hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「学校・職場関係」を含む問答(Q&A)一覧

自分は何かしてしまったのか

私は人との距離感を掴めません。 私は少女漫画脳でどんなことがあっても最後はみんな笑顔でハッピーエンドだ!と思っていた時期がありました。(小学生時代) そしてある男の子を好きになったとき、(aといいます。)aが入っている委員会に入り、席が隣になったときには沢山話しかけました。告白はしませんでしたが相手は私の好意には気づいているようでした。 しかし中学に上がってから、私がaことが好きだったことを男子たちが知っていました。(何故か他校から来た生徒も)多分aが広めたんだと思います。 aはクラスの人気者なのでいつも周りがついていて、そしてその周りの男の子たちは私を見るとaのほうを向きニヤニヤしてきます。 他にも私の席を見てあっ!と声を出しaに報告していたり、aと同じ班になったとき、周りの男子が「お前の青春」とaに向かってニヤニヤしてきたりします。 一番辛かったのは合唱コンクールの帰り、 クラスで男子1列、女子1列で2列になって歩いていました。すると後ろの方でaとその仲のいい男の子bがその時私の隣の席だった男の子に「左側の人嫌い?」と尋ねていました。(私はその男の子の左側の席でした。)すると次には笑い声が聞こえてきたので隣の席の男の子はその質問に対し頷いたのだと思います。私はその男の子と全然関わったことないので不思議でした。 するとaが「じゃあその人のこと叩いちゃえば?」と言いました。するとbも「たしかにお前が叩いている姿見たことない。」と言っていました。最終的に叩いてきませんでしたが凄く傷つきました。 この出来事から男子との関わりを必要最小限にとどめていきましたが、何故かaは私と同じ委員会に私が参加したあとに参加してきたりと何故か妙に関わってきます。 私のことが嫌いならば関わってこなければいいのにと思います。周りの男子達も小学生のときのことを今もいじってきてなんなんだろうと思います。今私はaのことが全く好きではないのでキツイです。 しかし、私ももしかしたら小学生のときに彼らに何か辛いことをしてしまったのかもしれない、彼らはその仕返しをしているのかもしれないと思うと何も言えません。 それでも高校に上がって彼らから離れられると思うと楽になりますが、成人式等でまた会うと思うと辛くなります。 私は彼らに何かしてしまったのか、 心当たりはありませんが不安です。 長文失礼しました。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

彼と別れるか仕事を辞めるか

転職をしたタイミングで実家から離れ一人暮らしをしました。 実家から勤務地は移動するのに半日程かかります。 夜1人になるとどうしても悲しみや、1人の寂しさが溢れてきて泣いてしまいます。 また、インターフォンが鳴ったりすると不審者が来たのではと思い不安になってしまいます。 宅配など頼んでいて分かっている場合は不安になりません。 職場の人と付き合うことになり、彼の家にお邪魔したりしているうちに寂しさも薄くなっていたのですが、彼に転勤の話が来て離れなければならなくなりました。 その時は彼が転勤を断り行く事がなくなりました。 その後すぐに同じ勤務地への転勤話が来たので彼と2人で転勤し同棲を始めました。 ですが2人ともが転勤先で仕事内容が変わったことと体調を崩したこともあり彼は入院、私は全般性不安障害と診断され休職中です。 彼の実家の近くが本社なこともあり彼は実家に帰って本社勤めになりました。 私はこれからどうしようかと悩んでいます。 彼とは色々な事がありストレスも多く喧嘩が絶えなくなっていました。 彼から一緒に彼の実家の近くで暮らそうと言われ会社からも結婚するなら転勤もありだと言われています。 ですが、彼から当初、来たいのであれば一人暮らしをしてくれ、結婚は考えていないけどする体で来たらいいと言われたことや喧嘩が絶えないこと、また1人暮らしが出来ないこと、また病院が変わること、住むところが変わる事、等始める前から不安が絶えません。 また実家から離れてやっていけるか自信がありません。 また、もし行けないとなると今の仕事を辞めざるを得なくなります。 コロナの中、転職先も見つからないことになったらと思うと不安です。 実際、私が一人暮らしが出来れば、彼は実家暮らしで会う時間も 少なくなり、衝突してしまう事も減り仲も良くなるかもしれません。仕事も手放さなくて良くなり全てが解決するのですが、どうしても一人暮らしができる気がしません。 行くべきか、行かざるべきか 彼と別れるか、関係を続けていくか決められません。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

人の態度に影響されない方法

引っ越しをして、新しい土地に転職をしました。製造の仕事です。そちらでの直属の上司についての相談です。 上司(50代女性)の自分に対する態度があまりにも失礼に感じて、心が疲弊しています。 具体的には、普段の指示や連絡などの会話が常に怒り口調、表情は仏頂面か睨み顔、こちらに落ち度がない報告のときも大きい声でヒステリックな返しをされる(叫ぶように、なんで○○○なの⁉︎、まったくもう‼︎)、物をこちらに渡すときは机の上にバン‼︎と強く置かれる、場所を空けろという表現は手でシッシッとされる、などです。    同じ新人でも、若い男性と同年代の女性にはあまりひどい態度はとらず、むしろ優しいです。 自分の他に同じ30代の女性がいて、自分とその方にすごくあたりが強いです。ですが、その女性は同じく新人でしたが辞めてしまいました。 ストレスを溜めないためにやってみたことは、相手の良いところを認識して感謝する(→良いところをみて、感謝の気持ちも持ちましたが、その上で度がすぎた態度に、だからといって悪い点が許されるわけじゃない‼︎という気持ちになってしまいました)。 ある書籍に書いてあった方法で、心の中で、あなたの怒りのエネルギーは受け取りません、と唱える(→最初は心が楽になりましたが、毎日繰り返し目の前で起きるのでさすがに怒りが芽生えてしまっています)。 とにかく、素直に対応してどんな発言も受け流す(→そのうち相手の態度も落ち着いてくると自分に言い聞かせていましたが、エスカレートするばかりです)。 メニエール病で元々ストレスや疲労があると耳の異常や目眩が出るのですが、最近難聴が続いていて、これ以上ひどくならないか心配です。 精神的にしんどいし、自分の怒りのエネルギーが職場で爆発しそうで怖いです。 退職するにしても、もう少し技術的なことを身に付けて能力アップしてからにしたいと思っています。 人の態度に影響を受けないためには、他にどんな方法があるのでしょうか。いい方法があれば、ぜひ教えていただきたいです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

上司への対応について

救急隊員として働いています。 救急隊は3人で構成されていて 出場が多ければ長時間3人で過ごすこととなります。 上司である隊長への対応に困っています。 その上司は感情の起伏が激しく 人によって態度が全く違います。 活動中であっても、私が声をかけると無視します。 もう1人の隊員には普通に話しますし、上司の上司にはヘコヘコしています。 そのもう1人の隊員には陰で私の悪口を言っているようです。先日は勝手に体調不良者にされて私は途中で隊から降ろされました。 正直よく分かりません。 私の話は全く無視です。 人間なので感情に波があるのは分かりますが 無視されるとこちらも話しかけたくなくなります。 こんな状態で救急現場に行っても 患者さんのためにならないと思います。 私たちの行動や言動は患者さんのためのものなので、隊長のためにやっていることではありませんが仕事に行きたくありません。 また何か言われるんじゃないか、と萎縮してしまっていつも通りの仕事が出来なくなってきています。 上司の上司に相談しようかとも思いましたが、ヘコヘコしている態度しか知らないので相談しても無駄だと思います。 異動はまだ望めませんのでどう対応したらいいのか悩んでいます。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

人間関係を壊してしまい後悔しています

コロナ禍でパート先を急遽退職になったのですが 解雇された事というより、これまで関わってくれた職場の仲間に 本当は協力しあって楽しく仕事したいのに プライドや変な意識や焦りが邪魔して 仲間として言ってくれたアドバイスを聞かなかったり 一緒にやりましょうと何度も言ってくれた事を、効率が悪いと批判して一人で作業したりしていました 本当は沢山関わりたかったのに、いつも嫌われてしまう事やバカにされる事が怖くて遠慮したり、輪に入れずにいました また、自分の方が正しいと思っていたためか 反省することができず 本当は一緒に仕事ができて楽しかった人たちに嫌な態度をとってしまい そのまま、良い関係を築けず、誤解されてしまったまま 去ってしまったことが悔やんでも悔やみきれません。 二度と戻らない温かい人間関係を自分で壊して、反省してとり返す時間もなかった後悔に毎日つらいです この年でこんな悩みを抱えて恥ずかしいですが 次は人間関係を大切に 意地やプライドを捨てて 自分の心から行動して、後悔の無いように生きようと未来をみようと思うのですが そこにいた人たちがとても温かかったので、失ってしまった自分を許せない気持ちや執着はいつか無くなるのでしょうか

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

友人を不登校にさせてしまった

中学生です。 一年ほど前の事ですが、友人との間にトラブルがあり、彼は不登校になってしまいました。彼とは同じ部活で、彼を含めた三人組でよく一緒に行動していたのですが、あるときその内の一人から彼を仲間外れにして二人で帰ろうと誘われ、その誘いに乗ってしまいました。 翌日、事が大きくなるのは良くないと思い私は何も知らないフリをして彼に大丈夫かと尋ねましたが、私は自分の保身しか考えていない表面的な接し方がかえって彼を傷付けてしまったように思います。 それから少しして彼は先輩や、他の友人たちとのトラブルが重なり不登校になってしまいました。 新学期の始めに彼が学校に来たので思いきって謝り、一応は仲直りしたのですが(他の友人たちとも既に仲直りしている)とても本心から許してくれているとは考えられないし、一年もの間学校に来なかった訳ですから、彼の進路に影響がでるのは避けられません。 彼はそれ以来学校に来ていないし、ラインを通じ話かけてみようとしたのですが、かえって逆効果なのではと思って結局なにも出来ていません。 私が彼に出来ることはあるのでしょうか?別の方の質問の回答では、 過ぎたことを後悔しても仕方がないから同じ事を繰り返さないようにするしかない。また、後悔も善い行いではない。 と有りましたが、私はこれからどのように過ごし、罪を償えば良いのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

スッキリした気持ちです

10月から、持病の発作が出てしまい 現場が、完全に倒れなくなるまで出てこないでくれと言われ その他にも、色々言われて 精神的にも、パンク寸前でしたが 11月初めの診察で、所長と主治医の先生が話して 僕のストレスが最大の原因と言う結果に、なりまして 所長からは、進退を決めろと言われて 色々 自分なりに、考えて家族とも色々相談して 今年 いっぱいで退職する方向にしました。 16年 勤めましたが、長年勤めた現場が閉鎖され 3年前に配属された所は、給与面も壊滅的に下がり 人間関係も通勤もかなり悪化などで、体調にも影響が出てしまってました。 今日 今年いっぱいで、退職する事を所長に直接伝えました。 現場のチーフリーダーには、電話で伝えましたがあっさりしてました。 とりあえず 1月中旬に、離職表をハローワークの担当者様に持って行って 新たな仕事に早く就けるように、色々相談しながら進めて行きます。 主治医の先生も、僕の意見を尊重して文書類などを書いてくれるみたいです。 今は、正式に退職を伝えたので精神的にスッキリしました。 来年は、家族の為に焦らず早く仕事に就いて頑張って行きたいと思います。 16年勤めた所を辞めるのは、淋しい気持ちもありますが前を向いて やって行きたいと思います。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

転職するか

いつもご相談にのって頂きましてありがとうございます。 今パートの仕事をして約半年です。 一緒にやっている方はベテランさんで私より20才上の方でめちゃめちゃ仕事はできる方です。 今の職場になって人間関係はめちゃめちゃいいんです(その人以外) 私はシングルマザーなのでフルタイムで相手の方は週3で入っているので重なる日が週二回あります。 仕事でその日に書類を配られその日に何十枚郵送する仕事や個人情報の書類など速さや正確さなどを求められる仕事もあります。 私は今まで書類や手形を郵送したりしても社員さんが再度確認してくれてたし仕事に緊張感をもってしたことがなくその仕事をする時はとてつもない緊張感にさらされます。 ちなみに相手の方はその仕事をとてつもない速さで簡単にして今まで沢山の書類は社員の時さばいてきたから、なれてるって言ってましたが、正直私は極度の心配性で家の鍵を閉めても毎日戻って確認する位の人間なんです。 先週も封筒に入れては合ってるか確認し出し確認して又取り出してってやってたら「何してるの‼️」と怒られました。 何かこの仕事私にむいてないかもと思うようになり、正直その方と一緒の勤務の時は朝から憂鬱で昨日昼から頭が痛くなり(今日も怒られるのではと思ってるのでストレスだと思います)早退しました。 半年の間に二回程、回転せいめまいになりました(多分ストレスです) 今日は一人だったので本当に気楽に仕事ができました。 今思ってるのは転職か掛け持ちです。 仕事もあってるかわからなくなり、その方と仕事するのが本当に憂鬱で毎日考えてしまいます。 仕事してる時に朝からちゃんと呼吸ができてない感じ?です。 ただ他の人はみんないい人ばかりなので辞めたくもないので週2は他の所で掛け持ちでパートしようか迷ってます。 迷ってるのは前は、仕事は楽しかったのに人間関係が最悪で辞めたのに今は人間関係は(その人以外)めちゃめちゃよくただ仕事が月に二回ある仕事が私には苦痛で仕方ないんです。 その仕事やりたくないです。。っていえばすっきりする話なんですが仕事をやりたくないとか断るわがままなんて許されないと思ってます。 ちなみにその苦手な仕事以外にも毎日必ず何かしら怒られます。 注意ではなく、本当に怒られるので萎縮してしまってます。 前は仕事が凄く楽しかったけど今は楽しいとあまり思えません。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

もう無理かもしれないです

先週に引き続き、度々申し訳ございません。 優しいお言葉本当にありがとうございました。 でも違うんです。 イライラしたり、悲しくなったりして、他人が全部悪いかのように書きましたが、 もう少し私が我慢していたら、もう少し自分の気持ちを上手に伝えることができていたら、もう少し信用することができていたら、結果は違ったと思うんです。 それが分かっているのに、経験から、どうせ分かってもらえない、どうせ助けてもらえない、どうせ私なんて、と思ってしまいます。 ものすごく些細なことにイライラして、急に悲しくなって、急に辛くなって、たくさん泣いて、考えてはいけないことまで頭をよぎります。 もう限界なんだということを自覚して、上司に相談しないといけないのに、軽くあしらわれるのが怖くて言えない。 退職する時、円満退社したいのなら尚更、本心を隠して体裁の良い退職理由を伝えた方が良いといいますが、具体的に思いつきません。 どんな顔をして、どんな言葉で、何を伝えたら良いのでしょう。 普段、同僚とはできるだけ感情を出さずに、言われたことには対応していますが、会議での発言や、どうしても笑わないといけないこともあり、本当に辛いです。 また転職か、と家族をガッカリさせるのも悲しくて言えません。 今まで私なりに立ち向かってきました。でも、もう仕事に行って、上司や同僚とコミュニケーションをとるのが辛くて辛くて仕方ありません。どうしたら逃げることができるのでしょうか。逃げ方が分かりません。アドバイスを頂けませんでしょうか。 感情のまま書いてしまい、申し訳ございません。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

因果応報とわかっているのに。

初めてご相談させていただきます。 タイトルの通り、因果応報、今まで自分が他人にしてきたことがそのまま自分に返ってきています。(急に手のひらを返したように敵意を向ける、向けられる。) 相手にきちんと謝罪できたこともありますが、できないままの人もいます。 仕方のないこと、いつか自分に返ってくることだと思っていましたが、実際自分がやられてみるとやはり辛いと思った反面、その人に対して何か嫌がらせができないかなど、妄想ではありますがそんなことばかりを考えてしまいます。 自分がされて辛いと感じたにも関わらず、これまでの行いをろくに反省もせず、相手の気持ちも思いやれないくせにこのようなことを考えてしまう自分に心底嫌気がさしています。本当は敵意を向ける行為を続けているのも辛くてたまりません。 今回の出来事を、ずっと改善しなくてはと思いながら見ない振りをしてきた、他人の気持ちを思いやり、深く自分を省みる機会を与えられたのだと思い真剣に向き合いたいと思っています。 本当は直接謝罪するところから始めるのが筋なのでしょうが、叶わない今、謝罪と反省のお祈り(?)をしようと思います。 その他、私の行為に対するお叱りや心の持ち方、行動に踏み出すための一歩など何かしらのお言葉をいただければと思います。 お忙しいところとは思いますが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 42
回答数回答 2

私がダメ人間だから変な人が集まるのか

職場と取引先の人間関係の話です。 お聞きしたいのは2つです。 ⑴私の性格が悪いから、私を苦しめる人が集まるのでしょうか? 悪いことをしてきました。罰なのでしょうか。 ⑵辛い人間関係を耐えたい、と考えますが、限界も感じています。  乗り越えるためにはどう考えたらいいのでしょうか。 以下に、詳細を記します。 愚痴のようになってしまいますが。 職場には何を言っても馬鹿にしたように、否定してくる人がいます。 質問しても「そんなこともわからないの?」「普通考えればわかるよね」、わたしの前職を揶揄して「携帯電話屋さんはうちにいらないの」等。 プライドが高いのはわかるのですが、私にだけあたりが強く腹が立つのを通り越して会社に行きたくないです。 上司に相談しても普通のコミュニケーションだとバッサリ。 取引先のお客様もひどく、 メールを送ろうものなら私を晒上げます。 (何の変哲もない見積書を送るメールです、内容に間違いもないものです) 私をCCに入れて、お客様先の関係者もCC私の上司をTOに「正しい情報をください!!」と書かれます。 結局いつも、毎回私の言っていることに誤りはないですが。 私が何を言っても信用しません。 関係を構築しようとしても、理不尽な切替しばかりで疲れました。 営業職も長いので、色んなお客様がいることはわかります。 ですが、他のお客様とは良好な関係を築けているなか、 たった一人の悪意のある行動がこんなにも私をすり減らすのだと感じています。 悪意ってこんなに痛い物なんだと感じます。 こちらも上司に相談してもノータッチでした。無視でした。 疲れてきました。 毎日悲しいです。 耐えたいとは思います。 この会社で勤めたいとは思っています。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

理不尽な扱いに負けない心を持ちたい

職場の上司から、理不尽な扱いを受けます。例えば先日、前々から車の配置を変更すると言われていて、別の車がそこにあった日がありました。なのでその日から変更なのかと質問したら、質問する前にその配置の件を言葉にしただけでため息をつかれ、事前に連絡すると言ったじゃないか!と声を荒げられました。 確かに事前連絡すると言ってはいましたが、事実他の車が止まっていたこともあり確認したのが、なぜ声を荒げられなければならないのかがわかりません。 その後、その止まっていた車の運転手である同僚から間違って止めた旨の話を聞きました。 上のように声を荒げられたり、ため息をつかれたりと言ったような事が何度もあり、声を掛けることにものすごい恐怖を感じています。 元来言い返せる性格ではないので、言い返したいということではなく、どうしたら恐怖を感じずに声をかけられる強い心が持てるかご相談したいです。 相手を知ろうと、観察していてもその上司は周りにも多少声を荒げるなどの面があり(自分にはなおきつい態度で接してきますが)余計に話しかけにくいと感じます。 後気分屋ではないかと観察していると感じてしまいます。 関わらなくてよければ良いのですが、仕事上の予算関係などの相談等関わらないわけにもいきません。ただ、自分も人間なので話しかけて嫌な思いをするなら話したくないと敬遠してしまいます…。 どうしたらこの気持ちに負けずに、強く心を持てるでしょうか。 その事がストレスになっているのか不眠傾向で、3、4時間しか眠れず何度も途中目を覚ますため、まるで休まりません。 なのでどうしても解決したいです。 アドバイスをいただけたら助かります。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

職場に馴染めなくて仕事が続きません

こんにちは。初めて質問させていただきます。 現在正社員として働いている20代女です。 タイトル通り、人間関係がうまくいかず毎日悩んで心が疲弊しています。 今勤めているところは働き始めてから10ヶ月程ですが、職場の人間関係に馴染めずもう辞めてしまいたいです。 私以外の人が仲がよく、誕生日を祝いあったりお土産を渡しあったりしています。 仕事中無視されたりすることはないですし、挨拶もしっかりしています。 ただ私が勝手に疎外感を感じているだけですが、最初の印象を覆すことができず毎日辛いです。 また、新卒で入社した会社も1年未満で退職してしまいました。 なのでせめて、最低でも、まるまる1年間は続けるまではやめないと頑張っています。低い目標ですがそれでも限界が近いです。 アルバイトでは3年続けたところもありますし、フリーターとして働かせてもらったバイト先でもいい雰囲気で正社員として就職が決まったので辞めましたが気持ちよく1年半ほどアルバイトさせてもらいました。 今後職場を辞めて自分が心穏やかに働けるところを探すべきでしょうか。 それとも自分を変えて今の職場で頑張るべきでしょうか。その場合どうすれば変われるんでしょうか…。 ご意見いただきたいです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

新人が怖い。

今まで仕事が長く続いたことがないのですが、やたら新人を押し付けられます。 自分がベテランならまだ良かったと思うのですが、 仕事を初めて1、2ヶ月くらいの自分の事で精一杯な時によく押し付けられます。 他にベテランが居てもです。 イヤな上司がいたり、仕事が上手くいかなかったりで苦しくて辛く、 今のわたしの能力では無理だと言っても 聞き入れてもらえず、複数人押し付けられる事もありました。 結局ストレスで体を壊し退職ということを数回繰り返しています。 そして、1ヶ月ほど前に新しく就職し、頑張って働いていたのですが、 先日新人が入ってきました。 なぜかはじめは入って1ヶ月の私につけるという話になったので、 無理です。と上には伝え、教育係は別の人になったのですが、その人が休むと私が面倒を見させられます。 私は特別仕事が出来るわけでもないし、覚えた仕事をやる事、自分の事で本当に今はいっぱいいっぱいです。 今までと同じことをまた繰り返すのか、 私はストレスでまた体を壊すのか、 また体がおかしくなって動かなくなるのかと思うと恐怖です。 新人に近寄りたくない。怖い。 新人教育の人がまた休んだらどうしようとか、考えてしまいます。 自分にとって新人がトラウマのトリガーになっているのだと思います。 自分も新人の癖に。 不安で不安で仕方ありません。 どういう心持ちで仕事をしたらよいのかわかりません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

どうしたいのか分かりません

働き方について悩んでいます。 自分で言うのもなんですが、私はとても一生懸命仕事をします。一生懸命仕事をして、認められると嬉しいし、楽しいです。 また、私が一生懸命仕事をして、困っている人がいたら声をかけて、気づいたことがあれば率先してやる。そうすると、自分が困った時助けてもらえるし、話を聞いてもらえるし、動いてもらえるからです。 でも、今の職場は違います。嫌なことは嫌と言って断られるし、あからさまに嫌な顔もされます。会話を避ける人もいます。 それでも、自分が一生懸命やっていれば、いつか、、、と思って、いつも笑顔で快く!をモットーに頑張って来ました。 その結果、頼まれる仕事がどんどん増え、頭の中がぐちゃぐちゃになってミスが増えたり、逆にぼーっとしてミスをしてしまったり、気づけばキャパを超えました。 でも、誰も助けてくれません。 今の上司は、私の相談や文句に対して、いつも否定的で、相談して良かったと感じたことがありません。口ではそれらしいことを言ってくれますが、上司自ら動いてくれることはありません。 上司だけでなく、同僚たちも私が何かお願いをしても、誰からも反応がないということが多々あります。めんどくさがられているのが伝わってきます。 このままじゃ自分が壊れる、今思うとそう思ったんだと思います。だから、笑うのをやめて、一度自分から何かを発信したり、頑張って仕事をすることをやめてみました。すると、仕事を頼まれることが激減しました。望んでいたことなのに、寂しいし、悲しいし、私はいてもいなくても同じだなーと、気づけば涙をこらえながら手が止まっています。 今まで頑張ってきたことはなんだったんだろう。 否定されるイメージが強く、言っていいことと、言ってはいけないことも分からなくなり、人と話すことが怖くなってしまいました。職場で誰かと話すことが、こんなに怖いと思ったのは初めてです。 毎日泣いて泣いて泣いて、疲れました。 長文乱文お許しください。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1