好きな人がいます。 お互い既婚者です。 忘れないと行けないと思うのですが、 すぐに考えてつらくなります。 どうすれば忘れる事ができるのでしょうか? 結婚していて他の人の事で悩むのはおかしい話とわかっていますが。 つらいです。
昔の嫌だった思い出や記憶が忘れられません。怖かった気持ちや悲しかった、つらかった思い出が頭の中にあると思うと、自分が汚く思えて嫌になります。頭の中にゴミがあって取れてない感覚です。どうしたらこの感覚はなくなりますか。忘れてきれいになりたいです。
嫌な思い、悲しい思いをした過去ほど。 前の相談内容でも書きましたが、いじめを受け、友人にも裏切られたこと。好きでもない人にかなり強引に迫られたこと。なんとか勇気を出して身近な人に話しても「気のせい」「大したことじゃない」など、自分がどう思っているかを理解してもらえなかったこと。 忘れて前に進みたいという気持ちはあるのに、忘れられなくて動けない。いつまでも動くことができない自分が情けない。 どうしたら忘れられるのでしょうか? どうしたら一歩踏み出せるのでしょうか?
自分の存在が見えません。小さい頃から引っ込み思案で、影が薄い私です。 一緒にいるのに存在を忘れられます。名前も、顔も、私という人間がいることが皆の記憶からすっぽり抜けるらしいです。 友達同士で集まるとき、まず誰も誘ってくれません。いじめとかじゃなくて忘れられるんです。 私が何かを言っても誰もこたえてくれません。声が小さいのもありますが、まず聞こえてないんだと思います。 誰の記憶にも残りません。家族も私を忘れます。こんなの生きているなんて言えませんよね。死のう死のうと思うのですが勇気がなくて死ねません。 助けてください。
お世話になります。 月命日はなんのためにあるのでしょう? 命日は命日。一年にその日だけのはず。 故人を忘れないため? 大切な人を、忘れるわけがありません。 忘れるくらいのおつきあいなら、 それも必要ない気もします。 毎月、住職さんが来てくださるので 夫も私も、住職さんによいお話を 聞かせて頂いて、癒される日に なっています。 彼方の娘にとって、月命日は どういう日になるのですか?
私はすぐに忘れてしまいます。 何か心に決めた事があっても忘れて同じ失敗をして、またやってしまった…あの時やめようって思ったのに…と事が起こってから反省します。今までずっとその繰り返しです。 例えば、夫とのケンカ。こゆう風にすると怒るからしない、と思ってたのにしてしまいます。 悩んで、ウダウダしないように格言の様な言葉を心に留めておこうと思うのですが、忘れて気がつくとウダウダ眠れない程悩みます。 以前に通院し安定剤を服用してた時期もあり、その時に戻りたくない気持ちが強く、楽観的に考えられる人間になりたいのです。 これはどうしたら改善できるでしょうか?
亡くなった人が全くといっていいほど夢にでてきません。 その人の事は毎日思い出し、せめて夢の中で会いたい、夢に出てきてほしいと切実に願っているのですが全然でてきません。 お墓参りも行っているし、こんなに思っているのに夢にでてこないのはなにか意味があるのでしょうか? もう忘れてほしいとか…。 私はどうすればいいでしょうか?
なぜ人間は存在するんでしょうか。 過去に忘れたいほど嫌な記憶があったり、嫌な日があったらなんで地球はでき、人間がいるんだろうと考えます。 人間が存在しなければこんな辛い思いしなかったのでは?ってついつい考えてしまいます。 毎日なんだかんだ言って学校に通っていますが、学校でもよく考えています。 最近そのことばかり考えて授業にあまり集中できてないので、教えて欲しいです。 そして、とても仲の良い友達がコソコソ話してる時があるととても気になります。 何を話しているんかな~って思い、もし自分の悪口だったらどうしようと思うのです。 友達関係は良好で信頼をとてもしています。 そういうのはつきものなのでしょうか? 私には忘れたい過去があります。 できることならやり直したいと。 心に残った傷は全く治りません。 すこしづつでもいいから、傷が治ることはできないのでしょうか? 私はいま生きてることがわけんからず、なぜ存在しているのか全くわかりません。 どうか教えて欲しいです。
こんにちは。 初めて相談します。誰にも話せなくてでも辛くて死にたくて書いています。過去の質問と回答を読んで、ここなら傷付く事はないのではと勇気を出しました。 相談の内容ですが、簡単に言うと性被害に遭った事が忘れられずにとても苦しい思いをしています。 数年前仕事で関わった当時中学生の男子生徒に後ろから羽交い締めされ胸を揉まれました。身動きが取れず気持ち悪くて怖かったです。 男性職員が介入し謝罪を受けましたが、それは「○○さんの持っている物を取るという遊びの中でやっただけ。触ろうなんてしていない。勘違いしたならごめん」と言うものでした。あのニヤニヤ顔が忘れられません。職員もこれで一件落着といった感じでした。当時の上司は全員男性で「早く終わらせて」などの発言があり、対応や発言の方により傷つきました。 あれから数年経った今も一人の夜に思い出しては泣いています。相手は障害者で、子供です。お咎めなどありません。うちの施設の方針で職員からの虐待にはピリピリしていますが、逆に利用者からの暴力にはとんと無関心です。(そのせいか職員への暴力暴言が日常になっています。) 子供と周りは言いますが、私より頭一つ大きい男です。怖かった!皆の前で晒されて責められて惨めだった!その日は家で沢山食器や鏡を割って自分の身体を殴りました。 あれから数年経った今、フラッシュバックに襲われて泣いています。私は一生この事に苦しめられながら生きるのでしょうか?こんな夜を何度も迎える痛みに耐えられる気がしません。 この件とは関係ありませんが、今まで父からの暴力や色んな大人からの性被害にもいじめにも耐えて来ました。でも何故かダメなんです。他の事は忘れられたのにこれだけは忘れられません。 身の内に抱えきれない痛みを誰にも言えず苦しいです。性被害に遭ったと話すと相手の反応に傷つく事もあるので簡単に話せません。 職場へは不信感が募り、とうとう退職の手続きをとりました。 助けてください。これ以上はどうしたら良いのかわかりません。次の仕事を探す気力もありません。福祉の仕事は好きですがまた殴られる日々かと思うと近付けず…。 どうか言葉をください。お願いします。 それから最後に、過去の似たような質問を読みました。投稿した方にも回答した方にも感謝します。あなた達はとても強く素晴らしいです。
毎日「死にたい」と思ってしまう… でも、死は怖いです。 でも、自分より先に大事な人たちがいなくなるのはもっと怖いです。 でも、生きてるのが辛いです。 子どもたちが居るからなんとか踏み止まっているけど… 毎日が辛いんです。 私なんかより大変な思い、嫌な思い、辛い思いしてる人がいると思います。 でも、私も毎日1日1日過ごすのが苦しくて、辛いです。 母が居ないから悲しくて… おばあちゃんがいなくなってしまって悲しくて… 前の会社の上司の言葉(罵倒された)が忘れられなくて苦しくて…急にその人の顔、声、言われたことを思い出すと怒りが来て、そして苦しくなります。 前の仕事を続けたかったのに…悔しくて… 信頼してた人に裏切られて、人が信じらられなくて… こんな自分が母親なんて子どもがかわいそうで… こんな状況逃げ出したいと思ってるけど…どうにも出来なくて… ただ毎日辛いです。 もうどうしていいかわからないんです。 助けてください。
初めて投稿します。 私は1年前ある女性にお金を払ってそういうサービスを受けたことがあります。 当時は深く考えずに遊びのつもりで一度だけやったことです。 私はセックスについてコンプレックスがあり、それを克服したい。また自分の華やかではなかった青春を取り戻したい。というような動機でした。 その直後は自分も大人の男になれたような気分で、とくに後悔もしていませんでした。 ですが今年に入り急に後悔の念が大きくなっていきました。 このコロナ禍もあってか自分の考えや生活を改めて見直すようになり、最近になってなんてバカな事をしたんだろうと思うようになりました。 もしあの時捕まっていたら、会社にも多大な迷惑がかかっただろうし、家族やお世話になった人達の期待を裏切る事になっていたからです。 女性とは合意の上でしたので誰かを傷つけたという事ではないのですが、現地の法律を軽視した行動でした。 今となっては同じ誤ちをすることはもうないと断言できます。 ですがこの身の可愛さゆえに今になってバレて捕まるのではとビクビクしています。(例えば当時の通話記録などから) 自分には失うものが沢山あると今なら気づいています。できる事なら忘れてしまいたいと思いますが、私はまだ反省が足らないのでしょうか?お言葉をお願いします。 お返事お待ちしております。
夫を亡くしてもう少しで5ヶ月です。 共に過ごした12年間…喧嘩もたくさんしました。それでもなんだかんだ言いながら、私がたっぷり甘えていたのでしょう。仲良くやれていたと思います。 いまは一人で、二人の男の子を育てながら生きてます。というより、子どもが生きる理由です。 こどもの前では泣かないようにと思ってましたが、やっぱり無理です。それと、お盆に入って祭壇が設置されてから色々なことを思い出しては涙し、その都度子どもたちが慰めてくれます。駄目な母親です… 子どもたちを守らなきゃ!育てなきゃ!でいっぱいいっぱい。夫が生きてたときに子育てや色々なことに悩んだときは、『そんなに頑張らなくていいよ』と沢山抱きしめてくれました。 夫の大きな体で、包んでもらったぬくもりが忘れられません。寂しくてたまりません。寂しくなったら子どもたちを抱きしめてますが… きっと甘えなのでしょう。女性としての本能なのでしょう…大きな体で包んでもらいたい…そんな不謹慎な気持ちが浮かび、自己嫌悪です。人間として普通なのでしょうか。それとも、自分が単なる欲求不満なのでしょうか。 今後誰かと恋愛したりとかそんなことは、全く考えてませんが、この欲求がどうしたらおさまるのかわかりません…。もう一度会いたいです。
仕事に関しての相談です。子供の頃歌手になりたいと思い、高校生になって職業の事を考えると、歌手は自意識過剰なんじゃないかな、なれるはずがないとあきらめました。今思うと、やってみれば良かったのにとすごく後悔しています。その反面、今歌手にはなっていないので、やってみてもなれなかったんだなとも思います。 年をとっても続けられる仕事をやりたいと思います。ただ、没頭できる仕事がないのです。何回か転職して、長続きしないのです。好きなことを仕事にするのは難しい。今している仕事を好きになれるよう努力する。好きなことも仕事としていれば嫌になるなど、自分で考えたり本を読んだり、友達に相談して、アドバイスを受けたりするのですがどうしても消化できないのです。 現在46歳になります。好きな仕事、できる仕事を探していますが、見つかりません。仕事が好きで時間を忘れてしまうという仕事に就きたいと思いますが、どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。
こんにちは。初めてお便りさせて頂きます。よろしくお願いいたします。 先日、職場で年下の子に仕事の事で意見したら、泣きながら「どうして私ばかりにそんなことを言うのか」と言われ少し険悪な雰囲気になってしまいました。(険悪になりたくなかったからなるべく言葉を選んだのですが)私の職場はほとんど年上の方ばかりで、その子だけが私より年下になります。でも、私としては年齢かんけいなく間違っていると思ったから意見したんです(意見したのはこれが初めて)が、その子は自分が年下だから言われてると思っていて、「あなたのそのセリフ、N先輩にもいえるんですか!」って言われました。「いちいちうるさい」とか。N先輩はそもそもそんなことしないから・・・と思いながら聞いていました。その子はかなり興奮状態になってきたので、それ以上言うのはやめました。ですが私の心の中で、その子の怒りに満ちた目やセリフが忘れられず、モヤモヤしています。あの時私は言いたい事をほとんど言えなかったからかな・・。でも、もう忘れたいんです。忘れるようにしてるのに離れないモヤモヤ。どうしたらいいでしょうか・・。ご回答よろしくお願いいたします。
こんにちは。 私は、20歳で妊娠6ヵ月です。 妊娠がわかったとき、彼に話すと「俺もお前もまだ若いし、俺は父親になる自信も覚悟もまだできない。だから今はおろしてほしい」と言われました。 ですが、病院に行ったときにはもう4ヶ月目に入っていて、エコー写真にうつるわが子を見た瞬間、絶対にこの子を死なせたくないという思いが強くなりやっぱり産みたいと伝えました。 そうすると彼は、私に「俺とずっと一緒にいたいなら子どもは捨ててほしい。子どもをとるなら俺と別れる。どっちかの選択をしなくちゃいけないんだよ」と言われました。私は子どもを選びました。 結局、彼とは音信不通になりお金も貰えず捨てられました。 私は、ひどく悲しみ苦しみ、未だに私と子どもを捨てた元彼のことが頭から離れず、毎晩のように夢に出てきたり彼と過ごした楽しい日々がフラッシュバックしてきたり、気持ち悪くなりトイレに駆け込むこともあります。そのせいで寝れない夜が続いています。 彼が今、私との子供がいることをかくして呑気に毎日を過ごしていると思うと腹が立ちます。産むと決めたのは自分だけど、どうしても許せません。 それと同時に、 彼と付き合っていたほうが幸せだったのかな、こんなつらい思いをするなら命を捨てていたほうがよかったのかな、と思ってしまう自分もいます… 私はこの先この子を幸せにしてあげられる母親になれるんでしょうか? 私が選んだ答えは間違っていたんですか? 出来ることなら、彼のことは早く忘れたいです。忘れて前に進みたい、でも忘れようとすればするほど、彼との記憶がよみがえってきて怖いです。つらいです。助けてください。 長くなってしまい、すいません。
はじめまして。よろしくお願いいたします。 私は3人姉妹の長女として生まれました。物心ついた時から、私はよく両親から叩かれていました。理由は勉強ができない、親の言うことを聞かない、姉妹で喧嘩をするなどです。叩かれるところは頭、頬、お腹です。最初は親の手で叩かれるのですが、親の手が痛くなると、孫の手で力いっぱい叩かれました。 しょっちゅうしょっちゅうミミズ腫れができ、お腹を蹴られたときには息ができなく、その場で倒れ転げ回っていました。親が手を上にあげるだけで、また叩かれるのではないか。としょっちゅう思っていました。私はとにかく早く家を出たくて、早くに結婚し家庭を持ちました。 実家を離れたら、幼い頃の受けた暴力を忘れられる。と思っていたのですが、全く忘れることができません。 私の心の傷を少しでも小さくしようと思ったら、私はどのように過ごしていけばいいのでしょうか。たまに幼い頃のことを思い出し、涙することがあります。
初めて質問させていただきます。 私はいつも過去の失敗を思い出して後悔します。 その場にいた人や迷惑をかけてしまった相手に対して申し訳ないという気持ちが溢れます。 何とかそこから反省をして、自分に何かできないか、どうしたら成長できるかを考えて前向きに生きようと思うのですが、他に過去に何か失敗した出来事はないか気になって思い出そうとします。 しかし、いくら思い出そうとしても結局思い出せずに途方に暮れ、とてつもない後ろめたさを感じます。何処かのサイトには「人間は都合のいいことをよく覚えていて、都合の悪いことは忘れる」ということが書いてあり、今まで自分は都合のいい考え方で生きてきたのではないかと思うと、自分を呪いたくなります。 それでも自分はまだ反省をして成長して行かなければならないので、これからどういったことを心がけて生きていけばいいかをお坊さんの方々に伺いたいです。
人間にはウンザリしてます。 人間が嫌になりました。 いっそのこと、覚せい剤やコカインに手を出して自ら廃人になりたいです。 寝たきりの父親、職場の人、友達に振り回されて毎日が辛いです。 なぜ自分ばかり嫌な思いをしなければならないんですか? そもそも人間って自分さえ良ければいい人ばかりじゃないですか。 そういう人に振り回される人生なんでもう嫌です。 だったら、人間やめたいけど、やめる方法わからないし、それならいっそ覚せい剤やコカインを使って廃人になれば人間をやめたのと同じかなと思うし、覚せい剤やコカイン使えば、嫌な事も忘れられそうに思えるのです。 使った事はないので、真実なのかはわからないです。 人間が嫌なので、人間やめたいですが、やめる方法ありますか? やめないで済む方法があるなら教えてください。
お世話になります。 以前にも投稿させて頂きました案件の続きとなりますが、社内不倫にて個人間のトラブルから他の社員を巻き込んでの問題となり、毎日会う環境下で出来るだけ会わないように、無視をして距離をとっている女性があります。 トラブルが表面化したのは昨年末ですが、それまで日常会話で嘘をつかれたり、会社の人間を巻き込まれたりで、私としては裏切られたと認識していて、彼女と接触すると自分の気持ちをぶつけたくなります。 現在は、私から積極的にコミニケーションを立っておりますが、今後、LINEなどでコミニケーションをとり、和解をしようと考えています。しかし、今まで、距離をとる努力をしていたからこそ、仕事が出来ていた事もあり、再びこちらから連絡を取る事に慎重になってします。いつも連絡したい気持ちあり、いつも我慢しているのにも疲れてしまいました。 アドバイス頂けますと幸いです。
40代独身女です。毒親持ちです。支配、過干渉、過保護、暴力の下に育ちました。 今は一人暮らししてますが、ある日親から 「大事にしすぎたから婚期を逃しちゃったね」 ボソッと呟かれ、唖然としました。気が変になりそうでした。 ああ本当にクソ親なんだなと思いました。両親共に私が楽しそうにすると面白くないようでした。親戚から「キレイになったね」と褒められると、母親は睨みつけ、父親は親戚の前で悪口を言いふらしました。 もうわたしは一生幸せになってはいけないという感覚が消えません。 わたしはだめだ、わたしはだめだという思いが常にあります。