昨年の春に母が亡くなり、一昨日は叔母が急死。もっとたくさん家族と接したいのに、自分にやましいことがあり、なかなか逢いに行く勇気もない。 自分がみんなに好かれていない、私なんて居ない方がいいと思ってしまう、隠したいことを聞かれたくないからつい遠のいて逃げてしまう。 それではダメな事もわかっているが、どうしたらいいかわからない。
初めてご相談させて頂きます。 仕事上のことなのですが、自分の、 競争心、負けず嫌い、嫉妬、焦りといった感情に疲れてしまいました。 仕事中心の生活をしています。 自分の価値が、仕事をいかに多くこなすのか、仕事でどれだけ成功するか、ということでしか見出だせません。 評価されると、安心します。 でもそれは一時的なもので、すぐにまた、うまくやらなければ…と焦りの気持ちが出てきてしまいます。 仕事で評価されない自分には何も価値が無いような気がして。 同僚の仕事が優れていると、上のような気持ちがさらに強くなります。 ノルマなんてないし、誰も人と私を比べて悪くいったりしないのに 自分で自分の首を絞めているような状態です。 気持ちに余裕が無く、他人の仕事も厳しく評価してしまいます。 それがさらに、自分を追い詰めています。 人に厳しくするのだから、自分はもっとうまくやらないと、と。 30代になって、年齢的に、後輩への仕事の指導であったり 上に立ってまとめる、ということも求められるのですが 上記のようなことから、人を育てるとか、正しく評価するなんてことが自分に出来ると思えず、 避けてきました。 負けず嫌いときくと、良いイメージもありますが わたしの感情は、他人が評価されることへの嫉妬の方が強いです。 自分の心がすごく汚い気がして、うんざりしています。 他人を、良いライバルと認められる人、 他人の成功を喜べる人になりたいです。 こんな状態が、この先ずっと続くと思うと くたびれてしまいそうです… 感情をコントロールすることは難しいと思いますが 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。
高校生です。変な質問になってしまうと思うのですが、最近小学生の頃虫を殺してしまったことを思い出して罪悪感を感じています。蟻を潰したり蝶の羽をビリビリにするなど虫に酷いことをしてしまいました。その時はただ、楽しいからという理由でしてしまっていたのですが、今思えば、虫たちの命を奪ってしまった罪はとても重いのではないかと考えて罪悪感で苦しいです。その事ばかり頭の中で思い出されて生活にも支障が出ています。もうこの状態になってから3週間くらい経過していますが、一向に罪悪感から逃れられないでいます。これからまだいっぱいやりたいこともあるのに、ずっとこのままの状態なのかなと考えると絶望感で泣きそうです。どうすればいいでしょうか。
プロフィールにも書きましたが、現在フリーターです。 昔からなんだか気が付いたら大変なほうを選んでしまう自分がいます。 これが自分の性なのかぁと内心あきらめかけています。 そして経験するにつれて、歳をとるにつれてだんだん自分が丸くなってきているのがわかります。 もはや、仕事も人も好きか嫌いかで判断するものでもないと。 感覚として嫌いな人やものでも、付き合っていくうちにその人のことを理解しようと思うのですが、かえってそれが自分が無理をする足かせになってしまいます。つまり、分かろうとするから、それが必要な理由が分かるからこそ無下にできないと思ってしまうのです。 両親であれ、学校の先生であれ、仕事仲間であれ、どんなに嫌でもその人のことを理解しようとして選択をした結果が、現在の状況であり、いつも大変です。 世の中のきれいな部分汚い部分含めて、それが正しい正しくないという枠組みを超えて、今いる場所が自分の人生なんだなぁと納得しつつあるのですが、 自分のいいところを誰に認められることもなく、自分の中の悪かった部分は改善され、良かった部分は削られていく現状に不安があります。 なぜ良い部分を削らないといけないのか。 若いうちは、ある程度自分の良いところを軸にキャリア選びをしていくものではないか、自分の好きなこと、興味があること、やりたいことを軸に生きて行ってもいいのではないかと思います。 しかしそんな若々しい芽を発芽させることなく、そしてそれももはやわからなくなってきました。 人と違うことをしたり、何の精神的な支えもなく一歩を踏み出せるほど強い人間でもないですが、大人として落ち着いていくことにまだ未練があります。具体的には、仕事選びに関してです。ですが丸くなればそのほうが精神も安定しますし、なんやかんや仕事は続けられるマインドセットではあるのです。 おそらく、もう少し歳をとったら、あんなこともあったなぁというくらいに見れると思うのですが、30手前の今だからこそ、もう少し葛藤していたい自分もいます。 丸くなってしまうと、自分がなくなってしまうんじゃないか。その結果自分が今までされてきたように若い子たちの自由の芽を逆に摘み取ってしまう側になるんじゃないかと怖いです。どうしたらいいでしょうか。
非常に長文になりまして申し訳ありませんが、どうかこのどうしようもない感情をどうすれば良いか教えてください。 私には趣味があり、趣味で知り合えた友達がいました。とても気が合い、とても仲良くしていました。 その友達は私よりも長く趣味を続けており、それ故に私よりも遥かに技術がありました。そして私の見える範囲において、とても多くの人が友達を評価し彼女は毎日のように称賛の言葉を貰っていました。 私にとっても彼女は自慢の友達であり、趣味においては誰よりも尊敬できる相手のはずでした。 きっかけは私がとある人から仲間外れにされ、その人の周囲の人間と付き合えなくなった事でした。私の友達はその人が主催する企画に参加し、その中で多くの脚光と評価を浴びているのを私はただ眺めていることしかできませんでした。 私はその場から離れ他のグループの人達と積極的に話すことにしました。 しかし、私の友達はそのグループとも仲が良く、新たに見つけた居場所でも彼女はいつもいつでも評価されていました。 いつしか私はありとあらゆる場所で目に入る彼女への称賛の言葉のうち、一言でもいいから自分にもかけて欲しいと思うようになっていきました。 私も趣味においては自分なりのこだわりや見てほしい点がありました。しかしいつでも目に入るのは友達の作品への褒め言葉。私を褒めてくれる声もありましたが、その何倍も何十倍もそれを貰っている友達のことを考えると私にももう少し認めてくれる声があってもいいのではないか、と浅ましくも考えてしまうようになってしまいました。 私は「褒めて欲しい」しか言わなくなってしまい、その結果仲良くしてくれたグループの何人かに嫌われてしまいました。 それから私の嫉妬心は爆発し、友達に八つ当たりのように嫉妬の言葉をぶつけて結局その友達にも嫌われて居場所を全て失ってしまいました。 自業自得の結果ではありますが、人間関係を経ってしばらくした今でも自分と他人の心さえ切り刻むような荒れ狂う嫉妬心と全てに対する後悔で壊れてしまいそうです。 寝ても覚めてもこの事しか考えられません。 私は誰が憎かったわけでもなく、ただ自分も見て欲しかっただけなのです。
お世話になっております。 これまで何度かお世話になりました。 自分の心境を含め、「どうすればよかったかなぁ」と迷いながら質問させていただきました。 今現在含め、最近、生きるのが嫌になり、気付けば自殺方法検索している自分がいます。 友人、母親のことも含め、色々ありましたが、理由としてはこれだけではありません。幼少期に両親は離婚しており、高校生まで一緒に生活していた父は病気によって半身不随になり、それを期にさまざまな生活が180°回転しました。 生きるとはどういうことかなぁとしみじみ思っている中で、友人の件や母親の件がありましたから、 生きるのも、自分のことも嫌になりました。 自分を育ててくれた父親に申し訳ないですが、もう自分の命はなくていいと思います。 こちらにいるお坊さんにも(誰とは言いませんが)、私自身がおかしいように回答されましたし(実際そうかもしれないですね)。 私という人間は私自身が必要と思えなくなりました。
はじめまして。 私の家は障害のある方を雇っているのですが、それが本当に苦痛です。 家に雇われているダウン症の女性のことを、みんな「可愛い〜、天才〜」というのですが、丸々太った体で特別可愛いわけでもなく。 わけのわからないことを喋り、親やお客様の前で媚を売る彼女が本当に鬱陶しいです。物を壊した責任を私に押しつけて、毎回関係ない私が怒られます。 何を考えて、何をするのかわからない障害者が怖くてしょうがなくて。 急に殴ってきたり、死ね!などの暴言を吐かれたこともあります。 頑張ってバイトして貯めたお金で買ったGUCCIのカバンも、ちょうだいと言われたので断ったら、金具を壊したり、赤の油性マーカーで落書きされたりしました。 それをされた日は涙が止まりませんでした。 それを家族に言っても、分かってくれる人は誰も居なくて。前社長である父に言った時は、お前はもう少し優しい人間だと思っていた、と言われ、殴られました。まだ痕が残っています。 彼女に死んで欲しいと考えてしまう自分の心の汚さが見えてしまい、死にたくなります。 本当は偏見を無くし、トラウマを克服したいです。 どうすればいいでしょうか。 助けてください。
落ち込みやすくて泣きやすい、弱いお母さんをやめたいです。 私は30代です。数年前に自己肯定感のことを知りました。それまで自分の抱える生き辛さはなんなのか分からず、本当に苦しかったです。 自己肯定感の低さを認識してから関係するような本を読んだり、自己肯定感を高めるように自分にポジティブな言葉を言い聞かせたりとしていますが…なかなか上手く行きません。逆にこんなポジティブな言葉私には分からない、と辛くなる時もあります。 夫がは真逆でポジティブでプライドも自己肯定感も高くて…時々その高さに打ちのめされます。 自営業の為、毎日一緒です。加えて私が仕事のできない人のお手本みたいな人間で…めちゃくちゃに怒られる事もよくあります。周りが見てて引くくらいなので相当酷い言い方であるとは思いますが、私が出来ないせいなので仕方ありません…いくら言っても私が仕事が出来ないので、怒りたくなるのも仕方ないんです。 しかし、その度ひどく落ち込んだり泣いたりしてしまいます。 小さな子供がいるので、もうこんな泣き虫母さんはやめたいです。 子供には絶対自己肯定感が低い辛い人生は歩んで欲しくないんです。 そのためには私が強くならなくてはと思います。 例えるならサザエさんみたいな明るいお母さんになりたいです。 どうしたら、なれるでしょうか。 もっともっと苦しみもがいた先にあるのでしょうか…。
去年の秋口から父の浮気が発覚し、全く反省した態度を見せないなと思っていたら今度は隠し子がいる事が今年に入って発覚しました。 私には兄と姉がいますが2人とも家を出ており、自宅では母、父、私の3人で暮らしています。 隠し子が発覚してからは父も反省してるのか知りませんが元気が無くなった様子をずっと見せ、母も相手を訴える様で動いています。 私はそんな様子の家にいるのが辛く、とてもしんどく感じてしまいます。 父とは普通に話しているつもりですがやはり心の奥で裏切り者だったり、なんで家を出ていかないの?とか考えてしまう自分がいることに少し罪悪感を覚えています。 また母の愚痴を聞く役は自分でその点についても母に少し面倒さ、なんで早く別居なり、離婚をしないのかという怒りを覚えてしまう自分がいることにショックを受けています。 私は今後父、母との関係でどのように築いていけばいいでしょうか。 正直かなり疲れてそのことを考えると涙が出たり人に話すだけでも涙が出てきます。 正直早く別れてくれたら家での空気も和らぐと思うし楽になるのにとか自分中心なことを考えてしまいます。 どう今後接していけたらもっと自分が穏やかになれるでしょうか。
今年、留年してしまい親から自分の甘えが原因であると言われました。 これまですごく親に甘えてしまっていたことは分かっていたし、自立しないといけないと思ってもいましたが頭で分かっていても行動に移すことが出来ません。 目標もなくただ生きているだけです。 こんな甘ったれた自分自身が大嫌いで消えたいとも思いましたが、自殺する勇気もありません。 だけど、私みたいなろくでなしがいなくなった方が親は幸せだと思いますか?
以前、転職の内定辞退をしたことを非常に後悔しており、後悔を払拭することができず苦しんでいます。 この後悔を何とかする方法についてアドバイス頂けないでしょうか。 仕事の内容もほぼ希望通り、有名な大企業でのお仕事でありましたが、当時の自分には決断する勇気や業務をこなす自信がなく、内定を辞退してしまいました。 年齢的にも人生で最初で最後の一大チャンスを自分の勇気の無さで棒に振ってしまい挫折し、それ以降常に後悔にさいなまれるようになり、将来に希望が見いだせず辛いです。
こんにちは。 中学時代の友人のS君からカミングアウトされました。 僕で性に目覚めて、ずっと僕をおかずにしてるそうです。 僕は戸籍上男です。でも、よく女の子に間違えられます。 間違えた人に理由を聞くと、「ショートパンツにハイソックスなんて女子の恰好してる」「財布とかスマホケースとかピンクで可愛い」「雰囲気が女子」と言われます。 S君も特に同性愛者ではなく、僕を女子として見てるそうです。 詳しく僕のどこが良いのかS君に聞くと、 「むちむちの太もも。今もそんな短い半ズボンはいてて嬉しい」「ぽかんと半開きの口」「軽く叩いたりしただけで、『うわぁ』とか『あぁ』とか喘ぎ声出して悶えるところ」「さらに攻撃すると倒れて失神したフリをしたり、ビクンビクン痙攣するところ」 最初は中学の体育の授業。 基本的に皆ハーフパンツですけど、僕は一人だけめっちゃ短い短パンで太ももだしてました。S君はそんな僕が気になって仕方がなかったとのこと。 そしてボールが僕のお腹に当たって、僕がお腹を押さえて「あっ…あっ…」と苦しんだのを見て、興奮したのが始まり。 その後も体育のとき。 僕は毎回、ストレッチされたり、マット運動失敗したりして、悶えたり、うつろな表情になったり、倒れて痙攣してたみたいで。 彼はそれを見て楽しんでたそうです。 しかし、散々楽しみながらも、S君は罪悪感とも戦ってきたそうです。 「僕が本当は男の子だから?」と聞くと、 「というか、お前のせいでおかしな性癖になったからって、ついお前を恨んでしまって」そして「責任とってほしい…」と言いました。 「僕はどうすれば?」と聞くと、 S君は僕に締め技をかけてきました。もちろん軽くです。 僕は大袈裟に苦しんで、失神したフリをしました。 S君は倒れてる僕の太ももを触ってきました… やがてS君は満足したらしく、「ありがとう」と言いました。 実はS君だけでなく、何人かの男性から同じような目で見られています。 別の友人に相談すると「ショートパンツ履いたり、倒れたりするの自分でしょ。そういう目で見られたがってようにしか見えない」と窘められました。 そう言われると…そうかもしれませんが… 正直、『嫌か嫌じゃないか?』と聞かれると、『どちらかと言えば嫌じゃない』です。 僕は今後も性的対象にされ続けて良いのでしょうか?
もう10年以上前のことですが、 学生時代に友達とケンカをし、悪口を言ってしまいました。 その友達とは元々仲良くはしていたもののたまに意見が合わず、小さな衝突を繰り返していました。 ある日小さな出来事からとても酷い態度を取られ、今までの積み重ねと怒りが収まらなかったこともあり私は悪口を言ってしまいました。 その友達とはその後なんとなく元に戻って 仲直りしましたが、ふとその事を思い出し、自分が自分で許せなくなりました。 悪口を言った自分を思い出し自分を攻めてしまいます。 この罪悪感はどうすればいいのでしょうか?
私は、自分ではあまりそう思っていないのですが、友達から気持ちの上がり下がりが激しいと言われます。 生理前になると、一番気持ちの上がり下りが激しくなって、前まで不安や心配じゃなかった事が急に不安や心配になったりしてしまいます。 冷静に落ち着いていたいのですが、幼い頃から不安や心配症だった為、PMDDに効く漢方を飲んでいますが、治るのかなと思ってしまいます。 私自身、気持ちの上がり下りが激しいままがとても嫌なのですが、どうすれば良いのか分からずにいます。 激しくないようにするには、どうすれば良いのでしょうか。 性的な行為(挿入はしていない)を彼氏ではない人とすることに抵抗があったのですが、いざ自分がそれを体験してみると、お付き合いはしていませんが、意外と抵抗がありませんでした。 好意が全くなかったり、無理だったらしないのですが、多少の好意もあったせいか、すんなり出来てしまった事に自分でも驚いています。 知り合ってやり取りをしてという段階は踏んでいるし、実際にお会いしてみて印象も変わり、今後お付き合いしたいと思うかもしれないと思ったので、性的好意に踏み切れたのかなと自分では思っています。確信している訳ではありませんが…。 お互いに誰でもいいから性的行為をしたい訳ではないので納得しているのですが、彼氏ではない人としてしまった事に少しだけ不安になっています。 お互いに彼氏彼女はいないし、普通に友達として関係は続けていきたいのですが、気持ちが安定している時はそんなに気にならないのですが、不安定になると気になってしまいます。分かりにくいと思いますが、彼との関係性はセフレではありません。 不安になるならしなければ良いんじゃないかと思われるかもしれませんが、不安とは別に体験してみたい気持ちもあって、挿入はしていないので、挿入までを体験しただけな気持ちにもなっていて、自分でもよく分からなくなっています。 周りに言うつもりはなく、でも苦しくなることがあるので相談させて頂きました。私は、悪いことをしてしまったのでしょうか。みんな、誰にも言えない事はあると思っていて、それが悪いかどうか人によって違うと思うので、色んな意見があると思うのですが、自分だと考えが整理できない為相談させて頂きました。 優しく答えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。
ぼくは某大学に通う大学生です。今は春休みです。基本的にキャンパス内では一人で過ごしていますが趣味のほうで充実しています。 進級するにあたって昨年度他の学生たちに比べてぼくは勉学、特に専門的な分野が苦手であると痛感しました。 かつてはぼくが興味があった専攻分野なのですが今では自身が苦手だとわかってむしろ嫌いになりそうです。 さらに今後は大学でグループワーク等が増えてきそうなのでぼく自身彼らについていけそうなのか不安です。とてつもなく不安です。喉がかきむしられるような気分です。 何かありがたい助言をいただけたら幸いです。
他人から誹謗中傷を受けすぎて他人を信じることが出来なくなった。見た目をとやかく言われるために中身を磨くなど何をやっても無駄だという心理状況になった。自分に自信をなくした事で本音を言うこともなくなりひたすら低姿勢で了承しかしない毎日をもう5年過ごしている。自己主張も容姿を伴わないと他人に受け入れられないと思っている。生きているこの世界も他人も変えられない。何をしても嘲笑の対象にされるくらいなら 黙っていよう。他人の意見に合わせようと思って過ごしてきた。でもいつまでたっても根っ子が折れてくれない。完全失望を望んでも心が抵抗する。諦めてくれよ。もう逃げ場は無いし誰も守ってくれない。秘密を打ち明けても誰かに漏らすんだ、皆んな。だからここに書き込んだ。いくらお坊さんでも救済できませんよね?望むことは安楽な死です。そしたらこの世に産んだ親を恨むことも周囲の好奇の目もなくなるでしょ?書き込んだからどうだということは無いんです。ただお坊さんに聴いてもらってこの醜い心を蔑んでほしい。
過去に不倫していたこと、を先輩に言ってしまいました。 今更ですが、後悔しております。 先日、以前不倫関係にあった方(以後Aさん) がいる集まりに誘われました。 その集まりに参加 するのを断る際に、誘ってくれた先輩に 過去にAさんとは不倫関係であり、会いたくないので行きたくない と、言ってしまったのです。 私、先輩、Aさんは以前同じ部署で働いており、現在は別々の部署で働いています。 その先輩に 信頼しているから話してくれたとは思うが、これ以上第三者に言うべきではない むしろ、自分にも言うべきではなかった と注意をされました。 ごもっともです。 さらに 今後Aさんが過去の栄光として不倫していたことを言う可能性もあるし、 自分(先輩)が誰かに言うかもしれない、 また、自分(先輩)に打ち明けるくらいだから他の人にも話しているんじゃないかと思う とも言われました。 いままで不倫していたことは話していなかったのに、なぜこのタイミングで、さらに同じ会社の人に言ってしまったんだと今更ながら後悔しております。 また、現在付き合いしている彼がおり、その彼は私が過去に不倫していたことは知っています(彼も同じ会社で、先輩とAさんとは面識なし)。 そんな私を受け入れてくれた彼を裏切るようなことはしたくないと思い、そのAさんがいる集まりに参加はしない、信頼を失うような行動はしない、という気持ちがありました。 言って楽になりたかった のだと思います。 が、先輩には言ってしまったことで 先輩→Aさんへの見方がかわるかもしれないし、秘密を共有させたような気がして申し訳ないです。 また、自ら不倫関係にあったことを言ってしまい、いずれその情報が誰かの耳に入るかもしれないということを後悔しています。 いまのこの後悔した状態でもなんとか前向きに考えることができる方法、気持ちの切り替え方があれば、ご意見いただきたいです。
はじめまして。 人生で1番と言っても過言ではない、大きな嘘をついてしまいました。 学校で集まりがあったのにも関わらず、体調不良を理由にして休み、彼氏と遊んでいました。 学校の集まりは強制ではありませんでした。しかし、以前から行くということを言っていました。しかし、直前になって彼からどうしてもと言われ、断れず、彼を優先しました。 現在は、複数の友人を騙してしまった強い罪悪感と、いつかバレるのではないかという恐怖に苛まれています。自業自得で情けないですが、だからといって今更正直に話す勇気もない最低な人間です。 彼は、私が嘘をついて休んでいたことを知りません。遊んでいる間も自己嫌悪が強かったのですが、彼の前では取り繕っていました。彼女としても最低で、本当に情けないです。 こんな嘘をついてしまうなんて、私は人として終わっていると思います。 これからどのように自分と向き合えば良いでしょうか。嘘つきを治すことはできるでしょうか。
後悔、罪悪感ばかりな毎日 自分のせいで自分の首をしめてます。 人付き合いが上手じゃありません。 いつもなにかトラブルを起こしてしまいます。 自分の性格が道徳的に欠落してます。 思春期以降、友人関係、職場関係、男女問題、自分の過ちで嫌な思い出ばかりが蘇ります。 中学以降の人生恥ずかしい、やり直したい。 自業自得です。 ここまで性格が欠落していると病気でしょうか。 今の旦那と子供、家族だけが私の救いです。 大好きな家族。こんな悩みを抱えているとは知りません。言えません。 毎日、罪悪感と後悔で押しつぶされそうです。
以前、ある友達と喧嘩をし、しばらくギスギスした状況が続いていました。でも、時間が経つにつれて少しずつ普通に接することができるようになっています。 この間ふと思い出して、自然に接することができるようになって良かったなと思ったのですが、自分が相手になにかしたのではという考えが頭をよぎり、それから加害妄想がとまらなくなりました。 喧嘩したこと自体は、相手に対して申し訳ないと思っているのですが、記憶はないのに、相手に何かしたのではと怖いです。 足を踏んだのでは、何かの扉で指を挟んだのでは、もしかして足をかけたのではと考えるとキリがありません。 そんなことするわけないし、何より、そんな記憶は少しもないとわかっているのに、なんだかそんな気がして、妄想してしまいます。 もしも本当に妄想が合っていたらどうしてようと毎日緊張状態で、疲れました。もう1日でも生きているのが辛いです。 この妄想を終わらせる方法が分かりません。教えていただけると幸いです。