いつもお世話になっております。 自分の性欲とどう向き合えばよいかわからず悩んでおります。 妻と結婚後、子供を作った数回のSEXを除いて、妻は一切の性交渉を拒んできました。 最近、妻に精神的な問題があることが分かり、現在別居中ですが、離婚するわけではありません。 ずっとセックスレスな状態が続いており、現在30代半ばですが、毎日2回ほど自慰をしないとおさまりません。 このような性欲にどのように対処したらよいものでしょうか?必要だと思えば悩むよりも、さっと自慰をして、すっきさせたほうがよいものでしょうか? ご教授いただきたくお願いいたします。
今月41歳の兄が自死をしました。 兄とは普段連絡はたまにとっていたのですが、些細な事で一カ月前くらいにブロックをして最近解除していたのですがたまたま自分からも連絡をしておらずその間に亡くなってしまい後悔だらけです。 兄は精神薬を長年飲んでいて最近は肺や足が悪くなり、食事をしても吐くような状態で最後らへんは栄養飲料を食事代わりに飲んでいたようです。遺品整理をしていた時に大量の缶を見て初めて知りました。 自死の理由がどの理由かははっきりはわからないのですが、母に話を聞いてほしいと以前電話がきたらしいのですが母は抗がん剤中や、義母の認知症が進み忙しく、話もろくにきいてあげられなかったらしく後悔しています。 亡くなった日は病院に行った形跡があって肺の検査もしていました。強い吸入器が処方されていました。 母の大変な状況も理解していて、迷惑をかけまいと1人でいってしまったのかなと色々考えてしまいます。 そんなに悩んでいたなら連絡をしたり支えになってあげればよかったと毎日悔やみます。 兄を助けてあげたり、辛さに気づいてあげることもできず、優しい言葉もかけてあげられなかった 自分が生き残っていることにすごい罪悪感で自分が幸せになる資格があるのかと思ってしまいます。 遺品整理をしたときの、血のついたナイフや 部屋の光景、最後の骨になった姿がショックすぎて忘れられません ただ、一番最後に見た顔は安らかに見えたので少し安心はしました。 兄を救えなかった事に、毎日罪悪感と後悔です 今後どんな気持ちで生きていけば良いでしょうか お言葉頂けたら幸いです
妹が心の病になり入院することになりました。 その心労が祟ったのか今度は母が体調を崩して入院になってしまいました。 その上19年可愛がっていた愛猫の死も重なり、毎日生活していても心が曇っています。 前向きでいようと思うのですが一人になったりすると不安からか涙が出ます。 気持ちを保つにはどうしたらよいのでしょう。 立て続けに色々起こって気持ちの整理がつきません。
こんにちは、当方21歳の女子大生です。 昨年10月頃に失恋をしてから、やけくそになって不特定多数の男性と関係をもってしまっています。 現在も恋人はおらず、ふらふらと遊び歩いている状態です。このままではいけない、身を正さねばならないと思っている一方で、恋人もできないし寂しいのならいいのではないかという思いもあります。 同性の友人と遊んだり学業やバイトなどをして日々すごしていますが、ときおり無性に寂しくなって男性を求めてしまい後から虚しさがつのります。 わたしは今後どうしたらいいのでしょうか? なにかアドバイスをいただけたらと思います、よろしくお願いします
この間、酔って駅前で寝てしまい、気付いたら知らない中年の男性にホテルに連れ込まれていました。 怖くて拒むことができず、色々なことをされてしまいました。 ふとした時にされたことが頭に浮かんでしまい死にたくなります。 また周りにも相談することができません。 なんとかして忘れるにはどうしたら良いでしょうか。
2ヶ月前に母がくも膜下出血で朝早く倒れ、その日の夕方、脳死状態となりました。 何も話せないまま、いってしまった母。 家の中は母がいた時のままのため、毎日が辛くて辛くて気が狂いそうです。 毎日、母のところに行くことを考えてしまいます。 友達からは「お母さんが心配するよ」とか「お母さんはそばにいるよ」などと言葉を頂きますが、素直に受け止める事がまだ出来ません。 そのため自分が嫌いになります。 どうすれば、母がこの世にいない事を心が納得するのでしょうか? もう、どうすればいいのかわかりません。
自分は自分の顔がほんとうに好きじゃなくてそのうえ太っています。 痩せようと何回も努力したけれどどうしても痩せれないし、痩せれなかったら親にそこまで可愛くなりたいって思ってないんじゃない?と言われ、どうしてもダイエットが続きません。 そして自分の低くて大きい鼻と丸くてでかい顔、厚くて腫れぼったい目、小さい瞳、そんな最悪な顔面を持ち合わせているのでどうすればましになれるか、と考え1年前から鼻を高くするクリップや二重にするためのテープ、のりを使っているのですが一向に効果が現れません。 こんなブスな顔をまわりに見られたくなくて年中マスクをしています。友達やクラスメイトに、「どうしてマスクしてるの?」と聞かれた時は地獄です、、。しかもマスクを外した時は「豚みたいwww」と何度も言われます。 どうしたら自分の顔に自信がもてますか、どうしたらダイエットが上手くいきますか、どうしたら可愛くなれますか?
インスタグラムやTwitterで警察沙汰になって家族に迷惑をかけて家族関係が崩壊しました 自分なりに反省をしていても相手に伝わらずもう生きる理由を失いました インスタグラムは控えめにしても家にも帰り辛く仕事にも行き辛く鬱になってます
愛犬9歳半がとてもとても最後苦しみながら息を引き取りました 途中で見るのも辛く明日の朝は安楽死をさせてもらうつもりでしたのに間に合わなくて壮絶な闘いでした 腫瘍からくる心タンポナーデで獣医からも辛い死になるとは言われていましたが呼吸困難で想像以上の苦しみ方でした もう半日はやく決断し安楽死させてあげれば良かったと泣いて謝ることしかできませんでした どのように供養してあげるのが良いのですか
人を殺したいという動機で人を殺すというニュースを見て自分の興味本位だけで人を殺してしまう犯人の狂気に恐怖を覚えました。 そしてそんな犯人に対してもう自分の欲望が満たされれば何をやってもいいという部分にもうこんなことをする奴はもはや人間ではない、見た目は人間でも人間じゃない化け物のような何かなんじゃないかという怒りも感じるようになりました。 被害者のことを考えると悪くないのに無残な死に方をした被害者、悪いことをしたのに司法制度の欠陥でのうのうと生きている加害者という不条理を考えるとただ死ぬのではなくひたすら酷い死に方で死なないと気がすまなくなってしまいました。もはや人でないから人権を剥奪する刑でも課したいくらいです。 できれば自ら制裁を加えていくらいですがそれはできないのでこのやり場のない怒りをどうしたらよいでしょうか。
辛いことがあり落ち込んでいます。 友人は励ましてくれ、よく話も聞いてくれていました。 しかし、最近はその友人の言葉さえ信じられなくなってしまいました。 その時に、ここまでしてくれる友人でさえ疑ってしまうなんて、自分は壊れてしまったんだと思いました。 時間が経てば落ち着くとか、辛い気持ちを受け入れようとか、それは分かっています。 しかし、今が辛くてたえられません。 こんな辛い思いをしながら日々過ごしていくぐらいなら、またこの先辛いことがあるかもしれないなら、いっそ死んでしまってもいいと思います。 自分は弱い人間なのでしょうか?
彼氏が自殺しました。 生きる意味がわからなくなってしまいました。 なんでそんな道を選ばざるをえなかったのかわかりません。 死にたいと何度も思いましたが、周りには、そんなことしても喜ばないと言われました。 そんなことはわかっていますが、彼のことを考えると死にたいし涙が止まらないです。 どうすることが正解ですか。
20代息子(同棲二年目・彼女親とは面識無し) 仲の良い家族だったのに同棲してから豹変し家族関係はギクシャク気味に… 惚れ込んでるとはいえ同棲してから周りの人が???になるような言動に困ってます。 ⚫︎同棲前に迷惑かけた親に『俺らは別世帯や』と言い、頼み事一つに対し忙しいだの疲れてるだの屁理屈を並べて《別世帯やから関わるな》と言わんばかりの言動。 ⚫︎常に一緒にいたい?だからといって無関係の身内事、職場や職場の付き合い、男友達と遊ぶ時にまで所構わず彼女を連れて行くのはどうかと思うが、本人は周りがどう思うかなんて気にもしない自分が良ければいいって感じ。(周りは良くは思っていないだろう) ⚫︎良い友達がいるのに息子はその友達を見下げるようなことを言う(自分は何?) 側から見れば思考・言動が一番酷いのは息子だと思う。 ⚫︎彼女親は家を出た娘にあまり関心を示さない…同棲してから息子はそれが普通だと思い始めたのか実親に対し同調を求めるような言動… 迷惑と心配をかけ勝手に同棲を強行し、『別世帯だから』と親や祖父母を軽視するような言動… こんな《自分らさえ良ければいい》みたいな考え方をしてるようでは前途多難な気がする… 要所要所で父親が言うべきことをガツンと言わなかったのも原因の一つかと… 情けないが育て方を間違えたのかもしれない… 『社会人・大人だと言うなら時と場合・相手のことも考えて行動せなあかん』等 周りの助言や意見を聞き入れようとせず反発し、自分勝手な割り切った考え方・偏見で言いたいことを言い行動する。 『彼女と仲良くしてほしい』と言いながら、様々な心情を抑えて接してる母親のことなど考えもしてないため、良くなりかけた関係も自分の言動で壊し再びギクシャクする結果を繰り返すことに気付かない… やる事をやらない・守らないから言われるのに直そうとしない。 《忙しい・面倒》で片付けようとする。 何をどうすれば間違いに気付くのか わかりません。 このままギクシャクした親子関係が続くのが辛いです。
何度も失礼致します。 妻を亡くしてから、ずっとネガティブ思考です。何をしても、しようとしても前向きにはなれません。高校野球をやってる息子の結果が出ない、仕事をしていてもスッキリしない、娘の高校生活の不安、人との関わり、何もかも毎日がネガティブです。ダメと、わかっていても前向きになれません。妻のところに行きたい、でも今は行けない… 自分でどうしたらいいのかわかりません。
大切な子どもが自死しました 自閉症と性違和があり、登校もままならず 精神科にかかっていました まさか自死するとは思わず苦悩の日々です 子どもが死を迎えるとき、 ご先祖さまや阿弥陀さまは 止めずに どんな顔で、それを見届けてたのでしょう パワハラ夫のもと、子どもの将来のために耐えてきました 夫の顔色を伺いながら生活してました しかし、子どもが亡くなって夫は やり直そうと言ってきました 心の喪失感から受け入れましたが 夫と共にいることが苦痛でしかありません 夫が家族に与えた傷をご先祖さまは、ちゃんと見ていたなら、子どもではなく夫をあの世に送るべきではなかったでしょうか 夫が仏さまやご先祖さまから、守られているようで納得がいきません 本人に自覚や反省がないのが悔しいです
4回目の質問になります。 原因不明の病で入退院を繰り返していましたが、確定診断がつきました。症例の少ない難病で治る事はないそうです。 頼れる身内はいません。市役所では生活保護を強く勧められました。 働く事も出来ず、生活保護を受け、社会参加も困難。 薬を飲んで、ただ息をしているだけ。 まだ40代です。 先は長いでしょう。 治らないけれど死ぬ事もない。 この生活を続ける事に何の意味があるのでしょう。 食事して寝て過ごす生活。 外出も困難。 生きる意味は何ですか? 「頑張って生きて下さい」と言われますが、生きていて何の意味があるのか分かりません。
こんにちは。よろしくお願いします。 無量寿経に「唯除五逆誹謗正法」とありますがこの「正法」とはなんですか? もし「正法」というものがあるなら先祖の供養をこの「正法」でしたいと思うのですが。
男の子二人の母親です。 上の子が幼稚園で頭を縫う怪我をして、翌日には下の子が自宅で頭を切る怪我をして縫いました。 立て続けで、怪我をした場所が二人共頭の左前部分(額の左上)の同じ様な場所だったので、気になっています。 数日前に無事に抜糸をして、今は二人共元気です。 実は、上の子を授かる前に、二度流産しました。 主人と結婚して、夫婦で子供を強く望んでいましたが、残念ながら二度の初期流産を経験しました。 とても哀しくて、ネットで調べたお寺で二人の水子供養のご祈祷を一度受けて、その後は毎年二人の命日(流産の処置を受けた日)に、家族でそのお寺の水子供養塔の様な所にお参りに行っています。 ご祈祷を受けた際に、住職から、近い内に子宝に恵まれるから、大丈夫ですよ。と、言って頂いて、実際に二度目の流産の二ヶ月後には上の子の妊娠が判りました。 又、二年近く前に今の新居を購入して入居した直後に、下の子の妊娠が判りました。 水子、新居が今回の怪我と関係あるのか、水子やご先祖様からの何かメッセージなのか、とても気になります。 どうかアドバイス、宜しくお願い致します。
こんばんは。 いつもご助言をいただきありがとうございます。 またご相談させて下さい。 現在、生後2ヶ月の乳児がおります。 夕方の沐浴後から寝るまでに3時間程泣き続けます。 オムツ交換、授乳、ミルク、ゲップなどの要求に応え続け、最後に少し母乳を飲み、落ち着くまで抱いていると寝ます。 この過程に3時間程かかります。 産まれてきてくれたことに感謝している反面、泣き止まないことに疲れと苛つきを感じる自分にとても罪悪感を感じています。 どのような心持ちでいればイラつかずに済むのでしょうか。
はじめまして。やっと質問できました。ありがとうございます。わたしには一才にならない娘がいて育児中です。 出産後は確かにホルモンの関係などでイライラし、旦那には冷たく当たったりしました。旦那が逆ギレすること、自分は妊娠中に仕事を辞めてしまって収入がない負い目などもあり、意見をすることが億劫になり、段々と会話が減りました。 そして、旦那の部屋を掃除していて証拠を見つけて一瞬固まりましたが、二、三日聞き出せず眠れない夜を過ごしました。 しかしついに我慢できずに、私はあんたの子を命削って育ててんだよ、なめんな!とぶちギレました。外に愛人でも作られるよりはマシですが、それまでは真面目で風俗など縁もない人でした(と信じていただけかもしれませんが。) 結婚してから、だらしないところばかり気になり楽しくなくなり頻度が減り、セックスについても話し合いを何度もしました。駄目なら風俗いくぞ、と言われたこともありますが泣きながら、それだけはやめて、と頑張りますがやはりそんなに旦那の要求に応えられないことが増えてまた話し合い、みたいなことになります。子供ができたら夫婦の絆もまた強くなるかなあ、と思ったのと、年齢のこともあり頑張ったところ何度かで運良く妊娠できました。正直、妊娠したらしばらく旦那とセックスしなくていいと思うと気が楽でした。妊娠してから育児も落ち着いてきたし、そろそろ旦那の要求にも応えてあげないといけない頃かなあ、と思っていた矢先でした。 顔を見るのも辛く、平日は旦那が帰る前に就寝し、出勤してから起き出します。土日はどうしても顔を合わせるので必要最低限の会話はします。 友人や両親に相談しても一向に気持ちが晴れず、一度許そうと決めたけれど、信用も愛情もなくなり、顔を見るのが辛い日々です。 こんなことをする人間にしたのは自分にも一因があります。自分が我慢すれば、前を向けるようにすれば良いことでしょうが、1ヶ月以上経った今でも、どう旦那と向き合えばよいのか分かりません。このまま気持ちが変わらなければ、定職に就いて生活の目処がついたら娘と家を出るつもりです。でも可能ならば旦那と老後を過ごしたいという気持ちがあります。 何かお言葉をいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。