今の彼氏は、すごく私のことを大切にしてくれるのですが、束縛が強いところがあります。 私は、女なのですが、周りの女の子は、大人っぽい人が多く、性格が合わず、女友達ができなかったため、友達は、男友達が二人だけです。 地元から離れて大学に進学したため、こっちの方では、二人しかいない大切な友達で、心の支えになっています。 彼氏ができてから、遊びに行くのは控えていましたが、遊ばなければ、交友関係がなくなるのと、友達も大切にしたいという思いから、彼氏に相談しました。 すると、彼氏は、男友達が信用できないからと、許可できないと言い、もし行くなら死んでやるとまで言いました。 私の母親と、彼氏は似たところがあり、とても愛情深くたくさんのものを与えてくれるのですが、その分、交友関係を制限してきたり、私とだけいればいいでしょうというように、つよい束縛や依存体質があります。 私は、母親が毒親だと分かってから、距離を取るために、大学進学で他県に行きました。進学してからも、攻撃してくる母親に、心が疲れたとき、長時間相談に乗ってくれたのも、学校を休んだとき、話しかけてくれたのも、その男友達でした。 私は、友人とも遊びたいし、もっと自由に生きたいという気持ちと、与えられたのならば、相手を悲しませることをしてはいけないと言う気持ちに挟まれて、どちらが正しいのか分からなくなってしまいました。 彼氏の母親も、私のことを結婚相手にしたいと考えているのですが、私はまだ大学3年になったばかりで、嬉しい反面、婚約者の器ではなく、成長途中のため、期待に沿えないような、それもまた不自由に感じています。彼氏の母親も、私が男友達と遊びに行くのは、良くないと思っているようです。 もし、今回遊びに行かなければ、これからも遊びに行けないでしょうし、私の男友達の方も、彼氏の束縛を知っているため、私を誘うのを遠慮している所があります。 今回の件で、愛されていると言うよりは、束縛を感じたため、彼氏といるのが息苦しく感じ、一人の時間がもっとほしいと思うようになりました。 周りの声や、束縛により、何が正しくて、私はどうするべきなのか、分からなくなりました。 私は、彼氏だけがいればいいと思わず、友達も人生に必要で、大切な友達を失いたくないので、遊びに行きたいのですが、間違った考えでしょうか?
以前相談をさせていただいた、彼氏との別れ方についてです。 彼氏と別れ話をした際に、 ①親の反対を押し切った結婚は出来ないこと ②親を納得させる為にはどれくらいの時間がかかるかわからないため、待てないということ ③もし結婚できたとしても、親と彼氏の板挟みになり続けることが予想できる為、結婚に踏み切れない という理由を挙げて、別れたい、と彼氏に伝えました。 ですが、 それは私の本心ではなくて親に言われたからそう言っているんだろう、 自分と別れても結婚できるとは限らないだろう、 俺のことなんかどうでもよくて、結婚できる相手を早く見つけたいんだろう… 色々な理由を挙げて、別れてくれません。 私の家で半同棲状態であるため、私が出ていくことも難しく、少しずつ距離を置くことも難しい状態です。 別れたいと思いながら彼氏と顔を合わせること、別れたいと言っても取り合ってもらえないことが苦しいです。 どのように彼氏に伝えたら、別れに納得してもらえるでしょうか。
初めてなのでどこか失礼なところや方法が違っているところがあってしまったら本当に申し訳ないです、、 私には付き合って半年ほどの彼氏がいます。 学校の卒業式の際、私のお母さんに2人背写真を撮ってもらいました。そのとき、きっと私がお母さんにまだ付き合っていることを言っていないのだと思っていたそうで、彼氏はお母さんにあいさつをしませんでした。 そのことを数ヶ月経っても彼氏の話になるたびお母さんは私に言ってきます。 あいさつができなかったのは本当に良くなかったかもしれないです。でも、ちゃんと機会があれば彼氏は挨拶もしてくれると思います。 ですが卒業式のことで最初に彼氏のことをよく思っていないとなってしまうと私は紹介するのがとても怖いです。 彼氏が挨拶をしてくれないかもしれないというのが怖いのではなく、親がどう思っているのかなと考えてしまい、複雑です。 紹介をどのタイミングですればいいのか、お母さんへの話の仕方に困っています。わかりにくくてごめんなさい。どうか教えてくだされば幸いです。
先週の水曜に家出をしてしまいました際に、親との連絡全てを断ち切った状態を約6日間程度していました。 その際、母親が心配して私の彼氏に連絡を取ってくれていたのですが、家族はもちろん、バイト先、学校、彼氏に多大な迷惑をかけてしまったことで罪悪感から未だに立ち直れない状態です。 彼氏は私と母親の仲介に入って、すごく迷惑だったと思います。 それなのに「お母さんは心配してるみたいだよ」と言ってくれたりしました。 しかし、その時 どうしようもない状態で 私はどうすればいいのか分からず、彼氏からのメールにもしばらく返信が出来ませんでした。 決して話したくなかった訳では無かったのですが 「俺とは話したくなくなったかぁ」 とメールが来たものの、返信ができず変な誤解を招いていました。 今(今週の火曜日)では家出問題は解決しましたが、今度は彼氏との関係に不安を覚え始めています。 メールではありますが、会えない状況でしたので 「迷惑かけて本当にごめんなさい。」と送りました。 しかし彼氏からのメールの返事は素っ気なく、「うん。わかった」ばかりです。 それは自分の自業自得だと思い、お互いにおやすみなさいとメールを送り終えて寝ました。 そして次の日からです。 いつも私から連絡をするほうではなく、いつも相手から連絡をしてきてくれていましたが、2日感まるっきり何もメールがなく、このような事は初めてです。 迷惑をかけたので至極当然のことではあると思いますが、本当に不安で仕方がありません。 私は直接 彼氏に会って仲直りがしたいと話し合いをするべきでしょうか。 それとも、まず電話で話してみて 会えるように促してみるのがベストでしょうか。 私は彼氏を本当に愛しており、初めてできた尊い存在なので、手放したくありません。 どうか、アドバイス等宜しくお願い致します。 また、彼氏という存在をもっと頼って、悩みなどあれば沢山話すべきでしょうか? 元々 迷惑かなと思って話せなかったり 気持ちを抑え込むタイプなので、どうすればいいか分かりません。 こちらについても、よろしくお願い致します。。 長文失礼致しました。
こんにちは! 彼氏に、痩せて頂くにはなんと言うのが有効でしょうか??(´・ω・`) 私 155cm 48kg 彼氏170cm 90kg以上 結婚前提で半年付き合ってますが、彼氏の体と 怠け者ぶりが心配です。 過去に聞いた話ですが。。 彼女が居る時期は減量キープできてるが、別れて独身になるとリバウンドしてるそうです。 リバウンドした時期に私と知り合いました。 家で食事したあとはグーグー寝てるようです。 太ってるが、健康診断では異常なし。 ひっかからないらしいです。 先日、ベッドの棚に大袋入りのアソートチョコを発見したときは衝撃でした(笑) 以前 見た時は、小袋(40g)程度のチョコだったのに…(^-^; いつでもお菓子をパクパク食べられる環境下を作ってる彼氏に失望(?)しました(笑 肥満の原因はコレだったのか… なぜそ〜なる?と(笑) 彼氏のデブ化が心配なので、 アドバイスを頂けましたら幸いですm(__)m
私は現在20歳の学生です。 私の一番の悩みは、人生で一度も彼氏ができたことがない、ということです。 この年になると、周りの友人たちには彼氏がいて、幸せなお話を聞くことも多く、私は暗く悲しい気持ちになると同時に、彼氏が一度もいないことを恥ずかしく思ってしまいます。 所属している部活などの関係から男友達は多いのですが、それ以外に出会いなどはありません。 今までは、恋愛=大人というイメージがあり、子どもの私には関係のないことだと思っていましたが、そろそろそうもいっていられない年齢です。 このまま一生一人だと思うと、寂しく、将来に明るい希望を持つこともできません。 また、少し気になる人ができても、自分に全く自信がない、経験がないために何も行動を起こすことができません。 私は今とても彼氏が欲しいです。どうしたら彼氏ができますか。気になる人ができたときはどのように行動したら良いですか。 何かアドバイスなどありましたらお聞かせください。長文、乱文失礼しました。よろしくお願いします。
トラウマだらけの恋愛をしてきました。怖いし、辛い思いはもうしたくない、それでも誰かを愛したい気持ちはとめられませんでした。 現在は年下の男性とお付き合いをしています。彼は元々趣味を通して出会い、お酒の好みや強さも合います。半年くらい経った頃向こうからお誘いがあり、一緒に飲みに行きました。 お酒を飲み交わすなかで緊張がほぐれていき、お互いに色々な話をするようになりました。 今、私には気になっている年上の男性がいること。旅行先でいちどオフ会をしただけで滅多に会うことができないこと。感性が私とよく似ており知的で話は合う方だけれど、過去の恋愛にトラウマがあるため恋愛と認めてしまうのは不安で仕方ないこと。 年下の彼とふたりきりで会うのは初めてでしたが、深い話を沢山したと思います。 彼はとても素直で表情や態度に出やすく、私に好意があることも勘づいていました。女性経験はない彼ですが、異性同性問わず周りへの気遣いができ、リーダーシップはしっかりとしていて優しく世話好きな一面がありました。 私は彼を素敵な良い人だと常日頃から思っていたのもあり、甘えてしまいました。 泣きながら色々な話をする私を彼は抱き締めてくれ、それがあまりにも心地よくて、なのに胸が苦しくて私は彼に手を引かれるまま身体の関係を持ってしまいました。 今私が恋愛を本格的にするのは迷いがあることを伝えましたが、彼は「好きだ、ずっと支えたい、そばにいたい」と言いました。 普段は優しい彼ですが年上の彼にとられるのはやっぱり嫌だったようで暴走することもありました。私自身傷つきながらも彼のあまりにも素直過ぎる気持ちも嬉しい、でも断るというやり取りを3回続けました。 そしてついに私が折れ、交際を承諾し、彼によく甘えるようになりました。精神的にも、肉体的にもです。 身体の関係から始まってしまったので健全なデートをした方がいいと巷では言います。 ですがどうしても彼が心地よくて離れて欲しくなくて、毎回関係を持ってしまい、その度不安で泣き出してしまう私を彼が抱き締めて…そんなやり取りを続けています。 彼は会う度に「ありがとう」を欠かさないし、いつも真っ先に動いてくれたり、行為後も寝惚けていても私を包み込むように抱き締めてくれるのですが、このままでいいのかと不安です。 彼とどう向き合っていったら幸せを続けられますか?
以前、ギャンブルをやる彼の事を相談させて頂き心が軽くなりました。ありがとうございます 今回、相談させて頂きたい内容は、彼の家族について。 以前にも書いたのですが、彼の家族はギャンブル一家。彼のお母さんがギャンブルで勝ち、夕飯を外食する。のは別に何処の家庭にある事で違和感なんて抱きません。 違和感を覚えたのは、ギャンブルで勝ったから『家族』でご飯を食べる。彼はお母さんの息子だからご飯を誘われるのは当たり前かもしれませんが彼女の私が居る時にまで彼を夕飯に誘うのはどうなんでしょうか?
文章ぐちゃぐちゃですみません。 同棲していた恋人が自殺しました。 ついさっき知らされました。 悲しい、会いたい、声が聞きたい、もう一度だけでいいから抱きしめて欲しいです。 全部夢で目が覚めたら隣で普通に寝てるんじゃないかと考えてしまいます。 何が悪かったんだろう何が嫌だったんだろうと考えてしまいます。 もう服脱ぎっぱなしでも部屋散らかしても怒らないから、お願いだから帰ってきて欲しいです。 付き合って2年半ほどでした。 来週、来月、来年の話を当たり前に出来てしまうくらい、ずっと一緒にいると思っていました。 恋人であり、親友であり、私の一部のような存在でした。今月末も久々にちゃんとし たデートをする予定でした。 辛くて辛くてたまりません。 時が経てば癒えるのは分かっていますが、彼の事を忘れたくありません。 彼と一緒に過ごす何気ない日々が好きでした。 いつか彼と結婚して 子供が出来て なんて事を当たり前みたいに夢見ていました。 彼に会いたいです。 もう一度だけでいいから会いたいです。 本当に本当に大好きでした。 過去に親友が自殺した事があり、 それを支えてくれたのも彼でした。 もう1人でこの悲しみを背負うことが出来ません。 死んでしまえば2人に会えるのでは、とすら考えてしまいます。 大切な人が亡くなるのが辛いです。 もう誰とも関わりを持ちたくないです。
婚活用のマッチングアプリで知り合った男性と付き合って一年半です。相手は42歳バツイチ子供いなくて、私が未婚23歳です。 相手は最近結婚したいと思ってるけど、とりあえず同棲しようと言って、同棲する予定です。とても優しい彼です。ですが、私は不安が強いタイプで不安からの被害妄想が強く、結婚はできないかなーや別れようという言葉が聞こえてきます。結婚式あげたいですか?など聞かれますが、そういう言葉が聞こえてくると振られる不安が強くなってしまいます。聞こえてくる言葉がひどくて、彼を信じれません。幻聴かもしれないし、実際に言ってるかもしれません。 振られても仕方ないのですが、先のことばかり不安になります。 どう考えればいいでしょうか? また、先のことに対する不安は湧き起こるたびにどう対処すればいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。 シングルマザーで中学生の娘がいます。 6年付き合っている彼は、唯一信用している人です。 その彼と数年セックスレスになっています。 お互い年齢的に落ち着いてきたのもあり、仕事が忙しいのもありで、仕方ないと思っております。 裏切る事をしない人なので、浮気などしないと思いますが、他に女性がいたなら、結局は信用出来ない人だったんだ! と別れれば良いぐらいに思っています。 そう思う薄情な自分が嫌です。 どうして信じてあげられないのか、悲しいです。 彼を信じてあげたいです。
彼が両親に私と会って欲しいとから空いてる日時を教えて欲しいと聞いたら 母親は3月の仕事の日程が分かったら連絡をするよ。っと言ってくれたと 私に会うことに前向きな母親に対して彼の父親は 長年5年、10年相手と付き合ってそれでも相手が良いと言うなら諦めると まだ相手をよく知らないとか まだ心の準備が欲しいとって言ってたらしいんです。 まぁ、これはただの建前で 本音は障害者で持病もちの私がちゃんと子供が産めるのかっていうことなんでしょうね。 もう、言ってることがむちゃくちゃですよね 私達が別れることを時間を潰して待機したいだけなんです。 でも、お母さんが会ってくれようとしてくれたのは気持ち的に嬉しいかったです。 彼は片方しか賛成しないなら 話にならない!っていってしまったからお母さんと会える可能性もゼロになりました 彼に私はお母さんだけでもって会いたいと言ったら彼は片方だけに会っても意味がないとか… さすが父親の息子で頑固なんです 正直、私はお母さんにだけでも会いたかったです これじゃあ彼の父親の思うツボですよね。 結局はなぁなぁにして私と会う話しをなかった事にしたんですから… 彼の母親とお姉さんはこれ以上時間を引き延ばしにしてもするのはよくないんじゃ…って言ってくれたけど彼の父親ですから彼を上回るほどに 頑固過ぎて偏見が薄れるのか不透明です。 彼のお姉さんは 好きになった人がたまたま そういうのがあっただけなのに持病持ちだからって 子供が産めないとか決めつけるのはどうかと思う。ってお父さんに言ってくれたらしいので 少しでも心に響いてくれると 良いんですけど本当、前途多難です。 この話を聞いてストレスで食欲もなくなってしまい何だかすべてにやる気が起きません 本当、妹の世話なんてする心の余裕なんてないのに他人優先をしてしまう自己犠牲の性格で自分自身の首を絞めてる状態です。
大阪で看護師をする娘、25歳。 黒人がいいと言って外国人と付き合ってばかり。夏の格好をみると何も羽織らずキャミソールの姿。田舎からでてきて外国人と付き合うようになってからそんな格好をするのかなと思います。 その姿をみて情けないと思いました。 何故、外国人なのかと不思議でなりません。 田舎から出てきてはじけたのかと思います。 正直言うと黒人はやめてもらいたいし、外国人はやめてもらいたいです。 付き合ってる外国人と話もしたのですが、言う事も信用できないです。 あまり、ガミガミ言うと逆効果と思いなるべく言うのを控えています。 どうしたらいいか悩んでます。 私は田舎育ちなので、外国人に抵抗がすごくあります。 娘に聞くと、外国人は日本人と違う。 グレーがないとかわけのわからない事をいいます。 どうにかして別れてほしいのです。 どうしたらいいのでしょうか?
現在出会って半年の歳上、社会人の恋人がいます、彼とはマッチングアプリで知り合い交際を始めました。 彼は良く過去にアプリで知り合った女性や過去に付き合ってきた女性の話、遊んできた話などを自慢げに話します。 私がどんなに嫌そうにしても話し続け嫌だと言っても直しません。 また、私が過去の男性の話をすると不機嫌になり「今も好きなの?」と怒ってきます 自分はする割には人にされたくない事をなぜするのか理解ができません。 以前から「過去の女事情を聞くと今もその人に未練があるのではと思ってしまう」「浮気してるのでは?と思ってしまう」と本人に伝える度に「未練なんてない」「浮気してない」「マッチングアプリももうやってない」「そんな時間ないから大丈夫」「信じて」と言ってきます。口では「信じてるからね」とは言うのですが正直全く信じられません。スマホの中身も見せてくれないため尚更怪しさを増長させてしまいます。 考え込んで被害妄想をしてしまう癖が小さい頃からあり、考えすぎていただけの結果になる事は多いのですがとても不安になり辛いです。彼はどのような気持ちで私と接しているのでしょうか… よろしくお願いします。
先日お付き合いしていた彼と喧嘩別れしました。元々彼は短気で、突然喧嘩をしかけては別れると言って離れたりくっついたりを長い事してきました。喧嘩は疲れるし嫌な気分になるのでとても嫌でした。付き合った当初は相手の言い方で傷ついたりして、体に不調が出ることもありました。それでも別れきれずにいました。彼の怒りか抑えられない性格はわかってはいたものの、あまりにも理不尽だと思い、同じことをされたら嫌な気分がすこしはわかるのではと思い、怒ってくる相手に同じように怒って返すようになってきました。いつも自分じゃないようで喧嘩したあとはとても嫌気がさしてました。 今回の喧嘩は私が怒るとわかって手嫌がることをしていたので、体調不良(術後だったのですが)にも関わらず、本気で怒ってしまいたまたま手に持っていた携帯が彼の頭に当たって彼が少しけがをしました。そのことで俺の頭を殴ったといわれ、また母と二人暮らしなのですがいつまでも自立してないとかいわれました。母も高齢になってきたため心配なこともあり一緒に住んでいます。 彼には今までの私が罵られて傷ついても心から血が流れてるのはわからないだろうけど、自分が傷ついたら自分のしたことはそっちのけで酷く言われたことか許せない自分がいます。 自分が嫌な人間になるのがとても怖いと感じることもあります。でもどこか4年もお付き合いしてきた彼のことを諦めきれない自分もいます。 たまに彼の精神状態がおかしいなと思うこともあり、カウンセリングもすすめたこともありました。 復縁したいのか、どこか諦めてる自分もいたりしてモヤモヤがきえません。
私が現在お付き合いしている人は年上の外国人です。 知り合った当初、彼は某有名海外企業で働いていると言っていました。私はそれを信じていたのですが、先日、高卒で現在母国で公務員になるために勉強をしていると言われました。 嘘をついていたことごめんなさいと泣きながら謝られました。正直、嘘をつかれていたことはショックでしたが私は彼のスペックを愛していたわけではなく、別れるのは嫌だということを告げ現在もお付き合いしています。 彼は私と結婚する気でいて、現在私と結婚するためにさらに勉強を頑張っているようです。しかし、試験が受かれば母国で就職することになり、学歴のこともあり田舎での勤務になると思われます。彼自身、そうなることを理解していて「あなたに苦労をさせたくない。離れるなら今だ」とたびたび言ってきます。 正直、私はどうしたらいいのかわからないのです。まだ結婚のことは想像ができません。彼の母語を十分に話すことができないから、結婚して田舎で暮らすことも不安です。外国の田舎で一緒に彼のお給料で暮らしていけるのかということにも不安を感じてしまいます。それでも、彼のことが大好きで別れたくないと思います。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、私はどうしたらいいのでしょうか?
私には今好きな人がいます。その人とは1年くらい前は結構話していたのですが、最近は話さなくなってしまいました。 これから忙しくなってくる時期なので、告白しようか悩んでいます。 友達に相談したら、「後悔しないほうを選んだらいいんじゃない?」と言われたんですが… 私はなるべくその人と付き合いたいです。 どうすればいいですか⁇
彼について悩んでいます。 2年お付き合いしていた彼がいるのですが、 2,3週間前に彼の方から別れた方がいいと思うと切り出され冷却期間を1ヶ月間と決めて設ける事となりました。 理由は3つあり、 1.彼の実家がお寺なので、それに対して私があまり協力的でなく、手伝ってくれないのが不満 2.私の性格が彼の求めるものでなく、将来が見えない 3.何度か私から冷たく接された事があり、それが嫌だった という事でした。結婚を前提にお付き合いしていましたが、彼はバツイチ子持ちなので私との結婚にも慎重になっていると思います。 この2年間私たちは未来を計画しながら去年の7月から同棲も始めました。 私からすると彼の事は本気で愛しいていて真剣だったからこそ、あまりにもこのお別れに納得出来ず受け入れられず、1ヶ月猶予で冷却期間を設ける事を提案しました。 また、彼も私のことは好きですが、このままだと同じ事の繰り返しだから、その冷却期間はお互いを受け入れる為に努力する期間にしようと約束して、連絡もとらず、会わずに過ごす事にしました。(ほぼ別れてる状態) この期間中は私は実家に帰り、彼は同棲していた場所で別々で過ごしています。 そんな状態から2週間が経ち、仕事で必要な物が同棲していた部屋にあるから取りに行っていいかと彼に電話で確認し、許可をとり、彼も外出中だったので1人で必要なものをとっていると、見覚えのない女物のピアスがベッド近くに置いてあり、また引き出しの中にベッド周りにある私の物が隠してありました。 その引き出しにゴムが入っていたので、個数を数えると、私達が使った時から1つ減っている。ゴミ箱を見れば、案の定ゴムの袋が捨ててありました。 確実に女の子を連れ込んでいます。 しかし、これは浮気になりますでしょうか?
彼が自らこの世を去って2週間が経ちました。付き合って3年半でした。 いつもと変わらずデートをし、普通にバイバイをした4日後から連絡が取れず 彼の会社の知り合いから亡くなった事を聞き 彼の実家に急いで行ったところ 会社に行く服装で亡くなっていた、と教えてもらえました。 彼のお母さまには、息子との日々はいい思い出として頭の片隅にでも取っておいて。あなたは幸せになってね。と言われました。 彼が仕事で辛い思いをしているのも、精神的に追い詰められてるのもわかっていて 何度も仕事を辞めようと話をしたけど、頑張るという彼を止められなかったのに、私が一番側にいたはずなのに… それに、結婚の話も出ていたので、私を置いて一人で先に行くとは思いませんでした。 未だに夢を見ているのか、本当は生きてるんじゃないか。と思ってしまいます。 時間が解決する、と言われますが もうこんなに辛い日々ならやめてしまいたいです。 彼はどんな気持ちでこの世を去ったのでしょうか。辛かったのでしょうか。 あの日から、生きる希望を失いました。 毎日が生き地獄で、1日で何度も今もう死のう。と決意してしまいます。 後追いすることは、駄目なのでしょうか。 彼がいない毎日にもう何も感じられません
はじめまして、浄土真宗の寺の一人娘です。 私には現在交際中の男性がいます。今まで数人とお付き合いしてきましたが、性格等今までで一番相性が良いです。 しかし、その方は私の実家とは離れた県の地主の家系(非仏教)の出自です。彼は家系唯一の男性であり、将来その家を継ぐ見通しです。 このままお付き合いが続いて将来の話になれば間違いなくスムーズに進まないことは見えています。私の方が親戚が多く、女性であるので私としては嫁に行ったほうが丸く納まると思っているのですが、親、親戚から寺を継ぐことを期待されている節があります。 取越し苦労かもしれませんが、どうすれば良いか考えてしまいます。