子どもの部活のアドバイス
子どもの部活のことについて。
子どもにどんなアドバイスをしてあげたらよいか悩んでいます。
子どもは吹奏楽部で、昨年から部活動に熱心に取り組み、欠席や遅刻もほとんどありません。
今年の夏にコンクールがおこなわれますが、出場メンバー枠が決まっており、数名だけ出られないことになりました。
先日、顧問の先生が「○○(楽器名)と○○(楽器名)は、いりません。」と言われ、子どもの楽器も「いらない」と言われ、かなりショックを受けたようです。
どうも、全体のバランスを考えてのことのようです。
「いらない」という言い方でなく、子どもたちが納得できる言葉があればよかったのにと思います。
これまで、誰より一生懸命練習してきた子どもにとっては、ショックなようです。また、これまで不真面目だった友達が、自分はコンクールに出してもらえる(全体のバランスで)となると、急に態度を変えて張り切り出したのも、納得いかないようです。
「頑張った人は報われるというけど、そんなことはないんだね。」
と、暗い表情です。先日は、号泣もしました。
大好きな吹奏楽だったのに、とても残念でなりません。
確かに、世の中には理不尽なこともあり、ひとつの経験だと思いますが、どのようにアドバイスしてあげたらよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
有り難し 11
回答 2