私にはSNSで知り合った1年4ヶ月程付き合っていた遠距離の4歳歳上の彼氏がいたのですが、2週間程前に「好きかどうか分からなくなったから友達に戻りたい」と告げられ、一旦は素直に受け入れました。 しかし、考えれば考えるほど私は彼の事が好きだと気付き、様々な点を反省し、また好きになって貰えるよう頑張ると伝えました。 ところが、彼は「結婚はまだいいって言ってたのもあるから」と理由を追加してきました。(彼は結婚願望が強い人です。) 仕事がちゃんと引き継ぎをしてから結婚したいと思っていたにも関わらず、曖昧な表現で逃げてきた私に非があるのは事実です。 それを伝えた上でも「今更すぎ」だと告げられ、LINEはブロックされてしまいました。 TwitterやSkypeはブロックされていないので、連絡を取る気はあると思うのですが…。 先日、彼にTwitterのDMで連絡したところ、返信があり「全部が今更すぎ」と言われてしまいました。(感情的に言ってしまった点もあったので、反省しています。) おそらく、彼から伝えられていないだけで、別れを切り出された理由はあると思います。 今後の自分のためにも、それを彼から教えて貰うにはどのようにしたら良いでしょうか? また、私は友達に戻って一から関係を修復したいと思っています。(できれば復縁できたら一番良いのですが…。) 彼に友達に戻る事を告げても、それさえ受け入れて貰えないのではないかと不安です。 また、受け入れて貰えた場合、別れた直後のように接して貰えるか不安です。(別れた直後は、普通に明るく接してくれていました。頑張りたいと伝えた後から、どこか冷たい対応をされていました。) 彼との関係を少しでも好転させる為にはどのように彼と接して行けば良いのでしょうか? 知恵をお貸し頂きたいです。
いつも丁寧なご回答ありがとうございます。 自分の中で悩みに考えても答えが出なかったので相談させていただきます。 私は以前、縁はあるのですが、女性と交際まではいかないという相談をさせて頂きました。その際、「今は男を磨いてみればどうでしょうか?」という回答を頂きました。 その後自分の中で考えて今の自分に何が足りないか色々と洗い出すことが出来ました。 その中の1つが部屋の掃除や挨拶・礼儀の徹底・失言をしないと言った当たり前の事を当たり前にやることです。 しかし自分の意識が弱いのか日によってやる日とやらない日がハッキリしているのが現状です。 よく継続は力なりと言います。 何をやっても続かず、自分が嫌です。 そして人間的にできてる人間になりたいので、余計出来ないことが悔しくてたまりません…
好きな人と結婚して子どもが欲しい。 はぁ、、、。
先月、副住職をしていた彼が自ら命をたちました。父親がお坊さんを志して住職になったものの、彼はその道を嫌がり後を継がなければ、勘当される。海外にバックパッカーをして自由に生きるか、寺に戻るかの選択を迫られて昨年に副住職についたようです。彼の性格は自己肯定感が低く、今までは鬱が入るとパーティーと呼ばれるクラブの様な場所で大麻を吸って気持ちを盛り上げる事もしていました。私と付き合ってからはそれに関わる人間関係さえも禁止にしました。亡くなる前は鬱がはいり耐えられないから安定剤をのんでいました。遠距離恋愛なので長電話でつらい、幸せにできない、薬のんだ、が始まったので私は電話に出ない拒否をしました。今までにも何度かこのような事はありましたが励まし、ぶつかり、会って回復するの繰り返しでした。話を聞いてくれ、薬も誤解なんだ、と30分前にも着信がありましたが5時半だったこともあり寝てしまいました。最後に追い詰めたのは私です。彼は本当にいい人なのでいつも感謝の気持ちを話し、LINEで届いた遺書も感謝、ずっと好きです。でした。彼のいないお盆は大変とのことで寺の手伝いにいきます、養女としてお父さんの寺を守りたい。とも思います。何かしたいけども相手の気持ちも考えず、今後も家に行くこと、連絡をとることはどうなのかと思います。そして私自身、9月の納骨までは目標を持っていますがそのあとは生きていく希望がありません。あちらの家と縁を切ることも辛いのです。心の中で南無阿弥陀物を唱え続ければ楽になるのか、苦しいことが苦しいと思わない智恵が沢山しりたいです。言葉とか
私は最近中絶手術を受けました。 私と彼氏は私の親から交際自体反対されていた中での妊娠でした。 お互い喜びましたが、いざ親に話してみると堕ろす方向へと流されました。 その時、彼氏も流されて「堕ろしてほしい」と言ってきました。 私は、冷静に考えることが出来ないまま中絶手術を受けました。 私は、ずっと手術を受ける日の朝に戻りたいと思ってます。 彼氏とは別れましたが、お互い好き合っていて中々縁が切れません。 辛いです。 あの子に会いたいです。 でも、中絶した子は私の事なんて嫌いだと思います。 だから、もう1度妊娠したとしても戻ってきてくれることはないですよね。 あの子に会うには死んだ方がいいでしょうか。 あの子に謝りたいし、愛してあげたいと思ってます。 私はどう罪を償えばいいですか?
私には長年一緒にいるパートナーがいますが、転職先で好きな人ができました。 好きな人は恐らくASD アスペルガー特性があり不器用ですが優しい人です。 パートナーのモラハラに悩んでいる中で彼の純粋さに惹かれ好きになってしまいました。 2年かけゆっくりゆっくり彼との信頼関係を深め彼からの好意を感じるまでになりました。 パートナーとの関係精算もうまくいかない中で私はいけないとわかりつつも彼を好きになり執着心が出てきています。 彼はマイペースな人で連絡無視は頻繁にありますし、仕事でいっぱいいっぱいの時は本当に冷たい態度になります。 集中がとけるといつもの優しい彼に戻るのですが、連絡を無視されたり冷たい態度をとられたりする度に不安になって精神が病んできました。 パートナーにも彼にもどんなに尽しても私の気持ちはわかってもらえない、無駄なんだと、全ては私に魅力がないからだとネガティブな気持ちになります。 彼はコミュニケーションか苦手で周囲にの噂話や陰口も真に受けます。 彼が冷たくなるたびに誰かに私の陰口言われて嫌われたのかなと不安に襲われ、とうとう死にたいと思うようになりました。 それでも彼への気持ちは消えないからです。 執着を手放さなければいけないのはわかっています。 でも消えないんです。 どうしたらコミュニケーションがうまく取れない彼への執着が消えるでしょうか。
彼氏のことですが、(以前こちらでご相談させて頂いた人とは別の人です)前はとても優しく繊細な人だったのですが、最近とても不安定になってしまい、振り回されて辛いです。 特定を避けるため、非公開の部分に少し詳細を書かせて頂きました。 ここ数ヶ月間、会えるのも月に1度あるかないか程度だし、そのときも平気で何時間も遅れて来ますし、連絡してもしばらく無視されることもあります。 かと思えば、突然電話をかけてきたり、ごめんねや、好き、結婚したい、と言い出したりもします。 そのことが辛い、と何度か伝えたのですが、彼はのらりくらりと話をすり替えたり、逆ギレして私の言葉の揚げ足をとったり、暴言を吐くなど、話になりません。 私もどんどんヒートアップして、怒ったり泣いたりしてしまいます。 別れようと言っては、やっぱりすきだから別れたくないと言い、また次の日には、連絡しないで欲しい、と言われました。 なので今1週間程連絡をとっていません。 他に好きな人ができた、というわけではなさそうですが(いても、今の彼では上手くいかないと思います)私が怒ったり泣いたりするのが嫌だと言われます。 仕事も本当にしんどそうで、キャパオーバーなのだと思います。 これまで一生懸命彼を理解しようと、優しくしようと努力してきましたが、その度彼の言動で傷つき、怒ってしまい、また優しく出来なかった、と何度も後悔しています。 私が傷ついてしまうと、彼を加害者にしてしまい、私もまた向こうを傷つけてしまう、ということもわかっています。 怒ったり泣いたり、強い言葉を投げつけてしまう自分にも嫌気がさします。ひとは鏡と言いますから、彼の言動は私が引き出しているのかも、とも感じます。 このままでは上手くいかない、とわかってはいるのですが、優しいときの彼は好きですし、彼のことが心配なのもあり、決断ができません。 そもそももうフラれてるのかもしれませんが…これまでのことを考えるとしれっと連絡してくる気もします。 彼がいなくなったらと思うと私も辛いです。 辛くても離れられない、多分これが共依存というものだと気づきました。 このままにせよ離れるにせよ辛いです。 どのように考えれば楽になるか、アドバイス頂けませんでしょうか。 たくさんの相談があり、お忙しいとは存じますが、何卒宜しくお願いいたします。
占いにハマってしまってなかなかやめられません。 元カレの時から相談に乗ってもらっていて現在は好きな人の事で相談に乗ってもらってます。。。 占いの結果はいい時もあれば悪い時もありますがその結果に不安になり何回も占って貰ってしまいます 酷い時は携帯代すら払えなかった時がありました。。。 辞めたい気持ちはありますが依存になってしまい辛いです。
わたしには以前好意を持っていた男性の方がいます。 彼のお返事は、わたしは彼のタイプ見た目ではないので、幸せにしてあげられないと辛そうにしているのを感じるのはわたしも辛くて、 彼に幸せになって欲しくて、身を引きました。 彼は、わたしが好意を伝えた同時期に、マッチングアプリで強く片思いできる方と出逢ったそうで、 2回出掛けた後に思うように関係が進まなくなったことでとても傷ついていて、大変な自暴自棄に陥っているようです。 もっとも、本人は怒るかもしれませんが、彼は感情がだだもれ状態でわかりやすい方で、 彼自身、仕事で大変に責任と威厳のある立場であるだけに、実生活の人間には相談ができない孤独や抑圧、自責感情が人一倍強いのだと思いますが、 落ち込みすぎて精神的な脆弱さがむき出しのような今の彼の心の不安定さが心配でならないです。 今後お仕事上で多く関わりのある方で、 異性として、お仕事仲間として彼を魅力的に思うのに変わりはありませんが、 「ありのままの自分を愛してくれる人と幸せになってほしい」とただそれだけを願ってくれていた、先々月亡くなった母との約束をだけが私の今の支えなので、 今回のご相談内容は私自身の恋愛とは切り離して考えています。 よいものもそうでないものも全てはご縁があったもの、 その中で自分の軸さえしっかりとしていれば、なんでもどんとこいと思います。 どうかお言葉を頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。
たくさんの質問がある中で読んでくださりありがとうございます。 以前にも恋愛面でなかなかうまくいかないことを相談させていただき、 それなりにポジティブに日々を過ごすように心がけていました。 しかし家庭事情や大学の課題のストレスなどで 時間だけが過ぎて行き、挙げ句の果てには体調がすぐれない日々が続いています。 体調管理はしっかりしないとと思いながらも 心が疲れてしまっていてなかなか心中が晴れずにいます。 さらに追い討ちをかけるように恋愛面でも 仲良くしていた人に他に好きな人がいると知り、 どうしてこうも私は幸せになれないのだろうと辛くなりました。 街中でカップルを見かけるたびにどうしてだろうと思い、 いろいろ自分なりに直すことを直したり努力をしても報われることがないのです。 どうやったら幸せになれるのでしょうか。 幸せになっていけないのでしょうか。 特にもう恋愛でこんな思いを6年ほど続けているので もうこのような思いをしたくないです。
外国人の彼とは彼が日本に来ていた時に知り合い、付き合って2年が過ぎた頃別れとなってしまいました。 原因は主に私です。他人や友達には思ったことを口に出さないのに、家族や恋人にはどうしても自分でも感情や思ったことをぶつけてしまうこともよくあり、あまり良くない言葉を言ったり言葉の壁も多少あったものの小さなことの積み重ねで傷つけてしまったようです。 彼とは日本で一緒に過ごしたのち、国に帰ったので国際遠距離を続けておりましたが、コロナのせいで1年以上会えず顔も見れず過ごしておりました。 2人で毎日電話をして寂しい思いをしながら過ごしておりました。 ずっと自分の国に来て欲しいと説得されていて、もうこれ以上は彼に待てないと言われたので、失いたくない気持ちで、退職を決めてビザを取りました。 退職を決めてからどこか彼は私のために環境を変えるつもりがないのかという自己犠牲感や、期待をしていただいていた会社の人たちへの申し訳なさや、辞めると伝えてからの会社の方達の自分への扱いのギャップ(当たり前なことですが)などでたくさんストレスを溜めるようになってしまい、 またさらに海外での生活の不安、不満を含め彼に当たるようになりよく喧嘩をするようになってしまっていました。ヒステリックになることも増えていったと思います。 それからだんだんと会える日が近づいているというのにすれ違って行きました。 彼も同棲のためを借りてくれていましたが、なんだか前と雰囲気が違う感じ。私ももう疲れ切ってなんでこんなにイライラするのだろうと思っていた矢先、会社退職後ビザ取得後、振られてしまいました。もう未来が見えない。色んな事に疲れて未来を一緒に過ごして行けないと思った。と。涙目ながら電話をしましたがどうすることも出来ず、終わり方も喧嘩だったので最悪でした。 自分を責めつづけた結果、このままではダメだと思い、別れて3ヶ月経ちますがやっと、スケジュールを忙しくしたりして少し元気が出てきました。考えに考えた末、元々行きたい国だったので彼がくれた機会と思って言語学習のために少し時期をずらしてその国に行ってみる事にしました。 でもどこか会えるんでないかと期待してしまう自分がいて復縁したいと思ってしまうんです。 期待するのはいけないことなのでしょうか。縁があればまた会えるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。 1人ではなかなか答えが出ずどうすればいいのかわからなくなりました。なので今回悩みを聞いて欲しく相談する事にしました。 今私には一応付き合ってる男性がいます 何故「一応」かというとその男性に対して気持ちがないからです。決して嫌いではないし人としてはとても好きです。ただ男性としては・・・好きではないんです。であれば何故付き合ったのか別れたら済む話では、と思うでしょう。 現在私は32歳の小1の娘を持つシングルマザーです。 この6年間ずっと1人で育ててきました。この先もまたまだ子育ては続きます。正直誰かに頼りたい、精神的にも、そして子どものためにもやはり父親という存在が必要ではないんじゃないか。そういう思いがありいずれは縁があれば結婚したいと思ってます。 そんな中、その男性と出会い今に至ってます。すごく子どもに対してよくしてくれて考えてくれて今まで数えきれないほどに色々してもらいました。それは私に対しても同じです。すごくすごくいい人なんです。思ってくれてるのがすごい伝わるんです。こんな私にはもったいないほどです。 その人と一緒にいると楽しいです。最近を除いては・・・ 最近、会ったりすることにとても憂鬱な気分になったり嫌悪感といいますか、体調的にも優れなかったりとこのままでは駄目になると思い今現在その方と距離を置いてます。 その旨を相手にしっかり話したうえで答えが出るまで待つと言ってくれてます。 これほどまでの男性を私は手放していいのか。 けれど気持ちがないのにこのまま関係を続けていいのか。 偽りの関係、何よりも相手に対して失礼です。 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 ただ、答えが出た時に後悔したくない。 これが私の悩みです 長くなりましたが、どうかお坊さんのお言葉で導いてください。お忙しいとは思いますがどうぞよろしくお願いします。
重度のPTSDを抱えて無職、 ご相談したいのはそんな私の今後についてです。 子供のころから家族全員から暴力を含む虐待、ネグレクト、 学校ではいじめ、また詐欺や性的虐待等、数限りなく受けてきました。 普通の家庭の暮らしはしたことがありません。 現在も友達と呼べる人もおらず、この歳まで恋愛経験もありません。 虐待が子供のころからひど過ぎて、大人になってもしばらく病識がないくらいでした。 足掛け10年以上精神科にかかりましたが悪化の一途でした。 本来精神病というタイプではないらしく、 複数の医師にかかって出た診断は同じで、まずは 『環境が全面的に悪すぎる』ため、 『遠くに逃げて家族と縁を切る』ということでした。 現在持病のある母と同居していますが、 私にはどうしても親を捨てることが出来ません。 俗にいう毒親で本当は距離を取ったほうがいいのは判っています。 複数の兄弟がいるのですが、仲が悪いうえに諸々あり地獄のような様相で、一人にするのに不安があります。 またこれはおいおい別の質問を立てさせていただこうと思っているのですが、 私自身『霊能力』のようなものがあり、自死を選ぶことが出来ません。 頼れる人もおらず、人を好きになったこともなく、 やりたいことも好きなことも判らなくなってしまいました。 この歳になってもただ毎日を無為に過ごしています。 自殺もできない、もうどうしたらいいのかわかりません。 家族を捨ててもいいのでしょうか。 もし私が居ないことで何かあったらと思うと心が凍ります。 仮に家を出ても、私は一人で生きていく自信が全くなく、 独立したところで誰かに迷惑をかけてしまうだけでなにもできないのではないかという不安もあり、混乱しています。
生活が充実してるのに、昔好きだった人とのモヤモヤした別れ方に未だに苦しめられます。 現在、好きな仕事、大切な家族や友達、すべてに恵まれ何不自由ない生活をしています。 そんな中、昔のすれ違って終わった恋愛に苦しめられています。別れ方に対して反省と後悔、悲しみの念が絶えません。 誤解させる言動やしつこい連絡、些細な喧嘩が重なり、もう相手は気持ちが冷めているようで、今後会うこともないと思います。 忘れようと思い、自分を客観視して書き出したり、カウンセリングを受けたり、様々な方法を試しました。 おそらく、今の生活が不自由なく暇なのも過去にとらわれる一因かと思っています。打ち込めることもありますが、一息つく時にすぐ過去の恋愛を思い出します。 わだかまりが解消できないまま別れたことに後悔し、再開する可能性に期待を抱き、当時のことの弁解や成長した自分を見て欲しいと、いつも考えてたくさん泣いてしまいます。 未来や相手の心が見通せるわけでもないのに、考えることをやめられません。この悩みから解放される方法をご教示頂きたいです。
私は半年前ほどに彼氏が出来ました。 心の底から最高に楽しい人です。 こんな素敵な人と出会えて私は 本当に大事しなきゃ行けないなって 思ってます。 でも1回異性関係でかなりどデカい大きな喧嘩をしてしまって(結局誤解でした)浮気とかでは無いのですがお互いが不安になってしまって 遠距離なのですぐに会いに行くことも出来ず元々男性との関わりは極力しない生活をしていましたが 疑う要素を全て消すためにSNSのアプリを消しました(インスタ.Twitter) 少しでも安心して貰えるなら別に構わないと思い長年仲良かった男友達とも縁を切りました。 前回の恋愛でかなりトラウマになってしまったので嫌われる事への恐怖心が強いからこそ出来た事だとも思います。 私は親に頑張ればいいことがある! 神様はちゃんと見てるんだよ!と、言われてきました。 だから自然と良い事をすれば報われるし悪い事をすれば悪い事は帰ってくるんだと 思って生活してます。 その考えをポジティブに捉えられればよかったのかもしれません。 私は彼を怒らせてしまったり悲しませてしまったりすると猛烈な恐怖心に襲われます。捨てられてしまうかもしれない。 1人になったらどうしよう。嫌われてしまったらどうしよう。 私は何か悪い事をしてバチが当たったんだ。と必要以上に自分を責めてしまいます。自分がダメだったんだと。 大切な人が出来たこと、楽しい毎日をおくれてることがほんとに幸せだけど 失ってしまうかもしれない 恐怖心と常に戦っています。 勿論幸せです。だけど怖くてたまりません。 私はどうしたら変われるんでしょうか。 恋愛しない方がいいのかな。
現在、好きな方がいてメッセージでやり取りするのですが、相手の仕事が忙しく既読のみで返信がない日が何度もあり、以前は電話も頻繁にしていたのですが、今では数週間に一度です。 仕事で忙しいのは分かっているし、彼女でもないからあまり言いすぎないようにしようと思うのですが、やり取りしたり電話したくて仕方なくて、相手には言っていませんが、もの凄くイライラしてしまいます。 休日は家でゴロゴロしていて、このご時世なのと元から家に居たい人なので苦痛ではないのですが、就職を機にある趣味を辞めたので、今は漫画や動画を見るくらいしか趣味がなく、かと言ってアクティブに動きたい訳でもないので、ゴロゴロは良いのですが、何か物足りない気持ちになります。 SNSをしていると、影響されてマイナスになるので、一切SNSをしていないのですが、たまにしたくなる時があります。 SNSはしていないけれど、テレビも見たいと思わないので、家で誰かがテレビがついているとマイナス情報が勝手に入ってくるし、めちゃくちゃイライラします。 コロナの事ばかり、毎日報道されるし、SNSやテレビを見なくても必要な情報は職場や友人から聞くし、必要があれば自分で調べるので、要らないと思ってしまいます。 昔から性欲が強くて、毎日セックスしたいとばかり思ってしまいます。とにかく、セックスしたくて仕方ないです。休日になると、ずっとしていたいと思ってしまいます。 全てが面倒で、全てにイライラしてしまいます。やりたい事はないし、将来は好きな人と結婚して主婦になりたいなと思っているのですが、結婚していないし、好きな人とやり取りしてますが、まだ彼氏じゃないし、毎日が楽しくありません。 毎日好きな人とやり取りして、電話したいなと思ってしまいます。 何をやるにしても、凄く面倒です。 心が安定しません。
こんにちは! 私は同性愛者の女です。 私は本当に苦しい想いをしています。 それは、『女性しか愛することができない』ということです。 大学時代、狂いそうなぐらい大好きな女性がいました。 そして社会人になってからも…この女性、素敵ね!と思うと、すぐに気になってしまいます。私は女の人が大好きなのです。 本当に愛した人は、見守るだけでも満足です。それだけで心か満たされます。その代わり、私がこうやって想うことは許してくださいと思います。 幼稚園ぐらいから、女性しか愛せませんでした。男性と付き合いしたことあるけれど愛せませんでした。このことは大切な親友しか知りません。 今気づきましたが、私は複数の人を好きになるのかもしれませんね? この前は大学時代のクラスメイト、この前はサークルの友達、今は親友のことが大好きです。このことも秘密です(笑)そして私は恋愛にトラウマがあって、1度騙されてしまったことがあるので警戒心がとても強いです。私はなんとしても女性と添い遂げたいです。相手の内面を大切にして、ずっと一緒にいたいのです。私はおかしいですか?一生に1度でいいから、素晴らしい女性と付き合いたいのです。
1年程、お付き合いしていた彼の浮気が昨年、発覚しました。 彼に知ってしまった旨を打ち解け、話合い、向こうとは離れると言ったものの、関係は変わらぬままでした。 浮気相手は私とも彼とも同じ職場の人です。(彼と私は職場で付き合っていることは秘密にしていました。) 浮気相手も私と付き合っていることは知らず、本気で彼を好きになってしまっていたようでした。 3人で対面し話もしました。 一度の修羅場のあと、彼は向こうを選ぼうと思ったようですが、彼女が精神的にとても弱い子だと知り、付き合うのは無理だと思ったみたいですが、なかなか簡単に突き放せないから、少し別れた振りをしていてほしいと言われました。 私も一緒にいたい想いがあり、承諾してしまいました。 どこかでいつかは相手にバレると思っていました。 やはり、その時がきました。 どちらかを選んで選んだ方とお店を辞めるというのが向こうの提案でした。 彼の答えはどちらとも別れるでした。 彼は2人とも性格が全く違うからどっちも好きでどっちかを選ぶなんてできないと言いました。 全く変わらない現状です。 恐らく、私も浮気相手も未だに彼と連絡を取り合っては会っています。 きっと彼はどっちでもいいのだと思います。 浮気がわかってすぐ、本当に精神的に苦しい日々が続きました。自分がこんなになるなんて思ってもいませんでした。体重も6キロ痩せてしまいました。 周りの友人などに助けてもらいながら、深い闇の日々から少しずつ抜けだせるようになり、あんなにしんどかったのが今は少し楽になりました。 時は流れていくし、良いことも悪いことも同じだけあると思っています。 盲目になっているんだなぁと頭ではわかっているんですが、なかなか気持ちがついてきてくれません。 彼は自分でもわかっているようですが、とても流されやすい人です。 そんな彼にしがみついていてはいけないんだとわかっていながら、彼を失うのが怖いと思ってしまう自分もいます。 頭の中で理解していることと心のバランスがうまくとれません。 辛い時期から少しずつ時を経ていろんな意味ある流れがありここまできました。 このまま時に身を任せながら、その時の感情に身を任せていいのでしょうか? 自分から断ち切る勇気がもっとあればと、弱い自分が情けなくなります。
24才でDV離婚、現在52才です 再婚希望はあったもの、20年以上男性とお付き合いがありませんでした。 1年半前、職場の7才下の彼から食事に誘われ、私はトレッキングが好き、彼も私に触発され低山登山開始。食事を重ね交際スタート。私の年齢で好いて下さるのは光栄ですしご縁を感じました。 他人を悪く言わず、穏やかで、行動的。 登山は共通趣味で幸せを感じました。 昨秋、胸騒ぎを覚え彼の携帯から2つ知りたくない事を目に。 一つは他の女性と食事、登山、紅葉散歩と3日間逢瀬。女性からお断りで交際至らず。 二つ目は、性的マッサージを呼んでいた事。 聞くと 女性は職場で紹介されるもフラれ。 マッサージは役職になり、プレッシャーで魔が差したと。 全くするなとは言わないが、 部屋には二度と入れないで! 彼は約束。 本当は風俗はイヤです、女性の事も、、。 交際前から風俗利用は聞いており、 独身男性で特定の女性がいなければ、 性処理は仕方ないのか。 嫌悪感はもちろんありました。 年明けまた嬢を呼んだ事が発覚。 彼は土下座。 3月。私は新職場でやりがいを感じていましたが、社員入社によりいわば派遣切り。 4月、父が他界。 心労が度重なり、彼との約束ない将来に別れを吐露。 登山や旅行、趣味の合う人は探してもなかなか居ない。一緒に住んでみてそれから考えよう。と彼から提案。 嬉しかった。 天国の父の導きなのかなと感じました。 ですが、彼は風俗を継続。 私の仕事の不安を軽視するような彼に、はじめて電話で言い合いに。予定していたGW旅行も、同居も中止と切電。 不安感で彼からの申し出を断ったのです。 数日後、熟慮し彼にラインをし、 パートナーとしてすごしたいと思ってくれるのなら、あの山へこの時間に来てください。 ただ、私の存在以上に風俗が必要であれば、登頂しないで。と。 結果、彼は登ってきませんでした。おとといの事です。 昨日、荷物引取の件で電話を。 電話口の彼は別れるつもりでいました。 風俗を継続するのなら、セックスレスになり外で性欲を満たしてもらう?考えました。彼は同世代以上の年収があり、安定した生活がようやく得られる。私の年齢では安定が欲しいのです。 好きなのか、将来の不安からの執着心か。 胸が苦しくなり涙が出ます。 情けない自分に喝とご意見を賜りたいです。
つい先日相談させて頂いたものです。 どうしても不安になり…彼にその気持ちを伝え 彼も不安が取れるように安心できるように…と 会ってくれたんですが、どうしても私の中から 不安が消えることがないんです。 過去のことは過去のこと。 そう思うようにしてはいるのですが、ふとした瞬間に 過去の出来事が蘇って彼を疑ってしまうのです。 過去の出来事は、今の彼ではありません。 以前お付き合いしていた時の事です。 簡潔にお話しをしますと、信じ待っていた時 女性問題で簡単に別れがあった、これは誰しもが きっと経験することなのでしょうが… 裏切られる…そのことが頭に浮かび 心から信じることができません。 もう1つ… プロポーズをされた彼が亡くなったことです。 事故や病気だったら納得できたのかもしれない でも彼は自ら命を絶ちました。 なんの予告も前兆もなく… 心から人を好きになって その人を、その言葉を信じるのが怖いのです。 いつか突然わたしの前から消えるのだろう… 信じていても裏切られるのだろう… 1つの小さなウソもきっと許せない自分がいます。 消えてほしくない。 そばにいたい。 でも信じるのが怖い。 どうせ浮気も消えることも簡単にするんでしょ? 信じるだけ自分がバカを見る。 でも…スキな気持ちもある。 そんな自分の気持ちがふわふわとしてしまうんです。 1つ何か疑わしいことがあれば心底疑ってしまう でも相手にうざいと思われたくもなく、本当のことを 聞くのが怖くて聞くことができず… ただただ不安になって勝手に執着心ばかりが 大きくなってしまいます。 もう、1人になるのが怖いのです。 彼は仕事上の関係で言葉がとてもうまいのです。 うそが簡単に言えてしまう、まるめこめる そう思ってしまいます。 私は、どうしていいのか正直わかりません。 ただただ疑うことしかできず ただただ1人で不安になって 何も信じることもせず 自分は逃げているだけ。 ずるいですよね? 信じていないのに、分かってほしいと思ってしまうことは。 どうしたら執着心は消えてくれるのでしょうか? どうしたら信じることができるのでしょうか? 何かアドバイスなど背中を押していただけることなど 頂けたら嬉しいです。 小さい悩みなのかもしれませんが… よろしくお願いいたします。