ログインしてください。
昨年から、たった一人の振る舞いに疲弊してしまい、少しの間仕事を休んだり、部署変えをしてもらったり、いろいろ苦しんだ時期を経て今に至ります。 仕事を自分なりにまたやれるようになった時に、また私を苦しめた行為者から、稚拙な絡まれ方をされました。『ブス』を連呼して子供のような喧嘩の売り方をいい年齢の大人がしてきました。若干手を出してきたのでそれはないだろと一言言いましたが話にならないので、相手にすることをやめました。 その話を周囲にしたところ、話が膨れ上がり回り回って聞いた幹部が、そいつのこれまでの振る舞いも含めて叱りたいと言い出しました。 私としてはやっと仕事が普通にできだして、生活ができだしたのに、相手を刺激してまた余計な労力を使う日々は勘弁してほしいのです。 一番苦しんだ時期に何もなくて、何で安定してきた今つつかれないといけないのか。 なんかあってもこんなことになるなら、誰にも話さなければよかった、所詮全員他人事だったんだなと。 逆恨みされても、この先働きにくいし、しょうもない絡み方しかできない人として笑い話でした程度なのに。 幹部はわたしの意向を無視しようとしています。自分の正義感と綺麗事と型をうつために。繰り返し意向を伝えて、それでもつつくのなら、こんな働きにくい会社はやめようと思います。 この辞めるは逃げでしょうか。 とどまるべきでしょうか。 会社になくてはならない人材でもないわたしなので、辞めていいと思われているのでしょう。 生活が変わることへの恐れや、生きていくのが辛いとさえ感じています。 消えてしまいたいです。 気持ち悪くてご飯も食べれなくなりました。年齢的に転職も簡単ではないだろうし、生きるのが辛いです。恥ずかしいばかりです。
初めまして、ここで質問をするのは初めてになります、不手際がありましたら申し訳ありません 以下私の自己中心的な問題になります、原因は全て私の歪んだ心にあり、人様を誹謗する意図はありません 私は自分を含め人間が嫌いです、特別トラウマになるような出来事があった訳ではなく日々の積み重ねだと思います つまらないことで口論している人、しょうもない出来事で炎上している人させている人、到底理解できないような持論を振りかざす人、無知で愚かな人、こんな人間ばかりではないことは理解しているつもりなのですがすれ違う人全てがゴミのように思えてしまいます この感覚は自分や家族にもあてはまり正直辛いです この世の人全てがゴミクズの集まりで私もそのゴミクズの1つだと思うと苦しくてたまりません だからせめて何か一つでもこれだけは変わらず素晴らしいものだと思えるものを信じ、それを糧にやり過ごしたいのですが何を信じれば良いのかすら分からないのです 宗教を信仰するのが良いのかと思い調べたりはしたのですが、救われたいのは現世の私の心であり死後の魂ではないのでちょっと違いました 人に対して散々な呼び方をしておいて結局人に相談する、愚かな事をしていて恥ずかしい限りですが、もうどうしようもないです、楽になりたいです、乱文で申し訳ありません、汚い言葉を使ってごめんなさい 何を信じれば救われますか
私は幼稚園から小学校卒業まで、父親と離れて暮らしていました。 理由は今はそうでもありませんが、父親の借金や女性問題(最近明らかになった)、暴力、家庭よりも仕事が優先という父の性格が原因でした。 たまに父親が私と母が暮らす家まで来て、ちょっとご飯食べて…みたいなことを繰り返していました。 その時は寂しい、というより自分に父親はいないんだと幼いながら思っていました。 同い年くらいの子ども達がお父さんと遊んでいる姿を見るのが、腹立たしく感じることもありましたが。 それから中学入学をきっかけに、家族3人で暮らすようになりました。 でも父親と私はよく喧嘩をして、父親に殴られたりというのもたまにありました。 今はそういったことも少なくなりましたが、やはりどこか父親と距離があります。 正直、このままで良いと思っているところもあります。 父親に何か質問しても聞いてない、「知らん」の一言で会話が終わる、それは今は当たり前になってしまっています。 でも就活を始めて、かつて会社を経営していた父の凄さや、仕事の大変さを感じ、このままで良いのかなと思っています。 「ありがとう」の一言さえもそっぽを向いて言う自分が恥ずかしくなりました。 自分の素直じゃないこの性格ふくめ、ちゃんと父親と向き合いたいです。 ご助言お願いします。
こんばんわ。話が分かりずらいかもしれません。申し訳ありません。 付き合って1年の彼氏に嘘をつき続けられていた事が判明しました。 少し卑猥な話になってしまうのですが申し訳ありません。 最近彼が週に4.5回自慰行為をしていると話してくれました。でも今までは自慰行為をしているのかと聞くと2週間してない。などと答えていました。 自慰行為をしていたこと自体は良いのですが、今まで私にずっと平気な顔で嘘をつき続けていたのかと思うととても悲しいです。 たったそれだけの事なのですが、悲しいし彼のことを信じれなくなってしまいそうで怖いです。 この人は平気な顔で嘘をつくという事が出来てしまうんだ。今までも嘘をつかれていたけど私が気づかなかっただけかもしれない。浮気も平気でするかもしれない。などネガティブな事を考えてしまいます。 私はどうすればいいですか、こんな小さなことで信じれなくなる私が悪いですか? 普段の生活の中では本当にとっても優しい方で、この人と結婚したいなと思う程理想の彼氏です。 やっぱり私が我慢すれば、この自分の気持ちを無視すれば解決ですよね、、 文章がまとまってなくて申し訳ないです。、
先日初めて質問させていただきました。 そこで、お坊さんも色々な戒律や教えに従って日々修行されているのだなと感じました。 そして新たに疑問に思った事があります。 ①お坊さんがパチンコなどのギャンブルをする事はどのような教えなのか? ②お坊さんが風俗に行く事はどのような教えなのか? ③上記の様な事がよろしくない事だった場合、その事をしているお坊さんは少数派かもしれませんが、そういうお坊さんを他のお坊さんは野放しにしているのはどのような教えにのっとっているのか?徹底するべきではないのか? ④お坊さんは高級車に乗っているイメージがありますが、乗る車について何か決まりでもあるのか?また、決まりがないとしたら、高級車に乗っている事はお坊さんとして恥ずかしくないのか? 他にも色々ありますが、とりあえず以上の4つについて出来るだけ簡潔に教えていただきたいです。 日本は無宗派が進んできているなどと言われていますが、お坊さんに対するイメージの変化も影響があるのではないかと思います。 あのお布施はパチンコに使われるのかな...とか、例えそうでなくても心のどこかで思ってしまうのはつらいです。どうしてもやりたいならお坊さんやめてやって欲しい訳です。 「悟りを得る為に良いことも悪いことも経験しよう」という人なら良いのかもしれませんが、悪い事を継続的にやる必要はないでしょうし、第一そういう心構えの人はそういう事をやってなさそうです。欲が絡むのは良くないと思うわけです。 無宗派が進む日本を変えようとするなら 人々を変えようとするのではなく まず、お坊さん自信が徹底して変わっていくのが一番の近道なのではないでしょうか。 最後に ここまで読んでいただきありがとうございました。私の無知さと出しゃばった発言、お許しください。決して、陥れようと思い書いたわけではございません。 ただただ、これからお世話になっていくであろうお坊さんの真実が知りたいだけです。
元カレと価値観の違いでお別れし、半年経った先日「お誕生日おめでとう」だけメッセージを送ってみました。意外にも元カレからは「ありがとう!元気?」などの好感触の返信だった為、「ご飯行こうよ」と誘ってみました。 「ご飯はいいけど復縁はないよ」と釘を刺され、「それでも会いたいんだよ」と返信をし、現在はからの返信待ちです。現在酷く落ち込み、涙が止まらない状況です。 彼への私の気持ちは執着なのか、本当に好きだからなのか正直分かりません。けれど事実として、彼とまた同じ時間を過ごせたらと考えています。 彼を半年間忘れることができず、ずっと彼に囚われているのも事実です。 彼以上に好きになれる方も、好きになってくれる方もいる気がせず、未来が真っ暗です。この歳になってお恥ずかしいのですが、精神がかなり参っており、消えてしまいたい衝動すらあります。 どのような心持ちで生きていけばよいでしょうか。
2年前に芸能人の方についての愚痴や悪口をTwitterに書き込んでしまったことを後悔しています。 実名を挙げたり御本人に直接コメント等を送ったりはしていませんが、同じような不満を持つ人達と繋がり、文面を読めば誰のことを言っているのか、分かる人には分かるという内容のことを話していました。 例えば、「SNSでの匂わせをやめてほしい」「こんなことをして恥ずかしくないのかな」「この人のことは苦手」などの内容です。 たとえ芸能人のある行動に対して不満があったとしても、それをネットに書き込むことはよくなかったこと。 もし御本人がなんらかのきっかけでその呟きを見てしまい、傷つけてしまっていたら申し訳なかったという気持ちでいっぱいです。 こんなことをしてはよくないと思い、そのアカウントは1ヶ月ほどで消去し、現在はTwitterへの書き込みは一切止めていますが、その芸能人の方のニュースなどを見ると昔の自分がしてしまったことを思い出し、罪悪感でいっぱいになります。 現在も活動されているので、せめてもの償いにと御本人のSNSの投稿にいいねを押したり、「頑張ってください。幸せを心から願っています」などの応援のコメントを送るようにしていますし、本当にそう願っております。 ただ、もしこの先、御本人が心を病んで御自分を傷つけるような出来事が起こってしまった場合、どうしようと不安になってしまいます。 誹謗中傷で自死された方のニュースを見ると心が痛みます。 私は今後どのように生きていけばよいでしょうか。拙い文章で申し訳ございませんが、ご教示頂けますとありがたいです。よろしくお願い致します。
先日、同僚の女性を傷つけてしまいました。私の同僚に対する態度がきつかったからです。その後、泣き崩れた同僚と上司が話していました。その翌日は仕事に来ていません。上司に聞くと分からない、といわれましたが退職するかもしれません。 そこまで傷つけてしまったことを後悔しています。 彼女は私より5歳ほど年上です。転職を繰り返しているようで、1年半ほど前に今の会社に入職し人間関係のトラブルで10ヶ月ほど前に私のいる部署へ移動となりました。初めから彼女とは合わない、と感じており以前一度私のそういった態度を上司から注意されたこともあります。 彼女はいつもかなり手際が悪く業務が遅れています。業務が分からないこともあると思います。以前、細かな業務を伝えたら言い返されたこともあります。一度は強い口調のこともありました。そういったことがあり、あまり彼女とは挨拶以外で関わることは少ないです。この日は彼女の仕事が進んでいないと思いながら他の仕事を進めていました。終わってからもまだ彼女が同じ業務をしていたので手伝いました。残業になっていたことや彼女と話しをすることでイライラしていました。その態度がダメでした。 少人数の部署で私が勤務年数が長いこともあり以前上司から影響力が強いと言われました。それを分かっていたのに彼女の悪口を部署のメンバーと話して彼女を孤立させようとしていたと思います。私が一番だということを認めさせたかったのだと思います。部署のメンバーも悪口に同調するので、私は正しいと誤解していました。 今はここまで人を傷つけてしまったことに後悔しかありません。悪口や悪態は自分を苦しめることを知っていたのに全く実感も理解もできていませんでした。 後悔と恥ずかしさとで、仕事を辞めたくないのですが、辞めざるを得ないのではないかと不安です。 彼女に対する私の傲慢な態度で人を傷つけたこと、職場でそんなことをする人、という目で見られる恥ずかしさで昨日はほとんど寝れませんでした。優しい大好きな家族に対してもこんなことをする私でほんとに申し訳ない気持ちで惨めです。 もちろん二度とこんなことはしないし、時間は戻らないので、経過を見るしかないのですが、とても苦しいです。 いろいろ見てこちらに辿り着きました。心の持ち方を教えて貰えると嬉しいです。
僕と同じ新潟市出身で1つ年上の馬場さんというモデルの方に恋してしまいました。初めは好きな仮面ライダーの悪役で同じ出身で歳も近く可愛いなってくらいでした。 自分の中では運命的な出会いをしてしまってから夢中になってしまいました。それは今年のゴールデンウイークに新潟に帰省した時のことです。僕は今千葉の短大生で帰省で授業終わりに東京駅に向かうとき東西線が事故で新幹線を遅らせることになり新潟に着いたのが夜の10時過ぎでした。運命はそこから始まりました。エスカレーターに向かうとこっちを見てる感じがして見てみるとそこに馬場さんがいたのです。初めは似た人だと思ったのですがもう一度見ようと先回りしすれ違ったら本人だと確認しました。その時声をかけてサインや写真を頼みたくても恥ずかしくできませんでした。それからそれを後悔し続けもう一度会いたいと気持ちが強くなり彼女のツイッターを頻繁に見るようになりました。彼女は仕事で忙し中わずかな時間で新潟でお世話になった人と充実した休日を過ごせたとツイートしていて,それを見て僕は可愛いだけじゃなく凄いなと尊敬する気持を持ちました。僕は課題を中途半端にして新潟で充実した休日を過ごせていないで1つしか歳が変わらない彼女はすごいと思ったんです。運命的な出会い、可愛いと尊敬から恋してしまったんだと思います。 しかし、彼女は今年ブレークすると言われているモデルです。そんな彼女と付き合えるわけがないのは知っています。でもこの気持ちを抑えることがでいないでいます。そのため今彼女が出てる舞台の座談会があり朝早く並び馬場さんの目の前の席をとりチケットを買い、馬場さんとハイタッチをしました。その時初めて話すことができました。しかし,以前会ったことはやはり覚えていませんでした。でも恥ずかしがった彼女がとても可愛いかったんです。ハマってしまいました。 ネットの無料占いで馬場さんと僕の事を占うと結構良い結果がでるので尚更好きになってしまっています。 読んでくれるわけもないファンレターを書こうか悩んでもいます。どうすればいいでしょうか。
うちの主人はタバコとお酒(ビール)が手放せません。 タバコは一日にひと箱吸いますし、ビールは500ml缶を発泡酒ですが6本飲みます。 一歳になる子供とお腹に赤ちゃんがいて旦那が今40歳です。子供が成人するまで健康でいる気はあるのだろうか?と疑問に思います。 子供の前や妊婦の前でタバコは吸うし、今年中に辞めて欲しいと伝えましたが、スト発散だから難しいとの事。 お恥ずかしい話旦那はお坊さんです。 私はどちらもたしなみませんので、嗜む方の気持ちはわかりませんが、子供の為ならやめられると思いますし、身体に害があるものでストレス発散しなくても良いと思います。 私も何度もいっているのですが、お坊さんほ声の職業だからもっと喉を大切にして欲しいと思ってます。職業柄鼻を悪くしていて毎月通院し薬も常用です。 もっと体に気をつけてもらうにはどうしたらよいですか? お坊さんは短命と聞きますが本当ですか?
はじめて質問を書かせていただきます。少し下の話になるのですが、ご容赦いただきたいとおもいます。 私には交際している人がおりまして、お互いに結婚を前提にお付き合いしている状況です。 交際を始めて一年ほどが経っているのですが、半年ほど前に、お互い合意の上で体の関係を持つ機会がありました。 そのときにわかったことですが、お互いに経験がなく、はじめて同士でした。最初の一回目は上手くいかず、最後までできずに、お互いにごめんねと謝って終わりました。 それから、何度か私の方から誘い、彼女も応じてくれますが、どうしても彼女に入っていくことができませんでした。 自分なりに原因を調べてみて、あまり自慰ばかりしていると上手くいかないとか、運動不足だとたちにくくなるとか、自分に思いあたるフシがあったので、控えてみたり、運動をはじめてみたりしましたが、上手くいきませんでした。 彼女には「こっちから誘うのにいつも上手くできなくて申し訳ない」と伝えたことがありますが、「そんなことない」と言ってくれています。それがとても、辛くてたまりません。 最初のころは「あのときは時間がなかったから(いつもだいたい一時間くらいです。)」とか、「彼女の反応が淡白だったからだ」とか、自分以外のせいにして逃げていましたが、今となってはそんなことが原因では無いと思うようになりました。 病院に行って薬をもらうことも考えていますが、なかなか勇気がでません。 結婚前にこんなことを考えるのは体目当てだと思われるかも知れませんが、本気で彼女と結婚したいと思っており、彼女と心身ともに結ばれたいと思っています。 結婚後に性的不一致で離婚したり、深刻に悩んだりする夫婦もいらっしゃると聞いたことがあるので益々不安になります。 回りに相談しにくい内容なので、一人で抱え込むのが辛くて相談させてもらいました。 どんなことでも結構ですので、アドバイスをいただけたら有り難いです。 よろしくお願いいたします。
先日、友人と神社にお参りに行きました。 とても美しい神社で、素晴らしい由緒もありました。 しかし、そのような場所で大変失礼な行いをしてしまいました。 神社へ行く前にお酒を飲んでしまい、そのアルコールが抜け切らないまま参拝してしまったのです。高揚感をおぼえ、饒舌になるほどには酔っていました。 もともと参拝後にお酒を飲む予定でしたが、友人からの「参拝の前でも大丈夫だから飲んでから行こう」という誘いを断りきれず、このような行動をとってしまいました。 神社では普段よりも大きい声を出して友人と騒いでしまいましたし、お参りも本殿ではなく拝殿でのみしたような形になってしまいました。 お参りしている時に、徐々に落ち着きを取り戻し、これはとんでもないことをしているのではないかと思い、心の中で懺悔しました。 あの時、「やっぱり失礼だからお参りしてからにしよう」とか、「今日はやっぱり参拝するのやめておこうか」などと勇気を出して言えばよかったと思っています。 自分の弱さと、大丈夫だろうという軽はずみな考えが神様への失礼な行動に繋がりました。当たり前のことですが、今後このようなことは絶対にないようにします。 もういい大人なのに、本当にお恥ずかしい限りです。 失礼なことをしておきながら、このようなことを考えるのもどうかと思いますが、自分の行動によって罰が当たり、家族にまで迷惑がかかることになるのではないか、という心配な気持ちもあります。 家族に話したくて、もやもやした気持ちでいるのですが、両親の信頼を裏切ったも同様ですし、がっかりさせてしまうのではないかと、まだ打ち明けられていません。 今週、神様に謝るためにその神社へ再び行こうと思っています。 神様は、私が再び参拝しにくることで嫌な気持ちになられるでしょうか? もし、もう一度その地に足を踏み入れることが許されるのであれば、しっかりとその場で謝罪したいです。
こんばんは。 かなり前の質問で「地震が怖い」ことについて相談させていただいた者です。 お恥ずかしいことに、その悩みがまだ解決しておらず、むしろ不安がどんどん大きくなっているような気がします。 特に、先日南海トラフ地震の注意報が出てからよりひどくなってしまいました。 何をしていても不安で、日中我慢して我慢して、夜になるとその不安があふれてきて眠れず、また朝になって、というのが注意報が出たその日からずっと続いています。 ひどい時は夜に涙がとまらなくなってしまい、家族に背中をさすってもらわないと落ち着きません。 前の質問にも書きましたが、私は生まれてから一度も恋人ができたことがなく、今年33歳になりますが、まだ実家に住んでおります。 そのため涙が出るたびに母に背中をさすってもらうのですが情けなくて申し訳なくてより涙が出てしまいます。 また、こちらのサイトで優しい言葉をかけていただいたのに、どうしてこの性格を直せないのだろうと自責しております。 同じ質問をもう一度してしまうこともすごく勇気がいったのですが、何とか少しでも荷をおろせないかと投稿させていただきました。 申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
今私は大学生です 摂食障害があります 固形物を体に入れることが嫌で嫌で仕方がありません。すぐにでも吐きたくなり、実際に吐きます。それなのにコンビニで大量に買う。自分では嫌なのに止められない。人間関係のもつれで人が信じられなくなり、人と話すのがつらいので一人暮らしの家にいます引きこもっています。ストレス源はそれでたっていて、不安はありますがストレスはないと思います。それなのに過食嘔吐が止まらない。ストレスがないのに、止まらない。もうどうしたらいいかわかりません。退廃的になってしまって、今は家はゴミ屋敷状態、やる気が起きない人生に希望が見えません。すくなくとも大学後三年間なんて無理だって思うのに、死ぬほど努力して入った大学なのに、と思ってしまったり、もうとりあえず希望がわかないです。もう何をするのにも一苦労で体力がないのから外にも出たくない。今まで生きることに疑問を持ってこなかった自分に疑問をもつ。このまま摂食障害のまま生きていき治る気配もない。明日はしないぞって思ってもそれが何カ月続いたのか。トイレに今まで何万円流したんでしょうか。今私は苦しみしかないです。
私は、学校で教員をして6年目です。 学生指導をするのですが、指導後のアンケートで何も指導しない教員はいらないと書かれました。確かにその学生はきちんとしており、なかなかうまくできない学生に手がかかり結果的にあまり指導が手薄になってしまいました。その点に関しては申し訳なく思っています。 その後、また新しい学生と関わるのが怖くなり落ち込みが続いています。 同僚はアンケートを書いた学生は構ってほしい性格だから、次から気をつければいいよと励ましてくれていますが、かなり辛辣に書かれていたので私が悪いのも当然なのですが気持ちが切り替えられずにいます。 なかなか眠れず、何もしたくない状態で家族にも迷惑かけています。もう仕事を辞めようかと考えています。 そのくらいでと思われるかもしれませんが 明日から仕事が始まると思うと憂鬱です。 仕事は人数が少ない状態なので休む事も出来ません。 なんだか生きているのが恥ずかしくなってきました。 時間かかるけど、気持ちを切り替えていくしかないのはわかっていますがなかなかうまくいきません。
転職して3ヶ月目の21歳事務員です。 社会人になって3年経ち、今更聞くのもお恥ずかしいのですが、新人はどのように仕事を覚えていけばいいのか分かりません。 3ヶ月間、先輩から「これやって」とやり方を教えて貰えるのだけ覚えてきました。私から教えを乞う事は有りませんでした。 しかし、最近は受身ではダメなのかなと悩んでいます。 昨日、先輩に教えて貰う約束の仕事があったのですが、先輩が私に教える前に終えてしまい、教わるチャンスを逃してしまいました。 そのような時はどうしたらよいのでしょうか? 「では、次同じのあったら教えて下さい」とのんびりするのがいいのか? もしくは、 「今、教えて下さい!」としつこく聞くのがいいのか? 個人的には今聞きたかったです。どんどん仕事を覚えて、忙しくなりたいです! 次々と仕事を教えて貰えるようになるにはどうしたら良いのでしょうか?
2年半前、離婚をしました。 最近元気にしてるかな?と気になり、 離婚後連絡を取っていなかった 元旦那さんに連絡をしてみました。 メールのやりとりの中で元旦那さんの再婚を知りました。 元旦那さんはとても優しくて素晴らしい方で、 私が誰よりも幸せになってもらいたいと思っている方なので 元旦那さんが幸せになること自体はとても嬉しいのですが 反面また前のように戻って一緒に暮らしたいな、と 少し期待していた自分もいたのでちょっとショックでした… 元旦那さんは心の友のような存在で、 彼もそのように言ってくれました。 ただ、立場上これから連絡を取ることは 今の奥さんにも悪いことだと思っているので 今後は一切連絡取らないでおこうと思います。 …が離婚して本当に今更…という感じでお恥ずかしいのですが、 自分の一部を失ったような気持ちで今とても寂しいです。 (離婚したから別々の人生を歩む、と 頭ではわかっていたのですがどうやら 心が追いついていなかったようです…) 自分にもまた新しい相手が出来るといいのですが、 なかなか前向きになれず… こんなモヤモヤしていて取り留めのない私に 何かアドバイスをいただけると大変ありがたいです。 どうぞよろくお願いいたします
自分は家庭内暴力を受けていた者です。母、兄から心理的虐待と身体的虐待を受けていました。知り合いにも1人身体的虐待をしてくる者がいました。 洗脳されていた故、自分が虐待されていた事には成人してからでした。 そして、コミュニケーションがまともに取れず周りに迷惑をかけたり、日によってテンションが異なったりしていました。リスカもしていました。 小学校の頃などは愛情不足故にクラスメイトの物を盗んでしまって、何度かバレました。店から盗んだ回数なども含むとかなりやっています。 今思うとそれでよく学校に行けたなと思います。ただ高校は通信制を選択し、今もきちんと会社で働けていて評価も頂けています。 ですが、最近昔のことが頭から離れないのです。暴力の事などはあまり覚えていないのですが、どちらかと言うと、学校での事がすごくよぎるのです。 恥ずかしい記憶や失敗の記憶など。 でも学校も学校でかなり不良気質の人が多めで、自分はかなり嫌われていましたが、まともな状態で通っていたとしても萎縮しただろうと思います。 よく聞こえるようにバカにされたり、悪口を言われました。 その度に虐待を受けていた時と同じように自分は何も聞こえていないと思うようにしていました。 ただ思い出せば思い出すほど、自分のはずなのに、まるで別人の記憶を見ているようにも思います。正直無かったことにしたいくらい嫌な過去ばかりですが。 今自分は昔とはかなり性格が変わっていて、昔の知り合いが自分を見たらかなり驚くと思います。当時の自分はかなり暗かったのに、今の自分はその逆なので。 どうすれば過去を克服出来るでしょうか?
バイトしては嫌なところを見つけて辞めてしまいます。これまで100箇所以上の職場を転々として来ました。 恋人ができては嫌なところを見つけて振ってしまいます。これまで20人以上と付き合ってきました。 友達がいません。嫌なところを見つけてはブロックして連絡先を消してしまいます。 孤独です。孤独にも飽きました。退屈は毒です。自分の中の”飽き”の感情にずっとずっと苦しめられています。
よろしくお願いします。 会社員です。うつ病を患って20年になります。体調が良い時は復職していますが、現在休職しております。休職出来る期間は2年で、今年の9月でその期間が終わってしまいます。 病院に通いお陰様で回復してきていますが、どうしても「復職しよう」という所までは戻りません。 結婚しており、持ち家のローンもあります。私の収入が現在無いので、お金に大変困っています。 そして重ねて大変お恥ずかしい話ですが、個人的な借金もあります。弁護士の先生と相談しています。 復職すれば良いことは頭では分かっています。 でも気持ちは違うのです。 今までうつ病に悩まされてきた人生でした。この先に「穏やかな未来がある」という風に考え難いです。 いっそのこと会社を辞めて……と考えますが、今の年齢で再就職は難しいです。どうしたら良いのか本当に困り果てています。 どうしたら、会社に復職しようという気持ちになるかお知恵を頂けましたら幸いです。