答 2

元不倫相手からの仕返しが怖いです

はじめまして。 元を辿れば私が全て悪いのですが、 とても不安な気持ちになるので、ご相談させていただきました。 5年ほど前、相手は奥さんのいる身で、相談に乗ってもらううちに、好意を伝えられて、会ったり、出かけるようになってしまいました。 私も結婚しているにもかかわらず、相手への好意を持つようになりました。 (今は勘違いだとわかるのですが、上辺の好きだという言葉に惑わされてしまいました。) しかし、そのやりとりが、私の主人の知るところとなり、不倫相手と話し合いの末、二度と会わないと約束していただきました。 その後、会うことはないのですが、 記念日になると、たまに 職場の私の車の上に、プレゼントや花が置かれています。 (相手には勤め先が知られています) 相手は何を考えているのでしょうか。 私は一切会うつもりはありません。 電話も変えているので、直接伝えることもできず、いつも見張られているような気がしていて怖いです。 今はスルーしていますが、直接やめるように、伝えにいくべきでしょうか。 転職を考えた方が良いでしょうか。 今も一緒にいてくれる主人にはこれ以上心配をかけたくありません。 本当に、当時の自分の稚拙な行動を後悔しても仕切れません。 どう行動すべきでしょうか。 アドバイスをいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

w不倫、セクハラ、怖くて別れられない

会社の上司とw不倫の関係になり、脅されて別れられません。お互い既婚子持ちです。最初は仕事を認められるのが嬉しかっただけなのに、毎日連絡、飲み会や常に商談同行を求められ、下ネタやタメ口で話して欲しいと言われ少しでも拒否したり仕事を優先すると怒り、業務時間を拘束されるので私が謝る形で丸く収めていました。上司部下2人の部署で逃げ場がない状態でした。ただ困ったことに仕事上は尊敬でき、感性があいずっと一緒に仕事したいと伝え彼がくれる面白い仕事に夢中になっていました。高級ランチや定期的なプレゼントも迷惑を感じることがあっても有難うございますと好意を受け続けました。それがよくなかったと思います。 ある日彼に付き合ってと告白をされました。今と関係は変わらない無理なら断ってといわれて。なのに、私は彼と関係が切れるのが怖くて、今と変わらないならとOKし結局彼に嫌われるのが怖く肉体関係を持つようになってしまいました。 その後私は妊娠で休職しましたが、休み中も夫や親に嘘をつき彼と関係を持ちました。産後は辛く何度も離れたいと思いましたが少しでもマイナスを彼に感じさせると、怒りがはじまり収まるまで一日中LINEや電話で責められました。彼を一度怒らせると仕事はできず何をするかわからないと言われ少し裏社会とも繋がっていて私は家族にバレるのが怖く、今日も彼を怒らせないよう自分を殺し愛情表現をします。 セックスは快感が強くそれも怖いです。業務中に求められることもあり本当に辛いです。事後夜は眠れず夜中泣いています。 自分が大切なのは家族、子供です。自分も彼の家族も傷つけたくありません。 彼がしたことはセクハラだと思いますが今や私も最低です。ズルズルと最低な関係を続ける弱い私に喝をいれてください。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

不倫10年 相談することすら迷います

私は独身です。相手が3人のお子様がいて、会社でも重要な位置にいます。始まりはごく普通でした。10年も今続いてしまっています。 何十回自分から別れを告げ、寂しいけど頑張ろうと思ってひとりになり、少ししたら連絡があります。彼の弱った時に。それを無視しなきゃいけないのはけど、助けることを名目に私が結局好きで連絡を受けてしまう。その繰り返しです。 彼は奥様のことや家庭のことは話しません。 この10年、始めの5年は一緒になりたい、結婚しよう、奥様とも離婚話はされたみたいです。 でもここ5年はそのようなことはないです。 先の話をすると先のことはわからない。 連絡してごめん、です。 家庭があって仕事でも重要な位置があって、そのストレスの癒しを私に求めてるだけで、不倫の典型的なところだとわかっています。 子供2回おろしました。彼は産んでいいと言ったけど、産んで万が一表沙汰になったら彼の立場が。。 そして彼の3番目の子供さんは昨年生まれたばかり。奥様とそういうことがあることに、わかってたはずなのにショックでその時も離れました。 都合のいい女なのも、連絡無視すればいいのもわかってて。。いやわかってるつもりなだけですよね?自分を大切にできていないんですよね。 身体だけが、目当てやろとも思ってますが、 それを伝えてもそう思われても仕方ないけど愛をこうしてしか伝えられないと。 本当に彼の家族も子供も傷つけて自分も傷ついて 彼のことも本当の愛があるなら彼のことを思って離れることも、結局自分が可愛くてできない弱さと。 10年。愛しているのは確かです そしてもう35さい。自分の人生の不安もあります。 彼の子供だけ欲しいと思うこともあります。 最低ですね。 彼の家族のことも申し訳ないとは心から思いますが、本当の意味で思えてないから続けてるんですよね、私。 自業自得で最低なわたしで、悲劇のヒロインになってるだけかもしれない私ですが、 自分の人生の責任は自分でとらなきゃいけないので、言葉にするのは難しいのですが、 どのような心持ちでいてどのように整理すればいいのかアドバイスいただけますと幸いです。

有り難し有り難し 1062
回答数回答 3

他界した夫の不倫を子どもが知っていた

夫が、心臓病で1人自宅で亡くなり、発見が遅れ、義父が見つけた時は硬直していました。 3年前から通学の都合で、夫と息子、娘と私で100キロ別に離れて暮らし、違う学校に通学でした。 義父が小さな建設会社を経営し、夫は長男で建築士。義父は78歳になっても代を譲らず、父子の会話、意思の疎通、相談などせず、ライバルとして別々に仕事をし合っていました。夫は1人パソコン、携帯の中だけで仕事をしていました。仕事はできました。 夫は、家族に気に入らないと電話に出ず、出て行く、嘘つき、約束を守らないので、当日〝また嫌がらせ?〟と家族皆思いながら、家を訪ねたり、電話をかけていました。でも義母が、夫はよく閉じこもる、と話した時、義父に頼んで家のチェーンを壊してもらいました。閉じこもった事などなかったからです。 喪主は私ですが、義父母が取り仕切り、遺体搬送先、遺骨、位牌も義父母宅。葬儀には650人参列していただきました。 49日後、夫のカード支払いで明細を確認中、ラブホテル、口紅、ブランドバッグ、借入150万の記載があり慌てました。 それを見た長男が、3年前から不倫のラインを読んでいた事、昨年に兄妹に話していた事、次男が夫に話していた事を言いました。 携帯のラインは卑猥で、子どもの希望で義父に話しました。それまで私はずっと自分を責めていました。 春から一緒に住む予定でした。取り乱していると、長男は〝死んで償ったんだから〟と私を慰め、夫に性格が似ている次男は〝カス、クズ、存在無〟と、一晩中大音量で携帯ゲーム。娘は気持ち悪いと無表情。 亡くなる前日、夫は体調が悪く会社を休み、娘に約束の携帯を届けにきました。私は夫の頰に手をやり〝顔色悪いね。お互い50代だから頑張ろう〟といいました。黙って頷きました。その夜娘の携帯が不具合で、娘達はラインで23時半まで夫と連絡。それきり。 3年前良ポリープを取り、昨年ヘルニアで激痛、入院を拒み家族に内緒で整体で治し、死後、過去の健康診断結果では重度の糖尿病。確かに足が壊死していました。 不倫相手は2人。三年前から保健師、半年前からネットの人。死亡の5日後に保健師と会う約束。 生まれてきてくれてありがとうが家族の合言葉。 愛があるから4人産みました。 夫の心身に何があったのか、私達に何を残したのか知りたいです。 皆傷付いております。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

夫の不倫が判明 今後どうすべきか

こんにちは。 私は既婚20代専業主婦で、現在第一子を妊娠中です。元々は医療に携わる仕事をしておりました。 先日、夫の不倫が判明しました。 夫としては魔がさし遊びだったと言っており反省しておりますが、私としては妊娠中の大変な時期にこのようなことが起こり、夫への信用を失い、大変悲しく思っております。夫からは私には不満はなかった、本当に何も考えてなかったと言われてしまい、より一層悲しく思ってしまいました。 正直夫と前のように暮らすことは難しいと感じており、今は実家に帰っております。 私自身、人は間違う生き物でもあるとは思っています。今後子供が生まれる上で、生まれる前から父親と一緒に暮らす機会を奪ってしまうのは良くないのかとも考え、家族3人で幸せに暮らしたかったなぁと思う一方で… 今は一緒に過ごす未来は考えがたく、夫のことを気持ち悪いとさえ思ってしまいます。子供のことを大事に思う父親ならばこのようなこともしないだろうな、とも。 ただ現実的な話、実家に頼りながら子育てをすることは可能ですが、今主婦をしていることもあり、幼い子供を抱えながら職を見つけ養うことは簡単でないこともわかっております。 自分の我慢が効かないが故、子供に様々な面で辛いを思いをさせてしまうのは耐え難いなと思っています。 現実的には離婚はしないほうが良く、再構築すべきではないかとは分かっていますが、私自身の心がついていかず、どうしていいかわかりません。 どうかご助言をいただきたく思います。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

不倫相手に慰謝料請求しましたが…

昨年末に主人から突然離婚を言い渡されました。理由はすれ違いだと言われていましたが実際は不倫をしており、離婚しその相手と結婚をしようとしていました。証拠を掴んだ時は震えが止まらず、精神科に通っうほどでした。 そしてその証拠を主人に突きつけた所、すべて白状し、申し訳ない。離婚せずにやり直したい。と言われ話し合いを重ねて、再構築をする方向向かっています。 しかし、私は相手の行動がどうしても許せなかった為、今回慰謝料請求の内容証明を弁護士さんに依頼し送りました。しかし、期限を過ぎても返答がなく現在無視をされている状況です。 私としては、早く解決を望んでいたので高額な金額を要求したわけではなく、私の苦しかった気持ちを分かってほしい、謝罪して欲しいと思っての行動でした。このままだと弁護士さん的には書面の通り訴訟の方向に進めるとなると思うのですが、実際訴訟を起こすと時間と辛い思いをまた思い出す作業になる事が今の私には苦痛になりそうで…しかし、そのまま放置しておくのも逃げれば勝ちを狙ってるかもしれない、相手の思惑通りになってる様な気がして悔しい思いもあります。毎日その狭間で揺らいでいる状況です。 再構築に向かうなら、このまま訴訟せずに気持ちを切り替える様にするべきか、モヤモヤしたままにならない様にキッチリ決着をつけるべきなのか…どちらの方向に進むのが良い方法なのか。。アドバイスを頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

3年ほどの不倫の末、別れを告げられました

3年ほど前、職場の同僚と付き合うようになりました。お互い既婚です。いけないとは分かっていても、お互い気持ちを抑えることが出来ませんでした。 付き合いだしてすぐ、不倫がばれてしまいました。お互いの夫婦間で話し合いをし、相手からは「それぞれの道をすすむ」という内容で話をした、と。ただすぐ離婚するというものではありませんでした。(慰謝料の請求を回避するためか) 一方、私の方は別れずやり直したいと言われていましたが、私の気持ちが主人に全くなく、相手も離婚すると思っていたこともあり、離婚を懇願し、成立しました。 私は子どもが3人います。元主人は仕事柄子どもを育てていけない、と私が育てています。離婚は私の不倫が原因だということで、慰謝料と養育費を相殺。それが、離婚する条件でした。 またその時、不倫相手からは、自分に慰謝料請求くることがあれば、自分が離婚出来ないとも言われていて、慰謝料と養育費の相殺を受け入れざるを得ませんでした。 私の離婚からも不倫相手とは2年ほど続いていました。彼からは、私との間に子どもを作ろう、きっと名前を〇〇(相手の名字)に変えてみせる、などと言われていました。また、慰謝料を請求出来る期間は3年だということもあり、3年は相手が離婚するのを我慢しようと思っていました。 彼には子どもが一人います。とても大事にしているのが、ものすごく分かっています。離婚すると子どもと離れることになる…一度そう言われたこともあるので、離婚に踏み切れない理由はそこにもあったのかと思います。 二人の仲は悪くなかったのですが、急に別れがきました。ホントに突然の別れ話です。それも、好きだけど別れると。 結局は自分の今後に邪魔になるから、奥さんに申し訳ないから、ということなんです。 奥さんには申し訳ないけれど、私が待っていた2年ほどのツライ期間はなんだったんだろうと思えます。 しかも、人間として好きだから、二人の関係がなくなるのは悲しい、何かあったら駆けつけるよ、と言います。 私は彼のことがまだ大好きです。全て失ってしまったような気がして… 子どももいるのに、死んでしまいたいという気持ちが抑えられません。 自分の気持ちばかりで、奥さんに対しても子どもに対しても最低な人間です。ですが、彼の家で首を吊って死にたいという気持ちが消えません。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1
2022/11/09

不倫相手の彼から距離を置きたいと言われた

職場の10歳上の先輩と不倫関係になり一年半弱になりました。彼も既婚者子持ち、奥様はバツイチで連れ子が一人、彼と血の繋がったお子様もいらっしゃいます。 彼は私が抱えている過去の苦しさをよく理解してくれ、彼の2年の片想い後に想いを伝えられ不倫関係になりました。 家も近く、土日に会うこともしばしばあり、私の生活の支えであり楽しみでした。 夫との関係は悪くなく、もう男女の関係ではありませんが仲の良い友人のような感覚です。 家事もしてくれとてもいい夫と思いますが義理の実家からのいじめ、それに何もしてくれない夫への不満をきっかけに夫との関係がギクシャクしていき、最終的には不倫に走りました。辛いこと、生きづらいこと。夫に話をしても夫には「理解できない、そんなに考えなければいいのに」と言われてしまい夫に話すのはやめてしまいました。 幼少期私は複雑な家庭で育ち、家庭環境を起因とする境界性パーソナリティ障害があり、心療内科に通っております。 不倫相手は歳上でおそらく父性のようなものを求めて付き合っているのではないかなと自分では思います。 彼と奥様の関係は今大変な状況にあり、会話もなく離婚を視野に入れていたそうですが、お金の問題やお子様の問題がありしばらくはこのまま家庭内別居にしようという話になったそうです。 そのような環境なので奥様の監視もなく、彼は頻繁に連絡をくれ、会う時間も作ってくれ、困ったときにはいつも助けに来てくれていました。親とは疎遠の私には一番の理解者でした。離婚はお互いしなくてもいいから一生側にいられたらいいね、そう話していました。 そんな彼の優しさに私は甘えてしまい、境界性パーソナリティ障害の良くない部分が出てきて、何か不安に思うポイントがあると文句を言ったり彼を責めたりすることが最近続きました。 この行為により「疲れたから距離を置きたい」 そう言われてしまいました。今は失意のどん底で仕事もやる気が出ずうつ状態になっています。 彼は既婚でありながら私に想いを告白してきた、家庭を顧みず不倫相手と会っている、冷静に考えれば「良い人」ではないのだと思います。でも彼が好きで一緒にいたい。優しくしてくれた、受け止めてくれた彼が私の人生からいなくなると思うと辛いです。 私は今後どのように生きていけばよいのでしょうか。

有り難し有り難し 39
回答数回答 1

10年以上不倫を続ける母について

私が今後どう振る舞うべきかのご相談です。 私は一人っ子で共働き家庭に育った24歳です。金銭的には何不自由なく今まで暮らしてきて、大学まで出させてくれた父母には非常に感謝しております。 一方で両親は仲が悪く、私が小学生の頃からかれこれ15年以上仮面夫婦です。そして、母は私が小学生の頃から不倫を続けております。(相手は一定でないようです) 不倫に気がついたきっかけはベタですが母の携帯に入ったメールを見てしまい、当時思春期の私は問い詰めることも出来ず、母の女の部分を感じて気持ちが悪くなってしまいました。しかし私は父と仲が良くなかった為母に縋るしかなく、今日まで黙認してきました。母に彼氏が居ることを私が知っていることはなんとなく母も気がついており、最近ではかなり堂々と彼氏の家と実家の二重生活のような暮らしをしていて、基本的に真夜中に帰ってきます。父も何となく母の不倫を疑っているのではないかと思いますが尋ねたことはありません。 ところで先日、結婚を考えていた相手と別れることになりました。理由は、相手方の両親が私の素性を調べ、母の不倫を知り、心象を悪くしてしまったからだそうです。ちなみに母は私に彼がいた事も知りませんし、自分が理由で破談になった事も知りません。 悲しさと、母への憤りと、そして今まで黙認してきた自分への憤りで苦しいです。興信所を使うような義両親を持たなくて良かったと前向きに考えようとしていますが、モヤモヤが収まりません。 正直に打ち明けて不倫を辞めてもらうべきでしょうか。それも父との離婚を促し縁を切るべきでしょうか。何も言わず痰飲を下げるべきでしょうか。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

不倫関係の彼からブロックと着信拒否

私は今、不倫関係だった彼との事で苦しんでいます。 妻子持ちの彼と私は8ヶ月程、不倫関係にありました。 今月の頭に彼の仕事が変わり、更に入社時期が繁忙期だった事もあり 彼とケンカまではいかずとも言い合いになる事が暫し、ありました。 彼は彼なりに連絡を取る等していてくれたのですが私は彼の対応に不満があり それを酷い言葉にして、ぶつけてしまいました。 その日に彼の方からラインをブロック、電話は着信拒否にされてしまいました。 関係上、直接会って謝ることも出来ず、かといって彼と話し合う事も出来ず、苦しんでいます。 今、私の中には二つの思いがあります。 一つは不倫関係というのもあり、これを一つのきっかけとして 私からも同様にブロックと着信拒否をし、彼と決別すること。 もう一つは私からブロックも着信拒否もせず、連絡手段を残しておき、彼からの連絡を待つ、ということ。 今、現時点で私の素直な思いとしては彼との決別は前向きに思っていますが 今すぐ、自分からブロックや着信拒否が出来るかというと、そこまでは決意できずにいます。 ただの未練なのかもしれませんが実は彼には余命宣告をされた、お母様がいます。 今年一杯が余命という話を聞きました。 彼は幼い頃からお母様に甘えたり、話したい事を話したりする事が出来ず、それを我慢してきた思いを以前、私に打ち明けてくれました。 そして、私がそのお母様に似ているところがあり、私の前では他の人とは話せない事も話せる等、関係は不倫というものでしたが私も彼に母性を彼は私に母親像を求めているような関係でした。 その思いもあり、なかなか自分から連絡手段を経てずにいます。 やはり、不倫という関係上、自分の気持ちを曲げても彼との連絡手段を断ち 決別するべきなのでしょうか? それとも、自分の気持ちを優先するべきなのでしょうか? アドバイスを頂けたらと思っています。

有り難し有り難し 92
回答数回答 2
2024/07/13

不倫の末交通事故に…別れを決断

私はシングルマザーで、お付き合いをしていた彼には嫁と子どもがいました。 彼は嫁とレスであること、我が子に手をあげた嫁に許せない気持ちから離婚を考えていました。 嫁は彼が不倫していたことは知っていましたが離婚には応じませんでした。 私もいつかは彼と一緒になれるなら長いお付き合いになる覚悟もできていました。 ただ、幸せから一変して休日に外出した帰り道に運転していた彼が交通事故を起こしました。 私と子どもたちは軽傷ですみましたが運転していた彼が重体でドクターヘリで運ばれていきました。 去り際に「愛してる」と言って、私はいつか彼から返事が来ることを待とうと思っていました。 入院中はスマホは嫁や家族が管理していて、ご家族は彼のスマホの中身をみて不倫していることを知りながらも、被害者である私には中立的な位置で彼の現状を教えてくれました。 集中治療室からリハビリ病棟に移動したころ、本人の考えをきくと「もう会えないし会わない」と言っていたそうです。 つまりは別れを告げられました。 私や子どもたちに希望を持たせておきながら、結局は離婚を考えた嫁のところに戻ることを選びました。 本人の口から聞いたわけではなく、彼のお父さんからの話なので主観が入っているかもしれないですが、それでも「こんなことをして家族に申し訳ないことをした。お金もたくさん使って…」と不倫したことを後悔していると。 私たちの関係やこれまでのことも含めて否定された気持ちになりました。 私自身軽症ではありますがむち打ちのダメージは事故から3週間弱になる現在も残っています。 本音でいうなら私の車を彼が運転し、廃車にさせられ、私も怪我を負わされ訴えてやろうかと悩んでしまいましたが、彼に関わってる時間がもったいないので自分らしく生きようて決められました。 ただ、一つだけ思うのは簡単に愛してるなんて言わないで欲しかった。 不倫した結果、元彼は職場内でも不倫していたことが知れ渡り、交通事故の加害者としてなにかしらの処罰が下るのではないか、と。 不倫した罰は当たればいいと思ってます。 憎らしいはずなのにすぐには気持ちが切り替えられないのが悔しくて。 私にも守るべき家族がいるので、恋愛に悩まないで自立した大人になりたいです

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

夫の社内不倫発覚からの夜の生活

旦那の1年間の社内不倫発覚しました。 私にバレた際は、泣いて謝り、不倫相手ともすぐに切れたようです。 “○○(不倫相手)が1番好き。俺の表も裏も知ってるのは○○だけ。俺の性癖も見せられるのは○○だけ” とLINEしていました。 旦那はLINEの内容は、“相手に良く思われたかった。ただ、モテたかった。遊んでみたかった”と反省した様子で話してくれました。 子どもも3人おり、離婚はしないつもりです。 発覚後から3週間程が経ちましたが、毎日泣き暮らす状況です。 夜は旦那の横で眠りたいと思い、子どもを寝かせた後、旦那の横に移動します。 すると、ほぼ毎日sexをしています。 今までは、2週に1度程度でしたが、不倫発覚以降、ほぼ毎日です。 抱かれれば心地良く安心します。 私は旦那の浮気相手の記憶を上書きしたくて、たくさんsexしたいと思っています。 旦那は私を安心させるためにしている感じもあります。 不安で泣いてしまった夜も、抱きしめて、謝り、私が落ち着くとそのままsexしました。 sexしながら「落ち着く?」と、聞いてきました。 旦那は何を考えながらしているのか、きっと不倫相手を思い出している時もあるんだろうとおもいますが、そんなことも聞けません。 旦那は私への罪滅ぼしでsexしているのでしょうか? 抱かれていても不安だし、抱かれない日も不安だし。 どういう気持ちでsexに応えればいいかわかりません。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

祖父母は不倫で結婚したとわかり、辛い

気分のいい話ではなくすみません。 私の母方の祖母は、不倫で祖父と結婚しました。祖父は前の女性との間に子供が5人いたようで、その女性は祖母に対して直接話に来たようです。子供も沢山いるし、旦那を返して欲しいと言っても、祖父母は結婚。 しかし、祖父母は私の両親が結婚した頃に離婚し、その時の余波で母と兄(私のおじ)も仲が悪くなりバラバラに。 そのため、私は祖父にもおじにも会ったことがありませんが、祖父はもう十何年も前に死んでいるようです。おじは私も会ったことはなく、何年も行方不明です。 最近、その母の異母兄弟が亡くなったので、相続放棄するように弁護士事務所から連絡が来ました。 しかし、その書類で祖父の元妻は早死にしていることがわかりました。当時は今とは違ってシングルマザーに対してもっと風当たりが強かったと思います。女手一つで本当に苦労して沢山の子供を育てて早く亡くなっていったのだと思うと、祖父と祖母の罪深さは計り知れません。 私も今は結婚して子供のいる身ですのでもし同じ立場ならと思うと恨むなんてものじゃないと思います。刺されなかっただけマシです。 祖父母は結婚した後、ずっとお金に困っていたようです。正確には祖母が着物や賭け事で借金して、祖父はその度に家で暴れ。その後に離婚、家族もバラバラ、祖母は長年働いても約束の退職金は不景気で貰えず、病気の時に生命保険は沢山降りると言われていたのに貰えず、借金の過払い金も沢山あると言われたのに貰えずで… 母は「人から恨まれるようなことをしてはいけないね、だからおばあちゃんは恨まれたから今こうしてお金が手に入らない、家族もバラバラな人生になった」と話しています。 こうして祖母の子供や孫の母や私に影響するような事態になっていることを考えれば末代まで祟ってやるという言葉の意味が身に染みてわかるようです。 本当に相手のご家族に恥ずかしく申し訳無い気持ちでいっぱいで、私も祖父と祖母がそんな関係から母を産み、私が生まれたと思うとあまり気分良く感じられません。 先程話を聞いてから気が重いです。どうしたらいいのでしょう?

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

夫の不倫が原因で毎日が苦しい

夫の不倫が確実だと分かったのは今月始め頃の事でした。 去年の12月頃から、最近仕事が忙しくて深夜迄やってるから同僚の家に泊まる事にしたと、夫に言われたので怪しいなと思いながらも調べられずにいました。 その時はまだ子供が生まれてから間も無い頃だった為、初めての育児に追われて構っていられなかったからです。 なので休みの日以外は家に帰って来なくなりました。 またその時を境に段々休みが減っていき、夫の態度も私や子供に対して、明らかに素っ気無くなっていきました。 流石に可笑しいので夫が寝静まった頃に、携帯のLINEを確認すると中身は真っ黒。 子供が生まれる1ヶ月前から浮気していたらしく、帰って来なかった12月頃から浮気相手宅で寝泊まりしていた事が分かりました。 また浮気相手が夫との子を妊娠している事も分かり、ショックで今日に至るまで睡眠不足と食欲減退に悩まされ、身も心もボロボロです。 興信所に頼んで証拠集め、夫の親族に事情説明&援助、弁護士に依頼まで子供の育児をしながら、自分にムチを打って何とかやりました。 あとは夫と浮気相手を訴えるだけですが、今後の事が心配です。 夫とは離婚、浮気相手には中絶してもらってそれぞれに慰謝料請求予定ですが、私は今育休中で仕事していない状況で、子供を育てて行けるのか、この子が将来今回の事を知った時に心を傷付けてしまう事に不安で仕方がありません。 この気持ちをどうすれば良いか分からず、今回相談致しました。 お坊さんの有難いお言葉を私や私の子供に頂けないでしょうか? 今後生きる為の後押し、勇気が欲しいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/12/16

不倫関係であった相手の行動が怖いです

長文乱文ですがよろしくお願い致します。 私は約3年間、当時の職場の年上男性と不倫関係でした。私が独身、相手が既婚者です。 最初声をかけられた時は、他部署で関わりがなく既婚者と知りませんでしたが、好きだと伝えられた後しばらくして既婚者だとで知っても、悪いことだとわかっていても、毎日吐いても関係を続けてしまいました。 言い訳ですが私はプロフィール欄の通り自分に自信がなく、私のことを見てくれた異性がいたことが嬉しかったのだと思います。 相手の奥さんにはすぐにバレ、離婚しました。元から不仲だったそうですが離婚の決定打はこれだと思います。 彼は職場の仲間に私との関係を「相手から迫られたから付き合ってる」と、あくまで私から近付かれたと話したと、その仲間から聞きました。 その後職場の一部にバレ、私は聴取を受けました。彼に対しては何もなし。「何かあったら俺も話の場に出ていく。俺が始めたことだから。守るから」と言ってくれた彼ですが、一転「俺のところには誰も何も言ってこないから俺は何もできないんだよね」とただ見ているだけでした。 はじめから罪悪感でいっぱいだったこと、そして時々彼の私への態度(私を否定する、思い通りにならないと不機嫌になる、私がnoと言えない状況を作る等)に彼の本質が垣間見え、やめなくてはと思っていたところにこの件があり目が覚め、私から別れを伝えました。 彼は私が自己主張、ましてや別れ話をすると思っていなかったようでごねられましたが2回話し、最終的にはわかったと言いその場で別れました。 私は転職し連絡先も削除、拒否しました。 しかし別れてから約3年経ちますが、別れた年の私の誕生日にメール、翌年は留守電を残されました。いずれも私の知らない番号等からで、内容は「俺達は運命の相手だから別れるべきではない。いつまでも待っている」というものでした。 実家の住所も知られており今年はプレゼントが届きました。 自分が被害者かのように書いていますが私は加害者であり、何をされても仕方のないことをしてしまった人間、相手家族を破滅に追い込んだくせに自分だけ楽になるのかと非難されても仕方のない最低の人間です。 それでも彼の行動が怖く、やめてほしいです。 私はどうしたらよいのでしょうか?彼にもう一度伝えた方がよいのでしょうか? どんなお言葉でも構いません。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

彼の勘違いで不倫になってしまい辛い

とても真面目で優しい方とご縁があり、 好意を寄せていただいておりました。 今まで私が付き合ってきた男性や異性の友人にはいないタイプの方で 外見含め良くも悪くも普通で (嫌悪感もないけれども魅力的でもない、というような) こんな方を好きになれれば 幸せなんだろうけど、きっと好きにならないだろうなぁ…と思っておりました。 しかし、彼の素朴な優しさや 真面目なところを知っていくうちに 彼と接している時 自分の心が 穏やかに、暖かい気持ちになっていっている事に気付き、 お付き合いさせていただく事になりました。 彼はお給料があまりよくないらしいのですが 相手側の浮気により離婚したという元奥様との間の一人娘に対して養育費を支払っていましたので デートといっても 安いお店にしか行けなかったり 会うのはもっぱら私の家ばかりだったりも 面白くない気持ちはほんの少しはありましたが それよりも純朴な彼と時間を過ごすと自分の心が満たされていました。 しかし、最近になって 奥様が離婚届を出していない事がわかったのです。 浮気の件も完全な彼の早とちりだったそう… 詳しく書くと身バレしたら困るので これ以上の説明はできませんが… なので、彼はもちろん わたしも たった2ヶ月とはいえ 不倫をしてしまっていたのです… そして、 普通に惹かれていってお付き合いしたので 今更離婚していなかったよと言われても わたしは気持ちのやり場がありません… 彼は誤解がとけ、 奥様を許せない気持ちや 嫌いになってしまった気持ちもなくなったと言っていますが、 私を好きなのも事実な訳で…といっております… 別れなければいけないのはわかりきっていることですが… 登場人物の中、誰も悪くないので もうほんとに誰を責めることもできず… せっかく、とても久しぶりのご縁で この人とならお互いに穏やかでいいお付き合いができると とても嬉しく思っていたので 残念で仕方がありません… あきらめないといけないのに あきらめがつかず… 辛いです…

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

夫の過去の不倫から前に進みたい

2年ほど前、妊娠~出産の時期に訳あって別居中の、夫が元カノ(既婚、当時は子供無し )と不倫をしていました。 発覚した時、まだ私達の子供が産まれたばかりでもあり、私には夫が必要だったため話し合いこのまま家族でいる道を選びました。 ですが、2年経った今も私は心が晴れずふと思い出し辛い気持ちになります。 夫と元カノは学生時代の同級生のため、仲間同士の集まりなどがあり今でも関わりがある状態です。 先日も2人きりではないものの会っていたようです。 そのこともあり今更ではありますが、元カノに慰謝料請求をしたいと考えています。 夫はやめろとは言いませんが「当時っだら分かるけど今更…」という感じで賛成はしていないようでした。 慰謝料請求は私の晴れない気持ちの落とし所と、元カノへの今後関わらないで下さいという牽制のために必要かと考えたのですが、今ためらっています。 この2年間夫は一人で家計を支え、家事、育児どれもとても協力的で頑張ってくれています。 離婚しないのだから、もう月日が経っているのだから何もしない方がいいのかもと思う時もあります。 私は夫が大好きです。 ずっと一緒にいたいと願っています。 慰謝料請求をしたら夫の心が離れていってしまうのではないかという不安もあります。 慰謝料請求なんかよりも、もっと愛される妻になれるように努力するべきなのかと。 そう思う一方、この先もずっとこのことで落ち込んだり悲しい思いが、ふと蘇ってくるのかと思うと怖くてしかたがありません。 慰謝料請求はやめた方がいいのでしょうか? 他に前に進む方法はありますか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1