ある種の、タイプの、人の 気持ちが、感覚がわかった気がする。 『誰でもいいからブッ殺してぇ』 と思う人。 『早く、生きてる時間が終わってほしい』『死にたい』と思う人。 こういう思いに至る経緯は、人それぞれだけど、その状態の渦中に居る ある種のタイプの人の『心理状態』というか『感覚』がわかった… 気がする。あくまでも、気がする。 苦しいね、苦しいね、辛いね…。 『苦しい』や『辛い』では 実は表現としては、平たいね。 頭の中がね。 過去に、現在に、未来に対して 自分に対して、親や周囲の人に対して 不信感、不安、怒り、憎しみ、怨み(逆怨み)、情念、絶望、捕らわれの心、のた打つ心………………。 20年以上前の僕より、今の僕のほうが 少しだけ『鮮明』に 解った『気がする』。 僕も危ないな、どちらに『転ぶ』か…。
子猫を引き取ったが次の朝脱走しました、サイトで里親募集のやつで子猫を3匹引き取りました、引き取った次の日に玄関掃除してた際子猫が3匹脱走しました。 サイトで募集した側の方から次の日に会いに行きますと言われ脱走したことがバレたらやばいと思い嘘をついてしまいました、話していくうちに嘘がバレ里親詐欺いと言われました、脱走したことを正直に話したら次の日までに生きてる証拠を見せろと言われました、今全力で探してます、もし見つけれなかったら訴える、警察と弁護士に言いますと言われました、本当に申し訳ないことをしたのはわかってます、罪悪感に悩まされ自分が悪い人間と思います、3匹返してくれたら訴えませんと言われましたがあって日も経ってないです後子猫は元野良猫です捕まえるのは大変です、どうしたらいいですか、親に迷惑かけたくないないです、今食欲もなく食べ物を見たら吐きそいです、今辛い状況で死にたいです。
子どもの頃からずっと周りの顔色ばかりを気にして、人に気を遣いながら生きてきました。 数ヶ月前、私が口にした言葉を職場の人が違う風に捉えてしまい怒らせてしまったようです…。 挨拶も無視されることもしばしば、その方と仲の良い人も冷たくなった気がします。 あまりに色々な事を深く考えてしまい、全ての人から嫌われている。陰口を言われている。職場に行くのが怖い、辞めたいとそればかり…もう色々悩む位なら一掃のこと死のう…でも子どもを残して死ねない…のループです。過去に鬱病で入院もあり、今も鬱病なっているのかもしれません。 人に相談出来ず自分の中だけで溜め込むのが良くない事も分かっているのですが…そんな些細なことを気にしてるのが馬鹿だと思うだろうなと、主人にも言えないのが現状です。 これから先もずっとこのまま小さい事で悩み苦しむのかなっと考えるとどうにか変わりたいと思い相談しました。
長男13歳特別支援級中学一年生男の子 軽度の知的障害 次男9歳特別支援学校小学部4年生男の子 最重度知的障害と中度身体障害 先天性染色体異常で世界に同じ異常の人がいるかさえわからない稀な染色体異常 夫の子供達への暴力が原因で6年前に離婚して大阪から逃げるように名古屋に来ました。 今は3人暮らしです。 フルタイム仕事と産まれてから毎日の介護で疲れはて今は生きていく気力がわかない。 たまに自分のこれまでの人生を思うと悲観して落ち込んで時にはもう死にたくなります。 頑張ることに疲れてしまいました。
こんにちは、初めて投稿させていただきます。 現在、非常に精神的に不安定です。 私は8年前にある事件を起こしてしまいました。 ある知人女性とお酒を飲みカラオケにいきました。 いわゆる、そのカラオケで強制わいせつといわれるような行為をおこなってしまいました。 決してこの行為は許されることでは、ありません今でも反省するばかりです。 結局、女性とは警察の介入はなく話合いの和解という形になりました。 私のことを許して、くれたのです。本当に感謝しかございませんでした。 同時に、自分は何という事をしたんだろうという罪悪感といつか、復讐(暴力団等に依頼するなどして) されるのではないかという恐怖感が今でも抜けません。 もちろん、私のしたことは決して許されることではありませんので私のしたことへの報いかもしれません。 毎日恐怖感と罪悪感で死にたい気持ちがとまりません。 私は、どのような心持ちで生きていくべきなのでしょうか。 つたない文章ですが、回答をいただければと思います。
職場で自分の能力が低く、期待にこたえられないのは申し訳なく思いますが、改善したところを見られずに、足りていないところばかり指摘されて辛いです。言い方もきつく、この間はあなたは必要ない宣言をされました。些細なことを、聞いても馬鹿にされたように答えられるし、こちらの要望は無視されます。きつい言い方に耐えられないのと人格否定されるのがきつくしんどいです。また、家庭でも配偶者が仕事が大変な時期でもありますが、些細なことで機嫌が悪くなるのもきついです。こちらもきつく言ってしまうのですが、最近は人格否定をされるようになってしまい、きついです。八つ当たりなど向こうが悪い内容でも絶対に謝ることはなく、いつもこちらがすがってあやまるか、話し合いをしようとなんとかなだめている感じです。相手にはそれで解決したと思われるのですが、こちらは言われたことがしばらく頭から離れずに動機が急にしだすこともあり、それを言うと機嫌が悪くなります。最近は夜も眠れません。できないことがあるとすぐにこちらのせいにされるのもきついです。逃避だとわかっているけど、生きていても仕方がない、死にたい気持ちでいっぱです。
いつも大変お世話になっています。 みなさんにあらためて感謝申し上げます。 ありがとうござます。 日々、この世のものに限らず 無数の世の中に対しても この世が始まってからの人々や万物 過去のことも、今のことも、これから未来のことまで 私が存在するのは無数のおかげさまで成り立っていると 常に感謝できるようになりました(死んだあとも永遠に)。 ありがとうございました。 たとえそれがささやかなものでも 常に私が感謝しつづけることで みなさんはもとより 今までの過去に存在していた人々から 未来に産まれてくるであろう人々まで どんな人でも、常に徳を積み続けられること(上徳)に気づきました。 感謝される人々には徳が積まれます。 どんなに辛く悩んでいる人も、 悪いことをしていると感じている人も 未来永劫、徳を積むことができています。 自分が生きている間に こんなにも素敵な心境になれたことを とてもうれしく感じています。 また、なにか気づけたら書き込ませていただきたいと 思っています。 よろしくお願いします。 わずかなものではありますが みなさんに幸運や心安らぐことが 起きると確信しています。
結婚してもうすぐ2年になります。 夫に遺伝性の病気がありますが、結婚前にお互い子供は欲しいという話をして結婚しました。 結婚後に夫の病気が発症し、手術・入院をし、仕事は続けられていますが後遺症が残りました。 私の年齢のこともあり、そろそろ子供が欲しいという話を夫にしたのですが、「病気が発症した時は地獄の苦しみだった。子供に病気が遺伝するのはかわいそうなので子供は作らない。自分たちの方が先に死ぬのに、子供が最悪寝たきりになったらどう責任をとるんだ?」と言われました。 遺伝は必ずするわけではなく、発症せずに寿命を全うする方が多いので、私はできれば夫の子供が欲しいと思っています。 夫の子を持つことは諦めた方が良いのでしょうか? 夫のことが大好きなのでこのまま2人で生きていく道を歩むのか、それとも離婚して子供が欲しい人と一緒になるか? 毎日悩んで涙しています。 ご意見を聞かせていただけないでしょうか?
とても悲しいのです。 私は猫が大好きです。 ですがアレルギーで飼うことができません。 なので、Twitterでかわいい猫を飼っている人をたくさんフォローして、いつも更新を楽しみにしています。 私がとりわけ好きな猫様がいるのですが、その猫様の兄弟が今日、FIPという病気により13歳でこの世を去ったそうです。 人間でいえば82歳。私の4倍以上生きています。 人間も動物も植物もやがては寿命がきて死にます。 それはわかっているのに、わかっているはずなのに、その子の死を受け止められずにいます。 自分が飼っている猫でもないのにおかしな話ですが、涙がずっと止まりません。 胃も痛いです。 その子を飼っていたご主人様が家に帰った時、昨日までお家にいたあの子が今はもういないんだと 悲しくなっている様子を想像しているだけでこちらが苦しくなってきます。 悲しくて悲しくて仕方ありません。 どうしたらいいでしょう…。
以下、生々しい表現があります。 弟が先月亡くなりました。まだ24歳でした。 弟は一人暮らしをしており、鬱病で通院していました。 先月母のもとに弟の職場の人から、弟から仕事をやめたいと連絡が来たので手続きの関係で何日か連絡を取り合っていたがここ一週間連絡が取れないと連絡がありました。 私はものすごく嫌な予感がして、弟の家に行く母に着いていきました。弟の部屋の鍵は開いていて、既に冷たくなっていた弟を発見したのは母でした。 警察の方によると死後一週間ほど経っていたそうです(その頃こちらはまだ寒かったので遺体の損傷はそこまでありませんでした)。 死因は今のところ不明です。自殺でも他殺でもなく不詳の死です。死因の特定には数ヶ月かかるそうで、それでも特定できるかはわからないと言われたので、ここからは私の想像です。 弟のスマホには生きることや死についての検索履歴が残っていました。部屋には食べかけのパンと流しには錠剤の塊(吐いたあと?)とほとんど残っていないカフェインの錠剤のボトルが残っていました。ですが部屋の鍵は開いていて、食器や洗濯物はすべて綺麗に洗って干されていました。 死にたかったのか、でも生きたかったのか。部屋に残されたものを見ると、弟は生と死の間で揺れていたのかと考えてしまいます。 弟は家族を嫌っていました。私も嫌われていることがわかっていたので声をかけることができずここ5年ほど会話はなく、唯一連絡を取っていたのは母でした。 去年休職した時も弟は実家に戻りませんでしたが、私が直接弟に伝えたら何か変わっていたのか。弟に心配だと伝えればよかったのか。いや、こうなる運命だったとしても、もっと発見が早かったら弟はもしかしたら助かったかもしれない。 毎日寝る前に後悔ばかりが募ります。 私は弟が発見される数日前にコンサートに行っていました。つまり弟が息絶えた後に姉の私はのうのうと楽しんでいたわけです。 弟は几帳面で部屋も綺麗でした。それ故に生きづらかったのかもしれません。母は自分に似てしまったとよく口にします。 息子に先立たされてしまった母が心配でなりません。リウマチもあり、決して屈強とは言えない母がそのうち倒れてしまわないか本当に心配です。私が実家にいるうちは話し相手になれますがと書いている私が先日コロナに罹ってしまいましたが。 残された私達はどうすればいいのでしょうか。
私は釣りが趣味で、友人や家族で行くのですが、これって悪い行為でしょうか。 釣れたものはなるべく持ち帰って食べるのですが、中には食べれない魚が釣れて、放してもそのまま死んでしまう事もあります。 釣りによって生活に楽しみがあるのも事実です。 そして、生活のために釣りをしているのではなく、趣味として釣りをしています。子供たちも釣りに誘うとそれを楽しみにして生活し、釣りに行けば楽しんでいます。良い面だけをとらえるなら部屋にこもってゲームばかりよりも良いのかとも思ったりするのですが、どうなのでしょうか。
中学生の娘が自死しました。遺書らしきものはあるのですが、少し読んだだけで、苦しくて最後まで読めません。 自分には本当に心を許せる友達が出来ないと言っていた娘に、わたしなりに話は色々してきたつもりでした。ユニセフのCMを見て、わたしは恵まれてるのになんでこんなに死にたいと思うのかと言われたときに、でも、あなたが辛いのも事実なんだから、そこはそう思わなくてもよいと、ただ、あなたがいなくなったら悲しいと言うようなことを話したと思います。 死にたいと口にしてる、わたしも話をしてると鷹をくくっていたのです。 まさか、本当に逝ってしまうとは 毎日自分を責めてしまいます。 こないだまで、そばにいた娘 大切な娘、宝物の娘 私は娘の苦しみを知っていたのに、何故もっとちゃんと向き合わなかったのだろうか?他にもっと方法があったのではないか? ほんとにごめんねとそれしか出てきません。 病院で心配停止で運ばれましたが、心拍が戻り奇跡ですと言われましたが、しかし、脳死状態になり一度も目を覚ますことなく、何日かしてその後旅立ちました。もしかしたら、彼女はお別れの時間をつくってくれたのかもしれません。 この文章も消しては入力してを繰り返して、やっとの思いです 大事だったのに、宝物だったのになくしてから気づくなんてと涙が止まりません。 学校から帰ってくる時間、帰ってくるのでは?と 朝起きたときこれは夢では?と でも、帰ってこない、夢でもないと絶望してしまいます。 会いたい、話したい、抱き締めたい こんな普通のことがもう出来ないなんて… お通夜もお葬式も来てもらってもちゃんとした対応は出来ないので身内のみであげてしまいましたが、とても穏やかで可愛い顔をしていました。 もしかすると娘は友達に会いたかったのでは?友達とのお別れの時間をなくしてしまったことにも申し訳なさを感じます。 脳死の状態でも耳は聞こえてるのでしょうか?看護婦さんが、ちゃんとお母さんの声届いてるよと言ってくれましたが、そうだといいなと思っています。
今晩は、質問させていただきます。 仏教には悪因悪果、善因善果とありますが 世の中には嘘で人を陥れ、貧しい者から富を搾取し、 人種、民族を差別し、暴力を行い、戦争を扇動し なんの生活に影響なく生きている人たちがいます。 彼、彼女らはむしろこの世では成功者、勝利者といわれているようです。 (無論、仏教でいう成功、勝利者はそんなものではないということは承知しています) しかしそのような人々が現世で行っている数々の悪行為が何の報いもないということは甚だ疑問です。 それはつまり自らが行ったかもしれぬ過去世の善業によって現世の悪からある意味その人は守られているのでしょうか? また、その逆も然りであり善行を励む人が無残な結末に遭うことも珍しくありません。 それも過去世の善業が切れてしまった証拠なのでしょうか? いかんともしがたい不公平が生まれるのも業によるものでしょうか? 私は悪因悪果、善因善果について誤解をしている可能性があります。 それについて詳しく教えてください。 とりとめない乱文申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
『苦しい時の神頼み』という言葉がありますが、自分の願望や望みを神仏にお願いするのは 我欲でしょうか? 『お金が欲しい』とか『結婚したい』という願いは 欲望丸出し…という事は 分かります。 そこに ちゃんとした理由が あるならば 我欲には ならないとは 思いますが、 突き詰めていけば 全ての頼み事やお願いは『神仏に何とかしてもらおう』っていう 甘えや我欲が あるように思えてなりません。 神仏は 人の願いの根底にある【我欲】や【甘え】を どのように 御覧になっているのでしょうか? そう考えると おすがりする事さえ ためらってしまいます。 神仏の教えに従って 無欲で生きる…という事は 神仏に頼らず 自力で 頑張っていく、って事でしょうか? お坊さまの お考えを お聞かせ下さい。
お世話になります。 私はいつも悪い想像や不幸な未来ばかりが頭に思い浮かび、あれこれ心配になっては不安が広がり眠れなくなります。 例えば職場でうっかり余計なことを言ってしまった場合、後悔すると共に、きっと相手に変に思われたに違いない。陰でクスクス笑われてるだろうと悪い想像をしてしまい落ち込みます。 そして時に「こんなダメ人間な自分なんか死ねばいいのに」と必要以上に自分を責め立ててしまうこともあります。 また、起きていない未来の出来事に対しても、きっとこういう悪いことが起きて自分は酷い目に合うだろう。そうなったらどうしよう…と心配になりモヤモヤとネガティブなことを考え続けてしまいます。 どうしたら悪い考えや不安を振り払い穏やかに過ごすことができるでしょうか?
精神疾患の関係でもあるのですが信仰している宗派の神様に対して「死んでしまえ」「もういい、なにがあってもいい」などとても失礼なことを思ってしまいます。すぐに違う。それは失礼だと思い手を合わせてお参りしたり口に出して謝っています。とてもここに書くと烏滸がましいですが神社にはほとんど毎日手を合わせて感謝の気持ちやもう過ちを繰り返さないなどと口に出してお参りしています。今日ストレスが溜まりすぎて「神は死ね」と思ってしまいました。すぐに謝りましたがそれは神社に行く途中だったので直接手を合わせることができましたがとても失礼だったと全ての行動に対して思います。この場合祟りなどはあるのでしょうか?
こんにちは 高校生1年生の女子です。 多分凄く話が長くなると思います。 父は仕事をしていて母は専業主婦で、次男は私立の大学生で私も私立の高校に通っていて長男は就職はしているのですが、経済的に苦しくて前々から、親同士の喧嘩が増えるようになりました。最近では父に直接お金の話を言われることも多くなりました。 私立高校になんて行かなければ良かったなと常に後悔しています。 父はすぐ感情的になる人で昔、小さな喧嘩で「死ね」や「殺すぞ」と言われたことがあります。 その時は凄くショックで怒りや強い疑問を抱いていましたが、今では私はあんな人私の父親ではないと思うようにしました。 母にもいろいろ言われたことがありますがそれでもまだ私にとっては母親でした。 けど、この前習い事をしたいという話から喧嘩になって母に「あんたの生活費、高校のお金にどれだけかかってると思ってるの!?このままじゃ、あんたのせいであたしの趣味さえなくさなきゃいけないの?」といわれ、挙句の果てに小さい声でしたが「消えろ」といわれました。 私はもう言葉も出ませんでした。 なんかその時は悲しい気持ちというか初めて母に失望しました。でもやっと現実の母を直視することができたんだと思います。 きっと、母や父も私にいった暴言を覚えてないと思います。なぜなら、私に暴言を吐いたあと何事も無かったようにテレビで笑っていたので。 消えろ や 死ねというんならなんで私を産んだんだろうとかずっと考え込んでしまいます。 夜、ひとり部屋にいると涙がわけもわからず出てきてそれでも朝になると家族や学校の友達にも明るく振舞って、もうなんだか疲れてきました。 私の両親が異常なのかそれともお金が無いのに私立高校にいったり、習い事をしたいと言った私がいけないのでしょうか? また、一番の不安なのは自分が結婚した時に子供に同じことをしないかです。 テレビで子供にDVをする親のほとんどが同じようにDVされていたという話を聞いて、私もそうならないか凄く不安になってきました。 たとえ、親に酷いことをされても同じ過ちを犯さずに反面教師として生きることはできるのでしょうか? そして、私はこれからどうすればいいのでしょうか。
何度も同じ悩み事を伝えてます。もう何だかガマンの限界で、死にたいまでは言いませんが、何もしたくない、頭も働かず、一日中ほとんど横になって寝てる。ご飯も欲しくない。精神科にでも入院させて欲しいくらい疲れてます。また心中の中から思いを出して来ては、腹が立つし、なぜそこまでして嫌らしくする?別れても友達関係でもいいじゃない?いけない関係とは分かってるけど、100あったことがいきなり0だよ。メルアドも電話もSMSも全く通じない。誘うのはいつも彼、メールもいつも彼から、待ち合わせ場所も彼の家の🅿。なぜ家の中に入ってくれない?遊びから帰って来て🅿に着くといつも、部屋に入って欲しいと言われるけど、家の中に入らず帰ってました。それなのにストーカー扱いで警察に通報される。今まで、彼の行きたいところ、食べたいものすべて聞いて来たのに、彼女ができたらポイ捨て💥男ってそんなに豹変する?そんなに憎くなる?ゴミみたいに捨てられる? そんな事考えてたら、もう頭の中の血管が裂けそうです。毎日頭の中の波が激しくて⤴️⤵️です。一度、仲介を入れて話をしてスッキリしたいです。本当に今日はダメです。途方に暮れたい😔
前野教授の意識は受動的で無意識がやったことを自分がやったと錯覚しているだけという受動意識仮説、そしてそれに伴う自由意志はないという考え方を先日知りました。わたし自身、魂の存在を信じているわけではありませんし、科学的に神経ニューロン、体内細胞で私達が作られているということはよく理解できます。ですが、実際に私が意思決定していないと言われると、わたしはどこにいるのか、何がわたしなのか、これまでのわたしが歩んできた道はわたしが選択していないのか、と不安と恐怖で胸がいっぱいで辛いです。脳もわたしなのだから、わたしの意思決定だろうと考えますが、それはわたしではないのでしょうか。私とはなんなのでしょうか。私を大切にするとはどういうことなのでしょうか。 脳に操られているという文章もみて、理解はできますが辛くなりました。また、自由意志論についても、ネットの情報を色々みて、悲観的に考えてしまい辛いです。自由意志はないのだから、気楽に生きていこうという考えも見かけますが、わたしは自分で自分の道を切り開いていきたいと考えてきます。それは難しいのでしょうか。不可能なのでしょうか。 拙い文章で、難しい内容を話してしまい申し訳ありませんが、受動意識仮説、自由意志論を知った上で、どのようにそな考えを捉え、生きていけばいいのか、アドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。私は高校から進学をしたかったのにできませんでした。約30数年経った今でもその時の事を思い出し後悔の念ばかりです。進学できなかった理由ですが、当時まだ生きてた祖母が「女に学問は必要無い」と母に言い、母も姑である祖母の言いつけを意地でも守ったようです。私は毎日毎日、母に進学させてくれるよう頼みました。でも駄目でした。仕方なく就職する事になりましたが、所詮進学希望の自分は楽しく働けませんでした。 もちろん自分で学費を稼いで行こうとも思いましたが叶いませんでした。これは、自分の信念と努力が足りなかったのだと思っております。 現在は結婚し、パートで働いていますが、正社員との嫌な事があると「上の学校に行っていればこんな惨めな思いをしていないはずだ」と常に当時の事を思い出し涙がでます。正直他界してる祖母を許す事ができません。私の人生をかえてしまった人なんです。 私はこの後悔を抱えたまま年を重ね死んでいくんだろうとなと思ってますが、いつもお腹のあたりに大きな後悔の塊が存在し、苦しくてたまりません。30数年前の事に執着し、お恥ずかしいのは充分承知しております。新しい何かを見つけてそれに没頭しようと思いますが、それすら見つけることができず。この後悔の塊を捨て去るにはどうしたらいいのでしょうか。