はじめまして。 私は会社員をしているものです。 先日部署内の同僚宛のチャットに同じく部署内で苦手にしている女性に関する悪口を送りました。 しかし、それが部署全体宛だった事に気付き、すぐ削除したのです。 ところが、彼女はそれに気付いており、あれは何だったのと私に聞いて来ました。何か焦って取り繕ろおうとして、謝ったけれども、全く的外れな受け答えをした気もします。気が動転して、詳しく覚えていませんが…。 すぐに彼女は電話を持ってしばらく席を外しました。きっと派遣元にこの部署から外すよう依頼したのかもしれません。 その時に私は社会人にもなってテレビで見るようなイジメをしたんだと青ざめました。自分が逆の立場なら、即その部署から外してもらうよう、お願いすると思います。 近頃私は仕事に対する鬱憤が溜まって、誰に対してもイライラしていました。業務内容を彼女に教える立場の人間でしたが、空回りする事も多く、そのはけ口を他の同僚とチャットする事に求めていました。 何度も止めなくては思っていたのに…。 今は有給を使い、数日のお休みを頂いています。昔から失敗するたびに死んでしまいたくなる事が多く、以前精神科の先生から頂いたお薬の残りを飲んで気を紛らわせていますが、夜は一人死にたい思いと、でも私を大事にしてくれるパートナーや家族への罪悪感とがぐちゃぐちゃになって分からなくなって涙が出てきます。 ここに投稿されている自死家族の方々の投稿、その他の方の投稿も読んで、涙が出てくるけど、でも自分は最低だし本当に生きている意味は無い恥ずかしい者です。 部署内ひいては会社と両者の派遣元全てを敵に回した今、会社にどのような顔をして復帰して良いのかもわかりません。もう彼女に会う勇気も無いし…。何故自分のようなゴミが今まで生きているのかも分かりません。 乱文かつ長文で申し訳ございませんが、そうだねあんたみたいのは死ぬのが正解だねと言っていただければ幸いです。
前に仲のいい男友達のことについて相談したのですが、最近些細なことで少しもめてしまいました。 夜に電話をする約束をしていて、友達に「ちょっと待ってて」と言われ、一時間半待っていたのですが結局電話できないと言われてしまい、その日は電話しませんでした。「明日の午後電話しよう」と言われたのですが結局次の日もしませんでした。夜に「全然連絡できなくてほんとごめん」とメッセージが来て、腹が立ったので、落ち着くまで返さず、次の日にメッセージで「一時間半も待たせて、次の日も連絡なしで怒ってる」と自分の気持ちを伝えました。次の日に友達から「今日の夜電話できる?」とメッセージが来て、今度は時間通り電話しました。友だちに謝られ、私は「いいよ」と少し笑いながら言ったのですが、電話中とても気まずくて、相手が話を振ってくれましたが「うん」「ううん」しか言えず、結局ほぼ無言で終わりました。私も謝ろうと思ったのですが、結局謝れず、お互い「おやすみ」とメッセージを送ったあとに「おやすみって言ったけど、さっきは何も喋らなくてごめんね。気まずくて何喋ったらいいかわかんなかった。私こそ練習で忙しいのにわがまま言っちゃってごめんね。これからまた普通に話そ。」と送り、その日のうちに見たみたいなのですがまだ返信が来ていません。 友だちが謝ってくれたのに、気まずくてずっと無言だったことを後悔しています。気にせずいつも通り話せばよかったと思っています。嫌われてしまったでしょうか。この後どうしたらいいでしょうか?もう連絡先を消した方がいいでしょうか?とても落ち込んでいます。
全開と似たような内容になってしまうのですがお返事いただけたら助かります。 今のママ友さんとの関係は 1年前から苦手意識があったので距離をおいていたのですが、ご近所&同じ療育へ通っている建前 会ったとき挨拶や軽い会話をする程度にし、こちらからは一切連絡を取らないようにしてました。 一方的にママ友さんが必要とあれば連絡をしてくるのでその時は軽い感じでお返事を返している関係です。 娘aは発達障害があり、療育へ通っています。娘は来年もそこの園を週5で通わせてもらえることになったのですが、苦手なママ友さんのお子さんbは集団への力もついたことから療育施設から療育と園併用を勧められた事に納得いかず療育施設に対して怒っていることをラインで伝えられました。 通常なら併用出来ること、子供が成長していることを嬉しいと思うのですが、きっとそのママ友さんは不安もあるのか来年も療育施設のみが希望だったようです。 その後療育施設の参観日があり、わざわざ参観日の娘aの様子を伝えてくるママ友。 aは全然話せないね。あれだけしゃべれないなら週5療育必要だね。 aはもっとできてると思ったけど、あの感じだと支援ないと難しいから就学の選択もないね。など 久々に会わなきゃ行けないたった数分にママ友さんからみた娘の様子を伝えてくるママ友。 こちらの反応はあぁ~としか言いようがなく。だから嫌なんだよ~と心で思いながらもイライラとモヤモヤが募るばかり。 誰かに話したい、でも周りの人に伝えても良くないし、家族に話したらまた険悪になるしこのモヤモヤどうしたらとれますか なにか良いヒントがありましたら教えていただきたいです。宜しくお願いします
海外留学中の22歳です。 バイト先の既婚者男性(30後半の日本人、子持ち)を好きになってしまい勝手に失恋して辛いです。 その人はセクションが違うのでずっと接してるわけではないですが、結構チャラいかんじというか女慣れしていて、毎回のように「かわいい」「タイプなんだよね」と言ってきたり、頭ポンポン、私のまかないだけ違うもの作ってくれるなど、特別扱いしてくれます。 はじめは、私のタイプでもなく全く恋愛対象じゃなかったのですが、話すとすごく楽しいしだんだんその人に会うのが楽しみでバイト行くようになって、気づいたら好きになってしまっていました。 ただその人はちょっと綺麗な女性ならみんな好きという感じです。職場に若い女子が私だけなのでチヤホヤしてくれますが、根は家族をとっても大切にする人で浮気やワンチャンを狙ってるわけでもないみたいです。そういうところも素敵です(T ^ T) 帰りの時間も合わせようと思えば合わせれるのに一緒に帰ろうとはしないし、「デートしよ」って言ってはきても実際連絡先さえ交換してないので、この人は全部冗談でそういうこと言うのを楽しんでるだけなんだなぁと思いました。 既婚者を好きになるのは初めてで、告白したわけでもないけど自動的に失恋で、バイト行けば会ってしまって、諦めなきゃと思うのがつらいです。でもやっぱり会えるのを楽しみにしてしまう自分にもイライラします。そのせいで落ち込んでいる時も、その人だけ「元気ないの気のせい?」と気づいてくれてそういうとこもやっぱり好きです。 質問というよりただ想いを書き殴ってしまいすみません。バイトはあと少ししたら辞めるので時間が解決ですよね。書いて少し楽になりましたm(._.)m
わたしはどうやら人の真似や自分で考えず人に聞いたり楽しようとする人が嫌いみたいです なんでも把握しようとする人も苦手で例えば頭のいい人やゲームなどで強い人が使っているから真似をする人や被ってる人もいます 評価や人気を参考にする人や最初から取ろうと思ってたならともかく便乗する人に嫌悪感があるのです また私は自分が思っていても考えを伝えようと思いません こうすれば勝てるのにとかこうすればもっと良くなるって分かっていても押し付けるようで言えません ゲームなどの知り合いや会社の気の合う人に聞いたら賛同してくれたりやってみたら?と言ってくれるのですが同じグループ、同じメンバーになると言えなかったり言ってもスルーされることがあります 押し付けてしまうことや人の空気や顔を感じ取ってしまって怖くなります もう少し人と上手くコミュニケーションを取れるにはどうしたらいいでしょうか??
なぜか分からないんですが昔から1人っきりでいる時にいきなり知らない人から声をかけられるのがかなり苦手です。話しかけられても毎回いつもろくに対応することが出来ずに終わってしまいます。 なぜ聞かれるのかは覚えてる範囲では大体道案内して欲しいとかですがかなりきつい時は日本語が喋れなさそうな外国人から聞かれたこともあります。 昨日、仕事行くついでに自転車でゴミ出しに行きました。そこで黄色い網の中のゴミが既に山の様にたくさん積まれていたため適当にその黄色い網の外にごみを置いてったらいきなり知らない中年のおじさんからちゃんと黄色い網の中に入れろと注意されました。 そして私はすぐにその人に謝りその置いたゴミを戻そうとしたらもういい、俺がやるからと言われました。 これからはゴミを出す時は必ず黄色い網の中に入れ続けようと思いました。 確かに黄色い網の中に入れた方がカラスに荒されることは少なくなるのでそうしてしまった私が1番悪かったのですがまさか知らない人から注意されるとは思わなかったので正直イライラもしましたし嫌でしたし怖かったです。 もし相当ひどいことしてるんなら分かりますが今回は少し些細なことで注意されました。 それに黄色い網の外に他の人のゴミがあったのもあっていいのかなと思ってしまいました。 知らない人から注意されたのは20歳の時にカラオケ屋の前の適当な所で自転車を停めようとしたらいきなり若そうな男性から勝手に停めるなよ!といきなり怒られた時以来でした。その時も私が悪かったのですがあれからずっと不快にもなりましたしトラウマになり続けてます。 全員では無いとは思ってますがなぜ人がいきなり知らない人に話しかけてくるのかずっと前からよく分かってません。 私が今まで話しかけられた知らない人の大半はお年寄りか中年の人のどちらかです。 今はコロナだからなのか話しかけられることは少なく感じてます。 変な思考がありすみません。 今まで数十人くらい見たことありました。 もし今後知らない人からいきなり話しかけられた場合の対処法を教えて欲しいです。
今日は、いつもお世話になり有難うございます。 私には高校時代からの友人がいて、遠方に住んでいるのですが 葉書で「2ちゃんねる語」を使って来る事に嫌悪感と軽蔑を覚えました。 そして年賀状で、夫にも義家族にも恵まれ、可愛いお嬢さんにも恵まれている様子を 自慢しているのに、イライラしました。 葉書に、「埋もれ木さんに会いたい」等と書いてくるのに、 連絡して来ない不誠実さも嫌でした。 ("この友人とお嬢さんの住所を、年賀状の写真付きで 誘拐犯か犯罪者を見つけて、彼らに高い金で売ったら、 憂さ晴らしも出来るし、 良質の宝石/宝飾品が買えるしで、一石二鳥だな" と思いましたが、それを実行すると、 自分に何らかの呪いが降りかかりそうなので、断念しました) この友人と縁切っても、何も問題ないですよね?
昨日まで10年付き合っていた彼氏が結婚していました。きっかけは1月に喧嘩をした事です。 喧嘩後連絡は取れていましたが、お互いに2ヶ月間気まずい日々でした。 交際当初からお互いに結婚を意識した交際をしていました。普段は波風がなく楽しい思い出しかない日々でしたが、今思うと彼氏が5年前に仕事の責任者になってから連絡が減り始めました。1日おきの連絡が段々遅くなっていきました。10年で2回大きな喧嘩をした時に決まって彼氏が「俺は最低の男だからこんなやつ忘れてくれ」や「私が可哀想だから俺なんて忘れてくれ」と自分を責めていました。 今思えばその時から結婚していたのだろうと思います。1月の喧嘩から彼氏は私が謝ると「私が送ったそういうメッセージを読むと自分を責められざるを得ない本当に申し訳ないです」と言っていました。 恐らく1月の喧嘩がなければ今まで通り私が騙されながら交際を続けていくつもりだったのだと思います。 彼氏が結婚している事を知ったのは、先月で彼氏が会社の会議が忙しいとよく言っていたのでどんな様子の会議か興味があり画像を検索したら、 偶然会議の彼氏が写った画像を発見し、彼氏の手元を見たら婚約指輪をはめていました。 顔の表情が、私の知っている彼氏と違う雰囲気に見え、色々な面で自信がついたのではないか、 この人は変わってしまったと直感しました。 先月彼氏に画像の事を聞いたら初めは違う人だと言っていましたが、昨日やっぱり自分だと言ってきました。 突然の事で頭が真っ白になりました。浮気ならまだ仕方ないと思いますが、 全く自分が何も知らないまま彼氏が結婚していた事に驚きました。 連絡が減ってきた3年位前に結婚したのだと思いました。その前から私は二股をかけられていたのだと分かりました。 今は悲し過ぎて涙が一滴も流れません。夜中から一睡も出来ず身体がずっと震えていて食べ物も全部もどしてしまいます。彼氏に長期間騙されていた事がショックです。私はただの都合のいい女で終わりました。忘れる為に色々な事をして早く忘れて明るい未来を迎えたいです。アドバイス等よろしくお願い致します。今はただただ悲しいです。彼氏に会えるまで自分磨きをしていましたが裏切られたので今度は自分の未来の溜めに続けたいです。趣味も中断していましたが徐々に再開して行けたらいいなと考えております。長文失礼致しました。
お忙しい中失礼します。 明日昼にタイトルにある方と初めて接するため、早急にアドバイスいただきたいです。 職場は(私にとって)今日が事前研修という名の契約書確認、明日昼からが初勤務の場所です。 職場復帰される方は病気になって障害を患い休職していたのですが、明日から週1短時間で再開されると研修中に上司から簡単な説明がありました。 障害は今もあるそうです。 上司の口調は重く、言葉を選びながら話しているように感じました。 ちなみにその上司は来月から新規の別支店に移動のため、こちらには来月以降はほぼ来ず、今月社員になった別の元アルバイトの方が、今の上司の業務を担当するそうです。 アドバイスいただきたいのは、職場復帰される方への対応です。 初対面での挨拶以降、どう声をかけたりサポートしたらいいのか、その方が年上の女性ということしか分からず、悩んでいます。 明日職場には上司もいるとのことで、勤務前にその方への対応について質問しようとは思うのですが、心構え等アドバイスいただけたらうれしいです。 ご回答お待ちしております。よろしくお願い致します。
初めまして。 私は、一般的に正しいとされる当たり前のことしか言えない人間で、情に欠けています。 浮気をした友人には「浮気をしたらクズだよ」と酷く怒りました。 また、会議を無断欠席した恋人には「報告連絡はちゃんとしようよ」と酷く怒りました。 私は怒るとヒートアップしてしまい、ついキツイ言い方になってしまいます。実際にそのことも指摘されましたし、自分でもこれを抑えるのが非常に難しいです。 言い方がキツくなる自分も嫌になる上に、この頃正しいことしか言ってない自分に疲れて、怒った後が非常に辛くなってくるのです。 人を怒ることへの心の負担が強く、長い期間怒った相手との交流が出来なくなってしまいます。 相手のSNSさえも見れなくなります。 怒るなら怒るで、罪悪感のようなものを感じる必要はない。もしくは、怒ることもしないで心の負担を無くせば良い。 自分なりに考えているのですが、どうしても身近な人が不当なことをしていたら怒ってしまうのです。 そして怒った後は決まって自己嫌悪に陥ってしまいます。 どうやったらこの弱さに打ち勝てますでしょうか。 是非ご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。
こんにちは。私は大学の合唱団体に所属していますが、辞めたいです。しかし今年からパートリーダーになり、言い出しにくいです。 元々合唱が好きで、高校の合唱部は皆仲良くとても楽しかったので大学でも合唱団を選びました。しかしコロナの影響もあり同期が少なく友達が出来ず、また対面の新歓が出来ないまま入ったことで、入ってからサークルの雰囲気と合わず、居心地の悪さを感じるようになりました。違和感があった時点で辞めるべきだったのかもしれないのですが、合唱自体は好きだしということで何となく続けているうちに学年が上がり、パートリーダーになってしまいました。 パートリーダーは立候補制であるため、名目上はやりたいからやるのですが、同じパートの同期がおらず自分しかできず、後輩に任せるのも申し訳なく思い引き受けました。一旦は頑張ろうと思いましたが、パートリーダーであることで毎回練習に参加しなければならない雰囲気(週3練習があり普通は自由参加)や、苦手な前に立っての指導などに重圧を感じてしまい、サークル活動が楽しい気持ちより精神的苦痛の方が勝ってしまいます。サークル内に相談できる相手もおらず、こんな気持ちでいるくらいなら新入生が入る前に辞めたいと思います。 しかしパートリーダーが辞めるとなると辞めるための処理を含め団に大きな迷惑がかかってしまうため、中々言い出しづらいです。さらに新体制確立のための大変な時期であることや団内で人間関係の問題が生じてごたごたしていてますます言いづらい状況です。 辞めるとなれば立場上、相応の責任は取らなければならないですが、上手く逃げたり立ち回れたりしないかなと考える卑しい自分もいます。どちらにせよ今は辞めたいという気持ちが強く、練習に参加することが憂鬱です。ここまで長くなってしまいましたが、私はどうすればいいのか、第三者の立場からご助言くだされば幸いです。
こんにちは。 私は同性愛者の女です。 私は持病の精神疾患のことがあり、悲しい気持ちで人生を歩んできたのですが、大学時代に本当に素晴らしい女性と巡り会いました。 その女性はとても聡明で、お洒落で活発、音楽が得意で、スキーもできる。それなのに話すと、とても優しい女性なのです。 私はその女性だけを想って大学時代を過ごしました。 私の気持ちと同じように、私のことを好きになってくれた女性もいましたが、その人とは付き合わず、私は本当に好きな人のことを想い続けていました。 まるで一瞬の夢のような時間でした。人生ではじめてのことでしたから、告白もしましたが、私には彼氏がいますと断られました。優しく断ったのだと思います。 大学卒業してから5年…もう5年も会っていません!一目でいいからあの子の声が聞きたい、会いたいです。しかし、LINEを送って、会いたいですとは言えない間柄です。そのことが本当に悲しい。思い出せば、あの日の彼女に会えますが、会わないことで記憶が薄れてきているように思う。しかし、会ったところで、両想いにはなれない。私は生きている理由などないと思っていましたが、彼女のおかげで勇気を持つようになりました。未来は明るいと! こんな出会い、人生に1度もありませんでした。生まれ変わっても彼女に出会いたいです。生まれ変わりがあるなら、彼女にもう1度出会えますか?もしパートナーをもらうなら、彼女にそっくりな女性がいいです。私はどうしたらいいでしょうか。
旦那が転職したばかりですが、今の仕事の難易度が高く悩んでいます。その相談をされるのですが、わたしも引っ張られてしまいとても不安定な気持ちになります。 やりたい業界だったので、当初とても楽しみにしていたのですが、なかなか求められているものが高く難航しているようです。 プライドも高く、いつも調子に乗っていた旦那が沈んでいると悲しい気持ちになります。 まだ入社して1ヶ月なので、慣れもあると思います。旦那はわたしのアドバイスを求めていないと思います。 旦那がもっともっと思い詰めてしまうなら、辞めてしまった方が良いとも思ってしまいます。 私はどんな心持ちでいたら良いでしょうか、、、
3年半の不倫が終わりました。 私は既婚。彼には、15歳年上の内妻がいました。 しかし、その内妻が病気で亡くなりそうだから親友に戻ってくれと彼から言われ、お別れしました。(罪悪感でいっぱいだと、泣きながら彼から言われました) 内妻の病気については、その時に初めてしりました。 別れて、1週間後に内妻はなくなりました。 たまたま、彼と偶然にあってその事をしりました。私と別れたつもりはない、連絡するといわれたので待っていましたが、3ヶ月連絡はありませんでした。 こちらから、連絡して交流が再開しましたが、どことなくよそよそしく不安を感じていましたが、やはり予感通りでした。 会わない3ヶ月の間に、好きな人ができて、たった一度の交渉で 妊娠させたと…結婚するからもう会えないと… 新しい女性は内妻の知り合いの方です。また、彼が趣味でやっている分野の先生でもあります。 彼より年下の方のようです。 いつかお別れは来ると覚悟していましたが、余りにも急で気持ちをコントロールすることができません。 私といるととても癒される。話ていて、楽しいといつもの言っていたのに、悔しい 情けない 悲しい気持ちでいっぱいです。 彼女のことを本当に好きなの?と聞くと…うん 条件も合うし。 自分でも何やってるんだろって気もしますけど…と返答されました。 彼はちなみに51歳…子どもが生まれてこれから子育てです。大変だと思いますが、一方で暖かい家庭がとても欲しかったのかなとも…思います。 彼は、新しい彼女のことを本当に愛しているのでしょうか? 自分のしたことは、はじめから間違いだということも、非常識だということも、もう元には戻れないことも分かっています。それでも辛くて…苦しくて、心をどのようにコントロールすればよいのでしょうか?アドバイスお願いいたします。 主人とは…主人の不倫やモラハラが原因で、不仲が続いています。
独身の20代女性です。 数年前、結婚間近の同僚と肉体関係を持ち相手が入籍後も複数回関係を持ってしまいました。 当時は周りが見えず、縁切り神社で相手の不幸を祈るなど浅はかで罰当たりなことを繰り返してしまいました。 自身の転職後は一切連絡を取らず、音沙汰がありませんがいつか相手の奥様から慰謝料を請求されるのではないかと毎日考え怯えひたすら自分の行為に後悔をしています。もしかしたら証拠は抑えられていて、後から訴えられるのではないかなど、最悪の結果を想像しています。自分の身を守ることしかこの期に及んで考えられない最低な人間だと思います。 もう一生誰かと恋愛をするつもりはありません。 ただ毎日思い出しては苦しんでしまいます。私はどうしたら良いのでしょうか。
12月に出産し、最近になって母にされてきたことを思い出してしんどくなってきました。 幼少期の頃から高校生になってから、ずっと叩かれて怒られてきました。怒られた原因は思い出せず、叩かれたことだけ覚えています。ただ、理由を言おうとしても、言い訳するな!と怒鳴られて言いたいことも言えずにずっと我慢する日々でした。 物心つく頃には、母は父のことを嫌っていて2人が会話しているところなどは見たことありませんでした。 母にはその頃から他に好きな男性がいて、私はその人の事を「お父さん」と呼ばされていました。お父さんが2人…小さい頃からしたら本当に複雑で辛い心境でした。 私が小学生になってから母は離婚して、私は母に引き取られ、そのもう1人の父と再婚しました。本当に嫌でした。 ですが、母だけの経済力ではやっていけないことは分かっていたので、高校卒業するまでひたすら我慢していました。(父は5年前に亡くなりました) こんな育てられ方をしましたが、母は色々と助けてくれます。 1番大変だった産後も家事などを助けてくれて、感謝もしています。 この間までは本当に感謝もしていたのに、つい最近になって自分が過去にされてきたことをポロポロと思い出すのです。 今だに思い出すと涙が出ます。まだ私の心の中に傷が残っているのでしょうか。 今だに、母の言葉は私の中で呪いのように残ります。 複雑な心境の中、母とどう接したらいいのか分かりません。
はじめまして。付き合って4ヶ月の彼がいます。わたし25歳、彼は29歳です。 彼とうまくいっていない間に、彼に好きな人ができたようです。 【彼とうまくいかなくなった理由】 私が、彼のツイッターを見つけてしまい、内容を見ると、女性とテーマパークに行った写真があげられていました。そのことを彼に問いただすと、その写真の女性は元奥さんだと言われました。バツイチだったことは付き合ってすぐにカミングアウトされていましたが、離婚時期は1年前と聞いていたのに、実際は、私と出会うときに離婚していたとのことでした。(時期が被っているかもしれない) 離婚時期を言うと、付き合ってくれないと思ったし、不安にさせたくないから隠していたとのことです。 そして、私が付き合ってからよく遊びに行っていた一人暮らしの家から、親戚の姉が住んでいた家に2ヶ月ほど前引っ越しをすると言われていたのですが、その家は元奥さんと住んでいた家だったことも1月ごろに判明しました。 女性ものの荷物もたくさんあり、はやく片付けてけじめをつけてほしいことを伝えましたが、1ヶ月経った今も荷物はそのままで誠意が感じられず、ここ最近は私がイライラしてしまったり不安で悲しくて、些細なことも信じられなくなってしまったため彼に対してきつく言ってしまいました。 【相談内容】 上記の内容のように彼とはうまくいっておらず、彼に好きな人ができたようです。 少し距離を置いてから、先週話をする機会がありましたが、私の顔を見ると彼は私と好きな人どちらも好きでもう少し時間が欲しいと言っています。私は自分の言い方がきついところをなおしたいと思っており、反省したので、彼に対する不満の言い方も改めるように伝えました。好きな気持ちがあるので別れたくないことを伝えていますが、彼の選択を待っているのも辛く…そして、家族や友人には別れた方がいいと言われ、私は彼のことが好きなのか、執着や依存なのか、もうよくわからなくなっています。 彼の私に対する気持ちが完全に冷めていたら別れることができるのに、会った時に大好きだよと言われ、なんで好き同士なのに別れないとダメなんだろうと思っています。 でも、頭で考えると、この先もまた何かあった時に目移りされるかもしれないし、うまくいく未来も見えるわけではありません。 どうすればよいのでしょうか。
私は仕事で「言ってる意味がわからない」と言われることがあります。 私自身は分かりやすくなるように資料や図を用いて話したり、結論から話すように心掛けていますが、 全く伝わらず、終いには「は?何を言ってるの?」と言われたこともあります。 「意味がわからない」と言われると、見下されているような、話したこと全てを否定されているような気持ちになり、とても悲しくなります。 「意味がわからない」「何を言ってるの?」という人の心理は何なのでしょうか?
遠距離恋愛中(3年)の彼氏がいます。それにもかかわらず、高校時代の元彼と2〜3回食事に行き、3回目のときに終電を逃し行為をしてしまいました。 彼氏と会えない時間が長いこと、このまま結婚していいのか、付き合っていっていいのか悩む要素があったことから、元彼に会ってしまっていました。 その日から彼氏への罪悪感と、過去の素敵な恋をしていた当時の自分と元彼への裏切り、元彼にもう2度と会えなくなってしまった喪失感でいっぱいです。 彼氏とはその件以降まだ会っていないため、顔を合わせた時の罪悪感を想像したら胸が張り裂けそうです。 浮気した側がこんなことを言う権利がないことは重々承知ですが、心を軽くしたくて相談させていただきました。どのような心持ちでいれば乗り越えられるでしょうか。 彼氏には言うつもりはなく、墓場まで持っていくつもりです。元彼にももう2度と会わないです。 よろしくお願いします。
10日前に彼氏に対し、LINEで一方的に厳しい口調で改善してほしいところを長文で送ってしまいました。 私としてはお付き合いする相手ならば、いいことだけではなく悪いところを直してほしいといった気持でしたが彼にとってはひどく傷ついたようで、それから1週間連絡がありませんでした。 昨日連絡があり、私なしでは生きていけない、ただ昔の恋人から受けたことと被ってしまい 今までのようには接することができないと返信がありました。 私としてはまず会って、一方的に顔が見えない状況で傷つくようなことを言ったことを謝りたいです。 そして彼の気持ちを顔を見て聞きたいと考えています。ただ彼としてはこんな私に会いたいとは思えないでしょうし、関わりたくもないと思います。 これから長期間我慢し待ち続けるしかないと思いますが、その間に私の心が折れそうです。 次の人を探せばといわれますが、人を傷つけたという状態で他の人に行けません。 どうすれば彼に心を開いてもらい、そして会えるようになるでしょうか? やはり会って謝りたいという気持ちはこちらのエゴでしょうか?