過去何度か愚痴を書かせて頂きましたが、 特に現状に変化なく、自分を変えることも出来ていません。 会社では、色々な事(他人)に納得出来ず、イライラと言うより憎しみでおかしくなりそうで、でも認めて貰えないのは、必要とされないのは、自分の方で、あいつもこいつも憎くて、世界が憎くて、気が狂いそうです。 家に帰って憎しみが落ち着くと、明日が来る事が怖くて怖くて仕方がなく、どうすれば明日が来ないか、全てが壊れてなくならないか、そんな事ばかり考え、暗い妄想の中で眠りにつきます。 朝、目が覚めると、今日が始まった事への恐怖が襲ってきて、そして自分の此れまでの人生が、此れからの人生が虚しく感じます。 幸せでなくてもいい、ただ楽になりたいのです。 誰もいない世界に行きたいのです。 学生の頃、現実の有り様に打ち負かされ、自分の弱さを知った日にから、死ぬ事を考えています。それは一面に過ぎないと解っていても、受け入れられず、目が離せず、ずっと其処にいます。 ずっと負けたままです。 私には、友達はいません、当然恋人もいません、『今』もこんな状態で、明日に怯えています。 目指す未来もなく、ただ楽になりたいと思いながら、飯を食い、糞をして生きています。 今日も誰かがどこかで、自ら命を絶っているのに。 その方法が私にとって一番楽になれる方法だとおもいながら、その一線が越えられません。 私が何十年も、その一線を越えられないのは、何故なのか、何が足りのか。 ここに書かせて頂くのは、誰にも話すことのない、思いを垂れ流して少しでも、楽になればと思ってです。 誰に解って貰う必要のない、見て貰う必要のない、只の愚痴です。 ご回答の必要ありません。
半年前に些細なすれ違いで振られてしまいました。 離婚歴がある9歳年上の男性で結婚相談所を利用して知り合い、 お見合い後交際が成立しました。 初めて一人の男性を好きになり、毎日ラインや電話などで話し、一緒にいて楽しいと感じるようになり、そして交際が始まってから1カ月経った頃、結婚を前提にお付き合いして下さいと正式に真剣な交際を申し込まれ幸せを感じていたその矢先の事…。 交際が進む中、私の事を結婚を真剣に考えている大切な人と言いながら、その思いとは矛盾した不可解な行動が発覚し、彼は「嫌な思いさせたならごめんなさい」と謝りましたが、その時は許せない気持ちで一杯になり、「本当に私の事好きなの?意味がわからないよ」と非難してしまいまい…。 翌日、私も謝ろう、そう思っていた夜、相談所を経由して届いたのは交際を終了したいとの連絡。頭が真っ白になりました。 ただもっとショックだったのはお付き合い出来て楽しかったとの文言と共に、真剣な交際になってからお互い名前で呼び合っていたにもかかわらず、名字で○○さんと呼び名が変わって他人行儀になっていた事です。 「俺が君の事守るよ。大事な人だし、何かあったらすぐに駆け付けるから。」 「優しくて純粋な君と出会えて良かったよ。一緒に思い出いっぱい作ろうね。」 というそんな言葉や、楽しい思い出ばかりが蘇り、涙する日々が続きました。 何もかもが嘘だったのか、それとももう私の顔を見たくないほど逃げたい心境になったのかわからず…。一方で彼の気持ちを理解してあげられなかった自責の念にも駆られました。 でも、紳士的であまりにも優し過ぎる事、いつも笑っていても自分は怒らないし人と揉めたりしないと言っていた事は、繊細でありながらも彼の怖い一面だったのかもしれません。 ただ、真剣交際になった途端に露になった受け入れ難い彼の素性は多分一緒に生活するのは無理だったかもしれないと考えたら少しは心が軽くなりましたが、良いところもたくさんあったため、その後何回かお見合いをしても自分の直感が働くような人に出会わずつい彼と比べてしまいます。 半年経ち、登録期間を更新せず成婚しないまま退会した事を知り、寂しがり屋だと言っていた彼は今頃一人でどうしているのかとつい考えてしまい、忘れたいのに忘れられない弱い自分が嫌になります。 前を向きたいです。助言を下さい。お願いします。
最近、離婚する夢ばかり見てつらいです。 夢の中では子供がいないことが多く(たまに子供がいる設定のときもあります)、大抵旦那から別れを切り出されたり離婚を提案されます。 離婚の理由は夢の中でははっきりされてません。 夢の中では離婚後の旦那は幸せそうに再婚していることが多いです。 私は別れたくないけど仕方なく離婚に応じてしまいます。 きっと愛想尽かされない様にしなさいという暗示なのだと思いますが、毎日子育てでいっぱいいっぱいで旦那の機嫌までとれるほど器用ではありません。 日々寝不足と疲れから毎日子供や旦那にイライラしている自分が嫌になるからそんな夢を見るんだと思いますが、毎日のように同じような夢を見て起きるとつらい気持ちになります。
はじめまして。 質問失礼します。 長いですが、お付き合いください。 お願いします。 幼い頃、両親は離婚し、母に引き取られました。 離婚するまで、両親は喧嘩の毎日。 私自身も父に殴られたこともありました。 父が怖くて仕方がなかった。 離婚後、母に引き取られました。 母は、朝から晩まで仕事。 私は、新たな学校で、「夜逃げした、父親に捨てられた奴」としてイジメられました。 しかし、一人の先生との出会いで元気な人間になり、友達もできました。 しかし、中学校に入学後、先輩にイジメを受け、友達もその先輩に加担して私をイジメました。 先生たちは、見て見ぬ振りをしてました。 高校では、教師Aにイジメを受けました。 小学校のとき、私は自分を助けてくれた先生に出会ってから、先生になりたかった。 中学校のときは、中学の先生たちは悪い先生の見本だと思い込んでいました。 でも、違いました。 教師Aに出会ってから、胃は痛み、自分で自分の髪を引き抜いたり、吐いたり、食べ物が食べなくなったり…、私は床から起き上がれなくなりました。 そして、高校を辞めて、私は家でずっと寝ていました。(起き上がれなかった) 身体や心の痛みがなくなるまで、2年あまりかかりました。 そして、今、ある目標が出来て、大学へ進学を決意しました。 しかし、世間から見れば私は、二浪生もしくはニート。 近くに住む親戚からは、 「親不幸者」 「恥知らず」 「バカ野郎」 と言われました。 自分だって本当は、消えてしまいたくないくらい自分の存在が恥ずかしい。 こんな生き方したくなかった。 街で見かける、綺麗な洋服に身を包んだ同世代の女の子たちを見ると、羨ましくて仕方がない。 私は、私が憎くて仕方がない。 日に日に痩せてく母を見ると、自分さえいなければ、母は幸せに生きていけたと思います。 こんな私は、もう消えたほうがいいのでしょうか?
ハッキリ言うと 死にたいです。 自分には悪い性格というのがあって、我慢が出来ない 正直に本当のことを言ってしまう(相手にとって嫌なことでも) その性格が子供のころからず~と続いていて、あるとき ADHDという言葉を見かけて検索してみると 自分の悩んでいた問題がそれに当てはまることを知りました。 頭がいい訳でもなく、人とトラブルになりやすいです。 友達もハッキリ言うと自分の悪い性格のせいでいません 仕事をしていても 人との会話が苦手で問題ばかりで辞めてしまう どうしてもうまくいきません ハッキリ言って致命的なくらいに 人は自殺をすると罪という言葉が根強くあって死にたいという気持ちの反面 死ぬと地獄に落ちるのではと怖くてなかなか出来ないでいます。 自分は死後の世界について インターネットを利用して沢山調べました。 臨死体験、前世さまざまな事例について 今では人は死んでも魂というものがあると関心はしていますが今悩んでいる死にたい気持ち(自殺)がどうしても怖くて仕方ないです。 かといって自分の生まれ持った悩みは一生変えられません どうしたらいいのかという答えは間違いなくないでしょう 死んで人生をもう一度生まれ変わりでやり直したいのに どうしていいのかまったく分かりません 世の中を見てみると 戦争、貧困と不幸な人、そうでない人がいますが 動物の世界は喰うか喰われるかの命にかかわる世界 自分はそれを見ると、まだ不幸じゃないんだと思う時期もありました。 だけど自分の持つ悩みが自分を苦しめている現実からは逃げることは出来ません
私には認知症の祖母がいます。主に母が介護をしていますが、私も朝の準備や授業後は出来る限り早く帰って介護の手伝いをします。父は全く介護に協力してくれません。平日の日中はデイサービスに通っています。しかし母も毎日の介護と仕事で疲れ、死にたい。が口癖になっています。私はまだ大学生です。やりたい事も沢山あります。でもそれをしないで早く家に帰るのには理由があります。 去年仲の良かった友達が自殺しました。私も彼女も浪人していて、彼女が亡くなるニ週間前に私は久しぶりに彼女に連絡しようと携帯を開き、後は文章を打って送るだけというころまで準備をしたのに、後ででいいや。と連絡するのを辞めました。そのニ週間後に彼女が自殺したと聞きました。一言送るのを辞めてしまった事を後悔しています。もっと沢山ありがとうと大好きを伝えればよかった。後悔の毎日です。 話は戻りますが、自殺した彼女が母と重なってしまうのです。いつか私の母も。と本気で考えてしまい、それが怖くて早く帰ります。もう二度と後悔したくありません。でも、夜遅くまで遊んでいる友達やバイトしてる友達を見るとやっぱり羨ましいです。私もそんな普通の大学生がしてみたいと思ってしまいます。最近は毎朝祖母が失禁して濡れた床の掃除から始まり、辛くて涙が出ます。家では介護、外に出れば友達の死と母の心配と自由な友達への嫉妬で私も疲れてきました。母に私も辛いからと祖母の施設を進めましたがまだ可哀想。介護は私が全部やるから貴女は好きなように生きなさいと言われました。そんな事が出来ていたらとっくにしてます。誰も私の人生には耳を傾けてくれないのだと思ってしまいます。これからもいつか母が自殺をという恐怖と共に生きなきゃいけないと思うと辛い。親戚も時々様子を見に来るくらいです。私と同じ歳の時、一生懸命に青春できた大人が羨ましく嫉妬します。でもこう思っている自分に1番腹が立ちます。友達の死を乗り越えられず勝手に母と友達を重ねているのです。悩んでいても仕方がない事もよく分かってます。自分が幸せだと他人の不幸には気づけませんが、自分が幸せでないと他人の幸せを喜ぶ事は出来ないと思っています。もう嫉妬もしたくありません。どうにか考え方を変えて心を落ち着かせる事しか今は出来ないと思ってます。 伝えたい思いが多すぎて拙い文章では分かりにくいと思いますがアドバイス頂けると嬉しいです。
ちょっとだけ日常生活に支障がある病気を持っています。私にとっては怖い病気です、生涯のものではないそうです。 今2年目です。 薬は後々の妊娠とか依存のこととかも考えて頓服だけにしています。 正直、いつ治るとか数値でわかる病気ではないのでこのまま治るのかな?という不安や病気になってしまったストレスや葛藤でいっぱいでした。 ところが最近は不安よりも楽しい事を考える時間が増えてきたのです。 病気の症状事態はまだ治っていないのですが、心が全然違います。 前は早く病院に行って早く治したい!だったけど、今は病院よりも遊びに行きたいとまで思っています。 前まで悲観的だったのに、将来の楽しみやこれからの期待まで出てきました。 病気になる前よりも主人との関係も良好で、親も私の事を前より理解してくれています。 考え方も自分の拘りみたいなものや自分を縛り付けていた考え方などが見えてくるようになっています。 友達関係もちょっと傲慢な態度を取るようになった子はいたものの、ある意味距離を取る良い機会になったし、それよりも前より親身になって話を聞いてくれる子が居て、その子の事を尊敬したりと色々と面白い事がありました。 なんかここ最近こんな感じである意味戸惑っています。拍子抜けみたいな… 幸せって気持ちが体の真ん中からじんわり感じる瞬間があって、なんか、前まで悩んでた事が嘘のように思える時もあります。 病気は治っていないので油断はしてはいけないけど、なんか…誰かに共感して欲しくて質問してしまいました。
はじめまして。 わたしはアニメ好きなごく普通の20代女です。 一つ上に仲の良い兄がいてます。その関係で、男の友だちもでき、仲のいいグループで遊びに行くこともあります。 ただ、相手が自分に好意を持っている。と分かると(わたしは大変鈍感なので、直接言われるのですが、)その人とはもう前のように友だちとして接することができなくなります。 お付き合いをしたことはありますが、彼氏として意識すると自分の気持ちがついていかず、一週間で別れてしまいます。 周りの友だちは彼氏を作り、そろそろ結婚の話もでてきています。その姿は幸せそうで、わたしも素敵な人を見つけて早く結婚したいな。と憧れを抱きます。 出会いの場を探し、婚活パーティーや友だちの飲み会に積極的に参加しました。(一人では怖いので友だちに付き添ってもらっています。) そこで出会った人に食事に誘われました。その人には好感を持っています。苦手克服の為にも頑張って二人きりで食事しましたが、女友だちと一緒に食べている方が私にはとても気が楽に思えました。 その人とは今でも食事に行きますが、二人きりで会うのは正直しんどいです。その人が苦手ではなく、婚活で出会った男性と二人きりで食事に行くこと自体が疲れるのです。(最近では手を握ってきたりします。) 男性とは、なぜ甘い雰囲気を出したがるのでしょうか。 結婚して、かわいい子どもを授かることが夢ですが、男性苦手な私には叶わないことなのでしょうか。 よろしくお願いします。
いつも丁寧な回答ありがとうございます。 愚痴みたいになってしまう事が怖いですが 吐き出させてください。 どうして、こう…うまくいかない事ばかり。 辛い思いばかり。 なんか、私が悪いことしたのかな?ってぐらい不幸な事ばかり。 仕事の人間関係はうまくいかない 友人も彼氏や恋人との時間が増えて、関わりが減っていく 自分の恋愛は全く進まず、悪い結果に 親には、いつになったら結婚するの?早く家を出て行きなさいと言われ もう何もかも嫌になります。 イライラもするし 怒りの感情が沸々とするし 悲しくなるし むなしくもなります。
こんにちは。 私は心の問題で休職をしています。症状も落ち着いてきているためもう少ししたら復職の予定です。詳しい原因は伏せますが、職場にはありがたいことに会いたいと思える人もいる状態ではあります。 私は人に対しての気持ちや愛が深くなりやすいタイプで、仕事をしに行く場にも関わらず人への気持ちが強くなりすぎていました。 今回心が参ってしまった原因のひとつにも人に対しての愛を持ちすぎ、人間関係に深入りしすぎたこともあります。だからまた深入りして病気になってしまうのが怖いです。 また、職場に恋をしてるかのように好きだと思える方もいて、その方には好きを押し付けてしまったのかな…と反省しています。同性ということもありかなり積極的にしてしまいました。1人の人を好きになるとのめり込んでしまうところも悪いところだと思います。 そもそも、職場ではただの仕事仲間と割り切って付き合ってる人が多い中で私がこんなにも一生懸命になってしまうことも虚しく恥ずかしく感じます。休職中に冷静になったとき、ひとり愛が重い自分をみんながどう思ってたかな、温度差あったな、おかしいと思われてたかな、と夢中だった自分を恥じてしまいました。 人に対しての愛が深くなってしまうことや気持ちが大きくなりやすいことは悪いことなのでしょうか。好きだと思うときは勿論幸せな気持ちで、でも不安になってしまいます。 自分の愛の深さのコントロールはどうすればできるのでしょうか。自分の長所として昇華するにはどうしたらいいのでしょうか。 もう大人なのにこんな性格のせいもあり仕事に行けなくなってしまう自分が情けないです。 今後のためにもこんな私に何かお言葉をいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
初めて相談します。 学校を卒業して何年かになる社会人ですが、友達がいない自分がものすごくコンプレックスです。 同年代の人達はみんな友達や親しい人がいますが、私は殆どいません。会う、となる時は必ず私から連絡した時のみです。毎日が寂しくて寂しくて心が潰れそうです。人が不快にならないように楽しく会話出来るように心がけてきましたが、どうやら出来ていないようです。 友達がいない自分は人と上手くいかないんだと言われているようで、それも辛いです。仲良い人が別の人と複数人でワイワイしているのをみると、ますます惨めな気持ちになります。その子に対して「もっと私を見てよ」ってなってしまう自分も、同年代の人たちに対しても「私とは違うな」とか「でもこの人よりは」など比べたり卑屈になってしまう自分のことが嫌いです。多分こーいうところも友達ができない原因なんだろうなって思います。 もちろん、友達の多さが人の価値を決めるわけじゃないっていうのは分かっていますし、それぞれの生き方があってもいいよねっていう開き直りの気持ちもありますが……どうしても寂しくて、惨めで、誰かと繋がってみたくて、でも方法が分からなくて辛いです。友達いない自分は誰からも求められてないから、生きていく価値がないって思ってしまいます。 仕事が上手くいっている訳でもないし、この先ひとりで生きていくのが怖いです。どういう心構えで生きていけばいいのでしょうか、いい加減この劣等感から開放されたいです。ご教授いただければと思います。
私は、最近30年近く付き合っていた友人がいたのですが、その友人は再婚したてで今の旦那さんとの間に子供が欲しく妊活して時折近況報告をメールでして来ました。私は子供は居るのですが、主人との関係が上手くいかず、更に仕事もしないと生活出来ない為に対人恐怖症なのに無理に仕事していてストレスMAXでいた処に友人から幸せそうなメールが届く度嫉妬して居ました。勿論ウザくも感じていたので、ある日私のそっけない一言で絶縁状態になりました。 誰でも、悩みがあるのは解るのですが、自分の悩みに比べたら…と思ってしまいます。そして、他の人にも一度遊びを断れたりすると、自分から突き放す方向に持っていきます。結果1人孤独になってしまいました。職場でも仲良く話出来たりするとお互い吐け口を作る為に連絡先交換をしようと言って相手が良いよ!と言うと直ぐ連絡して返信がないと私とは近付きたくないんだと思い連絡先も消去して自分が馬鹿だと自己嫌悪に落ちます。友達は全く居ません。主人とも別居し離婚の決意もしました。子供は私が育てます。子供は知的障害です。仕事が嫌いな私ですが、子供の為にも仕事しざる負えません。でも仕事の人間関係や周りにいる知人と親しくならない方が今後良いのでしょうか?増々人間不振になりそうで恐いし仕事も続ける自信がなく心の闇を持ってます。私は独りで居るのがベストなんでしょうか?
先月、長年透析をしていた妹が亡くなりました。妹は足も悪く車椅子で、目も片方見えず、耳も補聴器なしでは聞こえませんでした。それでも、本人は太陽のように明るく、誰にでも挨拶をする好かれる人でした。父と母、姉の私とヘルパーさんの手を借りながら生活してました。妹と接した人は、みんなが逆に元気になれると言ってくれました。 妹はいい血管が無く、カテーテルで透析をしてましたが、そのカテーテルが自然に抜けてしまい透析ができなくなってしまいました。家族が病院に呼ばれ説明を受けたのですが、受け入れられず何とか妹を助けてほしいとすがったのですが、もう無理だということでした。 朝にヘルパーさんと笑顔で行って来ますと言っていたのに、あまりに突然で。 透析が出来ないということは死を待つという意味です。透析が出来ないと本人にはとてつもない苦痛が待ち構えているのはわかっていたので、私たち家族は少しでも苦しくなく楽に逝けるうに入院を選びました。 妹はまた透析ができると思い希望をもって入院しました。私たち家族も早く手術をして、透析して家に帰ろうと苦しいウソをつきました。 それが1週間ぐらいで妹が血を吐き、体が痛いと苦しみ出しました。先生に何とかこの苦痛をとってほしいと懇願しました。病院も痛み止めや吐き気止めの注射してくれました。何があっても笑顔だった妹からは苦痛の表情しか無くなり、「痛い!苦しい!怖い!」と叫んでいました。本当に本当に妹も家族も辛かったです。 先生が最後に痛みを感じなくなるように睡眠ができる点滴を打ってくれました。「もしかしたらこれで、スッと心臓が止まってしまうかもしれません」と言われたんですが、とにかく痛みと苦しみとってほしいと泣く泣く了承しました。 そしてその次の日の朝に妹は静かに息を引き取りました。 妹に心から会いたいです。 今は苦しくない?幸せに暮らしてるの? 今までの人生は幸せだった? 最後にうまくウソがつけないでこめんねと謝りたい。 時間だけが過ぎていき、妹がひょいと帰って来そうな気さえします。 せめて今は苦しんでいないか知りたいです。
はじめまして。中学2年生です。私は10月くらいに先輩のお金を盗んでしまい、親に頭を下げさせ、そこから怒られることはあれど頑張ってきました。そこでもう一度だけチャンスをあげると言われたからです。でも2025/02/19に同級生のお金を盗んでしまいました。男友達で周りの女友達にも「〇〇は違うでしょ」と言われたりしたことで自分の過ちの大きさを実感して罪悪感で男友達と巻き込んで心配させてしまった女友達には自分で謝りました。親はもう育て方が間違ったなど親に迷惑をかけたくなくて、言えませんでした。学校には防犯カメラでバレると思うので自分から謝りに行きました。でもどうしても親には言えません。昨日家に帰ったときに優しく声をかけてくれたり、弟が抱きついてきてリ、そういう何気ない幸せが私の魔が差したでやってしまったことで崩れると思うと、怖くて親と何かを話すたびに罪悪感で泣きました。どうしたらいいかわかりません。 私のやりたいこともできなくなるし、最悪の場合、施設になると思います。 私はやはり死んで詫びるしかないのでしょうか。私は生きてていいのでしょうか。 人はまだかわれますか?
付き合って4年程、同棲して2年半の彼氏がいます。つい最近、自宅の脱衣所で彼が私の姉と親友の盗撮をした動画を発見しました。裏切られた悲しみと許せない気持ち、それでも一緒にいたいと思ってしまう気持ちが入り交じりっています。被害者本人たちに謝罪をし、私と彼の両親にも話しました。彼のお母さんは現在は再婚していますがシングルマザーで必死に育てたのもありとても辛そうでした。持病がありやっと落ち着いてきたところの出来事だったそうです。私は色々と調べ、彼のことを精神科に連れて行って治療をして欲しいとお願いしました。本人もとても反省しているしちゃんと更生したいから通うと言ってくれました。 現在お互い頭を冷やすため彼は実家に引き取られました。引き取られる時に、こんなこと頼める立場じゃないのはわかっているけど、見捨てず、そばに居て欲しいと。頑張る理由になって欲しいと言われました。 別れると彼には伝えてましたが私の父もアルコール依存性で治療をしていて、1年ほど辞めていた期間はありましたがまた飲んでしまい家族が疲れてしまいました。現在は本人の意思で通院を続け、父の両親、親友が助けてくれている状況です。最近は自殺未遂もあり、毎日電話をくれる親友にも死にたいと言うことがあるそうです。私は父とすぐに喧嘩になってしまうため父の件は何も出来ていません。金銭的な免除をたまにするくらいです。 父のこともあり、彼の性依存にも周りの協力が必須だと思うし元々彼はお母さんと仲があまり良くないので他にも支えになる人が必要なんじゃないかと考えてしまいます。ちゃんと更生して欲しいです。 まだ若いから別の人を探す機会は沢山あると思いますが、ここで別れ、関係ないということも出来ず、かと言って結婚してからまたしてしまったらと思うと怖くてたまりません、、。 ちゃんと更生してもらい今回の件を知らない人と過ごした方が幸せなんじゃないかと彼にも話しましたが、更生して私と幸せになりたいの一点張りでした。 もうどうしたらいいのか分からず、少しでもヒントを頂けたらと思い、相談させて頂きました。
とても素敵なお嫁さんだと思っていたんです。でもところどころ疑問もありました。けど、「まさか。。。」で、終わってたんです 。父が弟の結婚には大反対、占いまでしてまでも反対、けど、本人達に押されてしまいました。亡くなるまで、「あれは金目当てだ、騙されるな」と言っていました。 確かに、事故を起こせば、弟には内緒にしてくれと、60万かかった修理代まで払わせる始末、結婚式からマンション、戸建て、車など、上手い感じで私の父に出させました。 父は見栄っ張りなのを上手く利用されてると自分でもわかっているところもありました。 その父が私の息子に残してる腕時計も何故か、義妹が取り上げました。「まだ、早い、私が預かる」と。 ならば私に預けてくれてもいいものを、生意気だと取り上げました。 最近は60代の母をぼけてると言い始めました。 妹の事も精神が病んでると言います。その妹には「あんたとは付き合わない」と、直接言ってきたそうです。 私の両親の事を「子供に愛情が無いから、兄弟かわいそうな育ち方をしてる」等、言って来たり、祖母の遺品が無くなった事をその場にいない叔母のせいにしていて、実際私に渡されるものが実は義妹に行っていた事が分かりました。 最近は実家の貴金属がを狙い、揚句には土地家を狙うかの様に、上手く段取りを取ってるような言動があります。でも、表向きはいい人を装います。 私には何故か、母の悪口、妹の悪口、揚句には弟の事まで。 このままだと、母が騙されてしまいそうで。既に結構なお金を使っているようです。 どうすれば母に信じてもらえますか?私は少し離れてるので、そばに居る義妹に色々とひっくり返されてしまい、信じてもらえません。 義妹の友達が裏で話してるのを聞いてしまった事も有ります。お金目当てと。我が家の人間は平和ボケしてると。 本音を言えば出て言ってもらいたいくらいです。 彼女が母へ色々と吹き込んだ頃で、妹は実家へ行くのも怖いと言います。妹と義妹は同い年です。生きてるのも辛い、母と接するのも怖いという位、飛んでも無い事を吹き込んでるようです。母は近所に住む、義妹を信じてしまっています。良い人振りをして、お金は出させるは、ものは持っていくわと、とても怖いです。 どうすればいいのでしょう。
毎日毎日怒鳴られ人格を否定されもう逃げる気力さえありません もう疲れました、死んでしまいたい消えてしまいたいと考えるようになってきました。 その反面、子供を置いて死ねない!絶対に幸せにするんだ!頑張ろうとも思うのです。 私は幼い頃に虐待をされて育ちました 小学校高学年の頃から死ぬことばかり考えていました でも、いざ死のうと思うと両親のスッキリした喜んでる顔が浮かんだのです 毎日、死ね!グズ!役立たず!産まなきゃ良かった!と言われていたので死んだら両親が喜ぶんだ!この人たちを喜ばしたくない!と思い中学を卒業してから家を出て必死に生きてきました 今は子供達の為に死んではいけないとは思います でも、幼い頃のように前向きな気力がでません 本当にこのままではあとちょっとのひと押しで突発的に死んでしまいそうで怖いんです 夫に言われる言葉は両親に言われていたことと酷似しておりフラッシュバックするんです 実は私自身は虐待をうけていたことを良く覚えてはいなかったんです 夫からのモラハラを姉に相談したところ 私が受けていた虐待の事実を聞かされ思い出したんです なぜずっと死にたいと考えていたのか、なぜ幼少期の記憶が曖昧なのか合点がいきました ずっと夢やドラマ、小説の中のことを自分の事みたいに考えてしまっているんだと思っていたんです でも、姉に私に起きていた出来事が全て実際に起きたことだと言われてとてもショックです 私は産まれる前からこの世に必要な人間ではなかったんです 両親は私を堕胎しようとしてお金がないから下ろせなかったそうです たぶん、何かの間違いで生をうけてしまったんです それなのに、そんな私が2人も子供を産んでしまって良かったのですか? 子供達は命に代えても守りたいそう思っています なのに死んでしまいたい 消えてしまいたい 私が産まれた意味は子供達を産むためでしょうか? だったらこの子達が自立したら死んでもいいですか? 長男には障がいがあり将来自立できるかわかりません 息子に障がいがあるのは私が安易に死を選ばないようにするためな気もするんです でも、だったら私のせいで息子は障がいを持って産まれたんです 私はなぜ産まれてきてしまったのでしょうか?
たくさんの人を傷付けてしまった過去があります。それは私がついた嘘が原因です。 昔から自分に自信がなく、何をするにもうまくいかないことが多かったです。 そんな私は、自分をよりよく見せるため、失敗などを目立たせないために嘘ばかりをついてきました。 そしてピンチを切り抜けたり、周りからの評価は上がり…嘘をつけばなんとかなるんだということが染み付いていました。 すると、どんどん嘘をつくことに抵抗が薄れ、ついに私は自分の利益ばかり考え、何人もの人に恨まれるような嘘を職場でついてしまいました。 もちろん嘘はバレ、職場での信用はゼロに。 なんであんな嘘をついてしまったんだと後悔するばかり。 人から恨まれていること、人を傷付けてしまったことが怖くて怖くて、 自分のせいなのに、うつ病になり、自力で何もする気力がなくなり、退職することにもなりました。 情けないですが、このとき30歳手前にして、ようやく嘘は本当にいけないことだと気付きました。 今はなんとか転職しましたが、辞めた職種に関連する会社です。 仕事をしていると想像以上に当時のことを思い出し、本当に胸が苦しくなります。 償いの意味も込めて、ここで頑張ろうとも思うのですが、逆に、私がここにいたらいけない気もしています。 日は経ちましたが、1日も忘れることができません。 毎日頭があの日から止まっているようで、、定期的にひどい鬱がきて、家族に心配されます。 知人によると、傷付けてしまった職場の人の中には、未だに私を憎んでいる人もいるそうです。 私は人を傷付けた。何か楽しいことがあっても、私は幸せになってはいけないとも思ってしまいます。 取り返しのつかない、人としてありえない行動をした自分。 私は今後どうやって償っていけばいいのでしょうか。もう償う事はできないのでしょうか。 愚かですが、死んでしまいたいと思ってしまいます。
私は高校、今通う大学ともに女子校です。なので男性と関わる機会もあまりなく段々男性が嫌いになってきました。 私には兄が2人いるのですが、年が離れているためほとんど会話もありませんし、兄や父の場合は家族というカテゴリーなので不快感はありません。 しかし以前勤めていたバイト先では、教えてくださる先輩はいつも同世代の男性でした。近距離で教えてもらったりたまに世間話することがありましたが、それが不快(ウザい)でイライラしました。怖いという感覚はありません。なので恐怖症ではないと思っています。 自分でもなぜ男性(特に同世代)に不快感を感じてるのかもよくわかりません。 中学の時に一度だけ交際したことはあるのですが、私が拒否していたせいで遊びに行ったこととかはありませんでした。他の男子たちともそこまで仲良くなることはありませんでした。 そしてここ数年女子ばかりの環境で、女子だけの居心地の良さや楽しさを覚えてしまったせいで男性に対する免疫がなくなってしまったのかもしれません。 こういう状態なので結婚やお付き合いにも興味がありませんでした。ですが、最近新婚さんとお知り合いになる機会があり、とても幸せそうで結婚も人によってはとてもいいものなんだなと感じました。(新婚さんだからかもしれませんが(^_^;)) 今後生きていく上で男性のいない社会なんてないし、結婚してもいいかも?という風にも考え始めました。 なので男性に対する不快感をなくしたいです。これのせいで次のバイト探しにも苦戦しています(T_T)どうにか直したいのですがどうしたら直りますか? わかりにくい文章ですみませんm(_ _)m
こんにちは。 今自分が人生の岐路?節目に立っており 何かご教授いただけないかとご連絡をさせていただきました。 過去の行いに関してはプロフィール欄に記入させていただきました。 現在の悩みは仕事を投げてしまったことで辞めなきゃいけないことです。 (体調不良だったのですが、一時意識障害になりました)投げてしまったのですが往生際が悪くまだ続けたいとすごく後悔しています。 意識障害になった際、会社の人から恨まれ地獄に行く夢を何度も見ました。 また母に対しても天国に連れていけない夢を見ました。 起きた後に気がついたのですが、 自分の過去の行いがとんでもないことをしたことを改めて思いました。 それまでは自分で悪いことだとあまり自覚していませんでした。調べてみたらパーソナリティ障害のようでした。 それは理由にならないのですが、 今までの過去を話したところ母もショックで 元気がなくなってしまい毎日がしんどいです。 友達もいなくなってしまいました。 私もこれから無職になるのですが、 今までちゃんとやってこなかった分これからが不安です。 私はどうしてこうなってしまったのか、、。 過去の罪を償うにはどうしたらよろしいでしょうか。 母は必ず天国に連れていきたいです。 また私も地獄に行くのが怖いです。 幸せになることは許されませんでしょうか。 他の仕事がうまくいっている人、 これからの子供、結婚している人など他の人を見ると嫉妬と後悔で発狂しそうになります。