最近、仕事中に唐突に学生時代いじめられていたときの記憶が蘇る事が増えてきていて苦しいです そしてふと、子どもの頃、「死んだら呪ってやる」みたいなことを言い合っているのを聞いていたことを思い出しまして、もし人は死んだら誰かを呪うという事は可能なのでしょうか?
父親は、霊が視える人なので毎日のようにそのことで悩まされています。 お坊さんに見てもらっても、先祖供養が足りてないらしく、供養をやってもやっても足りないと言われたそうです。 ちなみに、父親と私は別世帯で暮らしています。 祖父母(父方)のところに、私は小さい頃から住んでいます。 祖父と父親は仲がとても悪いです。 なぜなら、祖父が供養しないせいで今の状況になったんだと、父親は憤慨してるからです。 祖父は昔から宗教なるものを信じてはいません。 逆に、祖母は信心深い人です。 私は、半分半分くらいです。 そして、父は霊のせいで仕事が見つからない状態らしいのですが、そのような事例はあるのでしょうか。 そして、どのような供養にしたら転機が来るのでしょうか。 確かに、私が小さい頃から仕事が見つかって働いても、すぐその会社が潰れたり、給料がもらえないところばかりあたっています。 毎日毎日、そのことで父親と祖父が電話口で喧嘩しているのは嫌で仕方ありません。 最後に稚拙な文章をお許しください。
こんにちは。 私は最近ネットで怖い話をよく読んでいます。 信憑性があるかは分からないのですがそれでも読んでいました。 そんな私でも「読んだら呪われる」という話は基本的に避けてきました。 実際呪われたら嫌だし怖いので見ないようにしていたのですが、読み終わる最後の方で読んだら呪われると書かれていたからです。 過去にもこういう読み物があったのですが実際、読んだり認識した時点で呪われたりすることはあるのでしょうか? 投稿には自分にかかった呪いを分散するかもしれないからと書かれていました。 少し怖いのでお願いします。
買い物していた時の話です。 小さな子どもがおり、いつもは連れていきカートに乗せています。 今回は買い物ではなく、会員がもらえる品をもらうためにお店に行きました。 その店舗は初めて行きました。 そのお店は他のお店とも一緒の駐車場だったので、広い駐車場でした。 私は目当てのお店の南側正面に車を停め、車の中に子どもを置いていきました。 すぐに終わるだろうと思っていたのに、その品がなく他の店員さんが確認にいき店内で待つことになりました。 出入口すぐにレジだったので、私の車は目と鼻の先で、車の中の様子を何度か確認しました。 そんな時、私の背後からものすごい音がして、振り返ると、ガラスの壁がくずれていました。 地震かと思いましたが、近づくと車が店内につっこんでいました。 こんなことが現実におき、震えました。 もし、子どもをつれて店内をウロウロしていたら? あの場所に車を停めていたら? このようなことは偶然なのか、必然なのか、 不幸中の幸いなのか 店内の人達にケガ人はいませんでした。 あれからでかけることが怖いです。
ネット上で、よくコメントを書きます。 誹謗中傷ではなく、自分の考えを書いているだけなのですが、否定的な意見を書くと、なんとなく良くないことが身内にに降りかかる気がします。 悪口は帰ってくるとはいいますが、悪口ではなく、なにかニュースに対してのコメントや、考えをたてる、スレです。 気になるなら、もう止めればいいことではありますが。 意見をし合うは、よくないのか、また私に直接ではなく、なにかが身内にいってしまうと感じるのですが、それはどうしてかを仏教的に教えてください。
お見舞いに知人と二人で行ったら亡くなってました。 私は10日前にもお見舞いに行った時は元気だったので知人と驚きショックを受けました。 知人がお花を買ってきていたのですがその後用があるので私に貰って欲しいと言ったので私はアレンジフラワーを家に持って帰りリビングに飾りました。 その日は何も食べてなかったので食事を摂ると急にムカムカして座ってるのも寝てるのも辛いくなるほどの吐き気と全身の圧迫され手足が冷たくなり苦しくなりました。 もしかしたら、持って帰って来たお花が悪かったのかと思いご相談したかったのです。 亡くなられた方は某会社の会長さんで胃がんと膀胱ガンの手術をして入院しておられて回復に向かって元気にされていたのでまさかお亡くなりになるとは夢にも思ってなかったし、多分ご本人もそう思われてると思います。 病室にも入らなかったですが、病院から我が家に連れて帰ってしまったのかと思いお花をどうすれば良いのかなと悩んでいます。 そういう事ってあるのでしょうか? 会長とは私も主人も共通の友人をかえしてのお知り合いで仲良くさせて頂いてました。 病院では教えてもらえないので、会長のご家族との連絡先は分からないので秘書の方に連絡をして亡くなった事を病院で知りました。 今身体中が重いです。回答お願いします。
悩みとは違うのですが質問させていただきます よろしくお願いいたします 確か6才頃の時でした 公園でとある事故により肉体と幽体とが離れたことがあります 気付いた時、仰向けで空を見ていました 足元を見ると離れた場所におんぶされ運ばれる自分がいるんです その際感情などは一切なく、ただ『見ている、傍観している』状態です 移動する感覚はなくドラマのカットの様にパッと切り替わり次はタオルを額にあてがわれベッドで寝かされている自分、それを取り囲む人達の頭を上から見てました そこもまた『ただ見ている』状態 そして次のシーンで取り囲む人達を肉体の視点から見上げてました、気が付いた(肉体に戻った)状態でしょうか アレ?っといった感覚で自分を俯瞰で見ていたついさっきの記憶と肉体に戻った感覚がごっちゃになっていたのを覚えてます ここで質問させてください この体験は所謂『死』と同等だったのでしょうか?結果戻れたから死ななかったということでしたらあのまま戻れなかったら感情もなくそこらを浮遊しいつか何かしらの変化により成仏したのでしょうか? 今だから思うことがあります 色々な力が働いていたんだと思います 子供故に助かったのかと思います だけどあれが死者の魂の感覚だとするなら肉体ってなんなんだろうなと、死後って悲しみも辛さもないんじゃないかなと、そう考えさせられるんです 死とは相当状況に左右されるのは分かりました 恨みも嫉みも未練もなければ人の魂はすんなり浄化できてしまうような気もしました 30年以上前の出来事が今でも不思議と全て鮮明に記憶されているんです、魂の経験とでもいうのですかね^^; あまりに鮮明なんです 夢のような感覚です あと最後に 肉体を離れたあと、音がありませんでした 声だけが聴こえてた記憶です 本当に貴重な体験をしたなと思います 変な質問ですが御回答よろしくお願いいたします
お世話になります 妻の母が霊感があるといい 悪いものが付いているから今しんどくなってるのはそれのせい 未来が見える、起こった出来事は予想していたという ペットボトルの水をさわって浄化する、気を入れたから水が重くなる。食べ物を触るとおいしくなる。 お寺に行くと住職さんに力がありますか?と言われた。 手を当てると病気が治るなど このようなことは実際ありえるのでしょうか? 正直 病気の時に触ってもらっても良くなりませんでした。治らない時に信じないと治らないと言われました。聞きました。 食べ物も触ったからといい味に変わりないです。 これで生計を立てているようです
https://zinja-omairi.com/future-trouble/ 神主に聞いてよ と言われてしまうかも知れませんが、 御坊様の立場から、どのように考えるか 教えてください。 あまりにもポイ捨てが多い場所だったので、 偽物の鳥居を置くことにしました。 (本物の鳥居と、比率が異なります) 鳥居を検索していて、上記アドレスのサイトを 偶然、見ました。 稲荷様というのは、お願い事をして、御礼をしないと 祟りが怖いとは聞いたことがあります。 現に、元、稲荷様が祀られていた場所に家が建ったのですが、 その家だけ、短期間で人が入れ替わります。 (あまり長い期間、住んでいた家族はいません) 仏教や、御坊様の立場から、稲荷様の祟りを どのように、お考えになりますか? よろしくお願い致します。
友人と遊んだ時、人生で一番楽しいくらいの楽しさを感じ、ずっと笑いっぱなしでした。 お笑いの天才が私に憑依したかのようでした。 友だちと別れて家に帰った後、これ以上人を笑わせることはできない、もし次遊ぶなら、友だちは面白い自分を期待するだろうと思いました。 それで、もう人生これ以上の自分にはならないから、死んでしまいたいと強く思いました。 しかし、死ぬのは怖かったので、死ぬかわりにその友だちとは二度会いたくないと強く念じました。 その後しばらくして、その友人の訃報を知りました。急病でした。 自分が死にたいと思ったのに、死ななかったから、もう会いたくないという念が、友人の死という形で叶ってしまったのではないかと思っています。 シャーマンに 「君の力は自分のために使うんじゃない、人のために使うんだよ。」 と言われ、また、 幼い頃は見えないものが見えていたそうです。 母も念が強いらしく、念じたら、思い通りになる能力が少しあるようです。 幼い頃に、父は嫉妬?と仕事のストレスと転勤先での孤独から、5歳だった私に母とスキンシップを取ることを禁じ、母を独占しました。 私も新しい保育園で、前までいた理解者を失い、愛を求めすぎたからだと思いますが、いじめられました。 その頃から、幸せな人を殺したい、または死にたいと思うようになりました。 その頃から人のことを人だと思えず、もののように感じていたと思います。 5歳の時点で、性欲を感じないものと自然の美しさ以外はすべてゴミだと思っていました。 そんな僕に小学生の頃、友だちが、できました。 彼女には性欲を感じなかったのですが、勉強ができたので、 ちょうど良いアクセサリーと思っていました。 今だから、分かるのですが、彼女はぼくの心の支えでした。 彼女とは違う中学に行き、孤独から声が出なくなりました。 そして、痴漢をしました。(優しさで他言されていません) 高校受験に失敗し、母にとってアクセサリーとして使えなくなった僕は、生きてる価値がないと言われました。 今は大学生です。彼女の死後、友人に恵まれ、人を人だと思えるようになりました。 そして、彼女は私を愛してくれていたことを知りました。 自分の小さな不幸が他人を不幸にするのが嫌です。 行動は律せられています。念は律する方法が知りたいです。
先月母が亡くなりました。 母は私の自慢でした。 いつも明るく少し派手で自由で…。 でも子供をいつも優先。 母と会話するのがとても大好きで…。 でもいつの頃からか… 母が病を患い、年老いていく姿に私の心はついていけなくなってしまいました。 ずっとそばにいて支えてくれた母を疎ましく思い、一緒に居て欲しかったであろう時ですら分かっていながら一緒にいてあげられませんでした。 入院した母が我儘を言う姿に苛つき、どれだけお金をかけているんだと罵り、母にあたる事で、私は精一杯しているんだと納得させていました。 優しさなんて1つもない、毎日嫌味しか言わない。それでも見舞いに行くといつも喜んでくれている母に苛つき、後悔しながらもその繰り返し。 亡くなるなんて思ってもいなかった。 急変し、最期ですら間に合わず。 後悔でいっぱいで苦しいです。 何故いつも見ていた母の様子が分からなかったのか、何故老いていく母を受け入れられなかったのか。 母の笑顔を奪ってしまった。 1人で寂しく逝かせてしまった。 私のために体を張ってくれる母だったのに 何故私は突き放してしまったのか とても苦しいです。 本当は変わらず大好きな母だったのに。 母に私の声が届いて欲しいと願い、母への懺悔ばかりを書き続けてしまうのです。
ある古くからある立派なお寺とその横に広い墓地があるところなのですが、右側に墓地の塀があって左は車道です。歩道というのが狭く人が1人通る幅しかありません。歩道といっても路側帯があるだけでガードレールがところどころにあるのみです。2週間ほど前その墓地のところにさしかかった時私は右側に全力で倒れベビーカーに乗っていた娘は倒されて石の塀に顔を擦って顔の右半分が血だらけの酷いすり傷になりました。私は最初自分がつまづいたかベビーカーの右車輪がつかえて自分が転倒したせいで1歳になったばかりの子供(娘)が怪我をしたと思いひどく自分を責め自己嫌悪に陥っていました。 数日後今度は私1人で自転車で同じ場所を通ろうとしたら右手が押しボタン信号機に当たり自転車が反動で押されて前半分が車道に飛び出しました。車が来ていたら間違いなくはねられていたと思うとゾッとしました。 後で見てもベビーカーで転倒したところにはなんの段差もなく、しかもどうして私が右側に全力で倒れるように肩から倒れたのか不思議です。覚えていませんが、あの時大きなバッグをベビーカーにぶら下げていて、もしかして左の車道の方にぐわんと揺れたのでとっさにそれを引っ張り戻そうとして右側にあんな倒れ方をしたのではないかと思いました。どちらもまるで車道に飛び出して車に轢かれてしまえという力だったのではないかと思うと怖くなってしまいました。 あの場所には近づかないようにしようと思いますが、他にすべきことがあるでしょうか? 43歳11ヶ月で奇跡的に自然に授かったたった1人の子です。なんとしても守りたいです。
私は、主人と子供と3人暮らし。 出会った時は、彼は既婚者。私は独身。 不倫からの始まりでした。 私と付き合い1年半して、彼は離婚。その頃の私は 「早く離婚したら良いのに」と本当に身勝手でした。 彼の離婚から1年後、私が妊娠。結婚しました。 可愛い男児が誕生しました。 が、初めての育児に疲労困憊。 主人は、「家事育児は女の仕事」と 助けを求める私を置いて、遊びやギャンブルに出かけていきました。仕事もしません。近くに友達も家族もいない私は、寂しさと育児の疲れから、孤独感を感じていました。 結局、「出て行け」の一言で子供を連れて 別居を始めました。 そこからの私の行いは、本当に汚いものです。 離婚もしていない状態で、 シングルマザーだと嘘をついて、2人の男性と 行為をしお金を頂いていました。 1人の男性は、本当に私と子供によくしてくれました。 シングルマザーだと信じていました。 主人とは、1ヶ月に1回会う程度。 私がこうなったのも、 「働かない、育児も手伝わない主人が悪い」と思っていました。 この悪い行いが、主人に発覚する1ヶ月ほど前。 主人が叔母様から聞いたと、私に忠告してきました。「お前の嫁は2人と不倫している。お前たち夫婦が離婚すれば子供が大病を患うか、大きな事故に遭い命を落とすだろう」と。主人は、確認するけど 「そんな事(2人と不倫)だなんてしていないよな?」と聞いてしました。まだ不倫を反省していなかった私は 「そんなことしていない」と言ってしまいました。 そしてもう一つ主人は、「信頼していた人に裏切られるだろう」と予言され、本当に一番信頼していた人に 裏切られてしまいました。 そこから1ヶ月後、主人に不倫をバレてしまいました。私の汚れた行いに、主人は精神を病んでしまいました。 それでも私は、反省が足りなかったのです。 ある日、叔母様から主人に電話。「嫁と早く別れろ。離婚して子供を亡くした時、初めて嫁は後悔し反省するだろう。罰を与えるのだ」と。 それを聞いてゾッとしたのと、 初めてこれまでの汚い行いを、心から反省しました。 今は精神を病んだ夫が、不幸が起こらないように 離婚はしない。と言って一緒に暮らしています。 子供を亡くすくらいなら、私が天罰を受ける 私が死んだらいいんじゃないか そんなことばかり考えています。 罪を償いたいです。
老後は田舎で二人でスローライフを楽しもうと田舎に家を建てて暮らし始めて3年、夫に肺癌が、見つかりました。 すでに合併症もおこしており、3ヶ月も持たないと告げられましたが、自然療法も取り入れて、2年3ヶ月、闘病生活の間には旅行に行ったりすることもできました。 夫が亡くなって5年経ちます。 一人で田舎に残されて途方にくれましたが、夫の残してくれたもので、今の暮らしができていることに感謝しつつ、地域の方にも支えられ何とかやってきました。 困る事があると何度も夫からのメッセージと思われる出来事があり、解決できました。 そのことにとても支えられ、いつも見守ってくれていると信じて暮らしています。 5年目の命日の翌日である今朝、夫が夢に出てきました。 歯が痛いので歯医者に行くと言っていなくなります。以前も夢の中で、歯が痛いと言っていました。 闘病中に薬の副作用で歯が痛くなる症状があり、痛みはあまり訴えない夫でしたが最後の外出の際も歯の痛みで途中で帰りました。 亡くなってからは、もう痛みから解放されて安らかであってほしいのですが、どうなのでしょうか? 私の中に辛い想い出として残っている意識が問題なのでしょうか?
私には6人の兄妹がおりますが、本当は7人兄妹です。 私が産まれた時から白いワンピースを着た女の子が側にいました。 私の姉とそっくりの顔立ちの女の子です。 生まれつき霊感がある私を大人になった今でも色々と助けてくれて、この方には頭が上がりませんし、色々なエピソードがあります。 「産まれて会えなくても貴女達6人は私の大切な弟や妹達だよ。皆良い子だ。これから寒くなるまでは少し辛い期間だろうけど、ごめんね。しおりのこれからの人生を考えると、こうする方が一番最良何だよ。安心して…悔しかったり嫌な出来事が沢山あるだろうけど、しおりの人生に邪魔になる悪いことを昇華させるためだから。お祖父ちゃん達と相談してこうする事に決めたの。大丈夫、それを過ぎれば後は悪いことは無いし楽しい人生だから。それに、私はしおりと一緒に成長出来るんだよ。どんなに辛くても自殺だけは駄目だよ。…自殺は命を失うのはしおりの命だけじゃないよ。後に産まれてくる子達も命を奪ってしまうんだよ。しおりは私の可愛い妹だよ…私の可愛い妹に酷いことをする奴等は許さないし、必ず懲らしめるから。」 性犯罪に遭った日の夢でその女の子が優しく微笑みながら、私を抱き締めてくれながら言ってくれました。 その出来事を話すと母が本当は7人兄妹だと教えてくれました。 姉との色々なエピソードから推測する水子についての私個人の見解ですが…。 お腹に宿った瞬間から一人の人間としての人格と魂はあるのだと思う。 この世に産まれてこれなくても一人の人間。 「この子は色々見えるみたいだから後ろについて守ってあげてね。それと同時に貴女も人間界で勉強しておいで。ってじいちゃんとばあちゃんに言われたからしおりの後ろにいるのよ。それに、しおりは色々な事に気付ける子だからね。因みに、私達は二人で1つだから。」 …水子も兄妹と一緒に成長するものなんですね。 因みに、姉曰く…私が口にした食物の味は「感情」としての味で伝わるようです。 成長する見た目は姉を見ると、年相応に成長するようですね。
100回馬鹿と言われてそれに慣れる人と逆にどんどん心が弱くなり潰れてしまう人の違いはなんなんでしょうか? 馬鹿と言われてと言うのは単なる例えであって 同じ量の不幸だとします。 現実的に対処しろ向上しろみたいな話ではなく、どうにもならないことに慣れるか潰れるかは性格なのでしょうか? 同じような環境、能力でも受け止め方は人によって違って私は後者なのですが前者に自然と無理なく代わるのは難しいんでしょうか? 私も弱い人間ですが、「えっ?そんなことで傷つくの?」「こんな大変なのになぜ平常心でいられるのか?」と他人を見ても思います。
過去数々の質問に答えていただき、感謝しています。 私は障害者としての身になってから、他の方が出来ることができなく、障害を持つ前に出来ていたことができなくなってしまいました。 仕事に関しても自分ではこれだけ出来ると思うことが出来ず、自己嫌悪に陥ることが数多くあります。 障害を持ち、健常者と異なると言っては良くないかもしれませんが、そのような人生を生きることで私にしか成せないこと、また障害者だからこそできること、私と同じ立場の障害者に課せられた運命のようなこと、宿命、障害を持つことで発生する使命について教えてください。 世の中には障害者は汚いものとか無駄なものとかいうことが言われたりしますが、本当に私達障害者が意味を持って生きるにはどうしたら良いのでしょうか? また、叶う願いか分かりませんが、障害者として介護福祉士の資格を取りたいと思っています。 戦前戦後を支えてくれた今の入居者、その方々が楽しい人生だったと言って旅立っていけるよう、些細なことでしかありませんが力になりたく、今老人ホームで介護補助の仕事をしています。仕事ぶりは全く満足できるものではありませんが、自分も周囲の職員にも満足できる仕事がしたいです。 話は戻りますが、私は障害者となり出来ることが少なくなり、発症する前の自分とのギャップが苦しいです。 障害者として生きる使命、この社会に障害者としてなにが出来るのかを教えてください。 長くなりすみません。
私は30歳の目前の主婦です。 私の両親は13歳のとき離婚しました。原因は父の借金でした。父は働かず、母の実家や母からお金を巻き上げる人でした。母名義で借金をさせていたり、姉のバイト代も無心していました。私もよく借りると言ってお小遣いが財布から無くなっていました。また、自分の気に入らないことがあればすぐに怒鳴ったり叩いてきました。母もよく泣かされていたのを覚えています。 私は小さい頃から父が大嫌いでした。そんな父が最近夢によく出てくるようになりました。夢の中で、元気で私や母、私の兄弟のもとにやって来て、また一緒に暮らそうと媚びてくるのです。夢の中でも父が大嫌いなことに変わりはありませんが何をされるかわからない恐怖から、夢の中でも強く出ることが出来ません。霊的なものだったら怖いし、対処出来ません。 もう16年前に父との関係は終わったことです。嫌いなのに今更好きにはなれませんし、許すことも出来ません。 どうしたら夢を見なくなるでしょうか。
今日の夜、人生を終えます。 自分の不甲斐なさでしてしまった借金。 知人からの借金。 ずっと奔走していましたが、そのタイミングで仕事もクビになり、どうにもならなくなってしまいました。 明日の午後までにお金が集まらなかったら訴えると言われています。 でも、どうにかなる金額ではありません。 家族や子供にも迷惑掛けたくありません。 自分が嫌になりました。 しかし、誰も責められません。 自分が好きでした借金です。 毎日毎日どうにかする方法を探しました。 知人にも、金融機関にも頼りました。 でも駄目でした。 最後に、このサイトを見つけて気持ちを吐き出したいと思いました。 質問になっていなくてすいません。 もし来世があるのなら、良い人生にするにはどうしたら良いか教えて下さい。