hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「学校・職場関係」を含む問答(Q&A)一覧

いつも悪者になってしまいます

初めて質問します。 ここ数年、1年程で仕事を辞めてしまうという事が頻発しています。 原因は殆ど人間関係です。 今の職場も9月末に退職が決定しました。 私は社会人に完全に向いてないと思います。 具体的に申しますと、仕事に就いた後しばらくは楽しいのですが、新しい人が入ってきて、その人に何かしら欠点があると、それがとても目についてしまう。 最初は他の同僚も同調してくれるのですが、次第に私が新しい人に対して冷たい態度を取り、同僚も同調してくれなくなり、居場所がなくなり、結局また仕事を辞める、といった具合です。 同じ事を他の職場でもしてしまい、毎回「今度こそは!」と思うのですが、改善されません。 また、今の職場は私も先輩から冷たくされ、上司に相談しましたが、「同じ事新人にしといて、自分の時だけそうやって言ってくるの?」と言われました。ぐうの音も出ません。悪いのは分かっているんです。 ただ、その時は言い訳になってしまうと思いま言いませんでしたが、新人も年上なのに社会人らしからぬ態度で、肘をついてダルそうに仕事したり、返事や挨拶をしなかったり、業務中に私用の電話をしたりしていました。完全になめられていると思いました。 過去の職場でも年上の後輩にはなめられていたので、私が彼女に冷たくしたのは単になめられたくなかっただけかもしれません。 もちろん、だからといって私がした事は許される事ではないと思いますが、私は真面目に仕事をしてるのに冷たくされた、新人は不真面目なのに可哀想がられる、という風に捉えてしまい、理不尽だという思いもあります。 また、同僚についても「最初は新人の事をボロカスに言ってたのに、手の平返して!」という裏切られたような気持ちもあります。 要点を得ない文章で申し訳ありません。 こんな私でも勤められる仕事はありますか? また、どうすればやり過ぎてしまう性格を改善できますか? 良ければご教示くださいませ。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

店長が頭おかしすぎる

先日飲食店でのバイトの勤務で クレームが入ってしまいました。 私含めアルバイト2人でホールを回していたのですが どんだけ走り回っても物理的に体が足りないような 状態でした。 うちの店長はまっっっっったく仕事をしません。 昼もいないし夜もいません。 そもそもシフト通りの出勤時間にすら 出勤もしてきませんし出勤したかと思えば社員食堂なので暇を潰していたりタバコ吸ってたりします。 その店長の穴がある分本当に忙しくて こちらも必死に、走り回りながらやっとの思いで店を回してたのですが 接客が雑だったというような内容の クレームが入ってしまったし事実とは全く異なるような誇張された内容のものでした。 理不尽だなあと思いつつもその種をまいてしまったのも私達なのでそれに関しては仕方が無いし ちゃんと出来なかったあたし達にも悪い所があったと思いました。でも後に店長から 働きもしないで毎日昼も夜も店にいないような 人に、はあ。めんどくせえな。と言われ こっちは今から上司と電話して散々説教されて報告書も作らなきゃ行けねえしと愚痴を言われました。 あなたが今日1人働いてくれさえすれば もっと余裕を持って回せたし走り回って 適当な接客をすることもなかったと思います。 働いてから2年近く経ちますが彼がまともに 働いてるところを見たことなんてありません。 忙しいから店に戻ってきてくれと電話しても このくらいの混み具合で呼ぶなと言われた子もいました。 これは普通なのですか? 貴方が働かないからあなたの分も背負って働いてるのにこんな事を言われなきゃならないのでしょうか。 ストレスが溜まりすぎて頭がおかしくなりそうになります。 きっと次の勤務の時にクレームの件についてまた文句を言われるんだと思います。 そう思うと苦しくて嫌になります。 鬱だったり不眠だったりで 私も自分の感情のコントロールが 上手では無いのでとても心が不安定になります。 逃げることを目を背けることを許されないような気がしてしまう。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

就職予定ですが、人間関係が壊滅的です。

小学生の頃から暴力的で頭が悪く男女から嫌われていました。 中学でも嫌われており、高校でも周りから嘲笑され高校1年生の秋に中退しました。 それから2年ほど引きこもり、バイトを始めました。 バイトは倉庫で仕分けの仕事をしており、そこでも70過ぎのおばあちゃんに嫌われ、周りの主婦やおじさん、同年代にも嫌われていましたが、辞めてしまうと負けた気がするので2年ほど続けて人員削減で辞めさせられました。 それから日雇い、交通誘導員、土木作業員等の仕事を早ければ1日で辞める生活が続いています。 辞める理由は必ず嫌われてしまうからです。 私生活でも買い物等で店員や客に嫌悪感を出されるため帽子を深めにかぶりマスクをしてイヤホンで外の音を遮断しています。 嫌われる理由は、見た目の悪さと挙動と声と人格と頭の悪さだと思います。 そのため、人と接するときに笑顔や相手の話を聞く等してきましたが全く意味がありませんでした。 現在は手に職をつけるため職人になりたいと思っているので8/17に就職予定ですが、今まで人間関係ですぐ辞めてきたため、またすぐ辞めてしまうと思います。 我慢して勤めても周りの雰囲気が悪くなるようで、他の人が辞めてしまう可能性が高いです。そうなると会社にとって損失になるので自分が辞めざるを得ません。 人と関わりたくないのですが、関わらず生きていく術がなく、死ぬことも出来ません。 周りの軽蔑や悪意に対してとてもストレスを感じて、かといって勘違いでもなければ実害があるため(所属している組織や利用しているお店に)無視や思考の転換で解決できる問題でもありません。 相手のために何を出来るかを考え行動しても無駄でした。 人と会話をしてもため息をつかれたり相手の負担になるようです。でもしゃべらずにいても不快になる様です。 緊急小口資金の申請をした際に職員から生活保護を申請してみたらと言われましたが、親族紹介されるため断ったので生活保護を受ける気はありません。 仕事を続けるために周りに悪影響を与えないようにするためには何が必要なんでしょうか。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

アルバイトについて

先日私の不注意でお客様に呼び出されるようなミスをしてしまい、上司の方から呼び出され「こんなんじゃ社会でやっていけないよ。どんな教育を受けてるの?俺が親なら恥ずかしい。女ならもっと大人しくして過ごして。まあ、女なんだから今すぐ結婚すれば関係ないだろうけどここじゃこんなミス、二度と通用しないし俺は許さないから」と苦言を呈されました。 小一時間問い詰められ、反省している最中に耐えきれず泣いてしまった所、その方から励ましのつもりか肩や手を触られ「泣かれたら俺の責任みたいじゃん。あと生活がかかってるから言わないだろうけど辞めるとか絶対言わないでよね」と半笑いで返されました。それがどうしようとなく不快で、怒られていることとは別に「ああ、この人は私を責めて楽しんでいるんだ」と直感を覚えてしまいました。 両親を含めた周囲にミスを含めた一部始終を話すと「社会に出てこんな理不尽はたくさんする。我慢しろ」「ここでバイトを辞めたらお前の身にならない。コロナ禍で仕事があるだけありがたいと思え」「自分は昔もっと辛い思いをした、他のバイトに行っても同じかもっとそれより酷い経験しかない」と仰ってくることは一理あり、無責任で弱い言動だと重々承知しているのですが、社会に出てこんな思いをするなら誰にも迷惑をかけず早く死にたいと思いすらします。 私はいったいどうしたらいいでしょうか。辞めることは出来ずとも、他のアルバイトを探して掛け持ちしようかとも考えています。よろしければアドバイスをお願いいたします。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

セクハラを受け入れしまった

拙い悩みですが、アドバイスいただけますよう何卒よろしくお願いいたします。 同僚(年上男性)から、2人きりになるとセクハラを受けています。 同僚は社内で唯一心を許せる親友のような関係を気づいており仕事上ではかなり信頼を寄せているのですが どうやら、私のことを異性として意識しているようです。 私は既婚で、同僚は独身、彼女もいないのですが、仕事終わりに愚痴聞きとして飲みに行った際や、その帰りなどに体を触ってきます。 軽く触られるくらいであれば、何も思わなかったのですが 最近、かなり踏み入ったところまで触ろうとしてきました。 わたしは、ダメだと断ったのですが 同僚が寂しそうにしていたのと、 わたし自身、このくらいならいいか、と思ってしまい 胸に触れることを受け入れてしまいました。 数秒触れられた後、止めて、そのまま逃げるように解散しました。 後ほど同僚から謝罪の連絡がありましたが、 受け入れた私にも大いに問題があるし 何より夫を裏切った自分が気持ち悪いです。 これを機に、同僚との距離感を考え直して責任ある行動を取ろうとおもいます。 また、猛省し、このようなことが二度とないようにしようとも思います。 その他に私がすべき 反省や行動はありますでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

人間関係が辛い、上手くいかない

長文ですが、アドバイスを頂けましたら幸いです。 販売職をしています。 人間関係に疲れ、新天地で学びたい気持ちも含め、異動をお願いしました。 大きな理由は、 一人の方と距離を置きたかったためです。 精神的に疾患を持っている方で、 (この話は私しか知りません) 情緒が安定している時は、 気が良い人ですが、怒りに任せて当られたり、同性ですが、告白をされ、 トラブル続きでした。 日頃から、その方と店長で揉めたときは、愚痴を聞いたりして、 関係は良好でしたが、 告白を断って、距離感を間違えたのかもしれないと思い、ご飯に行く回数を減らすようにしました。 その後、 一緒に働くのが辛い、 死のうとまで考えた、 と話を聞いて、 私もその方も精神的に参ってしまうと考え、上司に相談しました。 噂は広まりますし、相手を貶める事になるので、病気や告白の事に関しては言わずに、仕事がしにくいという事だけ上司に伝え、本当の理由は伝えてません。 上司からすると、その程度の事で? という認識で、 店長も上司も、だったら辞めればいいと会話をしているのを聞いてしまいました。  辞めることも視野に入れましたが、コロナウイルスの情勢や、仕事は嫌いではないので、辞めずに止まることにしました。 現在、 今の店舗と異動先の二箇所に出勤していて、徐々に異動していく予定です。 異動先は、ベテランが多く、吸収する事が多いとは思いますが、 陰口を言われ、歓迎はされてません。 特に一人の方から攻撃されます。 私が気に入らない。 と他のスタッフの方と話していました。 他の方は、特に何も言われていないようです。 仕事に関しては、教えて頂いた事に感謝して、挨拶も自分からを心掛け、手が空いた時に雑談もしています。 ただ、 注意力散漫、動作が機敏ではない、 口下手で雑談は上手くないので、そこが嫌がられているのかもしれません。 周りに振り回される自分に疲れてしまい、自分を成長させる事に集中するべきだと分かってはいますが、 なぜここに執着しなきゃいけないのか?と、この仕事に対して前向きになれません。 口下手ではありますが、 相手に対して嫌がるような事はしていないので、これ以上どうしたらいいのか分かりません。自分の行いが悪いのでしょうか? 良ければアドバイスを頂けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

いじめた罪悪感と因果応報

長文失礼します。  私は小学生の頃、いじめをしてしまいました。掃除場所が一緒になった男子生徒で、その子は私と同じクラスでした。(A君と呼ぶことにします)  最初は普通に仲良く話していました。しかし、しばらくして同じ掃除場所の女の子たちがA君をゴミ呼ばわりするようになりました。  わたしはそれに便乗してゴミと呼ぶようになり、挙げ句の果てにA君に丸めた帽子を投げつけました。それも二回も。 A君は当然怒り、私に足払いをかけました。そのため私は転倒し、びっくりしたため、以来彼とは話していません。   その後、私はクラス内で人間関係がうまくいかなくなり、クラス中から露骨に嫌われた態度を取られるようになりました。( 私が配膳したお椀を受け取らなかったり、ふきん係で机を拭こうとしたら拭かれたくもないからいいと言われたり)  中学に入ってからも、特に何もしていないのに悪口を言われたり、気持ち悪いと机を離されたりしました。途中家の都合で転校しましたが、転校先でも悪口を言われました。  高校に入ってから、ようやく悪口と嫌がらせがなくなりました。が、最近過去のことを思い出すようになり、私があの時いじめてしまったから、因果応報で私もいじめを受けたのではないかと考え、後悔でいっぱいの気持ちになります。  受験ストレスもあるせいか、ずっと憂鬱な気分です。あの時謝ればよかったのですが、転校のためもう会う機会はありません。  正直辛いです。どうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 56
回答数回答 1

仕事が出来ない上司との関わり

こんばんは。 本日は職場での上司との関わりについてご相談させてください。 私の職場の係には定年を再来年に控えた上司がいます。彼女は異動して1年ほどたちますが、未だ同様の確認不足や細かなミスが多く、正直積極性はない言うなれば指示待ち、面倒なことはかわそうとするタイプの方で、暇になるとネットばかり見ています。 異動してきた当初は今の係での勤務経験からある程度前回の記憶があるものと思っていましたが、全く違ったようで、私が異動してきた当時の事を思い出しながら1から教えてきました。 最初のうちは異動して数ヶ月なので、覚えられない事や忘れてしまうのも仕方がないかと思っていましたが、1年たった今も何度教えても理解が深まりません。昨日まで出来ていた事が突然わからなくなったりもしています。 立場上は上司ですが、私と全く同じ業務内容なので、処理量が圧倒的にこちらが多いことは処理した書類の量などからも一目瞭然ですし、あいまいな説明をお客様にされていることもあるため間違った説明をしていないか、お客さんが困っていないか等、常に気を配らなければならない状況で、場合によってはこちらで説明しなおさないといけません。 人間、誰しも得手不得手がある事は分かります、全てを完璧にする事を期待している訳ではありません。しかし、なかなか改善されない状況に最近は苛立ちを隠せなくなって辛くあたってしまいます。 本人は自分でも驚くほど物事を忘れてしまうと言っています。だからこそ忘れないようにする工夫や継続的な研鑽が必要だと思いますが。 最近では私から指摘される事が多く自分の行動にも自信を持てなくなっているのではないかと思われる状態です。(全く自分で考えておらず、画面上の選択肢が1つしかない時もこれでいいか確認するなど。) 私の指示を待つばかりでどちらが上司か分かりません。 彼女のミスが発生する度、原因はなにか、改善するためには何が必要か、訂正するための事後処理をどうするかなどを考えないといけないので仕事が増えて手一杯になっています。 彼女にはちゃんと業務について理解を深め、立場相応の責任をもって仕事をして欲しいです。人の業務粗探しをしたい訳では無いのですがどうしても細かいことまで気になっています。何とか自分の機嫌をとりながら穏やかに仕事をしたいので心を落ち着けるため良い助言またはお叱りがあれば頂けますと幸いです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

コロナ新時代の人とのつながり

私の勤める会社がリモートワークへシフトすることになりました。 リモートワークで業務が可能、単身赴任の必要がなくなるなどの働きやすさから、コロナ収束後もリモートワークを継続するようです。 35歳独身 ・頻繁に会う友人や彼氏はいない ・気楽に飲みに行くような仕事仲間もいない 現状、コミュニティが会社しかない私にとって、 誰にも会わないリモートワークは辛いと感じていた矢先の会社の指針決定に、これからの生き方への不安が止まりません。 リモートワークを始めてから、社内のやり取りはメールだけ。 月1回、課長と電話面談(声のみ)は行いますが、TV会議も電話もなく、もう3カ月会社の誰の顔も見ていません。 これまで、人間関係は煩わしい、1人は気楽だと思って逃げていたけど、いざ1人になると、社内で交わした雑談の重要さ、誰かとリアルに接したい、オンラインでも繋がれる、分かり合える仲間が欲しい、1人は寂しいと思う日々です。 社内で仲間を作れている人達は、気楽に電話で質問したり、チャットで雑談をする、リモート飲み会をするなどしているようですし、 プライベートが充実している人達は、このような働き方になっても、寂しさを感じないのかもしれません。 会社に会いたい人もいないし、リモートワークは良いことしかない、と言う人もいますが、 私は、たまには誰かの顔を見て雑談くらいはしたいし、プロジェクトの進行等はメールよりTV会議、できればリアルに顔を合わせて表情を見ながら進めたいとも思います。 以前課長へ「3カ月誰の顔も見ないと孤立感・コミュニケーション不足を感じる。週1回、僅かな時間でもTV会議で朝礼を実施してはどうか。」と提案したのですが、「リモートワークについてはこのまま継続したいという声が多い。また自由な格好で働けることがメリットだから顔や自宅を写すTV会議の賛同を得るのは難しいだろう」とのことでした。 孤独や働きにくさを感じているのは自分だけなのかと思うと、さらに孤独を感じます。 今まで自分が他人や人との関係を大切にしてこなかったことを、後悔していますが、 すぐに仲間が作れるはずもなく、 これからも続く働き方に、不安しかありません。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

職場で嫌な思いをしています。

職場の同僚(60代男性既婚者)が仕事中私に対してだけ冷たい態度をとってくることに不愉快な思いをしています。 私は同僚男性の助手をしており、仕事の手伝いや雑用も含めて他の同僚よりも近い存在で働いています。もう1年くらいになるのですが、最近特に私に対して失礼な発言や雑な扱いが増えてきました。 数百円ですが貸したお金が戻ってこないとか、その人から「〇〇を探してほしい」と言われたので私がすぐに対応して注文し、「見つかりました」と報告したら「やっぱりいらな〜い」ということもありました。 他の同僚の女性に対しては優しく、お土産で何かもらったときにも「きちんと返すね」と言ってもらったもの以上のものを返していました。 他にも同僚の人達と皆で話しているときに「休日子供と僕の家の近くに遊びにきていたならLINEくれれば良かったのに。もちろん僕は行かないけど」とか、「いいものが手に入ったから持ってこようか?あっ、やっぱりやめた」とか私に対してその気がないのに言っておいて落とすようなことも時々あります。 仕事はできる人で仕事面では助かっていることも多いのですが、なんだか嫌な気分になることも多く最近仕事に行きたくありません。 色々と条件のいい職場で転職は考えていないのですが、鬱鬱としてきます。今後気持ちをどう持ってその人と接したり仕事をすれば良いでしょうか。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

謝りたいのに謝れません

今から数年前、中学生の時のことです。 私は人を傷つけてしまいました。 その人に謝りたいのですが、どうしても怖気づいてしまいます。 私はその人の体型を紙に書いたメッセージでいじってしまいました。本気でそう思っていたわけではないのに。 その人は体型についていじられるのだけは本当に嫌だったのだと、友人から聞きました。 そしてそのメッセージについて謝れと言われたのに、私はその人をいじったことすら忘れていて、別の話題でその人に逆ギレしれしまいました。 もちろんそれで会話が成立するはずもなく、以降、顔を合わせても会話をすることは無くなりました。 数年経って、唐突になぜ彼が怒ったのか気づきました。死にたくなるほど後悔しました。 近ごろは特に頻繁にそれを思い出し、人を傷つけたのに謝らずにいる自分が恥ずかしくて消えてしまいたくなります。 人と話しているときに急に顔が赤くなったり、泣きそうになったりと、のうのうと生きている自分が恥ずかしくて仕方がないです。 謝りたいと思うのですが、 ・蒸し返されてその人の気分が悪くなったらどうしよう ・面と向かっては恥ずかしくて何も言えない ・これは自己満足なのではないか と考えて怖気づいてしまいます。 上の箇条になっている3点について、考えを聞かせていただけると幸いです。 長々とすみません。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

友人を避けてしまいます

職場の友人のことを避けてしまいます。とても気の合う友だちと呼べる人でした。仲直りしたいです。 いつもお昼休みに一緒に過ごす仲でした。私は、ウンウン。分かるよ。と彼女の話聞いていたのですが、ある時から彼女の話を聞いてることが辛くなり、距離をとるようになりました。彼女の何がイヤに思ったのか、はっきりした事は自分でも分からないですが、何となく、彼女の話には、私の知らない彼女の友人の話が多く、その話を聞いていられなくなった気もします。 そっけない私の態度に彼女も気付いて、何かあるなら言って欲しい。と言われました。それでも、私は自分の思いを言葉にして彼女から嫌われたくない。と思ってしまい、少し静観して下さい。イヤな思いをさせてごめんなさい。とだけ伝えました。彼女からは、分かった。嫌いなったりしないよ。とLINEで返信をもらえました。 それから、ほとんど関わる事なくひと月位過ごしています。彼女も、やはり感じることがあるようで、顔を合わせた時に気まずい?ような顔をします。 また話せるようになりたいと思うのですが、自分で避けておいて都合の良い話だな。と思ったり、何事もなかったように話しかけて避けられたらショックだし、そもそも自分が避けておいて、避けらたくないなんて、自分勝手だし。と気持ちがグルグルしています。 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 33
回答数回答 3

疲れてしまった。

中学3年生の女です。 ませたガキと思われるかもしれませんが私には付き合っていた彼氏がいました。 彼のことは本当に好きで、 中学生での範囲ではありますが色んなところに遊びに行きました。 どれも大切な思い出で今でもよく思い出します。 ですが、彼が浮気まがいのことをしていたことを彼から聞いてしまいショックでお別れすることになりました。 もう別れて少し経ちますが学校では会うのでよく顔はみます。 彼自身も後悔していたみたいでよくメールを送ってきていました。 私も吹っ切れたと思っていたので、彼のことはあまり気にせず学校に通っていました。 最近、彼に連絡を取ってしまい酷い言葉を投げかけられました。 最後は優しく頑張って欲しいなど言ってくれましたが、「ばいばい」という文字を見たらすごく泣けてきてしまって、未練タラタラだなと自分がとても情けなくなってしまいました。 学校では付き合っていたことについてよく陰口を言われていたり、友達とも距離が出来てしまいました。 親は私にとても期待していて、そのプレッシャーがとても辛いです。 何より、あんなに酷いことをされたのにまだ恋しいなんて思っている自分が情けなくて死んでしまいたい気持ちになりました。 軽々しく死にたいなんて口にしてはいけないと分かっていますが、口にしないと耐えられませんでした。 何もかも真っ暗になった気分です。 卒業もまだ先で今のクラスメイトや彼とも離れることはできないため学校にも行きたくありません。毎日死にたい気持ちになります。拙い文章ですみません。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

私がしたこと いじめについて

私(男性)が小学生のときにしたことについて、後悔と反省していることがあり質問させていただきました。長文ですが、率直な意見と感想をお願いします。 私が小学校6年生のときに、クラスが一緒になったAさんという女の子がいました。Aさんは男子と仲が悪く、いつも男子と言い合いになっていたように記憶しています。 そして6年生の序盤で、私もAさんを罵るようになりました。当時は、小学生の男女は仲が悪いのが普通だと思っており、ひどいことをしているとは思いませんでした。しかしすぐに、あるきっかけがあり、Aさんをののしるようなことはやめました。 後で知ったのですが、Aさんには仲の良い友達があまりいなかったようです。クラスの女子は優しい人が多く、女子からのいじめはなかったと思います。6年生の終盤になると、クラスになじめなかったのか、学校を休みがちになりました。小学校の最後にAさんと話したのは、確か席が近くになったときで、向こうから軽い雑談をしてきました。そして私は、普通に返答しました。 中学では一回だけ同じクラスになりました。男子と言い合うこともなく、落ち着いた印象でした。しかし、なじめなかったのか、学校は休みがちでした。私とのやりとりはほとんど無かったですが、席が近くになったときに、一度、親切にしてくれたことがあるのを覚えています。Aさんとの思いだせる記憶は以上です。 だらだらと長文になってしまいましたが、小学校のときに私がしたことでAさんに対して、トラウマを与えてしまったのではないかと罪悪感を感じています。言い訳のように聞こえるかもしれませんが、私はこの罪悪感とどのように向き合えば良いでしょうか。本当に申し訳ないことをしてしまったと後悔しています。

有り難し有り難し 43
回答数回答 2