hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「恋愛相談・人間関係」を含む問答(Q&A)一覧

両親のケンカ

大変悩んでいます。よろしくお願い致します。 去年の夏に、父親の浮気が発覚しました。 浮気と言っても父親の一方的な片思いです。 母親は大変悩んでくるしんでいました。 それから、毎日の父親の携帯チェック、ケンカが耐えなくなりました。 母親は、不安な気持ちから、必要以上に父親に干渉的になってしまいました。 母親にとって、それは悪循環だから、やめてと私は言いましたが、母親は過度の心配症なため、駄目だとわかりながら干渉的になってしまっています。 父親が飲み会から帰って来る度にケンカ。 部屋が近いため、怒鳴り声など聴こえてきて、辛いです。 離婚を勧めたしたが、母親は家のローンや、同居してる祖父母の事を考え、踏み込めないでいます。 父親の浮気発覚から、私が父親に対して怒ってると思わせたくて、父親には冷たい態度をとってます。 家族といる食事の時などは、家族に心配かけまいと、会話をしていますが、中身は空っぽです。 浮気発覚から、父親と母親は、家族の前では気持ち悪いくらい会話をしています。 私は両親の事だからと話に入らないようにしてきましたが、ケンカを聞かされたら、部屋から飛び出して2人に怒ってやりたい気持ちになります。 でも、それをしたら、母親は人1倍気持ちが弱いので、母親がボロボロになってしまうんじゃないかと思って、出来ません。 こんな家から出てしまいたい。 でも今家を出たら母親がかわいそうだし。 幸い、今私は求職中で、県外も検討しています。この機会しか家を出るチャンスはありません。 どうか、アドバイスだけでもいいので、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

経済的に厳しい妊娠、中絶という選択は正しいのでしょうか?

初めまして、20代のななみと申します。 現在、付き合って数年になる4つ年上の彼氏と同棲しています。 いつも生理予測アプリに従い、安全日は避妊を行わず性交していました。 ですがある日突然生理がこなくなったため検査薬で検査すると妊娠が判明。 すぐに旅行中だった彼に連絡をしました。 電話をする前から、私は経済的に中絶しかないと考えておりました。 勿論、人の命を奪うことはいけないとはわかっていますが、私の事情(プロフィールにお坊さんのみ見れるように書いてあります)、また彼の給料面から、どうしても私の中に宿った命に、幸せな生活を送ってもらうことができません。 私の中でも迷いましたが、それしかないと思いました。 電話をして妊娠を伝えると、彼は「嬉しい」と喜んでくれました。 しかし私は中絶したい事を伝え、またそのためにお金が必要になること、産むとしてもお金が必要であること、そして中絶するにも私たちの手元にはそれほどのお金がなく、借金をするしかないということも伝えました。 彼はすぐ「じゃあ、中絶するしかない」と言い、その後すぐどのように金策するかなどを考えてくれました。 また、自分が中絶という選択をしたという事に泣く私に対して「落ち込みすぎるなよ」とも声をかけてくれました。 その後私たちは中絶前の検診に行き、あとは手術を待つだけです。 しかし、どうしても私の中で消化不良といえか、もやもやすることがあります。 私は経済的に厳しいという理由で中絶を選び、彼も妊娠を喜んでくれたものの、それに同意してくれました。 ですが、本当は彼は産んで欲しかったのでは?と毎日考えてしまいます。 本当は私とこれを機会に籍を入れ、新しい家庭を作りたかったのではないでしょうか。 私もなんとか無理をすれば、貧乏ながらも子供を育てることができたのでしょうか。 毎日、この選択が正しいのかどうかがわからず、起きては泣き、泣いては眠りを繰り返しています。 彼はそうして疲弊する私の隣に優しく寄り添ってくれますが、彼は心の中では私を「お金のために子供を殺す女だ」と軽蔑しているのでしょうか。 彼には怖くて聞けません。中絶前に聞いてしまい、やっぱり産もうと言われるのが怖いのもあります。 私の選択は間違っていたのでしょうか。 私は産むべきだったのでしょうか。

有り難し有り難し 69
回答数回答 2

実父との関係

はじめて書き込みます。 よろしくお願いします。 私は現在実両親と連絡を絶っています。 その原因は、実父が2歳の娘に手を上げたためです。 父は長年精神病を患っています。2歳の可愛い盛りの孫と一緒に短期間でも過ごせればと頑固な父の考えも変わるのではないかと思い、しばらく実家に滞在することにしました。 父は「もう治らない」と言っていますが、主治医が勧める治療法は「自分には合わない」といい拒否しています。 その考えを変えたかったのです。 しかし、孫と接しても何も変わりませんでした。病院以外家から出ない父にとってドタバタ走り回る娘はむしろ、かなりストレスだったらしく、ある日娘に「出て行け」と怒鳴りはじめました。自宅からはかなりの遠方なのですぐ帰宅することもできずにいると、数日後カッとなってついに娘に手を上げました。 そしてその翌日、出て行けと言われたので帰宅しました。 それから連絡を一切とっていません。 母からも連絡はありません。 父からは昔から病気とはいえ、様々な暴言を吐かれてきたので、正直父はどうなってもいいと思っていますが、母が心配です。 母は父の奴隷のように食事を作り、身の回りのお世話をしています。その母までおかしくなってしまうのでは、倒れてしまうのでは、と心配です。 父は、私の言うことなんて昔から聞く耳を持ちません。 私は今度どうしたらいいでしょうか。 長々と分かりづらくてすみません。 何かお言葉をいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

夫とのこれからについて

結婚4年目、夫婦共に30代前半です。子どもはいません。 昨年12月頃に夫と大喧嘩をしました。原因は夫の浮気疑惑があったからです。 結婚当初から自他共に認める仲良し夫婦で、共働き、また私は夜勤もありすれ違いが多い毎日でしたが楽しく暮らしていました。 しばらくして夫が断る形で夫婦生活が減ってきたこと、なかなか妊娠しないことなどから小さな喧嘩が増えました。 夫の様子がなんだかおかしい、とゆう直感と胸のザワザワした感じがあり、いけないとわかっていながら抑えられず、夫の携帯を見てしまいました。 そこには、今まで聞いたことのない女性との通話記録や明らかに女性から送られた写真、上半身裸の女性の写真などがありました。 私は怒りと悲しみで感情的になり、夫に問い詰めてしまいました。 誰なのか、なぜこんな疑われるようなことするのかと聞いたら、「最近喧嘩ばかりで私がいつもイライラしていてこわい。家にいてもつまらないし、結婚前に遊んでた子と連絡とってただけ。写真は先輩と飲みに言った時に飲み屋の人から一方的に送られてきた」と言っていました。 また、「妊娠のことばかり言われても気持ちが萎える。ここのところも義務的な子作りって感じがして、正直苦痛だった。好きかどうかもわからない、いい子だとは思うけど、もう私とは営めない。こんな関係は夫婦として破綻してる。ひどいこと言ってごめんね。でも家に居場所がないし、帰ってきたいと思えなくなってる。家を出たい」と。 私は頭が真っ白になり泣きながら、「出ていってほしくないし、別れたくない。女性とも連絡とらないで」と言うのが精一杯でした。 それから、結果的に夫は出ていっていませんが、ぎこちない生活が続きました。 私にも原因があったことを反省して、夫が帰ってきたくなるようにいつもより家事を頑張ったり笑顔で自然に接するようにしていました。 しかし、夫はほぼ毎週末会社の飲み会などの理由を言っては外泊するようになりました。 信じようとする気持ちより、疑う気持ちにが大きくなり、また携帯を見てしまいました。 その女性とは変わらずに連絡を取っていました。ラインの内容から、彼女は夫が既婚者であることを知らないようです。夫への好きな気持ちがあふれているように見えました。 また、車の中に隠すようにプレゼントが置いてあるのを発見し中を確認しました。 夫への誕生日プレゼントでした。前日の夜、私が夜勤中に会っていたようです。 この事実は夫には言っていません。 確定的な証拠はないものの、肉体関係はあると思います。 こんな状況になっても私はまだ夫が好きで、即離婚と決断できないで悩んでいます。 ただ、彼女との関係は続いていて、もう夫に営みはもてないと言われ子どもももてないこと、これが本気なら、彼と二人でいてもこの先の私の人生が楽しいとは思えません。 誰にも相談できず、疑い続ける毎日が苦しいしつらいです。どうしたら吹っ切れて前に進めるでしょうか。自分で決断しなければいけないのですが、アドバイスをいただき参考にさせて頂きたいです。

有り難し有り難し 43
回答数回答 2

妹がねたましく、夫にも嫌気が…

初めまして。 誰にも話せず、悩んでいます。 アドバイスをいただきたいです。 私には2つ下の妹がおります。母親似で可愛くて美人です。昔から周囲(親族)に可愛がられ、末っ子ということもあり、甘やかされてきました。 ただ、可愛さの妬みからか友人からは虐められやすく、勉強もできないため、高校も中退しています。しかし現在は中卒でも入学できる看護学校に通って楽しそうであります。 一方、私は父親似でいつも母に不細工と言われてきました。 高校までは難なく卒業しましたが、大学生活は上手くいかず中退しました。 ただ、人には恵まれていたため、現在は結婚し、公務員の主人と息子と3人で暮らしています。主人とは仲が良く、夫婦関係も上手くいっています。 ですが、最近、問題があります。 主人が二人目が欲しいと言い出したのです。 正直、私は息子ひとりを大切に育てたいのです。 昔から妹と比べられ、母はいつも妹の見方でした。 妹より私が勝る点もあるのに…。 金銭的なサポートも妹にはどんどんつぎ込んでいます。学費だけでなく、車も2台あげています。 私には奨学金で進学させました。車を貸すことすら渋られていたくらいです。 一方主人は三兄弟の末っ子で、兄弟仲が良いです。 義母と接していても、不公平なく育てられたんだろうな〜と感じます。 しかし、そんなふうにされた私は二人目の子どもがほしいとは思いません。 私は実母のようにしなければ良いと思われるかもしれませんが、自分の子どもには何不自由なく生活させたいのです。一人の子に全てを注ぎ、大切に育てたいのです。 兄弟仲の良い主人にはこんな相談もできませんし、私の妹を気に入っており、妹を見る度、可愛いと言いますし…。 そこも気に食わないのです。 そんな主人の二人目の子どもがほしいとも思いません。 このままでは主人も嫌いになりそうですし…。 甘えてる妹と甘えさせてる母も嫌いなままです。 上手く纏まりませんが、二人目をどうするか、主人への対応、母と妹にどう接すれば良いか、アドバイスいただけませんか? どうかよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

息子と喧嘩しましたが仲直りできますか

昨年のクリスマスのころに次男と喧嘩をして、絶縁状態になっています。 クリスマスパーティーを息子達の家でしようと言うことになり、当日ちょっと待ってと連絡がありましたが、思ったより早くに着いてしまい。孫と降りてきて「待ってと言ったやろ」怒ってます。車で待ってるつもりでしたけど、家に上がりました、すると息子と嫁が喧嘩して、嫁に出て行けと息子が言い、嫁が出て行ってしまいました。息子が「全部お前のせいや!」と私に怒鳴ってきました。「待ってって言ったやろ」と喚き散らして怒ってます。私はそれがショックで、言い合いになりました、私は大声で泣きながら喧嘩して、訳の判らない喧嘩でした、喧嘩の最中に嫁も戻ってきて、主人も車を止めて戻ってきましたけど、私が怒鳴られたところは誰も見てません、今まで息子の家には近所なのにちっとも呼んで貰えず、孫も、嫁の親にばかり懐いていて孫の誕生日会も、嫁の母親がずっと孫を抱っこして離さなくて、私達が孫に近寄る事もできません。それに、孫が産まれた日も、誕生日会の日も、私たちは待たされて、行くといつも先に嫁の親が居ます。そんな事で、なんで私たちだけ待たされるのか?と不満に思ってました。それで私も意地になっており、息子の家に一度行きたかったのです。当日すぐに息子がLINEで謝ってきましたけど、私はうつ病を患ってます。怒鳴られた事で、かなり症状が悪化してしまい、その日はショックで3日間程寝込んでしまい、死にたい、消えてしまいたいの思いになってました。それで私とは絶縁になりました。息子は難病を患っており、病気が悪化していないかとか心配になります。喧嘩した時に息子の嫁や、嫁の親の悪口も言ったので、嫁と顔を合わすのも辛いです。嫁や孫と会っても、笑顔が出ないと思いますが、仲直りはしたいと思います、どうしたら良いのでしょうか。文字数の関係で読みにくいと思います、申し訳ありません、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

SNSで元親友の名前を見つけました

SNSで高校時代の親友の名前が 「知り合いかも」というところに でてきました。 彼女とは 仲が良く 私は女優、彼女は声優と夢がありました。 私は舞台仕事もあり 彼もいて、全てがうまくいってました。 彼女は、声優の仕事ではなく企業に勤めていました。 親友から失恋したので話を聞いてほしいと言われたのですが、手が離せず彼に少しの間話を聞いてあげるようにお願いしました。 後日、私は彼にすきな人ができたと振られました。悲しくて親友に電話すると親友は泣いてました。「あなたから彼を奪ったのは私」といってきたのです。私は彼と親友の両方を失いました。 彼女は 3年後に 彼と結婚しましたが 数年で離婚してシングルマザーだと 他の同級生から聞きました。 あんなことがあってから もう20年も経って 今私は結婚して幸せなので 昔のことや元彼に未練もないし、彼女のことを 恨んでません。 名前を見つけたのでメッセージをすると メッセージのやり取りは出来ませんと返信が きました。 また 裏切られたようで悲しかったです たた 懐かしくてメッセージしてしまっただけなのに、 私は過去のこと気にしないで昔のように なかよくなりたいです。難しいでしょうか? わたしがおかしいのでしょうか

有り難し有り難し 262
回答数回答 1