主人に『女としての魅力がないから夜の生活はしたくない。今後一切したいと思わない。俺は刺激がないとダメな人間だからお前では物足りない。だから離婚しよう。再婚相手探せば。』と言われました。以前からもケンカになるといつも言われます。 子どもがいるのに余りにも無責任な発言だと思うのですが、子どもより自分優先な人なので、平気でこのようなことが言えるのだと思います。ここまで言われて一緒にいる必要ないと思うのですが。 主人は女性好きで、常に不倫相手がいます。合鍵を堂々とキーケースに入れていたので、問い詰めたら、このようなことを言われました。
半年程前、主人の不倫が発覚しました。 修復の道を選びましたが、私はうつ病になり、自殺未遂をしてしまいます。 そんな中、昔の彼氏と再開し、心の頼どころにしてしまい、数回身体の関係になりました。 そして、元彼の子を妊娠しました。 旦那とはこどもの事を優先し、離婚はしないつもりでしますが、顔も見たくないので別居して欲しいと伝えている中、発覚した妊娠です。 今夜、元彼に会って話してきます。 中絶します。もうわたしは人殺しになります。 人間失格です。 この先、どう生きていけばいいかわかりません。
私は浮気と不倫で2回の中絶手術を行いました。私が犯した罪は絶対に許されない事です。人殺しだと言われてもその通りだと思います。だから本当の私を愛してくれる人はいないんじゃないかと思っています。過去の話をしたらみんな離れて行くんではないかと怖くなります。将来結婚したり子供を産んだり幸せな人生を歩む資格がないように思うのです。そんな事を考えていると虚しく悲しくなります。何のために誰のために何をしたら罪を償うことになるのか分からないのです。私のような罪を犯した人間は幸せになれないのでしょうか…
12年付き合っている(いた)人がいました。 初めは遠距離でした。3年前東京に転勤してきました。 彼は親の借金の為、好きでもない人と結婚していました。付き合って5年位たった頃その事実を知りました… しかし、いつかはキチンと清算し私と結婚してくれると信じていました。私の子供、両親、友達…みんな彼を「良い人」と慕っていました。 今年の1月、彼の財布から子供が書いた手紙を見つけてしまいました。「パパへ」と言う文字が飛び込んできました。お正月、仕事だと言っていたはずの日付のレシートには子供用の下着と記載がありました… 彼は調停をし、キチンとすると言ってくれ、8月から調停が始まりました。 先月調停に向かい、その結果がメールで届きました 「疲れた、詳しくは日曜日(4日後)ゆっくり話すから」と。 私は何故すぐに話してくれないかと電話を入れました。 「いまどこ?」 「○○駅」 しかし、ざわついた感じも駅構内らしき雰囲気も伝わって来ませんでした… 「○○駅のどこ?」 「下のターミナルだよ」 私はさすがに信じられず 「本当にキチンと清算し、調停が終了したのが分かるまで連絡しません」 と、その日以来、会わない、話さない、もちろんメールもしていません。 ここまでされても…私は彼の本当を知らない。 本当に結婚していたのか? 本当に調停しているのか? このまま彼を待つのが良いのか? 素行調査して、彼の現実を知りキチンと諦めるか? でも素行調査する事は、人間としてどうなのか? 今彼を本当に好きか? それすらもわからない。 自分の気持ちがよくわからない。 でもこのままじゃ、前に進めない… 毎日毎日考えていますが答えが出ません。
旦那が1年間社内不倫をしていました。 発覚後、土下座して謝罪し、今は修復期間です。 しかし、私は鬱になり、自殺未遂をし、ボロボロです。 もう旦那の顔も見たくない。 許せない。気持ち悪い。そう思っています。 10歳の長男が離婚しないでと言うので、私はただただ、毎日をぼーっとやり過ごすような日々です。 子ども達に夫婦の不仲がバレないように子どもの前では笑っています。 旦那は、私の気持ちを取り戻そうと、今まで全くやらなかった家事育児もやるようになりました。 そんな中、いろいろな事がどうでもよくなり、家にいるのが苦痛で、出かけると、昔の彼氏と再開。 お酒の飲み、その日のうちに身体の関係になりました。 それから、数回会いましたが、相手は私との再婚を望んでいます。 相手もバツイチです。 相手は性格の不一致からの離婚だそうです。 私は子どもの為に離婚しないのですが、もう心がもちません。 子どもと死にたい。いなくなりたいと思い続け半年。 昔の彼氏といるときは、無理に笑う必要もなく、泣きたい時に泣き、楽なのです。 自分も、浮気したのだから、旦那を許して離婚しないのがベストなのでしょうか? 子どものために離婚しないのは、私の幸せになるのでしょうか。 子どもが泣くのは見たくない。 ですが、1度きりの人生を旦那と一緒に過ごしたくはありません。 私の夢は、子どもが手を離れたら、旦那と2人で手をつないで映画や旅行などに行く事でした。 でも、もう旦那とそうしたいとは思いません。 私はどうすればいいのでしょうか。
旦那は浮気を何度もし、浮気したのはお前が悪い!手をつながない、スカートをはかない、お前には触れたくない、顔も見たくないなどを理由に。 義理の父は、男は浮気は当たり前、女は素直に口答えするな!など言うので 旦那は浮気しても反省なしです。 6年前は社内で不倫し会社はクビになり、家をでて2年くらいで家に戻り今にいたってます。 いまでは、子供たちの名前は呼ぶくせに俺の名前は呼ばない、呼ばないお前は頭がおかしい! エスカレーターでなぜ俺の隣に乗らない、家族で話していて旦那の回答を私が言わないと 意思疏通がない! お友達のお子さんと話をし、◯◯ちゃんのお父さん楽しくていいね!楽しいお父さんいいよ!と言った事がショックだ! などなど いちいちうるさいので、先日 私はキレてしまい 泣きながら文句を言い いまだ話はしてません。 このような旦那との生活も苦しく離婚も考えてしまいますが、まだ子供たちにも お金がかかり離婚は出来ないです。 どう毎日生活したら良いか 考えてもわからなく 良い方法を教えて頂けますか。 宜しくお願いします。
モテてみたかった(笑) 33才 女です。 近々 結婚を控えています。(入籍のみ、式はなし) 遠距離も含め9年付き合った彼との結婚は楽しみですし、不安も特にある訳ではありませんが、 ここにきて強く思うのが 『ああ、一度でいいからモテてみかった』ということです。 一体この気持ちをどうしたらいいのでしょうか?! ▪️以下、私のつたない経歴 ◎中・高校を厳しめの女子校で過ごす。 6年間男性と話さず。 ↓↓↓ ◎共学の大学に進学するが、ドキドキして男性と話せない(°_°) また、お酒が飲めないので飲み会も消極的。 結果、女子ばかりとつるみ彼氏できず。(告白されること1回のみ→断る。先輩やバイト先の人に片思い3名程、しかし何もせず) ↓↓↓ ◎社会人1〜2年目 職種柄 男性の多い職場で、若かったこともあり初めてチヤホヤされるという経験をする(笑) (そうは言っても半分くらいは既婚者) 一度大きな失恋もしましたが、そこで告白してくれた一番仲の良かった人と付き合うこととなり、それが今の旦那(予定の人)。 ↓↓↓ ◎25〜33才 新入社員フィーバーも過ぎ去り、彼もいることから益々飲み会にも出なくなり、お局感も出始めお声がかからなくなる(^_^;) ↓↓↓ ◎現在 入籍を2週間後に控え、会社も退社。 友達もほとんどとっくに結婚し、子供も2.3人いて幸せな家庭を築いているのを見て、いいな〜(*^^*)と羨ましく思う気持ちももちろん大きいです。 しかし!! 今更ながら、『あぁ、もう他の人と付き合う可能性は0になるんだ、、(付き合えるかどうかは別として) モテてみたかった!!(笑)』と強く思ってしまいます(^_^;) 最近は今まであまり興味のなかったベタな恋愛ドラマに感情移入する始末。 彼は大好きだし不倫はもちろんしたくないし、するつもりもありませんが、 なんか一度でもいいから逞しい肉体派男性に抱かれてみたかった! 一帯この気持ちをどうしたらいいのでしょうか?
度々の質問大変申し訳ありません。 愚痴に近くなってしまうのですが聞いていただきたく、質問しました。 母の不倫について、自分なりに気持ちを整理してみたのですがどうしても母のことを許すことができなくて、自分でもどうすればよいのか分かりません。 やっぱり家族に嘘をついて男の人と旅行まで行ったことが許せないし、私に気づかれてもなお関係を続けたことに対して、どうして!?という気持ちになり、同じ女性として、娘として気持ち悪いと感じてしまうのです。多分ですが2人の間には性行為もありました。母のお腹の中で育ち生まれた私は、夫と未成年の娘がいるにも関わらず、他の男性とみだらな関係になったことがどうしても許せないし、私の生まれて来た道がけがれてしまったような気がするのです(生々しい表現でごめんなさい)。 また素直に謝ってくれれば今の感情に少し変化があったのかもしれませんが、母は、夫が悪い、許してくれない娘が悪いの一点張りです。また私に対して酷い言葉もたくさん言いましたし、警察呼ぶと怒鳴られたこと、物を投げつけられたこともありました。 もともと私と母はとても仲良しでした。というよりは私が母に合わせていました。しかしそれは間違いだということに気がついてしまったのです。今までそれによって、自分の感情をどれだけ押し殺していたのでしょう。苦しかったです。 気づいたところまではよかったのですが、母は私と違う娘を認めてくれないのです。 私は母に傷つけられ、更には母に人生を奪われてしまうのでしょうか?苦しいし、許せません。 今まで育ててくれた両親にはとても感謝しています。しかし私はこの出来事により、男女の恋愛関して不快に感じることが多くなりましたし、人間は簡単に嘘をつくことに失望を隠せません。今まで、人間は色々煩悩を抱えてはいるけれども、学問や生きることを通して、なんとか向き合っていく生き物だと思っていました。でもそれは違うのかもしれません。嘘をついて得をする人もいます。この世の中は不平等です。 今まで精一杯生きてきましたが、やはり限界です。母のことは許せませんし、もうこれ以上は頑張ることができません。 先日学校の先生が、この環境の中よく頑張って毎日通ったね、と褒めてくれました。私なりに本当に頑張ったつもりです。もう誰かに甘えてしまいたいです。 どうすればいいですか?
辛いことばかり起こり、 不安から抜け出せません。 これからの人生、子供達の人生、 幸せになれるのか。辛いことばかりじゃないかって、常に不安です。 高校生の時に、父が自死。 弟が心の病にかかり、母へ暴力を振るったりするようになる。 私は結婚し、二人の子供を授かりましたが、 元旦那の不倫とギャンブルによる借金が発覚し、離婚。 就職し、少し落ち着いた頃、 子供の発達障害がわかりました。 それ以来、色々なトラブルがあり、今に至ります。 親孝行をしようとしていた矢先に、母が突然死。 周りの人に優しく、真面目に行きてきたつもりなんですけど。 辛いことばかり起こります。 これから、どう生きていけばいいのでしょうか。
いつもありがとうございます。 妻を亡くしてから、私を心配してくれて、私も好意を持つようになった女性がいます。その女性(Aさん)は、職場の妻子持ちの男性に声を掛けられ、付き合いがあったようです。 Aさんはいけないことだと、別れを告げ、しばらくして私を好きになってくれました。しかし、男性は別れを許さず、Aさんに対して、私と付き合うなら不倫していたことを妻、会社すべてに公表して制裁を受けようと言ってるようです。男性にも非があり、公表する勇気は無いと思います。もちろん、Aさんにも非はありますが、公表されるのが怖くているようです。Aさんはシングルマザーです。 このまま、男性に怯えるか、正直に公表するか、どうしたらよろしいでしょうか?
私の親は一言余計です。頑張ってもなにかと「こうすればもっとよかったけどね」とか、とにかく疲れます。あの人の期待に応えるときりがない気がします。ていうかそもそもその人のために頑張ったわけでもないんですが…。 最近では頑張って描いて(二週間以上かかった)発売したLINEスタンプの値段をえーって言ったり。そのスタンプは250円で相場内です。一言余計というか昔からデリカシーない人です。 私は自分が否定された気分に昔からなってました。あの人はお金とか、自分の欲にしか興味ない。父親がいても不倫してた彼氏と今も仲良く自慢してくる。昔は携帯いじってばっかで人の話を聞きませんでした。 私の彼氏のことも容姿をけなしたりします。めんどくさいです。いつまで子供なんだ…って思います。相手は変わらないから自分の心構えを変えたいです。
30代独身女性 傲慢で欲しがりの人間です。子供のころ太っていたこと、実家が性的なことや着飾ることに厳しかった反動か、モノや男性への執着がひどく、病的とすら感じる過去を過ごしてきました。 子供の頃いじめに加担したこともありますし、好きな人がいれば、恋人がいようがいまいがあまり気にかけず、結果的に不倫になってしまったこともあります。金銭的に困っていたわけでもなかったのに、万引きをしてしまったこともあります。 これまで自分の問題に目を背けてきましたが、過去の因果か今鬱病を患い、人を傷つけたことや罪を悔やみ、自問自答する日々です。自殺も考えましたが、それでは自分が楽になるだけのような気がしています。執着を手放す方法、罪を償いつつ生きていく方法について、ご示唆をいただけたらありがたいです。
こんにちは。 初めて相談させていただきます。 夫とは2年付き合ってから結婚しました。 今年は結婚5年目です。 この間、1度もセックスが上手くいったことがありません。 夫が射精したことがないのです。 そのため、お互いがセックスしたいと思えず、深刻なセックスレスになっています。 私自身は性欲が強く、このままセックスなしで生きていくのはとても辛いです。 ただ、夫とセックスしたいとは全く思えません。 射精ができる他の人としたいと思ってしまいます。 一度だけ不倫もしました。 もう1年以上前に別れていますが、その人とのセックスが忘れられず、心はかなり執着しています。(連絡は全くとっていません。) 私はどうしたらよいのでしょうか。 離婚も頭をよぎりますが、夫のことは人としてはとても好きです。
数年前に主人が不倫していることを知りました。 その相手はバツイチ子持ちです。 私に発覚した時点で、主人を問い詰めてしまいました。多分終わったのだろうと思っていたら、数か月後 まだ続いていることがわかりましたが、怒鳴ったり怒ったりするよりも、普通に話たほうが主人にとって怖いんじゃないかと冷静に話しました。 結果、今まで聞くことが一度もなかった「別れたんだよ!」という言葉が出たのにはびっくりしましたが。 その後、「俺のこと信じてるよね?」と聞かれたので、「信じてるよ!勿論‼」と答えましたが、いつも不安ともしかしたら?という気持ちが拭えません。 主人の行動に現在おかしなところはなく、休みの日も二人で外出し、仲良く行動してますが、私の心が不安でたまりません。 こんなときどう自分をコントロールしたらいいのか教えて下さい。宜しくお願いします。
今日1年間不倫していた人と別れました。 1年間すべてが嘘だったのが分かったので。 離婚して迎えに行くからって言われてました。 嘘でした。 今まで散々騙されてきて、二度と誰も信じないって誓ったのにまた騙されました。 奥さんとお幸せに、さよならってLINEしました。 せめて返事か電話くらいくるかと思いましたが 無視されました。 何回も死のうと思って、でも子供達の為にって考え直して生きてきましたが、今回はそれすら思えません。 本当に信じていました。 今でも彼を愛しています。 だから彼が一番大切にしている家族と幸せになってほしくて別れを決めました。 なのに、心が納得してくれません。 死んでこの苦痛から逃れられるならと思っています。 相談出来る人も、話を聞いてくれる人もいません。 どうすればいいのかも分かりません。 ただただ死にたい、消えてなくなりたいだけです。
中高生の頃から、あの人が好き!という気持ちがなくなり、 何人か食事に行ったりしたのですが、疲れるばかりで、人見知りでドキドキするけど、男性としてときめくことは無く…。 結婚したり出産している友だちの話を聞いて、羨ましいな!私も頑張りたいな!と思うのですが、 他人と暮らす自分が想像できないし、そんなに疲れることができるのだろうか、と思います。 また、実家暮しなので、恋人未満の人と食事にいくのが汚い行為をしているようで、隠しながら出かけるのも辛いです。 きっと、恋人ができても隠したまま生活するんだろうなぁ、と思うと憂鬱で。 親が不倫で別れたから、そういう気持ちになれないのか。 一生1人で生きていけるのか。 好きになることがないなんて、どこかおかしいのではないだろうか。 毎日そんなことを悩んでいます。 いつか私も恋愛ができるようになるのでしょうか? それとも、好きでいてくれる人とお付き合いしてしまう方がいいのでしょうか…
今年の年明けに27歳になった女性です。 私に結婚のにおいが全くしません。 会社は既婚者ばかりで、自分は結婚してないなーと思います。自分と同世代で結婚してて、赤ちゃんいる方もいて、自分は行き遅れ女と思います。 結婚することは相手のいることですが、私の中では結婚したい、家庭持ちたいというより、 既婚者という肩書きやブランドが欲しいだけなのです。 そのせいか、自分が好きになる男性は既婚者ばかりでした。不倫をしていた時期もありました。 とにかく結婚に執着してしまうのです。 結婚してないから、お子様だとか、人としてダメ人間と思ってしまいます。 最近、未婚であることに自己嫌悪してしまいます。そんなに未婚子なしは子供っぽいのでしょうか?経験値少ないのでしょうか?
現在、フラッシュバック、悪夢の症状あります。仏教が好きで、仏教に救われ、お坊さんに憧れを抱き、お坊さんとの結婚を夢見ていました。それは、今も変わりません。多分。 様々なお寺へ行きましたが現在、刑事事件。私は被害者です。 まさかと思うかも知れませんが、お坊さんによる被害です。簡単に言えば、参拝者へのナンパと言いましょうか。(これ以上のことがあったので、事件になっています) 同時に、この事を相談した既婚のお坊さんからのアプローチ。 お坊さんの性欲は、私達一般人よりもあるのでしょうか?また、幻滅した私の気持ちは、どこへ向けることで解決するのでしょうか? お坊さんの不倫は当たり前? そして、無理に欲求を果たすのは当たり前ですか?
昨年夫の社内不倫が発覚しました。 とてもショックでしばらく食。事も喉を通らず 不眠が続きました。 離婚の意思を伝えましたが、もう一度やり直したいという夫を信じて 相手に慰謝料請求をし 夫とやり直すことになりました。 しかし、相変わらず帰りが遅くなり 連絡が付かないことが多いので 携帯を見てしまったら まだ関係が続いているようなやりとりがありました。 夫は、業務上のやり取りだと言っていましたが 私にはとても親しい間柄のようにかんじました。 もう一度話し合い、こんな思いはしたくないから 浮気がしたいなら離婚をしてからにして欲しいと伝えましたが 浮気がしたいわけじゃないし、相手とは何もないと言って聞きません。 何が本当なのか、分からず辛いです。 子育ても、ままならず泣いてばかりいる自分に嫌気もさします。 夫の本心が知りたいです。 どうしたら良いでしょうか?
小学生の娘を持つシングルマザーです。 乳がんになってしまい、今度手術をします。昨年に離婚と同時に子宮がんの手術をしたばかりで、悪いことが続いて 負けてしまいそうになります。 幸い今の段階では初期と言われているのですが、元々ネガティブなため、次またどこか悪いところが見つかるんじゃないか、、と考えても仕方ないことを考えてしまいます。 まだ小学生の娘のこの先を考えると、あと最低10年は働いて育てないとなのに、どうしよう。不倫で出ていった元旦那には子供は任せられないのに、誰が育てるんだろうか、どうしよう、と 暗くなってしまいます。 私一人なら覚悟できるけど、娘のことを思うと、どうなっても大丈夫!とは言えないのです。申し訳なさばかり募ります。 明るくならなきゃとは思うのに、どうしたら明るくなれるかわかりません。