hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「他人・友人関係」を含む問答(Q&A)一覧

人からどう思われているかが不安です

他愛もない会話をしているときに相手からどう思われているか不安で自分から話を振れません。 現在学生なのですが、授業の間の休憩時間などで日常的な会話をするときに話がなかなか振れません。自分から降っても3回に2回くらい話が変な感じで終わったような気がします。 また、特に発表をしている時など笑われることがあります。これは心当たりがあって、義務教育の半分以上の期間、不登校でその間同年代の子どもと話をする機会が殆どありませんでした。その間、家でテレビのワイドショーや国会中継を見ていることが多かったので話し方が少し同年代の学生より硬くなっているのかもしれません。別にそれで嫌われている印象はないのですが、自分は真面目に話をしているのでなんだかなあという気分になります。 ただ、友達が少ないわけではなく、クラス内の複数の仲良しグループをいったりきたりしている感じです。なので、同性のクラスメートとは殆ど全員と話ができ、異性の友達も並かそれ以上にいると思います。ただ、いじめを過去に受けていたことや上に書いたようなこともあり、信頼できる(少し深い話をできる)ような友達がいないし、誰が信頼できるのかもよく分かりません。 友達はいても何か違う領域にいるような、見えない壁があるような気がします。 なので、嫌われないようにという意識が強く、気楽に話ができないことが多く、家に帰ってからもあのときこう言ったほうがよかったかなとストレスが溜まってしまうのですがどうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 58
回答数回答 3

感謝を伝えることについてです

少し前、当時の恋人に 上着を着る時に一時的に鞄を持ってもらった時や、 車道側を歩いてくれた時、物を取ってもらった時に 「ありがとう」と言ったらなんだか微妙な顔をされて、その表情の意味がわからないまま帰りました ですがその日のうちに彼のSNSに 「なんでこうも簡単にありがとうを言えるのか分からない、ごめんなさいもそうだけどありがとうって沢山言い過ぎてて軽いんだよ」 と書かれていて、不快な思いをさせたんじゃないかと怖くなりました ネットで、些細なことでありがとうと言われて馬鹿にされている気がしてうざい、という相談を見かけたこともあります 私は親に、 ありがとうはいくらでも伝えていいんだよ と教わってきて、実際親がそうするので、言われると嬉しいので、なんの疑問も持たずに育ちました 彼以外にも、そんなにお礼を言うって悪くは無いけどどうなの、言わない方が良くない?って言われたこともあり、 些細なことで言うのは良くないのか?不快にさせるのかと、 今まで自分が普通にしてきたことで何人かを不愉快にさせてるのかと考えたら怖くなってきました これからどうしたらいいかわかりません、気をつけるべきなんでしょうか?気にしないで伝えていいんでしょうか?

有り難し有り難し 57
回答数回答 2

宗教上で知り合った人たちと上手く馴染めません・・・

このことをこの場で話していいのか分かりませんが、友達に話しても「抜ければ・・?」「その人たちがつまらないだけだよ」などと励ましてくれたりするのですが、お坊さんの意見を聞かせてください。 私は2年前ぐらいに、あるキリスト教に入信しました。その教会はとても真面目で、皆さんが物凄く熱心に教会の活動に取り組んでいたり、他人に愛を込めて接したり、教会の教えに従ってて素晴らしい人達だなーっと常に感心してるのですが、もう2~3年もするのに、教会上で知り合った人達とどうも上手く馴染めません・・・。簡単に言いますと、学校やバイト先で知り合った人たちとはすぐ打ち解けるくらいに自分を出し馴染める(誰にでもフレンドリーで本当に素敵と言われます)のに、教会の人達とは自分を隠そうとし、一線を置いて接してしまいます。 教会の人達の仲良しグループみたいなのに入れない、友達ができません。なんかこう、幼い頃から知ってた人達同士で絡んでたり、教会の伝道経験など、教会だけの話題などで盛り上がってたりで輪に良く入れません。もちろん、話しかけてくれたり、私の長所を褒めてくれたり優しいのですが、こう・・・なんというか、私も彼らが何を考えているのか分からなくて、中高生みたいな仲良しグループで怖くて一線を置いてしまいます・・・。 この前、やっと仲の良い女友達ができた!と歓心したのですが、なんか彼女、共通の知り合いに「俺くんって本当に細くて変だよね(笑)」とか言ってたみたいで、裏切られたみたいで本当にショックでした。ちなみに彼女にはもうすでに体のコンプレックスのこと「運動や筋トレ、そして食べ物だって皆に引かれるぐらいたくさん食べているのに体重が増えない」悩みは話してあり、彼女は「それは神様が与えてる最高の体だよ」っと言っております。 そこに馴染めないのは私の信仰が足りないから、あるいは心が狭いからでしょうか? もちろん、教会には出会い目的ではなく、その教会の教えや、活動が好きで行っています。ですが、やっぱりどうせ行くなら、そこにいる人達とも仲良くなりたいです。

有り難し有り難し 57
回答数回答 4
2022/07/18

SNSである事を相談した時の出来事です。

数年前から見ているある作品専門のYouTuberさんの感想動画を見たのですが、その作品は私も大好きで人生の殆どをその作品と過ごして来ました。そのせいか動画にコメントする時どうしても長くなってしまう事があります(てかその方が多め?)。 そして先日、いつものようにコメントを書いたのですが知らない方から「そういうのは友達間で話した方がいいかと...長文すぎます」とコメントされました。長すぎたのは自覚していましたが、書いた内容に注意されたのは初めてでして「だったらどう書けばいいのか?他のSNSでも聞いてみよう」と思って書いたのですが、意見が2つに分かれてしまいました。 1つ目は「書くのも読むのもお互いの勝手なのだから気にしなくて良い」 2つ目は「その動画はあなたの感想を書く場所ではなく、『その動画』の感想を書く場所だから一方的に書くのは止めよう」 という内容でした。私はお二方に回答のお礼とそれに対する私の意見(その作品が好きな友人がいないボッチ状態だと告白)や質問(例としてあなたならどのように書くのかを参考として教えて欲しい)を書いて送ったのですが、何故か2つ目の方が怒り口調で 『俺は動画のコメントに感想書かんからコツなんか知らんよ? それに君が書き込んだのは考察動画に対するコメントでは無くて、自分の考察をたれながしただけでしょう。 それが良いのか悪いのかは俺が判断してるのでは無くて、周りの反応がそうなのだからそうなのでしょ? 「どうしたら良い?」では無くて周りの言ってることを受け入れた方が良いぞ。 俺の回答に長文の質問を送って来たのもそういうことだろう。』 と来ました。私は何故この人が怒ったのか分からなかったし、知ってそうだったから質問をしただけなのにとなりました。口調には気を付けた方が良いのと改めての回答してくれた事にお礼を返して一応(無理矢理?)終わらせたつもりだったのですが・・・ 『(笑)(笑) 文句だけ言う為に質問してきたんか(笑)(笑) そう言うところなんだわ』 と尚怒って来ました。これには流石に無視すべきだと思って返事しませんでしたが・・・文章の内容とかその長さとか一体どうすれば良かったのでしょうか?そしてこの方が何故怒ったのか・・・もう訳分かりません。コメントも質問も意見もどのようにして書けば良かったのでしょうか?ご返事をお待ちしております。

有り難し有り難し 56
回答数回答 2

ネットでの言葉の使い方について

私はネットゲーム(オンラインゲーム)楽しんでいますが、どうしても気になることがあります。 それは、リアルの世界ではほぼ聞くことのない「はい、死んだ~」「(討伐対象のモンスターに向かって)殺す」「クソ」「地雷」「盗撮」などです。使う人を見ると悲しくなります。 「死んだ」を「倒れちゃった」「パタリした」 「殺す」を「倒す」「狩る」 「クソ」を「くやしい!」 と表現を言い変えるのは平気でいられます。 「地雷」は仲間の足を引っ張る人に向けての暴言。 「盗撮」は友達のキャラクターを勝手にスクリーンショットする事。 暴言は止めて欲しいし、盗撮は良い言葉ではないと思うんですが… それを仲間に言うと「ゲームだし」「みんな楽しんでるのに水を差す事言わないで」と言われます。SNSで訴えても500人も居るフォロワーさん誰一人反応してくれません。むしろその言葉を冗談で楽しんで使っています。 でも、考えてみたんです。私には子供がいます。もし、仮に私がその言葉をゲームしながら楽しそうに発言すると、子供はそれを“お母さん楽しそう”=“その言葉は良い言葉である”と認識すると思うんです。きちんと子供に教えていれば問題はないのかもしれませんが。 最近は通話をしながらゲームを楽しむ人が増えています。通話している相手は未成年だったりもします。好きなゲームのイメージ、または友達が第三者から見て聞いて悪いイメージを持たれるのも嫌です。 SNSやゲーム内の友達に直して欲しいのですが、どう伝えれば良いか。素直に話しても同じことを言われるのではないか。理解してくれる人は居ないんじゃないかと不安です。好きだからこそ良い未来にするにはどうすれば良いか悩んでいます。 家族に相談しても「ネットのことは分からない。」「やめればいいじゃん。」と理解してくれません。どうか私に知恵をお貸しください。 長文失礼しました。

有り難し有り難し 55
回答数回答 3

SNSでの誹謗中傷が悪化し、警察に行くか悩んでいる。

繰り返し、投稿させて頂きます。 3か月前から、元友人からのSNSでの誹謗中傷に悩まされている者です。 何度もこちらでご相談をし、アドバイスを頂き、もらえたらな、元友人の誹謗中傷に耐えていました。 誹謗中傷は私だけでなく、私の友人や身内にまで及んでいます。 もうSNSを辞めようかと考え、ここ数ヵ月は趣味としていた小説の執筆するようになりました。 ブログから小説を投稿し、ファンの方が出来ました。インターネット以外でも趣味を通して良い関係を築けるようになりました。 SNSを辞め、この場所で趣味を楽しもうと思いました。 ですが元友人は私のブログを見つけ、一部の人に晒し、パクリ行為をしている等々の誹謗中傷を始めていました。 今も続いています。 小説は私にとって、一番掛け替えのないものです。 それを踏み躙り、笑いものにされ、言葉を失いました。 これ以上続くなら警察に相談しようかと悩んでいます。 相手に火に油を注ぐかもしれません。 ですが、私の大切なものを全て踏み躙るような元友人をこのままにして良いのか、と思うのです。 日に日に悪化する誹謗中傷。 SNSだけなら辞めれば解決しますが、私にとって最も大切なものを目の前で叩き蹴られたように思え、悲しくて辛いです。 元友人は「私は悪くない。お前が悪い」という考え方で、話し合いは出来そうにありません。 警察に相談したいと思いますが、黙って見るべきなのでしょうか。 何度も何度も何度も、申し訳ありません。

有り難し有り難し 55
回答数回答 3

死ぬ勇気

私はとある無名配信者に配信が始まったら、最初から最後まで抜けることなく長時間居続けたり、TwitterでもよくリプしたりDMしたりするほどガチ恋してしまっています。私はこの配信者がツイキャスというアプリで配信を始める前のYouTube時代から推させてもらっている古参でした。 先日、自分って何もできることないよなという風にツイートをしたところ、その配信者のリスナーさんの1人(これ以降Gさんとします)にそうやって病むのはガチ恋だからじゃない?と言われてしまいました。 私以外のリスナーさん達は一緒に通話ありでゲームをしたりする仲で、私だけ通話もゲームもしないので嫌われているのは実感していたのですが、私からするとそのGさんもガチ恋で、私を敵だと思っていると思うので、この人と戦ったとしても、容姿も良くないし何もできないから私が負けるのは確実で、配信者にも嫌われていると考えているので、そのGさんのためにその配信界隈から離れました。 しかし、離れても未練が凄いし、その配信に全てを捧げていたので、私には何もなくなり、自殺をしようと何回も決意して計画をたてていたりするのですが、家から出るのが嫌だったり、失敗したときの後遺症が怖かったり、家では死にたくないというのもあってなかなか死ねずにいます。 最近ではそのリスナーさんたちと配信者を惨殺してしまいたいと思うようになってしまいました。人を殺すのは良くないので自殺がしたいです。 どうかこんな私に自殺をする勇気をください。

有り難し有り難し 54
回答数回答 2

私の人間関係に対する考え方

自身の人間関係に関する悩みです。友人と話していると、友人が自身の悩みや話、愚痴を私や別の友人に話したりします。 友達なので当然聞くのですが、逆に彼らに私の悩みや愚痴、相談をすると適当に返事されたり、茶化されたり、挙げ句の果てには面倒臭いのか怒ったような反応をされることがあります。 もちろんそういった人ばかりじゃなくてちゃんと聞いてくれたり、逆に私が話を聞いた時に、お前は優しいなありがとう だったり、お前にはそういった事も話しやすいよ、と言ってくれる友人もいます。 基本的にいつもこういった反応をされるので、この人は自分のことしか考えて無くて友達だなんだと言ってるけど、自分がしんどい時に使う寄っ掛かり棒くらいにしか思ってないのかなと考えてしまい、仲のいい友達とは思えなくなってしまいます。 また友人に限らず人の話を聞かないで自分の事ばかり話す人。相手の気持ちを考えないで考えを押し付ける人等はすぐ嫌いになってしまい自分勝手な人と思ってしまいます。(会社の同期等) 会社に入社して周りの同期がこのような自分の事ばかりの人たちしかおらず、嫌悪感を持っている自分が異常で、もしかして世の中はこれが当たり前なのかなと思ってしまい悲しくなり、不安になります。 私自身、自分に自信がなく、人に対して気を遣いやすかったり、人との関わり方を気にしやすいのは自覚していますが、友人に限らずこのように考えてしまうのですが、ここまで考えてしまうのは過剰でしょうか?おかしいでしょうか?またそういった人に対してどういった気の持ちようでいれば良いかご教授願いたいです。 今年から社会人見習いになるので、心がささくれ立っているのかもしれませんが、回答宜しくお願いします。

有り難し有り難し 54
回答数回答 4

価値観や考え方の違い

こんにちは、ここ最近本当に人って考え方や価値観って全く違うんだなって考えるようになりました。 前は価値観の違いなんて好きなものや趣味くらいの範囲でしか考えていなかったけど、もっともっと深い部分で違うんだなって思い知らされることが多いです。 例えば、お友達で『久しぶりって男の人からメールが来て、最初本当に誰かわからなかったけど、元彼だった完全に忘れてた。』と言う話を聞いて私にはありえない話だなって思って、やはりその子とは恋愛系の話は合わなかったり。 他の子だと、結構大きなこと言ってて『私が正しい!』っていっていたのにある拍子に『やっぱ違った』って言って180度意見が変わったのにこれにも『私が正しい!』って言う子がいて、(毎回どこからそんな自信が??)と困惑したり。 前までは人の目を気にして生きていたけど、人の目って本当に人それぞれなんだなって、私が『許せない!』と思うことでも『別に良くない?』って思う人もいるし、『可哀想』って思うことでも『大したことじゃないでしょ』って思う人もいる。人の話を聞いていても『そうなんだ…』って思う人もいれば『それって本当なの?』って言う人もいるし。 それなら人の正解なんて人それぞれなんだから、気にしてもキリがない、もっと考えずに生きてきても良かったなって。 身近な人でも未だに価値観の違いで驚くことがあるし、私の中にある常識って他の人の常識とは違うんだなって思います。 そういう事考える時はありますか?

有り難し有り難し 54
回答数回答 2

友人達が信じられない。

私は現在、ニート、引きこもりのようになって15年です。もちろんなりたくてこのようになったのではありません。いじめ、家族の次々の死等々、様々な理由があります。 それでも、何とか踏ん張ろうと今も懸命に生きています。が、最近、信頼をしていた友人、友人親達に心無い事をされました。 私は、数年前からこの友人親が経営している仕事の手伝いをしないかと誘われ、していたのですが、段々と友人、友人親が私の事を何かしらにつけて、比べるようになってきたのです。 私は兄弟姉妹もおらず、母親も20歳の時に病気で亡くし、今は父と暮らしていて、友人、友人親も知っています。 私は器用で、何でもすんなりやれてしまうのですが、友人は、親と一緒に仕事をしているせいもあるのか、すぐに「お母さ~ん」と仕事中にも関わらず、頼りきりの不器用。 これが悔しいようで私に対して、嫌がらせをしてくるようになりました。 私に母親がいない事に託つけて、どこかの施設の半券を突然、目の前に持ってきて、「お母さんと一緒に行ったのぉ~」とヒラヒラさせたり、わざとらしく、「お母さんと私は姉妹みたいねって言われるの」と言ってみたり。 私は、30過ぎにもなって子供じゃあるまいし、「良かったね~」等と返していました。しかしある時、結婚の話しになって、友人親が「やっぱり親がいない人はダメよね~」と私の顔を見ながら言ったり、「親がいないからって、悲劇のヒロインにならないでねーアハハッ」とまるで私の、亡くなった家族を小馬鹿にしたような言動を言ったのです。 そして、私は色んな本を読む事が好きなのですが、「余計な知識ばかりあっても、1つの事を成し遂げなければ何もないのと同じだ」とか、 自分の子供「友人」の事を言っているのでしょうが、「少ない葉でも、土の下には立派な実がなっている」などと、SNSにまでも、自分の子供と私を比較したイラストまで載せていたり、自分の教え子の悪口を何度も投稿していたり。。。 この友人親は教師なのに、紫綬褒章をもらっているのに、本当に信じられないし、裏切られた感じです。 私が本を読むのは、早くに親を亡くしたからであり、親から学べなかったものは、自分で学ぶしかないと思っているからなのに、 引きこもりやニートはそんなに馬鹿にされなければならないのでしょうか?こんな世の中にありつつある日本が、人間が嫌です。

有り難し有り難し 54
回答数回答 2