hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「恋愛相談・人間関係」を含む問答(Q&A)一覧

不安

わたしには付き合って4ヶ月経つ2つ年上の彼がいます。 しかし、ここ最近彼との関わりがわからずどうしたらいいのかわかりません。 付き合い始めた1〜2ヶ月は、お互い仕事が忙しくてもそれなりにあっていましたし、それで満足してました。しかし、次第に会う回数も減りいまでは1日一緒にいるのは月に1回、半日会うのが1〜2回程度までになりました。 お互い仕事で忙しいし、なかなか会えないのはわかってます。でもすごく寂しいです。 今月にはいって寂しさが増したのだ、彼に打ち明けました。 彼は寂しくないように努力するとはいってくれまして。 しかし、それは依存してるのではないか?とも言われました。彼からは付き合う前から依存したら別れると言われていました。 今はただ、彼に依存と思われないようにふるまったり、自分の感情を出さないよう我慢し続けています。 また、彼にも負担に思われないような発言など我慢してきました。 しかし、だんだん疲れてきてしまいました。 前は寂しくてしょうがありませんでしたが、どうやら一定以上の限界を超えると、相手の存在などどうでもいいと思えるくらいになってしまったようで、涙も出なくなりました。 それが現在の状況です。 彼のことは好きです。今後もうまくやっていきたいと思いますが、自信がないです。 正直彼との関係も終わりにしたほうがいいのかなと考えてしまいます。 彼に素直な気持ちをに言えることはなかなか出来ないですし、普段はLINEで会話するだけで、電話の頻度もかなり減りました。コミュニケーション不足だと感じてます。 また、彼に対してかなり気も使ってますしとにかく我慢してます。 今後彼とうまくやっていくにはいったいどうしたら良いでしょうか。 わたしが悪いのでしょうか…。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

誠意を見せるとは

誠意があるかないか、どう図ればよいのでしょう。 先日、父と母に結婚を前提にお付き合いしている彼を紹介しました。 彼には離婚歴があり、前々から父と母には話しており、ようやく了解を得て紹介することができました。 彼は極度のあがり症で、人が大勢いるデパートや洒落たレストラン等も大の苦手ですが、毎回のデートで徐々に慣れつつあります。 前に結婚した時は年齢が若く、元奥様のご両親とはまともに会うこともなかったそうで、恋人の両親に正式に挨拶すること自体初めての経験だと言っていました。本当に結婚してたのか不思議なほど、いろんなことを「はじめての経験だ」と言います。 当日、普段はラフな格好な彼ですが、私が思わず笑ってしまうくらいきちんとした服装で、こだわっていたヒゲも剃っていたのを見て「ちゃんと真剣に考えてくれているんだな」と感じました。 食事会の場所に着くまで、どう話そうかと汗びっしょりになりながら一生懸命考えていました。 しかし、いざ私の両親を目の前にするとガチガチになってほぼ自分からは何も話せずにいました。「そんなに緊張しないでもいいよ。」と父や母もフォローしてくれましたが結局最後までガチガチでした。 途中、母に「あなたたちはどういうつもりで付き合っているの?(結婚前提なのかどうか)」と聞かれた時に何も答えられずにいて、父が「真剣に付き合っていると言えばそればいいんだよ。」と言ってくれて初めて「はい、真剣にお付き合いしております!」と言っていました。 母は、このことがひっかかっているらしいのです。 食事会の場で私から、普段の服装とはまったく違うこと、昔から緊張しやすいことを明るく話すと笑ってくれていました。 食事会が終わってから、彼と2人になると彼はものすごく落ち込んでいました。母に聞かれたとき、「結婚を前提にお付き合いしていますって言いたかったけど、俺の過去を許してくれていないだろうという思いがありすぎて、なんと言えばいいかわからずに真っ白になった。」と言っていました。「初対面だし、徐々に慣れればいいよ。」と伝えましたが、正直私もここまでなにも話せないとは思いませんでしたが、普段とても優しくいざという時に守ってくれた彼なので、そこまで気にはなりません。 「誠意を見せる」とは何をもってそういうのでしょう。 また、彼にもう少し自信を持ってもらう上手な方法はありますでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

私のやっている家事に感謝しない夫

結婚してから3年半です。 現在はパートですが、フルタイムで働いていた時から、掃除、洗濯、料理など、殆どの家事をこちらで行なっています。 家事について、夫がやらないことに愚痴は言いませんが、片付けたのに散らかされたり、色々と不満があるときがあります。 夫に何度か家事について聞きましたが 「(家事をこちらがやることに)感謝していない」 「洗濯機は洗濯機がやるのであって、お前がやっている訳ではない」 「掃除なんて簡単な家事だ」 「(作った料理は)食べない」 など言われます。 夫は1人暮らしが長く、家事が出来るかという訳でもなく、部屋が散らかっていても、ゴミがたまっても「放置」しています。 生活するには困らないとのことです。 そういう生活が長いからか、私のやった家事への感謝もなく、私のやっている家事の質が気に入らないのか、愚痴を言うこともあります。 「文句があるから人任せにせず、自分でもやって欲しい」と伝えますが、あまり通用しません。 また、夫は物を溜め込み、使わないものも多数部屋に溢れていて、夫の荷物で部屋が埋まっていて、こちらとしてもストレスがない訳ではありません。 家事などを感謝されることが当たり前ではないかも知れませんが、はっきり感謝していないと言われると、気分が良くありません。 こういう私は、心が狭いでしょうか? 家事は感謝されず、片方がやるのが当たり前なんでしょうか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

思い出すと気が狂いそうになります。

はじめまして。 相談させてください。 付き合って1年、彼45才、小4,中2,高2のシングルファザー両親と同居。 私39才、高1の娘とは離れて暮らしています。 一週間前、元嫁と復縁する方向で話をしてるから。と私の元を去って行きました。 付き合った当時から、元奥さんからよりを戻したいと連絡が来る事は聞いていましたが、元奥さんの浮気や、彼の両親とうまく行かなかったこと、子供の育て方の違いなどで、復縁は絶対にない!ありえない!と言っていましたし、結婚に対してトラウマがあり、再婚は今はしたくない、けど、パートナーはほしい、子供が巣立ったあとも一緒にいれるパートナーがと。 私も、彼に出会うまで、いろんな経験をし、裏切られ、人間不信になり、その事を彼に話したら、時間はかかるけど一緒に乗り越えていこう、ずっと一緒にいるからと優しく接してくれました。 彼はとても真面目で仕事もでき、私にはもったいない人で、仕事面や人生、恋愛のこと色々と教えてくれました。 この人なら大丈夫、信じて大丈夫。と思った矢先、子供のために復縁すると去って行きました。 小学生の娘さんや、不登校娘さんがいた彼でやはりお母さんが必要と思ったのでしょう。 その気持ちは、とてもよくわかります。 けど、どうしても私の中で裏切られ た、信じてたのにという思いが消えなくてとても苦しいのです。色々と考えると気が狂いそうです。 彼は最後に、今まで傷ついた話を聞いていたのにまた傷けてしまって申し訳ない。ほんとごめん。幸せを祈ってる。そう言われました。 どう乗り越えていけばいいでしょうか…。

有り難し有り難し 54
回答数回答 2

怒りやイライラを抑えられない夫

夫はイライラが抑えられない人で、怒りが頂点に達するとその感情を抑えられず大声で怒鳴ったり物を投げたり叩いたりします。 私がその場にいない時でも知人とケンカになり殴ってしまったことや、危ない運転をしていたドライバーに怒鳴ったりしたことがあるそうです。 そしてついに今回、たくさんの人が集まる公共の場で、私も子供も一緒にいるにも関わらず、他人と大声で喧嘩をしてしまい警察まで呼ばれてしまいました。「子供もいるんだからやめて!」と何回も制止しましたが聞かず…とても恥ずかしい想いをしましたし、そんな場面を子供に見せてしまったことが申し訳なくてかわいそうで、情けなくなりました。 旦那はバツイチで、結婚前はそんな様子はまったく見られなかったのですが、義母は「あなたと結婚してからだいぶ落ち着いてたんだけどね」と言っていました。自分でも「昔よりかなり丸くなった」と言っているので元からそういう性質の持ち主だったようです。 夫は家族経営の仕事を継いでいて、俺様的な感じで自分のペースで仕事をしていることもひとつの要因かと思います。さらに義母曰く「跡継ぎだからと祖父母に甘やかされていて、自分はあまり叱ったりできなかった」そうで、もっと叱っておけばよかったと。しかし今すでに年老いてしまった義母は、旦那が怒り出すと諦めて何も言わず落ち着くまで離れるだけです。 私がどんなことを言っても収まらず、ましてや今回、子供も一緒にいるのに喧嘩をするに至った怒りの抑止力にならなかったことがすごくショックで、この先も一緒にやっていくことが不安ですし、旦那のことが大事なのかもわからなくなってしまい実家に帰ってきてしまいました。他の問題の積み重ねもあり、離婚したいという気持ちもありますが、実母に相談したら「あなたは女が多い家族で育ったから、そういうの(大声を出すとか喧嘩とか)に慣れてないからねえ」と言われ、私が大袈裟なだけなのか?私が弱いだけなのか?と余計にわからなくなります。(実母はだいぶ複雑な家庭で揉まれてきた苦労人なので) 私や子供の存在も抑止力にならなかったのですから、一家の大黒柱の自覚が足りないと思い腹が立ちます。こんな夫とこの先うまくやっていけるのか不安です。今、夫がひとりで反省してるのかわかりませんが、私は気持ちの整理がつきません。ご助言を頂けると助かります。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

友人と仲直りしたい

1週間前、親しい友人と些細な事で喧嘩してしまいました。 その友達とはネットで知り合ったのですが三年以上の付き合いで実際に会ったこともあります。 その友人とは何でも言い合える仲で、この前通話していた時に私の悪いところを指摘されていつものように何ともなく会話を終えたのですが、本当に私の言動が不快だったらしくその後SNSでいろいろ私の悪口を書いてるのを見てついカッとなり私も反論してしまい本気で険悪なムードになってしまいました。 その後SNSのアカウントをブロックされてしまいました。 一度通話をして誤解を解きたいと思い通話に誘ったのですが、話したくないと言われたりチャットを無視されたりしました。SNSでも遠回しに嫌味に聞こえるような事も言っていて本気で嫌われていると思います。 私は仲直りして前と同じように仲良くしたいのですが、一方的に拒絶されていて正直もう私にはどうしたらいいか分かりません。 相手に自分の言動などで不快感を与えたことを謝りたいのですが、たぶん謝って欲しい訳じゃなくもうめんどくさいから関わりたくないという態度です。 私も自分の言動を見直して根本から改善しようと思うのですが、誤解を中々解けません。 でも私の普段の言動に問題があるのは自分でも自覚していてとても反省しているのですが、相手もストレスが溜まっていたらしく私以外の人の悪口も言っていて私には始めは八つ当たりされてるように感じました。全く話に関係ないような事まで言われ人格を否定された気がしてとても怒りが増したのですが、これは私だけが悪いのでしょうか? でもまた仲の良い関係に戻りたいのは事実です。本当に胸が苦しいです。どうしたらまた仲良く出来るのでしょうか? 私が友人にただ依存しているだけなのかもしれません。だけどこのまま関係がなくなるのは、悲しいです…。 時間が経てばほとぼりが冷めてまた話せるようになるでしょうか?今回ばかりは本当にどうしたらいいか分かりません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

男遊びを辞めないといけませんか?

こんにちは。 学生の頃までは、普通に好きな人ができて、普通の極普通の恋愛をしていました。 でも、今考えてみれば、実った恋愛は一つ。あとは片想いやら、勝手に好きになられて、何故かこっちが苦しむ、、、というものばかりでした。女子大だったこともあったり、将来の夢(結局叶わず終いですが。)に必死だったこともあり、恋愛はそこまで自分の中で優先は、させていませんでした。 しかし社会人になり、お堅い職業の中でストレスを受けることも多くなりました。そして、遊び好きの友人に連れられ、人生で初めてクラブに行くことになります。そこで、私は快楽を得てしまったのです。元々うるさい音楽が嫌いだったはずなのに。あんなところに行く連中が大嫌いだったのに、、、。暗い闇の中で、どんどん話しかけられて可愛い綺麗可愛い綺麗を繰り返されている自分を誇らしく思うようになったのです。大嫌いだったお酒も大好きになり、酔うという感覚の快楽をも知りました。もちろん、お持ち帰りは毎度のこと。そのあとその人と付き合いたいとかそういうのは一切ないのです。女としての承認欲求さえ満たされればいいのです。事が終わったあとになにしてるんだ....と虚しくなることもないです。ただただ次はどの男と寝ようと思うだけなのです。 そんな私ですが、何度目かのクラブである歳下の男の子に出会いました。その子は顔が私のタイプで可愛くて最初は、弟のように思っていました。ですが、毎日連絡を取っているうちに再会をすることに。そしてそこで私達は関係を持ってしまいました。それとはべつにまた、同時に同じ会社の先輩とも関係を持ってしまったのです。連絡を取ったり、毎日会う人と関係を持ってしまうと、情が湧いてくるのが女の弱い部分です。私はクラブをしばらく辞め、どちらかと幸せになりたいと考えました。しかしどちらも、私に応えてくれる様子はありませんでした。その時に、結局こうなるんだと思い、以前にも増してまた男遊びを始めてしまいました。本当は1人の人と幸せになりたいだけなのに。。と心では思いつつも、男遊びが辞められないです。どうするべきでしょうか?

有り難し有り難し 52
回答数回答 2

お説教を素直に聞けない

 ご閲覧ありがとうございます。  相談内容ですが正しくは「お説教の内容があまり理解できない上に、発言者に対して不信を抱いており素直に聞けない」です。私はある友人をよく怒らせてしまい叱られるのですが、理由がよくわかりません。例えば最近の事。飲食店で研修さんが注文と違う料理を持って来たのですが、店長に何度も怒鳴られるのを見ていたので、オーダーミスが発覚したらまた怒鳴られるだろうと思い受け取りました。その店員さんが上がりレジの店員さんに「この注文、実際は○○が来たのでお値段訂正して頂けますか」とお話しました。しかし店員さんは「?」という表情をしていたので、私がまた説明すると、それを友人が止め「ごめんなさい!何でもないんです。ほら会計して」と言い、私は結局訂正されてない値段を払いました。お店を出た後友人にずいぶん怒られてしまったのですが、その内容が今思い返してもわかりません。「関係ない人を巻き込んだらダメ」「店員さんからしたら意味不明だよ」という言葉は覚えています。実際の言い方はかなりキツいです。「つまりこうすれば良かったのかな?」と聞くといつも呆れられていたので、その時は黙って頷きました。  私は変わっている所があり、そのせいで周囲に迷惑をかけているのでお叱りはしっかりと受け入れて直して行きたいと思っています。しかし友人のお説教はよくわからず、不信感も拭えずにいるので、どうも受け入れにくいんです。逃げでしょうか。理解の努力はしているのですが。  不信感についてですが、学生時代友人から「○ちゃんがリヨカの悪口言ってる」と聞き、本人に確認すると「言ってないけど」と言われ「そっか。疑ってごめんね」と私が謝って終わりました。友人にその後について聞かれたので話すと「リヨカはいつも馴れ合いで終わる」と叱られました。大部分は何を伝えたいのか汲み取れませんでした。その後色んな人の悪口報告を聞かされ(その他にも事情あって)友人に対し不信感が芽生え始めたのです。「悪口報告なんて何がしたいの?私を貶めたいの?いつもお説教で何が言いたいのかわからないけど、もしかして怒りたいだけで内容なんてないんじゃないの?」と。しかし真心から私の欠点を教えてくれているかもしれないし、邪見で見て受け止めないのは不誠実だと思います。   理解できないなら聞き流すべきでしょうか。不信感を拭い向き合うべきでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1