以前から相談させていただいていた者です。 自分の犯したことに苦しんでおり、悩みに悩んだ末4ヶ月でやめた、と書いたのですが、そのあともう一度同じことになってしまい、やめるのにその後3ヶ月もかかってしまいました。 今はもう本当にやめています。嘘をつく形になってしまい、申し訳ありませんでした。 別れ際に相手を傷つけて後悔したこともあるし、自分の中の気持ちが本当に相手を愛する心でいっぱいだったことを自覚して辛いですが、日々懺悔して、未来を生きていきたいです。まだまだ罪悪感もありますし、辛い気持ちもあります。私のような人間が、このまま前を向いていいのかというためらいもあります。 23歳ですが、まだまだ、やり直しは効きますでしょうか? 励ましの言葉も同時にいただきたいです。わがまま言ってすみません。
こんにちは。 私は昔から判断力に自信がありません。今までの人生を冷静に振り返れば、後からやらなきゃよかった・あの選択は間違っていた…と思う事ばかりです。 お坊さんは、誰にでもそんな後悔はあると仰るかも知れませんが、私の場合は度が過ぎていて、しかも時には危険を顧みずに物事を行ってしまうのです。あの時、よく命を失わなかったなと思う事もあります。 心配性でクヨクヨしやすいですが、たまに思いがけない判断をしてしまうのです。 親や友達には「時々、目が離せなくて心配」と言われます。話していて「思考がズレてる」と言われる事もあります。 発達障害なのかと思って精神科を受診しましたが、違うそうです。 どうすれば正しい判断ができるようになりますか?また、思考がズレると言われるのはなぜでしょうか?
はじめての質問です。よろしくお願いします。 私は今33歳ですが、幼少の頃から死にたい、消えて無になりたい気持ちがあり、その辛さとなんとか付き合って生きてきました。 これまでは、若さゆえの体力や大人になったら変わるかも知れない。自立したら変わるかもしれないという希望に縋って生きてきましたが、30歳を過ぎた今この辛さはどうしても消えることなく、死ぬまでうまく付き合っていくしかないのだと悟りました。 ただそれにも精神的な力、気力が必要です。 普通の人間は皆、良いこと、犯罪などの悪いことに限らずなぜそんなにいろいろなことをする気力、原動力があるのかと感心させられます。 私の気力の乏しいさについては、おそらく幼少の頃から母親の考えや、入信していたカルト宗教の教えなどで、その環境の厳しさや周りとのギャップに折り合いをつけるのに持っているエネルギーの大半を奪われてしまったこと。 もしくは心のエネルギーの源がほとんど壊されてしまったのだと思います。 ずっと枯れて壊れた井戸のようです。 ここ数年はいっそう気力が湧かず、何もしたくなく、何も感じたくない、消えてしまいたい日々が続いています。 夜、ベッドのなかで自分で首の動脈を締めて意識が遠のく時が、この先に無があることを感じられ唯一安心できます。 私の人生、この世に生まれてきてしまったことにこそ後悔がありますが(それが奇跡だろうと後悔です)根暗で友達もおらず、勉強もできず、コミュニケーションも苦手ですが、それでも引きこもらずになんとか社会に出て正社員として10年ちょっとですが仕事もしており、本当によくやったと思います。 ただこれをこれからもずっも続けていく力はありません。私は元々能力が低いのでこれで精一杯です。もう十分です。これで終わりでいいです。 人の平均寿命でいうと残りの人生が50年ほどありますが、もう悔いも気力もなく、これ以上生きていく理由がありません。 それでもこれから自然と死ぬまで生きていくと仮定したとき、このような人間に対して仏教やお坊様にはどのような答え、アドバイスがありますか?よろしくお願いします。
また質問させていただきます。 私は先日やってはいけないことをしてしまいました。最初から罪を犯そうなどという意識は全くなく、ネットでの友達から買うのを勧められてあるものを買いました。 実は私が買った物は、子供がかってはいけない物だったのです。勧めてきたネットの友達も子供だったので買っても良いと思ってしまいました。 しかしある日ネットを見ているとそれはいけないことだったということがわかり、とても焦りました。それは逮捕されるほどの罪ではなく、補導程度だそうです。 そこで私は自首しようかと思いました。 しかし、 このことを親が知ったらどんな気持ちになるだろう。 と考えました。 私は実は生徒会長を務めさせていただいております。 私が生徒会長になった時も 自慢の息子だ 本当にいい子に育ってくれてありがとう。 ととても喜んでくれました。 こんなに優しい両親に申し訳なく思ってきてしまいました。そこでどうやったら罪を償えるのだろうと考えていると、仏教に会いました。私は一度お寺に行き、自分がしてしまったことを仏様にお話ししました。 仏様に謝りました。そしてこれからは絶対に過ちを犯さないようにすると誓いました。買ってしまった物も、封印し、二度と使わないと誓いました。そして1日に一回は必ず人のために何かすると決めました。 悪口や、愚痴を絶対に言わない、私のせいで嫌な気持ちにになる人を作らない。と決めました。 最近はゴミ拾いや、募金をしています。こんなことで罪が償えるとは思っていません。 しかし、せめてもの罪滅ぼしとして毎日行っております。 しかし私は、常にそのことばかりを考え、何でそんなことをしてしまったんだろう。 何て私は馬鹿な人間なんだろう。 と後悔と親や、私のことを信頼してくれている人達に申し訳なく毎日思っています。 私はこれからも人のために良い行いをしていきます。こんなことで罪が償えるとは思ってもいません。しかし、良い行いをしているとなぜかずっとある罪悪感が少し、本当に少しずつですが、なくなってきています。 本当にこれで良いのでしょうか。私はやはり後悔と申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私には趣味、部活を楽しむ権利はあるのか。など考えて私は今犯罪者なんだと毎日思いながら生活しています。 本当に私は罪を償えているのでしょうか。 私は生きていていいのでしょうか。
ニートで人生の今後の展望など、全く未来が見えません。 過去のことばかり考えてしまいます。 あの時こうしていれば、あの人とこうなっていれば、今ごろは・・・もしかしたら・・・ ということを考え、ループしてしまいます。 未来のことを思い描こうとしても、なにも浮かばず、進む道も分からず、怖くなって、現実逃避(読書、ゲーム、ネット等)して、変われる今のこと、行動に移すことなどができません。 30も後半で、前職以外の仕事につくとか、お見合いするとか、生きるための何かを見つけたいのですが、新しいものに飛び込むことも怖く感じてしまいます。 今、行動できるように、昔のように楽しい未来を考えることができるようになるには、どうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いします。 地面と、窓から見える排気ダクトに鳥がたまごを産んでいました。地面のたまごは毎日無事かなぁと帰り際見たり、廃棄ダクトは親鳥が巣を作っているのに気付いてから何気なく見ていました。そのどちらも今日死んでしまいました。地面のたまごは大雨によって。廃棄ダクトのたまごは機械を動かしたか?によって巣ごと落下していました。雨なんて予報で分かっていたし、廃棄ダクトだって巣があることを伝えることだって出来ていました。どちらもしなかったことが悔しく後になってそんなことを思う自分が不快です。あんなに頑張って巣を作っていた親鳥や、たまごに近づく人間に威嚇していた親鳥を思うと悲しいし、わたしは結局何もしなかったのに悲しんでいることに何なんだろう自分は、と思います。 そして生き物の命はこんなにもあっけなく終わってしまうのかと悲しくなりました。これからやっと産まれるところだったのに。地面のたまごは割れて今から産まれるところだったようです。それなのにあっけなくです。生き物の過酷さをみて人間の甘さを思いました。自然だから仕方ないのかもしれませんが、やはりショックです。全ての生き物に言えることかもしれませんが、こんなに簡単に死んでしまうのかと思うとやりきれません。
私は現在、無職で実家住みの再就職活動中の28歳でございます。 経歴を全て明かしますと、高校卒業後、一年浪人し、地方国立大学工学部電気電子工学科に進学。二年休学しつつも卒業し、新卒でプラントの設計職に付きました、そして、人員の関係で半年間現場配属となり、一年で退職しました。 その退職の理由というのも、愚かしくも、幼少期の頃からの夢である漫画家を目指すためです。 実は、浪人のとき休学のときと漫画家を目指したいと進路に迷った時期があり、実際にインターネットに漫画を公表し、少々の反響をうけておりました。一応、現在もその反響の痕跡をネット上に見ることができます。 その反響で勘違いしたのか、心の奥底に「自分は本気で漫画家を目指せばなれるのではないか?」という、執着がのこりつづけ、就業中も意識が片足泥沼に浸かったような感覚で業務に集中できず、現場配属となった際に、漫画家になれるという幻想への逃避、また自身の責任感の無さからくる自責、対人関係の軋轢、不安から 「漫画家を目指し、漫画家になれなかったら死のう」と考え、 実家に無理を言って戻り、二年ほど漫画家を目指しました。退職後の初年度の4月に漫画を出版社に持ち込み、期待賞を受賞し、担当編集者についてもらいました。その後、二作目で佳作を受賞し、デビューを目指し続けましたが、ようやく自分の実力と年齢に限界を感じました。 というのも自身の漫画はエンターテイメント商品というより、世の中に対する自分の負の感情の塊のようなもので、商品になり得ないと思ってしまったからです。 そして、現在、再就職に向け転職活動をし、面接で上記の経歴を、なるべく、良く見えるように、かつ、虚偽なく語るのですが、やはりどこの面接官も顔を渋らせ、採用にはなりません。 今や少々絶望を感じております。 ただ自分は自分の人生の選択の結果こうなったのであり、世の中に対する恨みはありません。そして、大きな視点で見れば好きなように生きて、好きなときに死ぬということはありだと思うのですが、一人の人間の思考にたち戻ると、かけた親への迷惑を考えると自殺はできません。単純に死が怖いだけかもしれませんが… 再就職活動は続けていますが、仮に再就職できたところで、幻想が砕かれた今人生に希望はもてません。どう生きたら良いのかもわかりません。情報の羅列になってしまいましたが助言をお願い致します。
今年の4月に初めて妊娠した子どもを5カ月で中期中絶しました。染色体異常で生まれても生きていくのが難しい病気とわかり、諦めました。堕ろすのか最期まで看るのかは自分で考えて決めるように病院で言われました。生まれてきても病気で苦しむ人生はかわいそうだと思い、決断しました。今度は元気な体をもらって戻って来て欲しい気持ちでいっぱいでした。 死産の2カ月後に再び妊娠して現在に至りますが、嬉しい気持ちがある一方で心がぐちゃぐちゃで苦しいです。前回の妊娠について、どうして私がこんなに悲しく苦しい思いをしなければならなかったのか という納得できない気持ちや、後悔、赤ちゃんに対する申し訳なさ。自分の事が許せない気持ちでいっぱいです。 やっぱり あの時赤ちゃんと一緒に死にたかったという思いが頭から離れません。 こんな考えでいる事に 今いる赤ちゃんに対して申し訳ないとも思っています。この子の事も大切に思いたいのに、私が死なせた赤ちゃんの事で頭がいっぱいの状態です。 今後 どのように一人目の子と二人目の子に向き合って生きていけば良いでしょうか?まとまらない文章で申し訳ありません。
大学2年生統合失調症になってから、やりたいことがほとんどありません。 統合失調症になったので、感情が湧かなくて、ただ頭が苦しかったのが終わってからは、何の意味も目的もなく過ごしてしまっています。 頭がつらかった時に、性的な関係に走ってしまってとても嫌悪感があり、病気でなかったらやらなかったと思っていたので、後悔してもう新しい人生を歩むという気持ちにもなれません。 生きている意味もわからなくて、自分がどの方向に将来進んでいけばいいのかもわかりません。 統合失調症になって、頭が苦しかったのが、性的な事で再発して、頭が楽になり健康なのが取り柄になりました。 ですが心には何もなく自分に価値も感じません。 いつも心がつらくなり、暗く、この気持ちから逃れられる日はこないのではないかと暗くなります。 こんな状態なら、◯んでしまった方が安寧を得られるような気がします。 どうしたら生きる意味を見出せて、前に進めるのか全くわかりません。
約三年ほど精神科に通っています。 毎日のように死にたいと思っています。 私は死にたいと思っていてそれを行動にしてしまうことが多いです。 睡眠薬や抗うつ剤のオーバードーズを繰り返しICUに入っては退院の繰り返しです。 先週も自殺未遂をしました。 睡眠薬とお酒を飲んで水シャワーを浴び保冷剤を体中に巻きつけてまた外で水を頭からかけて いました。 いつの間にか倒れていてまたICUの中でした。 あと少し発見が遅ければ死んでいたそうです。 私は、自殺した後悔よりも、もう少し発見が遅いところで倒れていていれば良かった。 なんで死に損なったのか。死ねなかった後悔が強いのです。 そしてまた今度こそは失敗しないであの世に行こうと。 頭からそういった考えが離れられません。 心のどこかでは駄目だとわかっているんです。 でもやっぱり死にたいんですよね。 疲れてしまいました。こういう考えする私も。駄目だとわかっていて止めようとしている私自身も。生きてることが疲れてしまいました。 どうしたら疲れが取れますか?
つい先日、父が亡くなりました。 病気が発覚した時には既に進行した状態だった為、闘病生活は一年半にも満たなかったと思います。 覚悟はしておいた方が良いと他の方に散々言われてきてはいましたが本人は「大丈夫だからね」と弱音も吐きませんでした。 スマホの検索履歴を見ると、自身の病状についてたくさん調べてあって、本当は辛かったんだろうな……と考えると辛くて仕方がありません。 学校へ送ってくれたのも、料理を作ってくれたのも、何か欲しい物があった時「良いよ」と言ってくれたのも、「すごいね」と褒めてくれたのも、もう二度と無いんだなと考えてしまいます。せめて私が成人するまでは生きていてほしかったな……。 コロナの影響で面会にも行けなかった事も、少しだけ退院した時に全然会話ができなかった事、「治るんだろう」と思い込んで心配の言葉をかけられなかった事、後悔もたくさんあります。 父の死への向き合い方、立ち直り方を、教えてください。お願いします。
何度か同じ質問して申し訳ありません。僕は10年前に中学3年生(高校受験生)2013年の10月〜11月ごろ五ツ木の模擬テスト会で理科か社会(科目はあいまいですが…)の科目の時に左隣(あいまいです)の人が回答用紙を立ててきて他人の答案が見えてしまうカンニングを犯してしまいました。その時、座席が近くてたまたま見えてしまいました。 お坊さんから事故やと言われてみんなカンニングやってるのとお坊さんでもカンニング10回以上あると言われても気になります。まだこのことをまだまだ引きずってしまってます。本当に人生を狂わせたカンニングしてしまったのかなとも思います。犯罪レベルのカンニングしてしまって本当に気になります。あの時、重大なことをしたんだなと思ってきました。 僕の周りでもカンニングしたことがない人が多すぎて僕だけ他人の答案が見えてしまうカンニングという重大な過ちを犯してしまったので気に病んでしまいます。 そのことで引きずって生きてしまっているのが辛いです。過去のことなので忘れてる部分もあると思いますが。まだまだトラウマとして残っている部分があります。 カンニングというルール違反してしまってパニックになり、試験監督にもそのことについて手を挙げましたが誰も反応してくれなくて不思議な気分になりました。 お坊さんからは気に病む必要ないですよと言われても気に病んでしまいます。巡り合わせやということは分かっています。神様や仏様に謝っていてもまだ思い出してしまいます。それが本当に気になって気になってたまりません。 そのことを塾の先生、両親、学校の先生誰にも言えなかったことが後悔です。五ツ木の模擬テスト会でその科目や全科目が0点になっていないことが不思議でたまりません。全くペナルティー(罰)も受けてません。カンニングしてしまったら受験資格を失うことや全教科0点と精神科の先生も過去のこと忘れたらと言われていますが本当に忘れられず辛いです。また、日本人は過ちすら犯したことがない人が多すぎて辛いです。それを引きずって生きるしかないと思ってしまいます。 どうすればそのことを忘れたりそのことを気に病まないように生きていけるようになるのですか?
14歳年下の人のことが好きです。 あまりにも私達に優しくしてくれるので、シングルマザーでここ数年意地はってツッパって生きてきた私のココロの中に彼はすとんと入ってきてしまいました。 娘とふたりで暮らしているのは辛いことたくさんあるけど幸せです。正直言えば、色々な面でココロの支えが欲しくなってしまうことは何度もあります。 誰か助けて、って泣くことがたくさんあります。でも、弱くては生きていけないので必死に甘えないでがんばってきました。 なのに、まさかの14歳下に何度もそんな挫けそうな気持ちを救われて、すっかり、自分だって人と支え合って生きて生きたい、そう思う様になってしまいました。 彼とは近々最後に会う約束しました。転勤するそうです。遠くはないけれど転勤すると仕事がさらに忙しくなるし、今の近さがなくなると会う理由と時間がなくなります。 心の中では神頼みばっかりしているんですよ。神様お願いします、彼と一緒に居たい…って。 こちらよく拝見させていただいていますが、読むほど、自分は彼に優しくされたことを勘違いして勝手にドキドキしているだけなのではないか、そもそもこんなシングルマザーの私の人生に関わらせるのはまだ20代彼のことを思ったらできない…と思ったりします。 本音は、彼には私たち親子にこの先寄り添って欲しいし普通に私は彼と幸せになりたい、という欲はもちろんあります。でも彼のことを本当に思ったら同じ年代の子と普通に恋愛して幸せになっていくことの方が絶対に良いはずです。 最後に会える日、またこれからも会えるか彼にききたい。 でも、先述の様な思いがあり、「これまでありがとう」とお礼をきちんと言ってあっさり去る方がいいのか…と、グラグラしています。 彼に会えなくなるのは私にとっては本当に苦しいです。娘にとって彼は同じく大好きな存在で、私に言えないこと出せない感情も彼には出しているくらい子ども心にとても彼を信頼しています。 明確なお答えがなくても大丈夫です。心の整理の意味も含めご相談させていただきました。 ひとりでがんばろうという地盤がぐらついてしまった弱い私を、できれば励ましていただきたい…いじいじしている今をポジティブにしたい…という思いです。 お言葉いただきたく、お願いいたします。
全て自分の招いたことですが、辛くて辛くて何もしたくありません。 自分の身勝手、考えの浅はかさ、そのせいで今母親を苦しめています。父親は無念を抱いて亡くなりました。 何度もやり直す機会はありましたが、そのたびに人を巻き込み、傷つけ、そのツケが全部自分に返ってきたのだと思います。 考えても後悔ばっかりで、将来のことを考えても絶望しか見えません。 こんな自分はいない方がいいんだと死にたいと思ったりもしてしまいます。 自分が幸せになるのが一番だと思っていましたが、母親を始め周囲の人が幸せなのが自分にとっての幸せだったんだと今更気づいて思っても、もう全て遅いんです。 何もかも失ってから気づきました。 やりたいことも夢もないし、これから生きていく希望や意味が見出せません。
現在好意を寄せてくれている人がいるのですが、顔が好みではなく恋愛的にあまりときめかないので付き合うか悩んでいます。 でも、一緒にいたら居心地がよくて楽しいのでこの先も一緒にいるならこの人だとも思うのですが、まだ恋愛してトキメキたい気持ちもあるので顔が好みのタイプではなくあまりトキメキが無いという点で悩んでしまいます。 年齢的にもうすぐ30代なので 早く相手を決めないと30代になったら 後悔しそうだなと思う自分と 好みの相手と今のうちに恋愛しないと それはそれで30代なったときに後悔しそうだなと思う自分が居て悩んでいます。 いったん、その人は置いといて好みの顔の人と恋愛を十分楽しんだ後にその人と付き合うのもありかとゲスなことを考えてしまうのですが、それはそれでその期間にその人が他の人と付き合ったら嫌だなとも思ってしまいます。 どうすればいいでしょうか?
人間関係のことや仕事の不安を抱えていたある日、心配してくれ連絡してくれた30代の独身男性がいます。 旦那も知っている人です。相談しているうちに関係が深くなり連絡をとったり会ったりしました。SEXまでには至りませんでしたがそれまでのことをしてしまいました。罪悪感はありましたがその時重さにわかっていませんでした。本当に自分が気持ち悪いです。その時は、誰かに必要にされている嬉しさ。 女として見られている。それが嬉しかったのです。でもこれじゃダメだと思い連絡を取るのも会うのをやめました。 それから3ヶ月が経ちましたがその日から自分がしてしまった罪の重さがどれほどなのか、自分のことしか考えてなかった自分が許せません。幼い子供がいるのに母親としての自覚のなさ、優しい旦那を裏切ってしまった。バレていないだけで家族を裏切ってしまった。毎日罪悪感と後悔でどうしていいかわかりません。こんな母親、妻はいらない。そう思い死のうとも思いました。でも死ぬのは逃げること、自分がすることはこうじゃないと思い留まりました。これから母親として、妻として、なにもなかったように生きていていいのかわからなくなりました。罪悪感と後悔でいっぱいです。旦那のこと、子供のことも愛しています。 ずっとずっと一緒にいたいです。どこまでも自分勝手ですがそれが私の気持ちです。なんて馬鹿なことをしてしまったのか、自分がした罪の重さがどれほどなのか。後悔しかないです。 裏切ってしまったのは私ですが、罪悪感に駆られまたこの罪悪感から逃れようとしているのかもしれません。とことん気持ち悪いです。仕事も休みがちになり 母親にも迷惑をかけてしまい1人でいる時は携帯でサレた側の気持ち等を検索し自分のした罪の重さを毎日確認しております。旦那に打ち明ける勇気もないです。ずるいです。今までも今も自分のばかりな私です。私はどう生きていけばいいのでしょうか。
本日、大好きな祖父が亡くなりました。 あまりにも急な出来事で、受け入れる事が出来ないと同時に涙が止まりません。 また、今までやってあげられなかった事が多く、後悔もすごく有ります。意味がないと分かっていても、自分を責めてしまいます。 一番辛いのは子である父親であることは理解しているのですが、それでも辛くて堪りません。 長くなってしまいました。 身内の死に伴う、後悔や辛さ、悲しさという感情に対して、1日でも早くそのような感情から脱する為には、どのように向き合うべきでしょうか? また、人の死に対してどのように向き合うべきでしょうか? 取り留めもなく、また暗い相談で申し訳ありません。 どうか、お教え願います。
整形で失敗されました。 小鼻縮小をして頂いたのですが、カウンセリングで決めていたデザインと大幅に異なり潰れたような鼻にされました。鼻の穴も以前より目立つようになりました。 前から見ると不自然な鼻の形です。人間とは思えません。 自業自得ではありますが、死にたいくらい悩んでいます。 元の顔の方が断然ましでした、しなければよかったと後悔ばかりです。 クリニックに電話をしても様子を見てくださいの一点張りで取り合ってくれません。 生きるのが辛いです。 修正する多額のお金ももうありません。カウンセリングで言われた失敗例のような鼻にされ、私は実験台にされたのかと思うと悔しくて眠れません。 この化け物のような鼻をつけたまま人前に出るなんて考えられません。 未だに傷も痛み苦しい日々です。 死ぬ事も考えましたが、親を思うと簡単に自殺に踏み込むことができません。 どうにかして立ち治したいです。
昔から人と比べては落ち込み、いつも自分に足りないものを探してしまいます。 周りからの評価に左右されやすく、自分が良いと思って一度選んだことでも、周りから認めてもらえないと、良くなかったのではないかと、自分の中の価値観まで変わり、その選択について後悔してしまうような状況です。 両親も健在で夫も優しく子供にも恵まれました。思い描いていた幸せな生活のはずなのに、人と比べたり、周りによく思われていないのではないかと勝手に想像しては、辛い気持ちになってしまう自分が浅ましくとても嫌いです。 一度は落ち着いた子供の名づけのこともまた何度も思い出しては後悔してしまいます。なぜ周りの人のように後悔しないよう上手く生きられないのか、自分の無能さが辛いです。
私は自分が気に入らないことがあったらすぐ怒りを露わにしてしまい周りに気を遣わせてしまいます。そして後々になり、自分はこの恵まれた環境を与えられたにもかかわらずなんでことをしたんだ、と後悔して謝ります。 恥ずかしながら、最近人は死んだ後に裁きを受けてどこに生まれ変わるのかを学びました。プロフィールに書いていることを過去にしましたし、人を傷つけたりもしています。だから死んだ後の世界が怖いんです。 人に優しく生きていきたいです…