hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「学校・職場関係」を含む問答(Q&A)一覧

後輩に謝るタイミングを逃してしまいました

職場の後輩に、仕事の内容について指摘するメールを送りました。 感情的な内容になってしまった自覚はあったのですが、これまでも同様のことがあっても必ず『わざわざ時間を取って指摘いただきありがとうございました』と言ってくる後輩だったので、そのまま送りました。 が、今回は全く反応が無く、やっぱり言いすぎたかな…と反省はしていたのですが、後輩と一対一で話す機会が無く、謝るタイミングを逃してしまいました。 先日、上司に呼び出され、件のメールが厳しすぎると咎められました。 とはいえ、指摘した内容自体には非は無いし、後輩もそれは認めているので、今後伝え方を考えるように、という指導に留まりましたが。 後輩はメールを上司に見せたようです。 上司からは、とりあえず「この前はごめん」と謝ってしまえばよいのでは、と言われました。 私自身も誤っていた自覚はあるので謝りたい気持ちはあるのですが、今更(メールを送ってからひと月経ってしまいました)どのように切り出して謝ればよいのかわかりません。 また、後輩が上司に告げ口したということにも納得がいがない気持ちもあります。 直接言ってくれたらその場で謝れたのに…、という他人任せの気持ちがある自分自身にもモヤモヤします。自分より強い立場の人間にそんなことなかなかできるものではないとわかっているのに、です。 直接反応してくれなかったこと、 上司に告げ口したこと、 そもそもの発端になった後輩の仕事の不備、 などなど、後輩への期待する気持ちが裏切られたような気がして、謝りたい気持ちはあるのですが、このままだと謝りはしても次には後輩を責めるような言葉(期待していたのに裏切られた気分だ、など)を言ってしまいそうです。 上司に見せたということは、きっと後輩は周りの同僚にも見せて晒しているんだろうな、みんな私のことを疎んでいるんだろうな、と内心疑心暗鬼になっている気持ちもあります。 どのような心持ちで後輩に接するべきか教えていただきたいです。 本心は、謝って関係を改善したいのです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

上司に発達障害の疑い

転属先のチームリーダーに発達障害が疑われます。 そのリーダーが一人で先走ってしまい、メンバーは誰もついて行けません。 説明や意図を要求しても内容が分からず、突破的に話題を変えたり、急に黙ったりします。 最初は、相手を肯定することで話の内容を整理してみました。 しかし、数時間後にはそのリーダーの理解は、整理する前の状態に戻っていました。 次に一緒に文字にしながら、一歩ずつ理解を確認しながら進めました。 しかし、翌日には話が元通りに戻っていました。 一緒に書いたメモの話をしても大丈夫だというばかりで、何が大丈夫か分からない会話を繰り返すだけでした。 仕方ないので、先回りをして、本来はそのリーダーが管理する資料を作り、必要最低限の認識合わせをしました。 すると、私が作った資料の必要なものを取り払ったような「焼き直し」の資料を作ったから、 それを使って管理をすると、そのリーダーは言って来ました。 資料の焼き直しをした意図や必要箇所を削除した理由を聞きましたが、 相槌を打つだけで、何も進みませんでした。 こんなことがかなりの回数続き、 私は徐々に疲弊し、頭痛や頭に血が上る不快感に苛まれました。 その上司はリーダーの経歴を良く知っているというので、 意を決して、上司に報告と相談をしました。 上司からも提案や指示をするとのことで、 リーダーが自発的にチームをまとめ、仕事を推進して欲しいから、と言われ、 私は暫く様子を見ることになりました。 状況は悪化し、チームメンバーの誰一人も自分の仕事割り当てが分からなくなり、 リーダーは一人で資料を作り、顧客と会議を開催しました。 会議の意図やゴールも、資料も伝えられず、会議出席依頼だけがメールで来ました。 分からないことばかりなので、質問すると何も言えなくなったり、検討外れの答えでした。 このやりとりも、何回も続き、私が疲弊するばかりでした。 以前相談した上司に再度相談したところ、お互いの理解不足かもしれないと言われました。 リーダーからは、業務だけでなく、チーム内の問題さえも報告がないとのことでした。 ゆっくりと一緒に話を進めても、忘れる、 思うようにやってもらうと、一人で違う方向に突っ走る、という八方塞がりです。 本人が気付かないだけで、このリーダーの言動や行動に発達障害を疑います。 どうか、ご助言をお願い申し上げます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

仕事に行くのが辛いです

1ヶ月半前から未経験、今までの職種とは違う職場で働いています。 職場は女性だけの6人で、私の指導係の先輩はキャリア10年のベテランさんです。 私は未経験ということもあり、毎日ミスばっかりで、自信もなくなっていき、その先輩も最初は優しかったのですが、次第に態度に出るようになり、素っ気なくなりました。 分からないことがあっても質問しづらく、店長に質問していたら、その先輩が○○さんは私に質問しづらいんだよね?じゃあ店長に教えてもらうことにする?どうする?と淡々と威圧的に言われ、どうして店長に質問するようになったのかなど、理由を聞いてくれませんでした。 なので、正直に私は質問しづらくなったきっかけを話したのですが、返事は分かりました、のみ。 益々その先輩に話しかけるのが怖くなりました。 店長も私が泣いていることに気づいてくれたのですが、その先輩のフォローをするのみです。 仕事の時はほぼ、その先輩と2人の空間なので、仕事に行くのが辛く、毎朝胃がキリキリします。 私はメンタル的にも強い方ではなく、先輩はそういう人なんだと割り切るにも、顔色を伺ってしまいます。 どうしたら仕事に行くのが少しは楽になるでしょうか。 退職するには、まだ早いですし、逃げになるような気がしてできません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

陰口を話している所にも交わるべきですか

私は、保育園で保育補助として保育園で働いています。いつも、休憩時間等で先生方が集まった時、保護者やその場にいない先生の陰口で先生方が盛り上がっています。私は、自分がもし陰で色々言われていたら嫌だなと思うので、そういった話題が始まったら席を外すようにしています。そしたら、昨日上司から、私のそういった姿を見て、いい子ぶってるとか、ああいう人ほど腹黒いこと考えてるとか他の先生に言われてたよと言われてしまいました。 だからと言ってショックだとか腹が立つとかでは無いのですが、私は、人の数だけ一人一人の正義とか価値観があって、自分の正しいと思ってることだって他の人から見たら間違ってることかもしれないと思うので、誰かを貶すことは絶対したくないと思っていますし、何より子供たちに人の悪口を言ってはいけません。と言わなくてならない立場として、保育園の中では誰の悪口も言わないと決めています。 もちろん、普通の雑談や話し合いにはちゃんと参加しており、普段から挨拶やお礼はきちんと言っているつもりで、陰口を話している先生方も皆さんそれぞれに「見習いたいなぁすごいなぁ」という部分があるので、嫌いな先生なんて誰もいません。だから余計に陰口合戦には入りたくないと思ってしまいます。 しかし、スルースキルも大切だと言われている世の中。ある程度は割りきって自分も同調したことを言ったりするべきなのでしょうか?ずっと人の悪口はどこでも決して言わない!と決めて生きてきたのですが、社会人である以上綺麗事ばかりではいけないと知らないといけないのかなぁ。とも思って葛藤しています。 しょうもない質問ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

人間関係を築くことが苦手

はじめまして、インターネットで検索してこちらのサイトを見つけました。 どうか、どうかお力と知恵を貸してください。 3年ほど前に現在の職場に就職しましたが、3年間、会社に行けなくなるほど精神的に追い詰められることが多くありました。私の職場の8割は高校か大学を卒業して入社した新卒と、創立からいる(創立19年目)社員ばかりで、中途入社はコネ入社以外白い目で見られます。それがつらいです。 常に相談に乗ってくれた部長が21年1月を以て退職してしまい、本人はいつでも相談に乗るよ、と言ってはくれますが、もう御年75歳ですし、それほど心配をかけるようなこともできません。現在の上司も悩みがあったら……とは言ってくれますが、「面倒くさい奴だから辞めてほしい」と思っていると思います。 正直、辞めたいです。でも、このコロナ禍で転職なんてできるわけがないし、そもそもこんな自分を雇いたい会社なんてないし、仮にできてもまた同じことを繰り返すとしか思えません。むしろ生きているのすら申し訳がないと思います。 一人暮らしで猫がいて、貯金もありません。もっと上手く人間関係が築けたらいいのに、どうしたらうまくいきますか?

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

仕事でも「自分のまま」でいいのか

自分に理由があって、職場の人に嫌われています。 よく「自分のままでいい」と言いますが、それは社会においてもそうなのかが知りたくて、質問させていただきました。 私は数年前に辛いことがあって、精神を病みました。それを機に、性格が暗くなってしまいました。 例えば、人を見かけて挨拶すべき時、相手の表情を見て、ああ嫌われていると思うと、どうにも声をかけられません。 しかし、だから嫌われたというよりも、もともと失言が多いためです。 そんな自分のことを、本当にどうしようもないと思っています。 それでも、そんな自分に対して「そのままでいい」と言ってあげようと思っていましたが、その言葉は社会においては使えないんじゃないかと思いました。 「これができて当然」のボーダーラインを超えなくては、社会ではそこにいることを認めてもらえない・仕事をする上で迷惑になってしまいませんか? しかし、努力することがもう億劫に感じてもいます。疲れてしまったんだと思います。 自分なりに努力をしても、いつか失敗をしてしまい、反省をしても、また失敗をしてしまいます。 嫌われることも、許してもらうことも、そんな自分が惨めで、周りに申し訳ないと思ってしまいます。 自分の人望の無さは、コンプレックスでもあります。 人と仲良くなれない。好きになってくれる人がいても、その人もいつか私に失望するだろう。本当は他の人たちといる方が楽しいし、仲が良いんだろう。なぜなら私は中身に魅力がないからだ、と思ってしまいます。 これから先どうすべきかがわかりません。 明日になることが辛く、家に引きこもりたいと思ってしまいます。 もっと自分に合った、人に関わらなくても大丈夫な仕事に変えるべきなのかとも思います。 しかし、仕事を休むことも、辞めることも、続けることも、勇気が出ず、悪口を更に言われてしまうと怖くて、心がその一点に囚われたまま日々が過ぎ去っていってしまっています。 ただ最近感じるのは、自分は、人とは違う感性や価値観を持っているのではないかということです。 もしそれを活かせるなら、生きやすくなるんじゃないかと思っています。 ですが具体的に何が強みなのか、どうしたらいいのかまでは見えていません。 どうか助言をよろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

人を傷つけてしまって接し方がわからない

初の相談となります。 職場での同僚との話になりますが、以前はその方とは趣味が合いよく話をする仲でした。 ある時、その方が異性関係のことで悩んでいる時期があり、私も少しながら相談に乗ることがありました。 その際に少しそのことについて揶揄うようなことを言ってしまいその方を傷つけてしまいました。 もちろん、その日のうちにメールにて謝罪をしました。 しばらくして、その方からそのことについて「嫌だった。嫌いになった。」と言われてしまい、その日からほとんど会話をすることがなくなり、私から話しかけることもなく、仕事話をするときは私もその方も冷たい態度をとってしまっているように感じます。 まえのような関係に戻りたいとは思いませんが、この先仕事をするにおいてコミュニケーションがうまく取れないと言うのは他の方へ迷惑になってしまうと思います。 腹を割って話したほうがいいのか、それもと今の関係のままでも仕事についてはさほど問題ではないので続けていくか悩んでいます。 これからの接し方について日々悩み、正直体調にも変化が出始めています。 私はいつも「大丈夫、大丈夫」と周りには明るく振る舞っているため、他の方へ相談するのも難しい状況です。 他の方は今の状況には気付いていません。 長文になってしまい申し訳ありませんが、これから先どう接していけば良いでしょうか?? ご助力いただけると幸いです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

毎日悪口を言い続ける同僚

ひさしぶりの相談です。 よろしくお願いいたします。 職場の同僚の女性についてです。 彼女は普段から仕事中も『あの人キモイ』『あの人いちいちウルサイ』など出社してから退社するまで他の同僚の悪口を言っています。 それだけでは飽き足らず家に帰るとすぐにLINEがきて深夜まで悪口のLINEが届きます。 今年はそれが1月2日から始まり私が休みの日にもLINEが来る時があります。 家に帰ったらイライラもしたくありませんし 人の悪口を聞かされると疲れも出ます。 また今夜LINEが来るのではないかと思うと気持ちが休まらず家にいてもリラックスした時間が過ごせません。 さすがにお正月から人の悪口を言いたくもないし聞きたくもなかったので もう今年は人の悪口ばかり言わないで平和に過ごそうと言いましたが まったく聞き入れてもらえません。 私は悪口で『死ねばいいのに』と言う人が嫌いで よくその同僚も言ったりするのですが LINEでも話をそらしたり今忙しいと伝えると勝手に送ってるだけだから返信は気にしないように言われます。 勝手に送ってくる内容が人の悪口では迷惑でしかありません。 やめようと伝えても聞き入れてもらえず 気持ちが疲れきってしまいました。 他にやめさせる方法などアドバイスがありましたらお願いいたします。

有り難し有り難し 38
回答数回答 1

急に冷たくなった先輩たち

男性しかいない配送関係の職場で、女1人働いています。 よく声をかけてくださる先輩が2人いて、仕事のアドバイスをしてくれたり、困った時に助けてくれたりしていました。 先輩の1人、Aさんは仕事熱心で、自分にも他人にも厳しく、挨拶や礼儀に厳しい方です。 もう1人のBさんは、職場のベテランで周囲からとても慕われています。新人、ベテラン問わず話しかけてくれる優しい方です。 そんな2人が突然冷たくなってとても辛いです。 挨拶したら明るく返してくれていたのに声のトーンを低くボソッと返されたり、全く話しかけられなくなったりと、直接なにか言われた訳ではないのですが、雰囲気がとても冷たいです。 私なりに原因を考えてみました。 ①新人としての必死さがない ②人によって態度が変わる ③2人が仲のいい上司が私の気に入らないところを2人に話した ①は主にAさんに思い当たることで、前から"元気よく大きな声で挨拶するように!"と言われていました。なのにそれができない私に愛想を尽かしたのかもしれません。 ②は私の最近の悩みでもあります。 相手が優しいとわかっている人や、笑顔で挨拶してくださる方には笑顔で挨拶したり話せるのですが、あまり表情が変わらない人や話したことがない人、素っ気ない挨拶の人には警戒心が働くからか、無表情で挨拶してしまいます。 それをみて、裏表のある子だと思われ、信用を失ってしまったのかなと思いました。 ③は、配送員をまとめるグループのリーダーのことで、AさんもBさんも、リーダーより勤続年数は少ないのですが、よくいじったり話したりと仲のいい関係です。 そのリーダーが私を嫌っている感じがして、明らかに声のトーンが低かったり、笑わなかったり、お礼をいっても素っけなく"はい"と言うだけだったり、態度を変えて接してきます。そうなると私も嫌いな気持ちが芽生えてきて、そうしようと思っていなくても②のような態度になってしまいます。 それを受けて2人に私の態度が他の人と違うと話し、幻滅されたのかなと思いました。 2人とも職場で好かれてる方で、そんな人達に嫌われていると思うととても働きづらいですし、今まで仲良くしてくださっていた分ダメージが大きいです。 この人達の信用を取り戻すために動くべきか、辛い気持ちそのままで働くべきか悩んでいます。今後どのように過ごしたらいいでしょうか…?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

ヒソヒソ話が怖い

こんにちは、初めて質問します。 職場での悩みがあります。 (空行が反映しない?ので読みにくいかもしれません…申し訳ありません) 新しい職場に行く度なのですが、社員さん(特に女性)のヒソヒソ話がとても気になりどんどん嫌な気持ちになっていきます。 話の内容が私への不満などを言っているのではないかと気になり、気持ちがどんどんしんどくなっていき職場へ行きたくなくなります。 ヒソヒソ話が私の話題としか思えなく、被害妄想が膨らみ自己嫌悪に陥ることが多いです。そのせいで、派遣で働き出して2年ですが職場を3つも変えています。 私が使えない・偉そうだと思うのならやめさせたりしたらいいのにと被害妄想でいっぱいになってしまいます。長く働きたい、と思っているのにどうしても気分が悪くなりすぐやめてしまいます。 派遣会社の営業さんから、あなたは職場で必要な方だから辞められたらみんなが悲しむ。と言われるのですが信じきれず辞めてしまいます。 他人からの評価を気にしてしまう性格なので、ヒソヒソ話が悪口ではないと思いながらも、どうしても気になってしまいしんどくなってしまいます。気にならなくするためにはどうしたらいいのでしょうか。 何年もこのことで辛い思いをしていて苦しいです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

バイト先の性格の悪い先輩について

はじめて質問させていただきます。 私は今高校3年生で、スーパーでもう1年半近くレジのアルバイトをしているのですが、最近、27歳のパートの女先輩の性格が悪すぎて困っています。 その先輩は23歳のパートの方に対していつも酷い態度をとっています。話しかけても無視したり、仲間外れにしたり、本人の目の前で私にその人の悪口を言ったり、陰でも悪口を言ったりしています。他にも私以外のアルバイトの子の悪口、例えば、アルバイトの男の子のことを「あんな子と付き合いたくなくない?」と言ったり私の1個上のアルバイトの女の先輩のことを「大学落ちちゃえばいいのに」と言ったり、最低です。やることが幼稚すぎます。 私はいつも悪口を聞かされる時は苦笑いか、「あー」か「そうなんですか」しか返していません。それで、昨日、バイトがあったのですが、私はこれといってなにかした覚えは無いのですが、私が言ったことに対して何一つ返事が返ってきませんでした。私が23歳のパートの方と仲良くしてるのが気に入らないのか、気分なのかわかりませんが困っています。 前に、「お客様に27歳のパートの女先輩の態度が悪い」とアルバイトの私に言ってきて私が謝りました。この先輩の性格はどうしようも無いというのはわかっているのですがどうしても気にしてしまいます。 私的には解決策は何個か考えていて 1.話しかけられたら普通に対応する 2.必要最低限しか関わらない 3.「その人の人生なんだから私を好きになるのも嫌いになるのもその人の勝手」と広い心を持つ 4.悪口言ってる人は自分が気づいてないだけで周りにも嫌われていると考えるようにする 5.こんな人気にするだけ時間の無駄と考える 私はすごく仕事が出来るという訳では無いですがレジの一番偉い人にもすごく良くしていただいたり、他にもパートのおば様方にも良くしていただいたり、お客様とも仲良くなれたので、このバイトは辞めたくないです。23歳のパートの方もすごく優しいので、もし、27歳のパートの女先輩が23歳のパートの方と仲良くしていることがきっかけで私を嫌いになろうとしても私は絶対23歳のパートの方と仲良くしたいと思っています。 私が挙げた他に、何か良い考えや心がけはないでしょうか? よろしくお願いします!

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

職場での孤立

先程個別相談でもお世話になりましたが、こちらでも文字として相談にのっていただけたらと思い質問しました 下記質問に↓追記の形になります https://hasunoha.jp/questions/48212 それからも、やはり上司より言われたことをできなかったり、ご指摘頂いたことを忘れ、再度ご指摘をいた際に思い出したりと言った日々が続いております。 その中でも、一番悩んでいるのが、「正直に話して欲しい」また「腹を割って話して欲しい」ということです。 私自身、自分の中では嘘を言っているつもりはないのですが、上司より「こう思ってたから◯◯やらなかったんじゃないの」と仰られる事も多く、繰り返す内に、私自身正直にどう話したら良いのか分からず話に詰まってしまい余計に嘘をついているのではないかと思われてしまっています。 最終的には、「お前の言ってることは全部本当だと思えないと」上司に言わせてしまっております。 私の中でも、ご指摘を受ける度改めなければならないとは考えているのですが、4月に入社してより全然解決法が見つからないとともに、改善できておりません 上司より「改善するつもりがないんでしょ」と言われることもあり、自分の心の奥底ではそう考えているのかもしれませんが、それを考えると一層正直に話すと言うことが分からなくなってしまいます。 また、いよいよ上司より「この仕事は向いていないんじゃないか」であったり「仕事を辞めろと」言われてしまいました 人として、これ以上もないほどどうしようもなく、生きる価値もないほど甘い事を書いているのは分かっているのですが、可能でしたらこのどん底からの脱却の仕方を教えて頂けましたら幸いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

記憶に自信がなく苦しんでいる

小学五年生の頃です。 私にからかいをする男の子がいました。 お前の名前は変と言ったり、俺の父は占い師でお前は明日死ぬと言ってきたりしました。たまに強気な態度をとられたりもして、私はそれが嫌でした。 でもその男の子とは仲のいい関係になりたかったので、どうすればいいのか悩んでました。 その男の子の名前はとても珍しかったので クラスで変なあだ名で呼ばれていました。 そして私はその男の子に、「このからかいをやめてくれないと(クラスで言われている)あだ名でこれから呼んじゃうよ。」と言いました。そしたらその男の子もからかいをやめて、仲良く過ごせると思ったのです。 しかし、男の子は怒ってしまいました。 その男の子は私に対して変なあだ名をつけ、それから毎日そのあだ名で呼ばれ、からかわれてしまう始末になってしまいました。私も言い返したり、男の子に対してあだ名で呼び返したりもしました。 しかし、途中でこれはダメなことだと思い、男の子のからかいに対して無視をするようにしました。 すると段々とからかわれることはなくなっていきました。 私はその男の子にあだ名で呼んだことを悔いています。歪み合っているときに傷つけてしまったかもしれない…と考えしまいます。 そして、この一連の記憶も合っているのか不安です。自分で勝手に作り上げてしまっているのではないか、もしかしたらその男の子のからかいは私がその男の子に対して酷い態度で過ごしていたからなのかと、 事実と異なることを悶々と考えてしまいます。そして一番気になるのは、「からかいをやめないと」と、ちゃんと言えていたのかです。私はコミュニケーション能力が低く、主語をなくしてしまいがちです。 なのであのとき、ただただあだ名で呼ぶと言ってしまっていたか不安です。でももしかしたら嫌がらせのつもりで自分が言っていたのか、そう思うと自己嫌悪に悩まされます。自分の記憶に自信がありません。 成人式等でその男の子に会うと思うと、 どんな顔で会ったらいいのかわかりません。

有り難し有り難し 24
回答数回答 3