姑との意見の違い
姑と意見が合わず、これからどうするべきか迷っています。
乳児の子供がいるのですが、顔に湿疹ができ病院へ連れて行こうとなった時に
家の近くに整形外科が主の病院で付属で皮膚科があるという病院があるのですが、
姑にその病院に連れて行ったら?と言われたのですが、
私はちょっと遠くても皮膚科専門の病院に行った方がいいと思って皮膚科専門の病院に連れて行ったのですが、姑は納得がいかないようでした。
皮膚科専門の病院に行くと混雑していて長い時間待ちました。
病院から帰った後、姑にあそこの病院はいつも混んでるのを知ってるのよと言われました。
診察の時、先生に2週間後にまた来て下さいと言われたのですが、
その病院でもらった薬が効いて湿疹が治ってきてたので、
姑に治ってきてるし、もう病院行かなくていいわよ、薬がなくなったら、また行けばいいし、
病院なんてどんな病気を持ってる人がいるかわからないから移されても困るからと言われ、
1ヵ月後に薬がなくなったので、病院に行くと先生に、この薬は強い薬だから長い間、使ってほしくなかったんだけどなぁと言われました。
それを聞いてやっぱり2週間後に行ってればよかったと思いました。
姑にはいろいろと感謝しています。でもこういう意見が対立してしまう場合はどのようにするのがベストなのでしょうか?
姑とはこれからもずっと付き合っていかなければいけないので、出来れば波風たてたくないです。
よろしくお願いします。

有り難し 7

回答 1