いつもお世話になっております。 プロフィールの通り、不動産賃貸業の傍ら、副業として市民会館の 清掃業務に従事しています。 先輩にたびたび指導されながらもまぁ楽しくやっていますが、 楽しすぎるせいか、やはり時折心に魔の影がさす時があります。 義理の父(祖父)は幼い私の手を引きながら、駅の清掃の オバチャンを指差して「お前はああなるな」などと罵りました。 私が高校を変える時は、B-29でも飛んできたかのような騒ぎ をし(両親ともにWW2を経験しています)、 いじめトラウマと介護ストレスで私が入院する前後も、 「お前が病人だって言うなら俺は縁を消る!」と言いました。 結果、まだ親権が有効だったため、余計曲者である義理の兄 が(実父)保証人になってしまい、退院、病院内の自由行動 にもより煩雑な手続きを要する事態となりました。 市民会館には役所も入っているので問題を抱えていそうな お客様も見えるのですが、「お気をつけてお帰りください!」と お声かけしてもツーンとされたり、作業をしていると凝視してくる お客様もおられます。 その度に義理の父の冷酷な微笑みと言葉、を思い出し、恥ずか しくいたたまれない気持ちになります。 この間は和式便座の後ろの床にぶっ放していった人の後片付けを しましたが… (一歩前へ!お前の小銃はそんなにデカくない!なんてね。 自衛隊サンごめんなさい) 普段、位牌は出していません。私の阿弥陀様が気枯れるから。 先生方のご意見を頂戴したく存じます。よろしくお願いします。
どうして母親が親権を持たないと 非常識と言われるのですか? どうして中絶をしたら最低と言われるのですか? 母性という言葉で返されたらアレですが 非常識と言われることの理解ができません。 なぜ父が親権を持たないことには 何も言わないのでしょうか? お腹を痛めて産んだからとか 十月十日おかなの中にいたからとか そーゆー綺麗事はほんとに 喧しいと思ってしまいます。 子供の親は母親だけではないはずなのに なぜ母親が親権を持たないと 世の中の人から白い目で見られるのでしょうか? なぜ中絶をすると最低と言われるのでしょうか? 私は中絶反対しません。 もちろん、子供を授かる行為を したことはいけないとは思います。 だけど、育てる環境も整っていない人が 出来たから産むと言う選択をすることの方が よっぽどの無責任だと思います。 世の中には赤ちゃんを授かりたくても 授かれない人もいるんだよ、だから 中絶なんてありえない、という話を聞いた事ありますが 育てることが出来ない人が 命を授かったら 必ず産まなければいけないのですか? そんなの絶対に間違ってると私は思います。 望んでいなかった妊娠 だけど 中絶するのはかわいそうだから産む なんて おかしいと思いませんか? 命に対して可哀想だから…の意味が理解ができません。 お坊さんはどう思いますか? 私の考えは変ですか?
お世話になります。 昨年5月に母が癌で亡くなりました。 その母が少し寂しそうな声で私の名前を耳元で囁いてきました。 何か意味があるのでしょうか?
部署が違うし挨拶程度しか話していなかったので、まずは仲良くなろうと思い、食事に誘いました。 しかし、仕事が忙しく休みがあまりとれないので…と断られてしまいました。 周りからみても確かに忙しいのは分かりますが、社交辞令でもOKをもらえなかったことにショックを受けています。 こちらから何かを仕掛けないと何も起こらないとはいえ、仕事のことを出されてしまうともう誘いにくくなってしまったし、しつこくして嫌われるのも怖いです。 今後どうやって仲を深めていけばいいでしょうか? それとも脈ナシでしょうか?
好きな人と結婚して子どもが欲しい。 はぁ、、、。
みなさんの質問に比べればとてもくだらないことは承知なのですが、今とても腹が立っていて、自分ではどうにも怒りをおさめたらよいかわからずもやもやしています。よいお知恵を拝借したいです。 先日仲の良い友人とカラオケに行きました。 カラオケ店に入ってからわりと酷い風邪を引いてると言われました。事前に言ってくれれば約束を断れたのですが、その場でじゃあナシにとも言えずそのままカラオケに行きました。 友人は元々超がつくほどの健康体でめったに風邪をひくこともないので、風邪を引いてもマスクもせず薬も飲まず普通にお酒も飲んでいました。 私は人一倍風邪をひきやすく特に人の風邪をもらいやすいので嫌な予感はしていたのですが、案の定3日後に発症して丸2日寝込んでしまいました。 そのせいで大好きなアーティストのライブにも行けなくなりました。 この時までは風邪を引いたのは自己防衛の甘さと考え、風邪をもらった友人にもうつしたことの責任を感じると悪いなと思っていたのですが、その友人からまたお誘いのLINEが来たので、風邪を引いて、わりと寝込んでいてライブも行けなかったので、遊びには行けないという返信をしました。 さらにその友人からの返信は、私が寝込んでる間遊びに行ってたライブ(私が行く予定のものとは別)がいかに最高だったかというテンションの高い内容と「私うつした!?」「お大事に〜」です。あまりの返信の軽さに腹が立ってきました。 今は、お前のせいだと言ってやりたい気持ちで怒りがおさまりません。 友人と縁を切るつもりはありませんが、友人の自分が動けるから大丈夫だと風邪などのうつる病気でもマスクもせずかまわず出歩く癖はやめてほしいし、一度手術するほどの大病をしているのだから自分の健康を過信するのも止めろと何度か言ったのですが聞き入れる様子はないようです。
私は最近過去のことばかり考えてしまっています。 どうしようもないこととわかっていても考えてしまいます。 私は最近初めて彼女ができました。 その彼女は高校の時も彼氏がいました。 でも私は1人もできませんでした。 そんなどうしようもない事を彼女と自分を比べてしかも過去のことをくよくよ考えてしまいます。 なんでこんなに苦しんでるかも自分でもよくわかりません。嫉妬なのかもしれません。 自分はどうしたらいいでしょう 過去と決別したいです。 もっと強くなりたいです。 ご回答よろしくお願い致します。
いつもお世話になっております。 今回は夫婦仲についてご相談させて下さい。 現在結婚5年目です。 結婚4年目に第一子が産まれました。 子どもが産まれてからは特に夫婦仲が悪化しています。 夫は仕事に、私は家事と育児に追われお互いに余裕がありません。 自分の心境を打ち明けようとしても反応が薄いか無反応かで、話すことすらいやになりました。 時間の経過によって自然と夫婦仲は良くなるのでしょうか?
長男が2ヶ月の頃から不倫をしていた旦那が、私に不倫がバレたのが私の母が倒れた長男が1歳過ぎた頃です。 『もう会っていない、連絡取れない』と言う旦那をこちらが納得いかないので相手を探せと言い、探してたのかはたまた最初から切れてなかったのか不倫が続行されていて、気づいた時には長男が2歳頃でした。 2度も裏切られてもなお、信じてみようと約束(職場を変える、通帳とカード暗証番号を私に渡す)をして結婚生活を続けようと言う話で、その時は終わりました。 約束はあれから3〜4年経っていますがいまだに果たされていません。 最初は約束事を言い続けていましたが、自分から行動に移さなければ意味がないと思い言うのをやめました。 家にも帰って来たり実家に帰ったり…そのつど連絡はありません。 長男の父の日のイベントも年1度しかないのに3年間で行ったのは1回きり。 発表会と運動会は何とか参加してます。 こちらが一生懸命話し合おうとも、都合が悪くなるとだんまりで私の言い方がキツくなると『うるさい』『しつこい』『絡んでくるな』『死ね』と、だいたいこれしか言わなくなります。 生活費も少ないと3万多くても9万しかもらえず、そこから長男の幼稚園代が約4万なので毎月赤字です。 幼稚園に入る前は生活費はほぼもらえてませんでした。 私の実家にお世話になっているのですが、家賃はおろか光熱費さえ払った事はありません。 私の親戚が自営をしているので、たまに子連れで行き小遣い程度はもらえてますが足りない生活費にあてているので残ることはないどころか、それでも赤字です。 たまに祖母から『たまには自分の物買いなさい』とお小遣いをもらったりしますが、結局足りない生活費や子供の物を優先に買ってしまってここ最近自分の物を思いっきり買った記憶はないです。 美容院すら最後に行ったのがいつだったか… その点旦那はいつの間にか自分の実家の部屋に置くDVDデッキや同じ柄の帽子をいくつも買ったり、新しい服がぽろぽろ増えていたり… 不倫が分かって体重がガクンと落ちて何も考えられられないうちに無理やり相手をさせられて出来たのが長女です(子供は可愛いです) 今はもう触られるだけで気分が悪くなります。 もう、修復出来ないところまで来てるのですかね…? 友達と話していると『いるほうが害の親ってのもいるんだよ』って言われてます…
彼女の写真をとあるリフレのサイトで発見しました。 以下長い話になります。 僕と彼女はもうすぐ4年になる付き合いです。お互い大学一年生。大学は違います。 事の発端は去年の春。 彼女がとあるリフレで働いてることが発覚し、私はかなりショックでした。彼女に対する信頼は限りなくゼロに近づきました。彼女が他の男に体を許しているかと思うと、吐き気がしました。 そのときは彼女を手放したくないという思いから、付き合い続けようと決めました。 彼女にそのことを話すと泣いて謝りました。彼女にも罪悪感はあったらしく、付き合いをやめないことを続けると、泣きながらありがとうとか、そんなことを言っていた覚えがあります。 そして、最近彼女のツイッターで、バイトを始めた、というようなことを呟いていました(私がみていることは知らないアカウントです)。 何か嫌な予感がした私は、色々調べました。そしてついさっき、彼女の写真をネット上で見つけました。 今は激しい嫌悪感に包まれています。彼女がまた懲りもせず、嘘をついてまでお金のために体を売っていることに。 彼女は長期休みごとに海外に長期滞在するほど裕福な家庭の生まれで、お金に困っているとは思えません。 それなのに彼女がなぜこのようなことをするのか、理解できません。信頼関係を簡単に壊してしまう彼女が理解できません。 私はどのように彼女に接する場合のでしょうか。助言をいただけると幸いです
はじめまして つい先日副業にしておりますクラブで禅宗の僧侶の方と知り合いました その方はとても明るく親しみやすい性格の方で、堅苦しいイメージを持っていた私はその方のことがとても気になりました その方は私の住まいの2つ隣の県のお寺にお勤めで、私のお店にはお仕事でたまたま来ていただきました もともと私は神社仏閣で観光、朱印集めや年間行事の参加を趣味にしていたこともあり、またとないご縁だと感じました その方も私をそのまま指名してくださりその日に連絡先を交換して、機会があればお食事を話していたのですが、かなりお忙しいようでなかなかお会いする機会に恵まれません 徳を積まれた僧侶の方が携帯電話に張り付いている様子も想像しづらいので(笑)仕方のないことだと諦めずに連絡をしています その方もお仕事の都合で女性との出会いが無いこと、ご自身が40歳代だということで悩んでおられました、ケラっと笑っておいででしたが(笑) そこで僧侶の方にお訊ねしたいのですが、所謂キャバ嬢と本気のお付き合いってありますか?アリですか? その人のお人柄に惚れてしまったので是非お付き合いしたいと考えています ですがその方と私は社会的に釣り合わないと感じています… 実名でご回答いただく関係上お答え難いことかと存じますが、どうぞお話しをお聞かせください
20歳年上の彼氏と結婚を考えています。 ですが、彼氏は仕事も正社員ではありません。2人で不自由なく暮らせるくらいの稼ぎはありますが不安定な仕事です。 年の差のこと、彼氏の仕事のことを友人に打ち明けたら見下されるのではと怖くて結婚に踏み切れません。 どうしたら良いでしょうか。
こんにちは。 以前も母親のことでご相談させていただきました。 また心落ち着くアドバイスをいただけましたら幸いです。 この度、主人の転勤により実家に近いところに異動することが決まりました。 大体車で1時間弱の距離になります。 母親がしょっちゅう訪ねてこないか心配で不安で、転勤が決まってからは胸がチクチク痛むほどです。 とにかく母親とは距離を置きたくて、できるならば接したくありません。 今は遠くに住んでいることもあり、正月など実家に帰ることもしませんでしたが、近くなればそういう訳にもいかないだろうと思っています。 会えば絶対、嫌なことを言って不愉快な気持ちになるのは分かっていますし、そうなれば私のイライラもおさまりません。 先日も祖母が危篤で、実家に戻っておりましたが、とにかく嫌なことを言われ続け、本当にイライラ怒りしかありませんでした。 帰ってきた日に帯状疱疹にもなってしまい本当につらかったです。 近くなることによって、私のイライラや怒りがおさまらず、 また帯状疱疹にならないかも心配です。 これからどういう風に接していけば私の心は落ち着きますか。 はっきり付き合いたくないと言えればよいのですが、お坊さんから母に話していただきたい程です。 前の質問も併せてお読みいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
私の父は健康そのものでしたが去年夏に肺炎で入退院し今年3月末亡くなりました。 最後に会ったのは3年前で私が体調悪くなり最後も会えないままで夫が見舞いに行った時に「(私)体調悪くて…来てません」と伝えたら父は「いい」と言いそのに2~3日後亡くなりました。 父の葬式も49日にも寝たり起きたりの体調で行けませんでした。田舎なんで親戚の人には母達が更年期症状あるから寝とくように言ったから来てない…と言ってあります。49日に出席出来ないのでお金包むのとは別に私の気持ちで花を送りお供えしました。 厳しかった父、でも暖かい父でもありましたが今父だったら私に対して何と言うだろう?怒ってるよね…とか…いつもごめんなさいと謝ってます。 県内だけど未だに実家へ行けない体調で…葬式も49日も出れなかった私はこれから先どういうふうに心して過ごして行けばいいのか分かりません。 宜しくお願いします。
こんにちは。 私は今年15歳になるラブラドール・レトリバーの女の子と暮らしています。 実は私は母が病気でほとんど歩けず認知症も少し出始めていたので長年介護を続けていました。母も愛犬をとても可愛がりいつも3人家族だね、クーちゃん(愛犬の名前です)私より先に亡くならないでね、と話していました。しかしその母が先日2017年4月18日肺炎のため入院9日目に突然亡くなりました。 毎日母の事を思うと後悔ばかりでお経をあげる事しか出来ない毎日ですが、泣くばかりも出来ずいずれ近いうちに私は(鬱病でかなり以前から無職でした)仕事を探して働かなければいけない状況になりました。 しかしどうしたら良いのか悩むばかりしているのが高齢でもうよぼよぼと歩いている愛犬クーの事です。 もうそんなに寿命も長くはないと獣医さんにも言われている愛犬に、できるだけのことをしてあげたいのです。出来れば今までの様にずっと側にいてあげたいけれどそう言う訳にはいかないことはわかってはいるのですが、ひとりにしていたときに何かあったらと思うと不安でたまりません。 独身で、父は早くに亡くなり兄弟姉妹もいない私には今はこのクーがただひとりのかけがえのない家族なのです。 私が甘え過ぎなのでしょうか? 私はどのように気持ちを持てば良いのでしょうか? このままではクーの事が気になって仕事探しも難しいです。 なかなか他人に相談しづらくて、母の死によって突然変わってしまった状況についていけません。 愛犬にとって一番良いのはどうすれば良いのでしょうか? 愛犬がいなくなったら母もいない今となってはもう自分はどうなってもかまわないとさえ思ってしまいます。 どのように気持ちをもてば良いのかお教えください。 よろしくお願いします。
私の理想は駅近の新築マンションや庭付き戸建に住んで、子供は3人いればいいなぁと思っています。 ただ実際には、駅から歩いて数分かかる中古マンションに住み、子供は経済的に2人までしか難しそうです。 だから新築マンションや綺麗な新築戸建てに住んでる人、3人子供がいる人を羨ましいと思ってしまいます。 人と比べてしまうのはどうしたらいいのでしょうか?本当は比べたくないんです。 子供は可愛いし、授かれない人だっているんだから… 真面目に働いてくれてギャンブルもやらない主人なんだし… 実母が同居してくれてるんだから楽できてるし… 私は恵まれた環境だからこう思ってしまうのでしょうか。自分の考え方が良くないのは昔からなんです。だからきっと友人も少ないんじゃないかと思います。 人を羨む性格…直したいです。 喝を入れていただけませんでしょうか。
付き合って2年の彼氏がいます。 おそらく結婚もします。 ですか、10年振りに高校時代の元彼に再会しました。 何回か会うたびに、懐かしさと後悔でいっぱいになり 一度だけ関係を持ってしまいました。 元彼は高校時代3年間付き合い、 大学に入った時に私が振ってしまいました。 その後ヨリを戻しても上手くいかず、 疎遠になりました。 思春期を全て捧げたひとでした。 別れてしまったことをとても後悔しています。 今の彼は誠実ですが、彼を含む友人関係や 結婚へのプレッシャーなど、気が休まることが少なく 逃げたいとおもうことが多いです。 そんな折に、元彼に再会してしまい 私の心は裂けてしまいそうです。 いまも定期的に会う約束をしていて、 取り戻したい、やり直したいといった気持ちが 頭の中でいっぱいです。 けど、今の彼は何も悪くないですし もしかしたら元彼もセックスがしたいだけかもしれません。 どうしたらいいのでしょうか。
私は四年前に父を亡くしました。父は足を悪くし手術手術の繰り返しでした。父が入院してた整形外科病院より私に電話がきてお父さんが心臓の調子が悪いから専門病院に転送すると電話がきました。私はその時は福島にいてGWだったので帰ろうと準備していた所でした。鹿児島に着いて病院に行き父と話をしてまた明日来るからねと言って病院を出て家に帰ってる途中で病院から電話がありお父さんが急変しましたと。それでまた病院に向かい病院に着いたらもう父は亡くなった後でした。あの時私達が帰ってきてくれるのを待っててくれたんだと思い病院に残ってたらという気持ちが止まりませんでした。もう少し親孝行したかった。昨夜はスターダストレビューの木蓮の涙を聴きながら父の事を思いだしずっと泣いてました。木蓮の涙の歌詞は凄くいい歌でした。今は父も天国で見守ってくれてると思います。私はそんな父が大好きでした。これからも大好きだった父の事は絶対忘れません。これからも私や娘の事を天国から見守っていてほしいです。乱文、長文申し訳ありません。宜しくお願いします
初めて質問します。長文失礼致します。 先日18歳だった実家の愛犬を亡くしました。生まれて間もない愛犬を私が4歳の時にもらって共に生活をしていました。愛犬がよくいた場所を見たり、思い出しただけで涙が溢れます。 両親は仕事で最期は誰も看取ることなく、まだ温かかった愛犬を仕事から帰ってきた母が見つけました。 私は大学のある県外に2日前に帰ったばかりで、「2日間まだ実家に居ていれば手を握って抱きしめながら最期を看取れたのではないか」と悔やむばかりです。 とんぼ返りで帰省し、不思議なことにちょうど親戚が多く集まっていたため皆で葬儀をあげて供養しました。 生まれた時から吠えることも少なく穏やかな性格でしたが、18歳ということで目はほぼ見えず歩くこともできず痴呆もありました。また、辛そうに泣くこともあり、すぐに気づいてあげられない時もありました。本当に頑張ってくれました。 5年前からはほぼリビングにいましたが、私が中・高校生で習い事や部活で忙しく、両親も仕事が多忙だった時は小屋で窮屈な思いをさせました。 幼くやんちゃだった私の後ろを着いてきてくれた姿や県外での一人暮らしや友達関係が上手くいかず帰省し疲れ果てて寝ていた私にいつの間にか寄り添ってくれていた姿、反抗期で両親と喧嘩ばかりだったのですが愛犬が居てくれたことでコミュニケーションを取ることができ、本当にたくさん助けられました。 また、私は一人っ子でそれで嫌な言葉を言う人達がいましたが、愛犬が居たことで弟ができたように家族で可愛がり、私も救われました。優しく可愛く親戚など皆から愛されていました。私もそんな愛犬が大好きでした。 何もかも思い出し悲しくなります。 無口でぶっきらぼうで当初犬嫌いだった父も涙して撫でていました。 「もっと〜してあげれば良かった」と色んなことを考えて悔やみますし、こんなに私がくよくよしていては犬も旅立てないとは分かっているのですが「もう会えない」「撫でてあげれない」ということを考えるだけで悲しく辛くなります。全く無くならないこの気持ちをどう収めたら良いのでしょうか。 アドバイスやお言葉をいただければと思います。宜しくお願いします。
こんにちは。自分の気持ちの小ささに喝を入れていただきたく相談にきました。 彼氏には昔から仲良くしている女友達がいます。付き合う以前に色々な噂もありましたが本当に純粋な飲み仲間だそうですがあたしは正直おもしろくありませんでした。 先日、二人ではありませんが嘘をついて飲みに行ってた事がわかりました。 彼氏はあたしが彼女に対してコンプレックスをすごく持っているから言わなかったと。 確かに私が勝手に被害妄想していたりコンプレックスもっているのは事実です。 ですが実際にその女友達と会わせて一緒に飲みに行く機会があったのであたしも参加しましたが確かに悪い人でもなかったしあたしが勝手に悪く思っているだけでなんだか自己嫌悪になりました。 彼氏が嘘をついていったのはその友達にあわせてもらえる前の事でしたが。。 嘘をつかれてた事で正直ショックだったしなんだか複雑です。 ですが実際にそんな状況であれば嘘をつくのも無理なかったのかなぁとも思います。 小さな事でくよくよしたくないしもうきちんと話をして終わってるので彼氏にはこれ以上いうつもりもないのです。 ですがもやもやしてしまっている自分に喝をいれていただき大きな気持ちで楽しく過ごしていきたいのです。 分かりにくい内容ですみませんがどうかあたしに喝をいれてください。 よろしくお願いします。