10年前に四年付き合い別れた元彼のことで悩んでいます。付き合っていた時もいつも不安で私の一方通行のような恋愛に苦しみ、付き合ったり別れたりを繰り返しながら、結局私が浮気をして別れてしまいました。 別れてからもだらだら連絡取り続けてはいるものの、もう一回付き合おうなどとは言われず互いに別の人と付き合ったりしてました。 どこかでヨリを戻そうと言ってくれないかと待っていたものの、プライドの高い元彼なのでそんなことは言ってもくれず、この先も言ってくれることはないと思います。 しかしながら自分もプライドが邪魔をして言うこともできず、他の彼氏ができたりしつつも別れたら結局また元彼のことが気になり、かれこれ10年もモヤモヤだらだらと自分の中でケリがつけられずにいます。 普通に会おう、とか旅行行こうとか誘ってきたりはするんです。 もう一回付き合ってみたいという気もしますが、自分の知り合いと同棲したことが許せず、復縁したらそのことにまた嫉妬で苦しみそうでどうしたらいいかわかりません。ただ、元彼が別の人と結婚して子供なんかをつくったりしたらすごいショックを受けそうな気もします。 自分に相手がいないから元彼に執着してるだけで、また10年も連絡を取りながらも相手からもヨリを戻したいと言われないと言うことはその程度ということであり、元彼のことは忘れるべきでしょうか。 それとも10年も執着しているということは一度しっかり向き合って付き合おうと言ってみるべきでしょうか。 また、本物の愛、良い付き合いとはどんなもの、なんなのでしょうか。
久しぶりにご相談させていただきます。 前の恋愛を経て、今は心より大切だと思える男性と幸せに付き合っています。 ただ、先日、お金が原因で大きな喧嘩をしてしまいました。仲直りはしたものの、彼は自分が苦手だからお金の管理を私にして欲しいとのことでした。 彼は貯金をしているようですが、私に対して全てお金を出してくれるので(食事を含むデート費用や、服や靴までも)嬉しい半分お金の使い方について不安を思っているところでした。 一応結婚前提ではありますが、人様のお金やお金の使い方にとやかく言うのはなぁとは思っていて… ただ、お金の管理を任されたのだからいいチャンスなのかもしれないとも思っています。 やりたいこととしては ①二人の将来のために目標をたてて貯金をしたい(結婚式費用、もしくはマンション購入のための頭金) ②メリハリをつけてデートする 会社帰りに食べるご飯が結構いいところだったり、朝ごはんをファミレスで食べたり、すぐ温泉施設に行ったりと、思いつきのデートだったりしても1回のデート費用が高かったりします。 お弁当を持ってピクニックなどお金のかからないデートを提案して実行してるのですが、なかなか節制までには至っていません お金の管理を実行する上で何かアドバイスをいただけたらと思います。 ちなみに彼の貯金額や収入は把握していません (収入は同じ職場なので想像はつきますが…) 大切なことなので、今後また喧嘩したくないですし、一緒に考えていきたいと思っています。 何卒よろしくお願いいたします。
いつも辛いことや悲しいことがあるとこちらに相談してしまってごめんなさい。 今まで恋愛相談をいっぱいさせてもらいましたが、新しい彼を作ろうと躍起になっていろいろ出会いを求めて、短期間で色んな男性の方と出会いました。 そして、結局うまく行きませんでした。 男性から好きだとアプローチされて、こっちも好きになって、身体の関係になって、そしてそのうち向こうは興味がなくなったかのように連絡が来なくなる事が連続でありました。 まるで女が惚れるまでアプローチして、惚れられてエッチできたら勝ちで終了のようなゲームをされてるような。 今もまだアプローチしてくれる方はいますが、それは私がまだ傾いてないから頑張ってアプローチしてるだけで、こっちが傾いて身体の関係なんて持ったらきっとこの人も連絡がこなくなるんだと思ってしまいます。 結婚を考えられる彼氏は欲しいですが、こんなに男に弄ばれて、こんなにも私は男の見る目がないと思っていませんでした。 いろんな男を簡単に好きになって信用して簡単に身体を許して、自分で自分を傷つけて、大事に育ててくれた親や自分自身にも申し訳ない。 自分が招いたことですが、もう傷つくの辛い、疲れました。 もう恋は諦めた方がいいのでしょうか? 男性を簡単に好きになる自分が信用できない。
旦那とは半分以上の期間が遠距離恋愛だったので、結婚してから一緒に住み始めました。 暮らし始めてからわかったのですが、家にいるほとんどの時間Lineをしていて、せっかく一緒にいられるのにちょっぴり寂しく思っていました。 ある時どんな内容なのかなーと思ってこっそりと旦那のLineを見たところ、友達とのやり取りの中に新婚旅行の3日後に外人を抱いた という旦那のコメントがありました。 それ以外にも、女友達とお泊まりの話をしていたり、出会い系で出会ったような女の子と下ネタ的なやりとりをしているのを発見してしまいました。 今まで、そういった気配が全くなかった人だったので、衝撃的すぎて、目の前が真っ暗になりました。特に、新婚旅行のあとの風俗?の話は本当であればとてもショックで、テレビで新婚旅行先が映るだけで涙が出そうになります。 普段はとても優しくて、私に対する愛情も感じるし、セックスレスでもありません。 風俗、浮気は絶対だめ!気持ち悪い!という話を前々からしており、旦那もそれはないから大丈夫と言っていたのに… 私がLineをこっそり見なければ発覚しなかった話ですが、見てしまった以上普通に接することができません。ただ、旦那のことが本当に好きで、結婚できてとても幸せだった気持ちを取り戻し、この先も一緒に仲良く暮らして行きたいです。 このまま、何も知らないふりをして忘れられるのを待つべきでしょうか。 それともケータイを見てしまったこと、そこでのやりとりにショックを受けたことを伝えて話し合うべきでしょうか。
先日大学生の息子が失恋しました。 3年くらいの付き合いで家族ぐるみでもありました。大学進学をきっかけにこういう事はよくある事だと思い私達家族も寂しさはありましたが、息子にはいい経験だと思いそっとしておいたのですが。思った以上に息子の憔悴ぶりが酷くそれでも見守るしかないと考えてたところ、程なくして私の心も沈んできました。 精力的に取り組んでいた仕事もやる気が出ず、 こんな事は今までありませんでした。 持病もあるためこのようなストレスはまずいと思い何故なのか色々考えました。 彼女の性格が妻によく似ていたため擬似恋愛をしてしまっていたのか。息子の感情と境界が曖昧になっていたのか。 今別れた数週間後2人は以前から予約していた自動車免許の合宿に行っています。 息子にはキャンセルしていいと言ったのですが、大丈夫だと言うので行かせました。 気の強い彼女にどんな扱いを受けてるのかとても心配です。 自分のメンタルがかなり弱くなっているのを感じます。 更に考え思い出したのが結婚して数年経ったころ、今でも原因不明なのですが妻が突然家を出て1ヶ月くらい帰ってこなかったことがありました。帰ってきても家庭内別居のような感じでとても苦しかったのを覚えています。 この事がトラウマになり息子の失恋でスイッチが入ってしまったのでしょうか。 息子が今合宿で別れた彼女と一緒という状況を想像するととても胸が苦しいです。 仕事、持病、感情が日に日におかしくなってきます。 改善する方法はあるのでしょうか。
私は以前、職場の男性を好きになりましたが会う約束も待ち合わせ場所には現れず着信拒否をされてしまいました。移動になり、私との仕事関係が解消された後のことなので私のことが様済みになったのだと思います。 後に判ったことは、彼は私だけでなく仕事で関わる他の女性達にも心を操って成績を上げようとしていたようでした。 それも自分は不幸な境遇で育ち会社でも冷遇されてると身の上話しをして巧みに女性の心を掴んでいたんです。 そんな奴のことはもうどうでもいい。忘れよう!と決心して気持ちは切り替えました。 そんな矢先、私は現在の仕事でチームを組んでいる先輩のことが気になる人になってきました。 傷つかない意地悪をしてくる人ですが、なぜかやり取りが楽しくて意地っ張りな私も素直になれて着任当初は愛想笑いばかりだった先輩が本当の素敵な笑顔になってくれます。前任者に傷つけられた心も癒された気がしました。 仕事もお願いすると直ぐにやってくれます。仕事だから当然ですが、ダラダラとやってくれない人が多い中、早いし嫌がらずにしてくれるので仕事が出来るカッコいい人だなぁ!なんて少し思いました。 ですが、また同じ役職の方だなんて…、人間は同じ人格の人などいない。と解っていても仕事関係的に私の気持ちを利用するのではないかと不安です。それに私に好かれても迷惑に思うと思います。人を利用しない人ならば仕事がやりにくくなるかもしれません。 そもそも本当に好きなのかはわからないのです。 前任者を好きになった時…。そのずっと前も男性に騙されていて二股をかけられていたから数年ぶりに人を好きになってみた結果がそれでしたから、恋愛する必要があるの?とも思いつつ、人生なんて短い。相手がどう思うかなんてわからないんだから迷惑にならない程度に好きに生きた者勝ち!と言う二人の私がいます。 こんな有り様ですから自分の気持ちを整理できません。どうしたらいいのでしょうか?
これは一昨日の夢の出来事でした。 始まりはオフィスみたいなところでした 歳が20中半ぐらいで同僚と趣味等の話をしていました。私はものすごく動揺をしてしまったのですが、状況確認をしてました 予測ですが専門学校に通っているかバイト関係の職場だろうと思った時、1人の同僚が嬉しそうに叫んでおり、なにやらと思ったら、1人の男性がスタスタ歩いていました。私は?マークでしたが、同僚を見てると1人の男性をずっと見つめていました。私があの人誰?と聞いたら、同僚が知らないの!?この中でNo.1イケメンなんだよっていわれてどこがかっこいいだよと思いました。わたしは、元々アニメ好きで顔の偏差が高いためあまり興味がありませんでした。そしたら、突然場面が早く変わって何故か屋上でランチをしてました。しかも自称イケメンの人一緒に。ここの時はものすごく動揺して焦りましたが、彼の話を聞くと私と同じアニメ好きの方で、意気投合して、楽しく過ごせて嬉しかったんですが、また場面が変わって何故か水族館みたいなところにいて、彼と2人でした。多分お出かけなんだろうなと思いました。けど、私は海が苦手です。クジラを見たとき恐怖に怯えてしまいました。怖くて彼に抱きつこうとしたんですが、その彼は女性が苦手で触れることが嫌だったと思い出して 腕を引っ込めようとした時、彼の手が伸びてきて私を包み込むに抱きついてしまって慌てて離れようとすると、彼は強い力で私を離そうしませんでした。わたしはなんで?と問いかけると、君が泣いているからとにこり笑って私のおでこをコツンとしてきました。その時の私は恐怖あまりに、離れるより、彼をギューッと抱きしめていました。彼を抱きしめた時なんだか懐かしくて温かくて心地よくて安心してしまいました。彼の方を見ると優しい顔をしていて、私は釘付けでした。すると水が湧いてきて 海の中で2人だけの世界になっていました 私はこう思いました。ずーっとこのままでいたいやっと会えたと気持ちなりました こんな夢は初めてでした。 これはただの恋愛漫画を読みすぎたのでしょうか。それとも過去の物なのでしょか この夢を見てあの男性に恋をしてしまいました。これは未来で出会う予兆なのでしょか、とても不思議で素敵な夢物語でした
23歳のOLです。私は会社の上司(部長)のことが好きすぎて困っています。部長は50歳で子どもはいませんが既婚者です。 入社してからずっと部長のことが好きです。部長はとても仕事のできる人で尊敬しており、最初は憧れから部長のことが好きでした。 私のアピール(?)の甲斐あってか今では女子社員の中では一番仲が良く部長も私を可愛がってくれています。 しかしここ最近、部長を異性として意識するようになってきたような気がします。以前は部長のことは確かに好きでも、あくまで憧れと会社へのモチベーションでしかありませんでしたが近頃は男性としての魅力を感じています。 飲み会の席で少し部長に触れたりするととてもドキドキしてもっとして欲しいと思ってしまいます。私は以前別の人と不倫関係を持ったことがありそのことを今でも強く後悔しており、もう二度とあんなことはしたくないと決心しました。ですが私はまた既婚者の人を好きになってしまいました。 私は奥様から部長を奪い取るなんてことは微塵も考えていません。ただ部長にもっと触れて欲しいと強く願ってしまっているのです。 幸い部長は前の人とは違い、私の好き好きアピールにも非常に冷静に対応してくれています。というか娘のような歳の子にそのような感情を持たないだけかもしれませんが。 (ちなみに私が部長のファンだということは部内ではけっこう有名です。) 私は本当に以前の不倫を後悔しています。そして周りの子と同じように恋愛をしたいと思っています。 でも部長への想いが止まりません。部長のことが大好きです。私は飽き性なので1年も持ったことがありませんが部長のことはかれこれ3年は想っています。 もちろん私が知っている部長は会社での彼に過ぎませんし、常識的に考えてこのような想いは不毛であり早めにカタをつけたほうが良いことは分かっています。 どうしたら彼への想いを忘れることができるのでしょうか?
26歳の女です。 ここ半年ほど、トラブルが続いています。身内の病気が続いたり、職場のトラブルに連続で巻き込まれたり、恋愛も上手くいかなかったり、と他にも、今迄上手く回っていたことが、急に回らなくなりました。気分も鬱々としており、最近はおさまっていた自傷癖が出てしまったり、不眠であったり、精神的な不安的さを隠して生活しています。 突き詰めて考えた結果、今現在の自分の在り方や受け取り方にも大きく問題があり、それを変える時期が来たのだと思いました。 今迄、自分を騙し騙し生きてきました。酷い鬱病で精神状態が安全せず、かつ「良い子供・姉」であることを求める親の顔色を見て生きているうちに、好きな物もやりたい事も分からなくなりました。今も「真面目さ・正しさ」しか分からず、それを頼りに物事を判断しています。 小学生の頃より、知人より性的な暴行を受けてました。でも、嫌だけど、誰かに愛されたかった私は、誰にも言えずにいました。言える人もいませんでした。今でも男の人には何とも言えない感情を持っています。愛して欲しい様な、怒っている様な、試したい様な…。 私は変わり者だそうで、酷くいじめられた事もあります。これも誰にも言えませんでした。それから、女の人を避ける様になりました。近寄ってくれる人も少ないですが…。 自分の中で蓋をしてきた事、考えるのを放棄してきた事、本当は誰かに伝えたかった事などが、私の中で渦巻いており、それを抑え込むことに限界が来たのだと感じます。 自分で自分を騙し、矛盾を抱えて生きることに疲れました。 過去や自分を受け入れて、歪んだ考え方から正しい考え方になおし、もっと「自分」の人生を生きたいと思っています。 「自分の考え」を持てる様になりたいです。 自分も他人も物も、好きになりたいですし、許したいです。 何を言いたいのかが分からない文章になってしまいましたが、このグチャグチャな自分をどうにかしたいと思っています。 しかし、考えれば考える程纏まらず、パニックを起こしそうになります。 何かアドバイスを頂けますと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
初めて質問させて頂きます。 私はどうしても自分を好きになれず 自分に自信が無いです。 中学1年生の時に両親が離婚し 私自身の意思で父のところに残りました。 家族構成は父、父の両親、弟2人です。 私はおばあちゃん子で育ちました。 離婚してから経済的に厳しくなり 父と祖母が喧嘩ばかりするようになりました。 私はそんな2人の喧嘩を見たくなくて いい子でいるように、勉強も頑張りました。 嫌われたくなくて捨てられたくなくて 一生懸命明るく頑張り続けました。 しかし、喧嘩は激しさを増すばかりでした。 祖母は高齢なのにまた、私達を 子供として育てて行くことにストレスを感じてました。 父は全く父親らしくなく 両親に甘えて生きてきていたので 私達を育てることを 重荷に感じていたと思います。 段々と私がうまれてこなければ みんな幸せだっただろうな。 と思うようになりました。 ある日、左腕を剃刀で切りました。 とてもとても痛くて血が流れ落ちました。 こんな自分消えてしまえ。と どんどん自分が嫌いになっていきました。 剃刀で切る傷も増え、切る深さも 深くなっていきました。 気付いたら左手首から二の腕まで 切った痕が線のように並んでいました。 汚い腕です。醜い腕です。 夏でも長袖で過ごしました。 時が経ち成人して仕事を始め 恋人ができ自分のことを ちょっとずつ好きになってきた時 恋人に振られました。 自己評価が低い。ネガティブな発言ばかり。 一緒にいて疲れる。と 私自身、知らず知らずのうちに そんな風に彼に思われていたんだと思い すごく衝撃を受けました。 自傷行為の傷痕も見られてしまい ため息をつかれました。 変わるから別れたくないと言いましたが わがまま言わないで、 人は簡単に変われないから、 君は変われない。 君と付合った事で恋愛がトラウマになった。 と言われ泣く泣く別れました。 今でもふとした瞬間 胸がズキズキと痛みます。 あの日から自分が大嫌いになり、 左腕の傷痕が汚くてたまりません。 こんな自分を好きになるには、 愛してあげるにはどうしたらよいのでしょうか?
はじめに私のプロフィールを一読いただけますと幸いです。 プロフィールの通り、私は学生で現在就活中です。しかし父親の病気がここ数年で一気に進行し、親を施設に入れるべきか、加えて自分の進路や今後家をどう守っていくかについて悩んでいます。 父親の状態だけ見れば、明らかに施設に入れるべき状況なのです。しかしながら父親を施設に入れるということは、不活動宗教法人になるということであり、未だ後継者が決まっていない私の寺院から直に私たち寺族は出ていかないといけない。檀家様にも説明しないといけない。 こういうとき、まだ私には何をどのようにしたらいいか何も術がありません。 だからせめて少しでも長く活動し続けられるように、ここ数年は私が依頼される全ての塔婆を書き、お盆の準備は私がほとんど行い導師は知り合いの僧侶に手伝ってもらいながらなんとか活動を続けてきました。 ですが母親のガンが発覚したこともあり、母親がこのまま介護を続けられるのも時間の問題で、もう寺院としての活動は諦めるしかないですよね。 でも私がすんなりとそうできないのは、ずっと実家が無くなってしまうということを受け入れられないからです。 この家が自分の家じゃなくなるんだ、この家に母親がごはんを作って待っている状況が無くなるんだ、この家に誰もいなくなっちゃうのかな、この家からこのお寺から嫁ぎたかったな、結婚してこの家に戻ってきたかったな、もうちょっとでいいから実家が実家として私の居場所で帰る場所であってほしかったな そんな思いが錯乱して涙が出て、どうしたらいいか分かりません。 親戚のおばさんたちからはこの家をどうするか早く決めてくれないと死ぬに死ねないって言われたり、早く婿探してきなよって言われたりして、もうそんなの今決められない。 最終的に継ぐというのは可能性として残していますが、 今勉強していることを活かしたやりたい仕事がやっと見つかってそれに向かって頑張りたいのに諦めないといけないのかな、普通の今時の恋愛もっとしたかったな そんな気持ちも止まらなくて、人に相談するともちろん自分の人生を優先すべきと言われます。でも私の家がもう少しでいいから私の家であってほしいのも私の人生なんです。 方向性を早く決めて、心を自立させるためにはどうしたらいいのでしょうか。 分かりません。長文駄文ごめんなさい。
好きな人がいます。ながらく恋愛事に縁がなく、真正面から好きと言ってくれた相手で、年は10歳以上離れていましたが、とても嬉しくて気付けば私も好きになっていました。 同じ職場の方で、誠実な方で、人を楽しませたり、周りに気を使って雰囲気を和ませるムードメーカーさんです。 けれど、彼の私生活が大変な事になってしまって、お別れすることになりました。 「若いきみを巻き込めないから、自分からアプローチしていたのに、こんなことを言ってごめん」と何度も謝られました。 私のことを考えて、大切にしてくれてるのですが、とても悲しかったのです。 何よりも、私には何も出来ないことが悲しいです。 彼はなかなか返事は出来ないけど、連絡が来るのは嬉しいと言ってくれたのですが、そんな状況で、これから連絡したり、話しかけるのも負担になるのでは無いか、と考えてしまうと、何も出来なくなってしまいました。 そこからは、何度も顔をあわせる機会はあるのですが、彼は大人で、そんな自分の状況を全く悟らせず、普通に接してくれます。なのに私は、上手く笑えなくて、彼の辛い状況を考えると、どうしても普通に接することができません。 子供っぽい自分に嫌気がさします。 何も知らない方が彼と、楽しそうにお話しているのを見ると、苦しくなります。 何も知らなければ良かったのかも、という気持ちと、全部知ってるのに何も出来ない苦しみがあります。 また、彼に何かしてあげたいという気持ちさえ、迷惑なのではないかと思ってしまいます。以前から贈り物をする約束をしていたのですが、お返しなんていりません。でも彼は優しい方なので、お返しを考えてまた時間を無駄に使ってしまうんじゃないかと思ってしまうと、これもなかなか渡せません。また、自分のこの気持ちは本当に彼のためなのか、自己満足のためなんじゃないかと思ってしまうと、自分が嫌になってしまいます。 私はもう好きでいるということもやめた方が彼のためになるのでしょうか。毎晩のように1人になると涙が止まりません。好きでいるのも、迷惑なのでしょうか。 気を使わせないために、私は何もせずに、もう深くは踏み込まない方が良いのでしょうか。何をすれば彼の迷惑にならないのか、わからなくなってしまいました。したいことすべてが裏目に出てしまうような不安があります。 拙い文章ですいません。どうかよろしくお願いします。
私は事務職の会社員で、高卒で働き、今年21になります。 恋人は22歳上の方です。1年5ヶ月お付き合いしています。 月の半分以上、私の家にいるような、半同棲のような形です。 バツイチで子供はいないと聞いていましたが、数ヶ月前に、既婚者で6歳の子供がいることを聞きました。 先月、そんな彼の子を妊娠していることが判明しました。 当初自己判断で中絶に動いていましたが、高校2年生の時に中絶した経験もあり、その時は産めなかったですが、 今回は絶対に大変だろうけれど、産めないことはないな。と私はシングルマザーでも出産することに決めました。 来週8週目になります。 彼は、奥様に対しては 人としては好きだけど、恋愛的な感じは一切ない。4年以上してない。一緒に寝てない。会話も子供の必要な事。 とか 子供のことになると 可愛くて仕方ない。不幸にできない。 とか それでも妊娠を報告した際、喜んでくれたり、私が前述の旨を話すと、当たり前のように、今後3人で暮らす計画を語り出し、離婚するとしても2年はかかるけど、大丈夫?とか 嫁からは「子供作るのだけはやめてね」と言われている。と、女性関係については暗黙の了解のような夫婦間の約束らしいです。 昨日は、今特にすぐ離婚するとかは考えてないよ。とか、そんなことを言ったりも。 奥様との子供、私との子供 私や奥様 はこの順の通りで 子供と女性方は話が別だ。とか 子供については金銭面など不自由をさせないことは約束してくれるそうですが、 私と結婚しても今の逆になるだけだとか 結婚してない方に基本的に住んで、結婚してる方に給料を入れてたまに会うみたいな なんでこんな人を、 と思う時も最近ありますが私はこの子をどうしても流せなかったんです。会いたいとすごく思ったのです。 深く願わず、流れに任せつつ、 それでも私がこの子を守ると強く誓えたらそれだけで大丈夫でしょうか、不安ではありますずっと。 長文駄文失礼します
私は大学生で、半年前に同じサークル(ボードゲーム等をやる活動をしています)に参加していた彼氏と付き合い始めましたが、私から言い出す形で1か月ほど前に破局しました。 その理由はお互いの恋愛観の相違(彼氏は私に愛情を求めましたが、それが私にとっては負担になった)以外に、サークル関連の言動に怒りや嫌悪感を覚えたからです。 まず、彼はサークル活動を「私に会う為の場所」と捉えているような節の言動をとっていました。(他の人とも遊んではいますが)私がいるからサークルにいるのであり、もし私がいなければサークルもそれで行うゲームもどうでもいいと言っていました。私はサークル活動はその活動が好きな人が参加するべきであり、(確かにデート回数などを満足に重ねられなかった点を除いても)私と遊ぶことだけを主目的にするのは他の参加者の方に失礼です。それに、私はそのゲームを、そのサークルの人たちと遊ぶのを好いていて、それに対する侮辱のようにも思えたのです。 また、彼はおそらくサークル活動への軽視から、サークルの役員会での話し合いを平部員である私に漏洩したり情報を悪用しようとしました(彼は役員に任命されていたのです)。その情報の中には、部員のプライバシーに関わるものや、悪戯に漏洩すべきでない情報が含まれていました。それを彼は「私が心配だから」漏洩したと言っていましたが、私はその行為は託された役割に誠実でないと考え怒りと嫌悪感を覚えたのです。 元彼はサークルの重役についていた事、また下手に動けばサークル内でもめ事が起きると判断したことから、別れを切り出す際はサークルの別の役員の方に相談し、また「もし彼がいなくなっても部はきちんと運営できる」と仰っていただいた事から別れに踏み切りました。 現状、(彼が諸事情でサークル活動に出られない事もありますが)彼は役員を続投しているようですが、平穏に活動が行えています。 しかし、私は心の中のもやもやとしたものを拭えません。破局したことは後悔はしていません。しかし、元彼のサークルに対する言動の原因が、私が彼に価値観を合わせなかった事であり、それにより彼は好きでもないサークル活動を続けて役員にまでなってしまった事が私の罪であるような気がするのです。 そも、私がいなければ彼はこのようなことをしなかったと思うと、罪悪感や虚無感が湧いてくるのです。
初めまして。 片想い中の男性(30代後半)に告白するべきか、また告白するとしてそのタイミングがわかりません… よろしければ回答お願いいたします。 管外の親戚の家で会った、神様に奉仕する方です。 面白い方で、前勤務先の例祭を案内してくれたりと大変優しい方でした(これはまだ私が大学生の頃の話ですが)。 以来ずっと連絡していませんでしたが去年私から久々に連絡をして食事へ行く事に。お互いこのように年頃になってからは向こうの誘いも含め2回ほど食事をし今度また会います。2人で会うようになってから学生時代の教科書をくれたり、お参りに行けば必ず買ってきた手土産をくれ、食事の際には逐一全額払ってくれ、宿泊先まで送ってくれます。 彼は氏子さん達からも人気があり可愛がられ、外見もよくファンがいる事は間違いないタイプですが10年近く彼女がいません。同職者と遊んだりツーリングがほとんどです。 彼は私の親戚に昔「氏子からの紹介は有るけれども後々面倒になっても困るから受けない」と言った事があるようです。そして2人で私達が会っている事を彼は私の親戚に言っていません(ですので私も黙っています)。会う時は彼の地域ではなく全く別の都市部で会います。 彼からいただける紳士さ優しさ誠実さは職業柄板についているだけなのでしょうか(性格は男くさく、ばっさりしていて辛口です)。私には崇敬者の一人として会ってくれているのか。私は彼の親切心に勘違いをしそれにあぐらをかいているのでしょうか。恋愛についてはお互い一切話しませんしいつも他愛ない話です。 背景はこのような感じですが質問したい事はこの二つです。 *告白するとそれ自体彼には面倒事でしょうか。皆様でしたら私のような檀家に告白されると迷惑でしょうか。私はできればお付き合いしたいと思っています。 *次回会う後には大きな神事があり、それからは年末年始にかけて多忙なようです。告白のタイミングとしてこのような時期というのは、『自分の都合で変えることのできない行事を中心に生活している』皆様方からしてもよろしくないでしょうか。返事は何カ月でも待つ覚悟はあります。 彼は仕事を本格的に任されるようになり年々忙しくなってきて自分の時間を作るのもやっとのようです。 長くなってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとう存じます。 より多くの回答お待ちしております。
大好きな人と別れる事になりました。彼は、私の将来を考えて…と言ってくれていますが、私は、復縁したい気持ちと彼の幸せを見守りたい気持ちで葛藤しています。どうしたらよいでしょうか? 6年前より付き合っている彼がいます。でも、彼とは遠距離恋愛な上に、彼は既婚者で2人の子どもがいるという難しい環境にあり、年に1、2回しか会えない関係です。 出会った頃、彼は新婚でしたが…奥さんに無理に結婚を決められ、彼は奥さんに対して愛情もなかった。子どもを作ったのは、奥さんからの目を避けるため。奥さんは、彼に対して稼ぎだけを期待しているような酷い事を言うようで、奥さんとの関係を表面上の関係と言っています。 関係が長くなるにつれ、彼が既婚者であるにも関わらず、彼と結婚したいと思うようになりました。その思いを彼に伝えました。私は、図々しい事に、彼は奥さんを捨てて、私のところに来てくれると思っていました。しかし、彼からの答えは、家庭を切れないという返事でした…それでも、大好きな彼との関係を切れずにいました。彼が家庭を切れないなら、私は独身のまま彼との関係を続けられたらいいとさえ思っていました。 しかし、彼は次第に、家庭を大事にしなきゃ。と言う思いが大きくなったと言います。そして、今の2人の関係が私にとって本当の幸せではい。周りの人が祝福してくれる幸せを掴んでほしいと話して来て、彼と別れる事になりました。 何度も、自分の幸せのためとか、彼の幸せは、家庭を守る事だからと別れを自分に言い聞かせてきました。でも、独身を覚悟するほど愛してたので、彼が言う周りが祝福するような他の人との幸せなんて考えられません。日が経つにつれて、復縁したい気持ちが強くなります。 でも、彼の家庭を守りたいという気持ちを応援したいという気持ちもあります。でも…彼の家庭環境を考えると、彼の幸せはそれでいいのかな?と思ってしまいます。 別れた時、ずっとお互い好きな気持ちは持っていよう。会う事は出来ないけど、お互い愛し続けようね。と約束しました。 この言葉が、私への愛の証だと嬉しいのですが、ここまで愛してくれてるのなら、私と一緒になってほしいと思ってしまいます… 長々と失礼しました。復縁したい気持ちと彼の幸せを見守りたいという気持ちの葛藤に対するアドバイスを頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。
以前質問させていただいた者です。 あの後、自分のしたことを反省し、彼女に再び謝罪をしました。 この一件で自分を改めることは出来ました。 しかし、既読は着きましたが返信はありませんでした。 私は許されないことをしたことを実感しました。 私がつけた精神的な傷で彼女を苦しめ、私が連絡をしたせいでまた思い出させてしまったのではないか、と思うと胸が苦しいです。 あれから自分を見つめ直し、自分の醜い部分を受け入れ、誠実に生きようとしてきました。 以前の自分より、他人を思いやることが出来るようになったと思います。 それと同時に、他人に対して指摘したほうがいいことを溜め込まずに言うことが出来るようになりました。 しかし、自分が大切な人を傷つけた事実が胸の中に残っています。 幸せや人の温もりを感じる度に、私は生きていていい人間ではない、幸せを感じてはいけないと思ってしまいます。 人を傷つけた自分は生きていていいのでしょうか。幸せを感じてもいいのでしょうか。 どうか、ご教授ください。 宜しくお願い致します。
今大学一回生です。僕は今彼女がいません。というかできたことありません笑 今行っているバイト先の先輩の女性が気になっています。どうやって距離を縮めたらいいかよくわかりません。いままで好きな人自体ほとんどなくて年上が気になったのもはじめてです。彼女ってどうやったらつくれるんでしょうか? まだ連絡先も知りません。どんなふうにしたら自然な感じで連絡先ゲットできますかね? とりあえずなにかアドバイスをいただけるとありがたいです。 あと少し気になるのがこの歳になってまだ彼女できたことない男って女性的にはどうなんでしょうか?
私にはもうすぐで出会って1年になる彼氏がいます。彼は20歳年上の人で職場が同じです。私の両親には交際を反対されており半ば強引に私が家を出て彼のところに転がり込んで住んで半年が経ちました。 最近彼と喧嘩ばかりで、彼から「価値観が合わない・話にならない・別れよう」と大きな喧嘩のたびに言われてしまいます。原因はその時々で異なるのですが最終的には価値観が合わないと彼に言われて別れ話に発展してしまいます。主な喧嘩の理由は、仕事の事や私から彼に多くを求めてしまい喧嘩になってしまいます。彼から私に対して言う時は、私が何かとルーズになってしまった時に言われたり、もっと自分から主張して欲しいなど言われる時です。自分には直さなければならないところがあるのはわかっているのですがなかなか直せず別れ話に発展してしまいます。 私はまだ彼のことが好きで、別れたくないのですがどうしたらいいのか分かりません。彼の言う通りにすべきなのか、別れずこのままいていいのか。どうすべきなのか悩んでいます。
私は現在、片思いしている人がいます。 実は7月に教員採用試験があるのにもかかわらず、彼のことが気になりすぎて勉強にやる気が出ません。 こんなのは初めてで、連絡が来ないだけで不安になりますし、、、 このままでは、教員採用試験が受からないと思うので、彼に告白してスッキリするか、それとも連絡先を消して忘れるかのどちらかにしようと思います。 このままでは、自分がだめになります。 どうしたらいいのでしょうか?