結婚すべきか悩んでいます。
付き合って1年半ほどの彼氏と結婚話がでています。しかし彼と結婚した場合、現在住んでいる地元から離れなければならず、親•友達とも離れなければなりません。距離は飛行機が無いと行けない距離です。親は事情があり、私がいないと不便なことが多々あります。
そのため、家を出て行くことに不安があります。
また彼氏の職業ですが安定した職ではなく、アマチュアのスポーツ選手のため給料が低いです。
彼の収入だけでは2人での生活は難しいので私も働きます。
結婚したいと話があがったのは現在彼1人で生活をしていると、スポーツ選手としては食生活も管理が難しいので私が一緒にいてあげられることでサポートできることがあると考え、支えたいと思いました。
上記のことを友達に相談すると「家事もして仕事もして全体的に支えっぱなしで大丈夫なの?」と言われてしまいました。
また、彼のやりたいことばかり優先して自分は家族も友達も捨てていいの?!という意見もありました。
私は特にやりたい事といった明確な夢はなく、
もう28歳だし、そろそろ子供がほしいなぁと
思っています。
しかし家族から離れることはとても不安で私がいなくなった後、家族は生活できるのか、考えると毎日悲しくなり泣いてしまいます。
彼も私が家族と離れて大丈夫か、心配はしてくれています。
彼のことはとても好きで、きっと一緒になれたら
年を取るまでずっと楽しく人生過ごせると感じています。
しかし家族や友達を捨てるまでなのか?と言われてしまうと、どうすれば良いか分からなくなってしまいます。
もし彼が地元にいれば。と何度も思いますが
職業上、現在いるところからずっと動かない可能性が高いです。
これは彼と別れて地元で新しい人を見つけた方がな良いのでしょうか。
結婚は好きでも条件が合わなければ出来ないものなのでしょうか。

有り難し 7

回答 1