今日、俳優さんのある容疑についての報道がされました。 私は、著名人の扱いに対するモヤモヤと、自分のなかの矛盾を感じ悩んでいます。 著名人は問題を起こすと当たり前のように世間に晒されます。 報道の自由や知る権利の関係、ときには有名税などと言われる難しい問題であることは理解しています。 しかし、俳優さんでも人にはそれぞれ事情があって、犯罪や非難される行為に至った背景や悩みがあるはずです。 社会で生きる限り、やってはならないとされる行為はしてはいけませんし、償わなければなりません。 でも、過ちは誰にでもあります。著名人だからと社会的制裁のようなことをしていいのか… 理由も何も知らない人々が、人のやった事にどうこう言うことは出来ないと思います。 こう思うと同時に、私には矛盾があります。 やはり、彼が逮捕されたと知った途端に無意識に検索しました。知りたいと思う気持ちが出てくるのです。頭では良くないと思っているのに、何で?どんな風に?とあれこれ気になります。 これは人間の習性か何かで、どうしようもないことなのでしょうか。 お坊さん方は、こういった野次馬のような気持ちは起こらないのですか。 この矛盾はどう解決できるでしょうか… 私は、その俳優さんが好きでした。でも問題を起こしたのは俳優としての彼でなく、私生活での彼です。俳優としての彼の演技をまた見れる日が来るように、ただ頑張ってほしいと願います。 社会には色々な人がいます。そんな中でも、あれこれ詮索するのではなく、再び活躍される日を温かく迎えられるような世の中になってほしいと思います。 最近、社会のなかで生きるのって難しいなと感じます…
3年前に、不安障害で入院していました。 今は、信頼できる主治医とめぐり合い、順調に過ごしています。 病気の前は、パートながら、信頼もされ、自分の能力も認められて、とても仕事のやりがいがありました。 病気のために、辞めてしまいましたが、似たような職種を探して週2日ですが、頑張っています。 仕事のやり方は、全く違いますが、それなりにやりがいを感じていました。 最近は、仕事のミスも無く、順調でしたが、上司(雇い主で私2人しかいません)が難癖をつけて、叱られます。 荷物が多いとか、トイレは行くなとか、新しい人(私)を見て、保護者が誰?と思われるのが不安と言われたり。 最初は、指導は一切しなくていいと、言われたのに先日、目の前にいる生徒がやるプリントを間違えたらしく、それについて凄く怒っていて、私の指導不足と怒られてました。 自分もそういう指導をしてなかったせいもあるといいつつ、凄く責められました。 その仕組みも説明も無く、戸惑っています。 その日は、ずっと叱られ続けました。 一度辞めたいと言って怒られてました。 コロナ鍋、病気もあり、他にできる仕事もありません。 仕事に行く前は体調も崩し、下痢止めと抗不安剤も呑んでいます。 普通の人なら、気にせずに、何言っているんだと思って乗り切れたり、仕事を辞めたりできますが、とにかく怒鳴られ続けるので、怖くてできません。 どうか、乗り越えられるようにお導きください。 また、強い人間になれるように、アドバイスをお願いします。
短いスパンでご相談してしまいすみません。 大好きだった故人をおもい、毎朝毎晩手を合わせています。 私の声は届いているし、私のことをどこかで見ていてくれていると信じてもいいでしょうか。 故人が私の中で1番の大切な存在でした。 私の具合が悪くなったり、バイクの調子が悪くなったりなど、何かあれば些細なことでも、すぐ、その方に連絡したり、会ってお話ししたりしていました。 その方も、何気ない連絡をしてくださったり、会いに来てくれたり、どこかに行こうという誘いを私にたくさんくれました。 この半年、そのような生活を送っていたからなのか、誰かに必要とされていないと不安でしょうがなくなってしまいました。 誰かと連絡をとったり、会ったりしないと不安で苦しくなるのです。 特に、夜が近づくと、いつも故人と会っていた時間ということもあり、辛くてどうしようもなくなってしまいます。 しかし、周りは徐々に日常を取り戻しているので頼るのが申し訳なくなってしまい、もう誰にも言えません。 故人に心配をかけたくない、悲しませたくないため、もっと自立し、楽しい生活を送らなければいけないとは思うのですが、一向に心が良くなりません。 私は、他人に依存しすぎでしょうか。 自分の気持ちがもうよく分かりません。 誰かに必要とされていないと怖いです。 誰かと繋がっていないと怖いです。 私はどう過ごし、どういった心で生きればいいのでしょうか。 教えていただきたいです。
はじめまして とある介護老人保健施設で働いている ものです。 私は同じ職場に好きな人がいます。 その方は責任感がありとても真面目で 人に弱いところなんて見せない人です。 そんな彼のお母さんが最近 亡くなりました。 その亡くなる前日 私の夢枕で知らないおばさんが出てきて、 私に言いました。 「好きと言ってくれて ありがとう。これからもあの子を よろしく頼むね」 と言っていました。 次の日に 彼のお母さんは亡くなった 私はそれを知り たくさん泣きました。 もし夢枕に出てきた知らないおばさんが 彼のお母さんなら その人のメッセージを大事にして 彼のことを支えていきたいと思います。 一度も会ったこともない 知らないおばさんが訪ねて探しにきて 夢枕出てメッセージを残すことってあるの ですか これから私のまわりでどんなことが 起こるのですか。 教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。
初めて投稿させていただきます。 身勝手な物言いですが、私は生きている意味がないと思います。 母によれば、幼少の頃の私は落ち着きが無くて素行が悪かったそうです。 私の中に微かに残る朧げな記憶を探ってみると、自分は発達障害を持っているのではないかと考えてしまうほどです。 とにかく、やることなすことが常軌を逸している。直情的で協調性がない。すぐ物に当たってしまう・・・。加えて、要領が悪く不器用で、他人と比較しても何もかもが劣っている。当然のことながら、私は気ぶり者のように見られ、年齢性別問わず多くの人間から嫌われてきました。不当な扱いに対する激しい憤りを当時は覚えましたが、今となっては仕方のないことだと思う節もあります。 『“私は”人間として不良品なので、不当な扱いを受けるのは当然である。』 これはあくまで”自分自身に”向けたものです。 決して、他人を貶めるためのものではありません。 私は、あまりにもイレギュラーすぎるのです。例外中の例外。人の形を為した厄そのもの。こうして誰かに甘い慰みの言葉をかけてもらおうとすることで、免罪符を得ようとしてる意地汚い存在です。 これまで多くの人々を不当に傷つけ、その心を解せないまま踏みにじった。 両親、兄弟、親戚、同級生、学校や塾の先生・・・・ 己の存在が、周りにいる人間まで不幸にする。 私が「人間」として生まれてきたから、両親は不良品の私を「家族」として養わなければならなくなってしまった。 不要な苦痛を多く背負うようになってしまった。 償いのつもりで、いい人間になろうとしました。 しかし、大学受験を失敗し、浪人までさせてもらったのに 何一ついい結果が出せないまま結局親が望まぬ大学に身を置いています。 ある日の晩に「これ程お金をかけてやったのに何一つ成果を出せないなんて」と言われました。 全くその通りです。 背負う業が深すぎて、それでいて償いを果たせずにこうして今日までのうのうと 生きている。私よりよっぽど生きる意味のある人間が悉く死んでいくのに。 私はもう生きて行くのが辛いです。
初めて相談させて頂きます。 30代前半の既婚者です。現在癌の治療をしています。 今年の6月に、20代半ばの妹が一人暮らしのアパートで自死をし、その2か月後四十九日・新盆を過ぎたころに実家で母が後追ってしまいました…。 妹は遺書などもなく、婚約者もいて結婚秒読みだったことから、幸せなんだと家族全員信じていたので、その知らせを受けた時は後頭部を鈍器で殴られたような強い衝撃でした。 父・母・弟・私の5人家族で、弟と長女の私は結婚して実家を出ています。 妹のことがあってから毎週実家に泊まり、悲しみにふける母と父を励ましました。 妹の分もみんなで生きていこう!と、みんなで誓いあったのに。 「〇〇(妹)に会いたいけど、〇〇(わたし)がいるから死ねないな」と母は言っていたのに。 まさか同じ方法で後を追って逝ってしまうなんて。 母の知らせ聞いたとき、全身の血の気が引いてしまい、その時のショックが毎晩襲ってきて(2人とも知らせが夜中だったこともあり)恐怖と何とも言えないドス黒い感情につぶされてしまいそうで怖いです…。 癌治療を乗り切るモチベーションもなんだか薄れてしまいました。こうなったら父より絶対に早く死ねない!わたしが父を看取る!という強い気持ちのときと、こんな辛い治療をもうやめてもいいんじゃないか…頑張っても再発して癌で死んでしまうのではないか?という弱い気持ちが自分の中で渦巻いて毎日ドッと疲れてしまいます。 仕事の集中力もなく、本当に日々ただただ疲れて…なのに、寝る前になると色々なことがフラッシュバックしぐっすり眠れません。母が苦しむ夢も頻繁にみてしまいます。 それから、周りでわたしより不幸な人を探して安心してしまう自分がいます。このような事は今までなく、どちらかというと人の悲報や殺人事件などのニュースは大嫌いでした。それなのに今はそれを好んで見てしまいます…。性格が醜く変わってしまったのでしょうか。 長文になってしまいましたが、妹と母のことをちゃんと納得したいです。悲しくて辛くて苦しくて…やはり納得できません。 母は妹にちゃんと会えているのでしょうか。 わたし自身もこの先自死という選択肢が出てきてしまわないか不安でたまらないです。
私は、小学生の頃に一人の女の子をいじめていました。無視をする、相手の物をゴミ箱にすてるという最低なことをしてしまいました。 今考えると異常なことで、そんなことをした自分が恐ろしいです。罪悪感と後悔でいっぱいになります。 今、私と関わりを持ってくれている友人などはその過去を知った上で一緒にいてくれる子もいるのですが、その過去を知らずに関わっている方もたくさんいます。 こんなことをしてしまった人間なのに一緒にいるなんて申し訳ないと思ってしまいます。相手を騙しているような気持ちになります。 私は、誰かと関係を築いていっていいのでしょうか。この先誰かと交際したり幸せな方向に進んでいいのでしょうか。 罪を犯した人間が誰かの人生に関わってしまうことに申し訳なさを感じます。この先どうすればいいのでしょうか。
初めて質問させていただきます。 私は今年大学生になりました。コロナの影響でオンライン授業になり、まだ一度も大学に行ったことがないので友達がいません。また後期が始まる9月には一人暮らしになります。 私はうつ病やパニック障害を患っています。地元には相談できる方がいるのですが、新しい地には相談できる方がいないです。以前鬱になったときには家族をはじめ、たくさんの方に支えていただき、死ぬという選択をせず、無事に生きることができました。 しかし、今回は前回とは違い、1人です。これから大人になるにつれ、周りには頼れなくなっていきます。 1人になると自然と死ぬことが頭の中を支配します。死にたいです。具体的な理由は分かりません。私が死ぬと家族に迷惑をかけることは重々承知しています。分かってはいるのですが死にたくなってしまいます。 「鬱は甘えだ」「本当に死にたいと思っている人は死にたいと言わない」と感じている人も多いと思います。この考え方もあるので気軽に人に相談することができないです。 具体的な理由もなく死にたいと思ってしまう自分が嫌で嫌で仕方がありません。私はどうしたら良いのでしょうか。どう生きていけばいいのでしょうか。わかりません。 追記 パニック障害の発症中に書いた文章ですので読みづらいかと思います。申し訳ありません。
大学二年生のものです。 私は大学受験に失敗し、行くつもりもなかった滑り止めの私立大学に通っています。 悔しくて、ちゃんと頑張れなかった自分をものすごく嫌悪しています。 もう一度頑張ってみようとおもい、3年次編入を考えました。 しかし、怠け者のため、なかなか本腰を入れて勉強することが出来ず、だらだらとこの時期まで来てしまいました。 編入することができれば、今いる大学でできない分野も学べるし、編入したい気持ちは大きいです。 また、親は言ってきませんが、私が私立にに行ってしまったことにより、家計がきつくなってしまっているようです。 ですから、お金の為にも、なんとか国立大学に編入したいのですが、ちゃんと勉強しなきゃ、となる日と、もうどうでもいいやとなる日が交互に来る感じで、きっとどうせ受けても受からないだろうなとおもいます。 もう、出願が迫ってきてしまっています。ダメ元で受けるかまよっています。 本当だったら、もっとがむしゃらに頑張らなきゃいけなかったのに、なんでこんなに自分はダメな人間なんだろう、と涙が出てきてしまいます。家族にも、私なんかのために無駄金を使わせてしまって本当に申し訳ない気持ちでいっぱいなのに、行動できない自分が最悪です。 もうどうしたらいいかわからないです。 ぐちゃぐちゃな文でごめんなさい。
初めまして。 先月、7年ほどお付き合いしていた彼氏が亡くなりました。自殺でした。 「死にたい」とLINEがきて、私は生きてって返事しました。ありがとう、と彼から返事が来たのが最後になりました…。 あの時、すぐに電話して、会いに行ってたら結果は変わってたんじゃないか。あの時、なんで本気で心配しなかったんだ、と悔やんでも悔やみきれずに毎日泣いてしまいます。何度か死にたいと言われてましたが大丈夫だったから、今回も時間が経てば大丈夫だろうと思い込んでました。 まさか彼が本気で自殺するくらい苦しんでいたことに気が付かなくて自分を責めてしまいます。 彼も絶対そんな事思って欲しくないはずだし、私の幸せを願ってくれてると思うんですが、それでも寂しくて。。 彼がいない世界で、自分だけ生きてることが辛いです。頭では分かってても、心では受け入れられず苦しいです。私は死にたいわけではないです…。楽しいこともやりたいこともなく、なんとなく生きてます。でもこんなんでいいのかと思ってしまいます。 当日のことや最後の日を思い出しては毎日しんどくて絶望でどうしたらいいか分かりません。私の一番大切な人でした。生きててほしかった…。 私はこれからどのように生きていけばいいですか?
よろしくお願いします。 結婚2年で息子が1人の3人暮らしです。 タイトルの通り、これから妻をどう信用して生きていけばいいかわかりません。 まず去年、妻はサイトで知り合った男性と1日遊んでいました。私と子供は家にいました。妻曰く「夫婦について居酒屋で相談していた。」と言っていました。 この日の数日前から、男性と飲みに行くとは聞いていたのですが、私はずっと行かないでほしいと伝えていましたが、結局行ってしまいました。 こっちの気持ちは無視され、本当に10時間程ずっと居酒屋にいたのか、真実は闇の中です。 それからは同じような事はありません。 そして今年です。今から3か月程前から日記を書くことになりました。私がいろいろ記憶に問題があるからという理由なのですが。書くからには絶対にみられたくないと伝え、鍵付きの日記をつけていました。 最近になり、私の日記の鍵を勝手に開け、内容を携帯で撮影し読んでいたことがわかりました。真実が知りたかったみたいです。そして悪口が書いてあるだの怒ってきています。 私は日記にその日の出来事や不満を書いて、情緒を保っていました。ストレス発散とも言えますね。 ただ、見られたくないという意思も示しているのに、勝手に日記をみられた事が許せません。自分のために書いている内容を勝手に見といて怒ってくる意味がわかりません。 しかし妻は、私の事が信用できないとずっと言っています。携帯にロックをかけているわけでもなく、見たいなら見ればいいとも伝えていますが、私の事は信用できないみたいです。 私自身が完全潔白とわかっているからこそ、それを疑ってくる妻の言動が許せないのです。 離婚の話も出ているのですが、妻はそれは嫌らしく。それなら私は妻の事をどう信用して生きていけばいいのか、考えても答えは出ませんでした。そうしてここに相談してみようと思いました。
現在、医療従事者として働いています。 職場でも様々な感染対策を行っており、県外渡航や複数人での食事など現在も控えるように言われています。そのため、友人や家族とも2月以降会うのを控えており、ひとり暮らしのためほぼ自宅で自粛している状態です。 仕事はやりがいがあり、辛いことなどはありまんが、このまま毎日仕事だけして生きていくのは辛いです。 みんなは遊んでるのに何故私だけダメなのかという思いもありますが、もし自分が感染してしまった場合どれだけの人に迷惑をかけてしまうのかと思うとやはり怖くて友人と会ったり不必要な外出は出来ません。 余暇時間で仕事に纏わる学習を行ったりしていますが、それもなんだか疲れてしまいました。それに、仕事では成長出来ているのかもしれませんが友人が休日に旅行に行ったり、恋愛や育児を楽しんでいる、頑張っているというキラキラとした写真をsnsなどで見たりすると、現在私には目標も無く自分の人生を無駄にしてしまっているような、社会に取り残されたような気がして辛いです。 仕事は生活を豊かにするために行うものと考えており仕事を中心として生きていくことにシフトするのはかなり難しく、このままでは仕事を行う気力も無くなってしまいそうで怖いです。この気持ちを切り替えることが出来るでしょうか? ちなみに、周りの友人はみんな理解があり、差別するような事も無ければ会えないことを伝えるとオンラインで私も会話に参加できるようにセッティングしてくれたり優しい人ばかりで支えてもらえてるので感謝しかないです。
子どもの頃に抱いていた夢や、いまやってみたいと思うこと。 それらは全て、私が現在営んでいる生活からはかけ離れています。 人に管理されたくない。 適当にやっている人の仕事まで手伝いたくない。 自分の仕事だけ済ませて、定時に帰りたい。 同じ職場だからという理由で、気も合わない人と付き合いたくない。 プライベートを邪魔されたくない。 等々、職場に不満を抱えながらも環境を変えつつ会社員を続けているのは、サラリーマンを辞める勇気が無いからです。 いつかは自分の人生と向き合わなければならないと思うけれど、それをずっと後回しにしているのです。 子どもの頃、学校に行きたくないと思いながらも、親を困らせたくないと思い、嫌々学校に通っていました。 それが、大人になっても変わらず、会社に行きたくない、つまらないと思いながらも、嫌々通っている。 私はその頃からずっと変わっていないのです。 色んな生き方をしている人の本を読んだり、会社員とは違った生き方をしている友人に話を聞いたり、自然や他の生き物を手本にしたり… でも、結局そこから抜け出すことはできない。 それは、私に勇気が無く、どこか人目を気にしているからだと思います。 一度、思い切って歩合の仕事をしたことがありました。その時の、収入がない不安、お金がない惨めさ、失望の目で見られる辛さは、できればもう味わいたくありません。 それに、このようなご時世でも仕事があるということ、毎月決まった額の給料が貰えるということの有難さ、会社に頼らず生きることの大変さもよく分かっているのです。 それでもつまらない不満や愚痴が出てくるのは、自分の人生を生きていないからだと思います。 今日が人生最後の日だとしたら後悔する。毎日、そう思って生きています。 どうしても新しい人生に踏み出せない自分、勇気が持てない自分を変えたいです。
こんばんは!度々、お世話になっています。 ありがとうございます。 今、私は凄く腹が立っています。 今夜、今までにない最大級の台風が来ます。 数日前から、スーパーのペットボトルの水、パン類など空っぽです。 家の補強のためのテープなども何も品切れです。 腹が立っているのは、こんなに酷い台風が来るのに…実家は高齢の母と精神疾患の弟がいて こんな時に大丈夫だろうかと弟は思わないのでしょうか? 離れた所に住んでると言っても、車で1時間ほどです。 土日は仕事も休みのはずなのに、家を見に来るとか来ないにしても大丈夫?の電話くらいしてもよさそうだと思うのですが。 もしもに備えて、食品や水など私が持って行きましたが。 弟だけではなく、お嫁さんも少しは気がけてくれてもよさそうなのに。 私が近くにいるからと思ってるかもしれませんが、せめて一言くらい声かけがほしいと思います。 それを考えてると腹が立ってきて、一言弟に言いたいと思いますがなんか遠慮してしまう気持ちもあります。 思い切って、弟にメールしてもいいのでしょうか?
はじめまして。よろしくお願いします。 私は、とても恵まれた環境にいます。会社勤めの主人と子ども達。住宅街の一戸建てに住み、 自分の好きな仕事をし、趣味も楽しんでいます。 でも、心が満たされていないのです。 誰も、私がこんな気持ちでいるとは気づいていません 私は、仕事も家事も子育てもそつなくこなしています。元気に見せています。 贅沢病でしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
幼少時より障害や持病と向き合い、それなりに明るく前向きに生きてきました。 先年、懸念のひとつであった先天性心疾患の手術をして頂き、一応の成果を得て、そのことはとても感謝しているのですが、気が付くとなんだかもうくたくたになってしまった自分がいました。 いつまで戦えばいいのでしょう。 もう50歳を過ぎ、充分頑張ってきた気がします。 母を、夫を、友人たちを全て見送れば、こっそり消えてしまっても許されますか? 家族や友人に自死遺族の苦しみを背負わせたくはない、その一心で今日も生きています。
数年前に不幸が続き最愛の家族を失いました。 父が亡くなった日、夢に現れてくれた父にきちんと生きると約束し見送ったにも関わらずいまではどうして父のいない世界で生きなければならないのかと日々死にたくて悲しくて夜眠るとき虚ろな気持ちをどう埋めれば生きようと思えるのかと夜更けまで悩んでいます。 朝は人前でまた涙が溢れたりしないよう極力気持ちを隠して出さないように元気にみえるようにしています。 最近、押し売りを強く断れずいくつかの高額な着物を購入することになり父の生命保険のお金のほとんどを無駄にしてしまいました。 そして生活が一気に苦しくなり、体調不良で働けず仕事を辞めたのですが復帰しようにも仕事探しがうまく行かず残った貯金ももう空になりました。 お稲荷様の元へ1人お参りしここに記した悩みを心のなかで呟いて回答が聞けないか御神籤を頂きました。 お稲荷様から世の中の為になることを為しなさい。そして信心深くありなさい。とお言葉を頂きました。 けれど世の中の為になることをと警備に就いたものの身体が予想以上に痛みを感じてしまい続けられず、他にもいくつか応募をしてもうまく面接にまでいきませんでした。 同じ時に占い師だという方に偶然声をかけられて今の現状の苦しみを全て言い当てられたあと同じ場所で二度目にお会いしたとき私の事をどうしようにもうまくならない人だよとたまたま近くで知り合ったのだろう初対面の方に紹介され、今になってその言葉が酷くきになっています。 1人になると死にたいとこぼしながら過去の清算できなかったもやもやが苦しく、なぜ苦しいのを耐えられないのかとまた苦しくなります。 お金が尽きたいま、借金を抱えることは父の教えに背いてしまうので避けたくて、けれどこのままでは仕事も見つからず。生前に絶対にするなと言われていた夜の仕事をして暮らしを持たせるかと悩んでいます。 今まで父のために生きていた不安定な心がもうやめたくて逃げたくてずっとつらいとばかり叫んでしまいます。 ちょっとした一言に心が砕けて玄関で泣き崩れてはどうしてこんなにも弱くなってしまったのかと自分がどんどん嫌いになります。 どうか私を叱っていただけないでしょうか。 直し方を考えていただけないでしょうか。 父に笑って生きたよと伝えられるように生きたいです。死にたくて死にたくてばかりの弱い私をどうにかしたいです。
人生楽しくありません。仕事は人間関係で何度も退職し、彼女もいません。 感情が強い人に絡まれて翻弄され精神が参ってしまう日々です。 もう疲れました。どうすればこの先人生が良くなるでしょうか?