拙い文章ですが回答よろしくお願いします。私は不登校で精神科にかかっています。とある人を傷つけてしまいそれを悔やんで悔やんで自責の念で不登校になってしまいました。勉強する気力も全くなくて過食で体重が増えてしまったのですが運動にも取り組めずとても辛いです。色んなことを考えているうちに全てを諦めるようになり夢も希望もありません。メリハリの無い生活でいつもたどり着くのは絶望だけです。私は果たしてどうすれば良いのでしょうか。いつも空回りして何が正しいのか分からなくなってきました。死にたくて死にたくてもう溶けて消えてなくなりたいです。夜分遅くに失礼します。長くなってすみません。読んでいただければ幸いです。
高校を卒業してすぐ、進路指導の先生に薦められて入社した工場を1年も経たないう ちに退職してしまいました。 作業中に何度か失神しかけたことで再度同じ事態を引き起こし、自分が倒れても決し て咎めることなく優しく接してくださった周りの方々にまた迷惑をかけるかもしれな いと大きな不安と焦燥を感じたことが原因です。 結局優しくしてくださった会社に何の恩も返せないまま、自分の弱さ故に逃げてしま いました。 失神の原因はお医者様にかかっても詳しくはわかりませんでしたが自身で調べ進めた 結果、血管迷走神経反射というものにたどり着きました。 長時間の立ち姿勢や心理的負荷による失神だそうです。 そして仕事を辞めてからこれまで、"内気な人におすすめ"、"人と話すのが苦手な人 でもできる"と言われていた工場の仕事すらこなせなかった自分がまともに働けるの かと怖くなってしまい、実家暮らしであることに甘え、療養と自動車免許を取ること を理由にバイトや仕事をしないまま約1年が過ぎてしまいました。 貯金も尽きかけてしまい、月ごとに家に入れる生活費も払えない状況になり、このま まではいけないとバイトを探し始めましたが、やはり自分に出来る仕事がわかりませ ん。 そもそも約1年間、ニートと同様の生活をしていた人間が急に働けるのかと不安にな り、生きるために働くのなら、なんのために生きているのかと考えるようになりまし た。 ずっと昔から自分という存在が曖昧で、自分自身も目に映るモノ全ても虚像のように 感じるのです。 スクリーンの中で動く自分に似た誰かを別の場所からただ眺めているような感覚で、 自分自身が生きているという実感がありません。 故にたとえ刺し殺されても痛みを感じないのではと思い自傷行為に走ったこともあり ましたが死には至らず、苦痛を伴う死からも逃げてしまいました。 以前カウンセリングを受けようと考えたこともありましたが人を前にしたり、いざ電 話をかけようとすると頭が真っ白になってしまい、言いたいことが上手く相手に伝え られません。 どうするべきか悩んでいる時にこちらのサイトを見つけ相談させて頂きました。 纏まらない上に長く、読みづらい文章になってしまい申し訳ございません。 自分はまず何をすべきでしょうか。 何かアドバイスを頂けましたら幸いです。
お世話になっています。自死した夫の供養について助言を頂きたく再投稿させて頂きました。 先月、別居していた夫が自宅で自死しました。 現在 小さなお仏壇をおき毎日、手を合わせております。そして出来るだけ近くのお寺に通い夫が極楽浄土に行けますよう手を合わせていました。昨日、夫の実家の方で無事に四十九日をおえました。時間だけは過ぎていきますが、私の気持ちに変化はなく寂しさと自責の毎日いっぱいです。 まず、相談したい事は別居していた夫の自宅の件です。 正直、夫が私に怒っているのではないかという気持ちや亡くなった場所もあり全く行くことが出来ません。しかし亡くなった場所ですし、今後は自宅を手放す予定です。自宅の供養は専門の方や住職の方に来て頂いた方がよいのでしょうか?何か教えて頂けると有り難いです。 また もう一つ心配事があります。夫の自死の原因は私にあります。ですが私自身は仲は悪くないと思っていました。忙しく月に1回くらいしか会えませんでしたがデート?も2人でしてました。金銭面では節約節約でかなりの苦労をかけてしまいました。結果的に私が夫を支えなかった事、夫を1人にしてしまった事、金銭面、仕事面の苦労が重なったのだと思います。前置きが長くなりましたが 亡くなる前に何度も4の数字を目にしました。時計、レシートのお釣り、電子ロックの番号に突然4が4桁並んだりと…そして夫が亡くなってしまい恐くなりました。現在、時計は見ないようにし、スマホの時計も指で隠し腕時計も針のものに変えました。が、四十九日が終わった昨日もスマホを触ったら使ってもいない計算機のアプリが開いて4の数字が10桁以上続いていました。怖すぎです。どうしていいか、何かが起きるのではないか書き込んでいるいまも恐いです。わかりにくい稚拙な文で申し訳ございません、お助け下さい。宜しくお願い致します。
私には離婚歴あります。前の夫はギャンブル借金がひどくその真実を親に言えず自己破産をしました。 後に親にそのことがわかり私の隠蔽体質やロクでもない男を選ぶと親には思われています。 離婚から1年たち新たなパートナーができ結婚したいから彼があいさつにいきたいと言っても中々会ってくれず「自分が幸せになるのなら、、、ただ素性もわからない相手だからどうしたらいいかわからない.考えさせて欲しい」と言われました。 今回の相手は顔や首にタトゥーがあり薬物による前科があります。現在は更生しています。前科の件は親にはやはり伝えられませんが、タトゥーは伝えました。2か月くらい親とは交渉したのですが話が前には進まず、順当ではないですか先日婚姻届をだしました。 親にはまだ言ってはないですし、これを機に絶縁したいわけでもないのですがどのように親に向き合っていけばよいか悩んでいます
はじめまして。 結婚して15年程度になり、娘がひとりいます。 1年前に仕事や家庭のストレスから半年で4回風俗に行きました。去年の10月を最後に行くのをやめたのですが、その時の会員カードを奥さんに見られてしまい、知るところとなりました。 今後一切風俗やそれに準ずるお店には行かないことを誓約書にしたため、奥さんには渡しております。 それでも奥さんは私に対して怒りや情けなさ、またケガらわしさを感じており離婚前提に話が進んでおります。 娘は具体的に何したかは伝えていませんが、私が奥さんを裏切って嘘をついた事を伝えています。 そのうえでいいパパになるように言ってくれました。 今更ですが風俗に行ったことを後悔しております。奥さんにあんな顔をさせた事が申し訳無いです。 なんとかやり直すために、奥さんに幸せになってもらうために何をするべきでしょうか? 離婚した方がいいのでしょうか? 離婚だけはせず、2人と一緒に暮らすことが希望です。
人生に希望を見出せません。 かつて夢がありましたが過労と人間関係の悪化で鬱になりました。 治療しながらもう一度夢に挑戦しようとしましたが悪あがきしてるみたいで続きませんでした。 就職活動してみたり、アルバイトしてみたりしましたが上手くいかなったり続きませんでした。 夢を追っていた際マルチ商法に手を出してしまい借金を負い今も返済でいっぱいいっぱいです。マルチに手を出したことは私の愚かさ故であり借金もその罰だと思います。 もうとにかく頑張りたくないのです。何をやってもどうせ自分の人生じゃ上手くいかないと気力が湧かないのです。学習性無力感というものに当てはまるのかなと思います。 夢も目標もありません。どうせ自分には叶えられないと思うからです。努力して叶わなかった際、そのショックに耐えられる自信がありません。 受験、恋愛、夢、全て努力した自負はあります。しかし成功体験がありません。 今は障害者手帳を取ってA型事業所(一般企業等での就労が困難な人に、働く場を提供するとともに、知識及び能力の向上のために必要な訓練を行う事業所)で働いてます。ですが1ヶ月の給料も微々たるもので借金返済でほとんど残りません。 仕事内容も軽作業やPCでただコピーペーストを延々と行うようもので先が見えません。 もうかれこれ鬱になって6年です。 一体いつまで続くのか。もう夢とか道は切り開くものとかそういう言葉はうんざりです。一見輝いてるように見える人も影で努力してるとかそういうのもうんざりです。じゃあ私が怠け者だって言うんですか? 成功者も極貧だった時代があるとかもそれはその陰で蹴落とされた人間や再起出来ず死んでしまった人もいただろうことを考えてないと思ってしまいます。 本当に疲れました。こういう時、お坊さんはどういう考えなのでしょうか?どういう教えがあるんでしょうか?
大嫌いな義母と34年暮らしながら、大嫌いな家業の農作業をこなしつつ毎日を三人で過ごしていますが主人に対しては死ぬまで添い遂げたい離れたくないという気持ちですただ、生きていくうえでの自分の心のコントロールがどうして良いものか94歳の嫌いな義母との生活やりたくないが生活の糧の農作業を仕方なくやっている自分をどう納得させてこれから生きていくのか答えがわかりません教えて下さい
こんにちは。 付き合って半年になる彼がいます。 彼は普段は温厚で周りの人にも優しく、感じの良い人なのですが、カッとなると手が出てしまうタイプのようで、いつも喧嘩になると押し倒されたり、引っ張られたり、物を投げられたりしていました。 そして先日、ささいなことでまた喧嘩になり、口喧嘩していたところ彼が急に頭を強く殴ってきました。その後、心臓あたりを強くなぐられ、痛みで泣いていたところ、嘘泣きだと罵られ頭にツバを吐き捨てられました。こんなことをされたのは初めてでショックすぎてどうしたらいいのかわかりません。その時、彼は久しぶりの飲酒で酔っ払っていたようでした。 翌日、酔が覚めたのか自分の行いを思い出し、謝罪してきました。 彼のことをとても好きだったので許したい自分もいます。ですが、彼の顔を見るたびに殴られたときのことを思い出し、悲しくもないのに涙がでてきます。 うまく伝えられないのですが、自分のことを弱いと思わせる彼の行いを許したくないですし、彼に暴力を振るわせた弱い自分も嫌いです。 なにより、どうして彼がそんなことをしたのかショックで仕方ありません。 彼のしたことは許されないことだと思います。彼はひたすら謝ってきていて、どうしたらいいかと聞かれ、怒りをコントロールする治療を受けてほしい、本当に反省しているのなら変わってほしい、と伝え、治療に行くと言っています。 彼が本当に変わってくれたら、今回のことは許し、また一緒に過ごしてもいいのでしょうか。もちろん、簡単に許せるとは思っていません。 ですが、きちんと反省し変わることができたら許してもいいと思いますか?それとも一度でもこのような行為をした人のことを許すべきではないでしょうか?このまま彼からは離れたほうがいいのでしょうか? 自分で決められず、どうしたらいいかわからず悩んでいます。
初めてこちらで相談させていただきます。 わたしは32歳独身です。 この1ヶ月で同い年の友達2人の結婚が決まりました。 それは素直に嬉しいし、おめでたいと思います。 幸せは人それぞれ違うし、人生は幸せや成功を掴むための競争をしているわけじゃないし…。 両親が離婚して以降、病気なく怪我なく生活できて、寝ると働く場所があることが本当の幸せだと思っています。 結婚する友達には言えませんが、父が酷い人間だったので、結婚がわたしにとっては100%幸せだとは思えないんです。 ただ、わたしはこのままで良いの?とも感じます。 恥ずかしながら、年齢と彼氏がいない歴が同じです。 月給も少なく、今生きるだけでも必死で…。 3年前に始めた一人暮らしは楽しく、熱中できる趣味があるものの、仕事が終わると疲れて寝て朝食もとらずにまた出勤して…の連続で、自分の管理がしっかりなっていない人間に普通の幸せ以上を求めること(恋人など)贅沢だと思います。 (お金がないのもありますが)婚活に興味がなく、今は好きな人はいませんし、友達みたいになろうと焦って婚活するのも違うと思います。 それに、もし恋人ができても、わたしは他人を幸せにすることができない…とも感じます。 現に、今の自分は家族や友達、職場の方の役には立てていないし、幸せにしていないと強く思います。 要領が悪く、自分のことを凄い人間だ、できる人間だと思ったことは一度もありません。 わたしよりも凄く、結果を残せている方がほとんどです。 友達はおめでたい! けどわたしはこのままで良いの? でも幸せは人それぞれ違う…。 ただ、わたしは頑張っているから、誰かは認めて欲しい、目に見える結果が少しは欲しい、とワガママになってしまいます。 本当は完全に他人と比べず焦らず、強い気持ちを持って生きたいんです。 長文でまとまりがなく、申し訳ございません。
先生方へ 初めてご質問させて頂きます。 いつもお疲れ様です。 ご助言頂ければ幸いです。 私は日頃から懺悔したいような罪悪感に悩んでいます。 何への罪悪感なのかは分かりませんが、何となく、自分はいてはいけないのだ、と感じてしまうのです。 私は今まで虫を殺してしまったことはあれど、生き物は大事に、感謝を大切にするよう努めて生きてきました。 だから私は何も悪いことをしていない、と思う反面、やはり何かへの罪を感じるのです。 いなくなりたいと感じたこともありましたが、恐怖から実行したことはありません、今後も。 他人からは気にしすぎと言われますが、やはり私は何かへの罪を感じるのです。 先生はこういった気持ちはありますでしょうか。 またこの気持ちとどう向き合えば良いのでしょうか? よろしくお願いします。
ご閲覧ありがとうございます。 自殺検討中の者です。 以前の質問で死にたい訳を書いておらず話してみたら?というご提案があったので書いてみようと思います。 率直にいうと、自分がクズすぎるからです。私は小学校中学年ごろまでなんでも完璧にできる子でしたが、なぜか高学年あたりから計画して目標を達成するということができなくなってしまいました。後回し癖が尋常ではなく酷いのです。人に相談するとそんなのよくあることだよとよくいわれますが、テスト前毎回死にたくなったり涙が止まらなくなったり仮病を使ってまで回避しようとする程でおかしい程の怠け者のクズなんだと思います。テストに限らず期限があるものは大体ギリギリにならないとできないのです。思えばこのストレスや二次障害(自業自得ですが)でつらいことばかりでした。で当たり前ですが受験で第一志望に受かったことはありません。 そのせいで死にたいと幾度も考えましたが、ここでまた後回しが効いてなんだかんだ生きていました。 しかし、大学に進学すると、目標の為に積極的に行動する友人が多く、それに感銘し、私もやっぱり何かを成し遂げてみたいと思い再受験を試みましたがやはり頑張りきることができませんでした。泣いて親に頼み塾に通わせて頂いたので現役の頃と比べると成績は上がりましたが、目標にまで届きませんでした。合否はまだ分かりませんが。私は内心浪人まで追い詰められたら流石にこの私も頑張れると思いましたが無理でした。 恋人に発達障害やうつではないか?と言われましたが、過去に心療内科で相談したことはあり、グレーで薬だけという結果でした。しかしそのお薬も目が覚める、食欲が減るだけで後はあまり変化を感じられません。さらに、繰り返しますが幼少期の頃はなんら問題がなく、(思い当たる節としたら整理整頓ができない、思ったらすぐに口に出す程度)過集中など特別な力もありません。 もちろん発達障害ならそのせいにしたいです。楽になりたい自責の念から逃れたい。 でも多分私はただのクズなんです。多分社会に出ても何も頑張れません。 なので大学にどこにも受からなければ今回は本当に死のうと思っています。家族も恋人もいるのでできれば死にたくないですが、自分が許せない以上死ぬしかありません助けてください。 文字数内で言いたいことが言えず簡略化しているのでおかしい所多々有りますがすみません。
初めてご相談申し上げます。 15年程前に離婚し現在独身です。 離婚後に知り合いお付き合いをした方がいましたが1年ほどで破局しました。 狂信的に彼を愛して、それも原因のひとつだったのか上手くはいきませんでした。 その後別の男性と10年弱お付き合いをし、昨年の夏に破局しましたが、お付き合いを長く続けていても頭の中にはずっと、以前にお付き合いしていた彼の事が離れませんでした。 破局し生活を一新したのち、駅で偶然 10年ぶりに以前お付き合いしていた彼に出会い、その後度々お酒を飲みに行ったり色んな事を語れるような仲になっています。(彼も独身でフリーの身です) 再会してやはりこの人しかいない。この人以外考えられないと確信するようになり、ただ苦しいです。 こんなにも人を愛する事が出来るのでしょうか。 思い続けていた人にまた再会できるなんて運命と思いたい反面、そんなロマンチックな事を考えているのは自分だけと思い恥ずかしくなります。 彼の態度からひょっとして彼も自分に気があるのではと思う節もあるのですが男性にも女性にも誰にも態度を変えない人なので分からないのです。 人に話せば執着していると言われそうで1人で悩み考えています。
私のクラスメイトで私を良いように利用したり見下す人がいます。 私は小さい時から何か言われても波風立つのを避けたくて、我慢して特になにも言い返さないからか、よく巻き込まれます。 私は受験生なのですが先日受験勉強中にその子が私の勉強を制止してAさんの愚痴を延々と言ってきたので、私は早く勉強をさせてほしくて早く愚痴が終わるように「そっかそっか、頑張れ〜」と相槌だけ打ちました。 数日後、その子がAさんへの不満を直接Aさん本人に言ったそうで、その会話の中で自分を差し置いて、私の名前を言ったらしく(「私だけじゃなくて、主にゆずちゃんがあなたの悪口を言っていたよ」という内容らしいです。またその子より成績が良い子がAさんへの不満を言っていたそうなんですが、その子の名前はAさんに言っていないそうです)、その日から私はAさんに冷たい目で見られ無視されるようになってしまいました。 悪口も言ってないし、身に覚えのないことですごく辛いです。学校に行きたくありません。 おそらくその子は自分の意見を強固にするために私の名前を言ったんでしょうが関係ない人を巻き込んでまですることか?と理解できません。 担任に相談しようと思いましたが、担任は成績で接し方を変えるので、私の意見は信用されません。 その子は私の物を勝手に取ったり、私が解けないのを知っていてわざと難関大の問題を教えて〜と言ってきたりします。 優越感に浸りたいのか、かまってほしいのか知りませんがもう辛いです。我慢できません。卒業まであと1ヶ月ですがここまできついのは初めてでもう我慢できません。 稚拙で長い文ですみません。回答してくださると嬉しいです。
初めて質問させて頂きます。 実は、大好きな上司の逆鱗に触れてしまったのです。原因は、100%私にあります。私が犯した不注意のせいで、普段穏やかな上司を激しく怒らせてしまいました。 大好きな上司は、本当に誰からも愛される素敵な上司です。いつもいつも誰に対しても平等に接して下さり、正真正銘の「愛されキャラ」です。笑顔を絶やさず、誰に対しても気配りを欠かさない存在で、皆から慕われています。 所が私が犯した不注意により、上司に呼び出され、大変怒らせてしまいました。窓ガラスが割れてもおかしくない程に大きな声で、聞くに堪えられない様なキツイ事を言われ続けました。物凄い剣幕で、本当に怖かったです。 人間関係を本当に大切にしてくれる上司です。そんな素敵な上司をあそこまで怒らせてしまった私の責任は、本当に甚大です。 あの後、私は菓子折を持って、上司の所に直接お詫びに出向きました。しかし、私が何度謝っても絶対許して下さる筈も無く、私の謝罪の言葉には何の返事もありません。それ以外の言葉には、返事を返してくれるのですが、謝罪の件になると、全く一言も返してくれません。 しかし何故、上司が言葉を返してくれないか考えると、原因の全てを作った私は何も言えません。「もう、幾ら謝っても絶対許しては貰えない」と、確信しております。それだけ私のした事は、上司の逆鱗に触れてしまったのです。 繰り返しになりますが、普段は人間関係を大切にしてくれる、笑顔の素敵な、誰からも慕われ、愛される素敵な上司です、私の犯した不注意のせいで。上司の笑顔を消してしまった気がしてなりません。つい先日は、夢でも説教されました。 それでも普段は、挨拶もして下さり、よく話し掛けて下さる上司です。 私は今でも、上司の事が大好きで大好きでたまりません。 でも、そんな素敵な上司を傷付け、笑顔を奪ってしまった私は本当に最低の最低です。 今の私のお詫びをしたい気持ちと、それでも大好きで大好きでたまらない気持ちをどうしたら良いか判らず、困っています。 お願いします。
うつ病を抱えながら、不慣れな土地でギリギリの精神状態で育児をしております。 自分の体を考えたらなるべく安静にしていたいのですが、自分が寂しい思いをしたことや休みの日に遊びに連れて行ってもらえなかったことをコンプレックスに思っており、気合いをいれて外へ連れて行ってみます。 息子は喜びますが、私の反動が酷くて結局ダメなママの姿を見せることになります。 感受性の強い子なので頑張りは伝わっていると思ってます。 でも疲れます。もっと本当は自分を大切にしたいです。 2つの感情に疲れてしまいます。どうしたら良いでしょうか?
どうしても怒りがおさまらず、書き込ませていただきます。 性格が全く合わない相手がいました。向こうも私のことをとても嫌っていたし、私も相手の発言を聞く度にイライラ。だからなるべく距離を取っていたのですが。 少し前から、相手が私の友人たちに私の悪口を吹き込むようになりました。私の発言を拡大解釈したものから、根も葉もない噂まで色々です。 それで、友人の何人かがその悪口を真に受けて私と縁を切ってきました。今は向こうと仲良くやっていて、私が声をかけても無視です。 悪口を吹き込んだ相手が許せません。悪口を信用せずに私の傍に残ってくれた友達もいるけど、こいつのせいで私の友達関係はズタズタです。悪口吹き込まれる前は、みんなで楽しくやれていたのに。嫌いならただ距離を取ればいいだけなのに、嫌がらせをしてきたことが許せない。 それに私から離れていった人も許せない。今は向こうで一緒になって私の悪口を言っているんだろうと思うと許せない。あんなに一緒に楽しく遊んでいたのに、嘘か本当か分からないような噂話で裏切ったことが許せない。 「離れていった人のことは忘れて、自分を信じてくれた人を大事にしていけばいい」と頭では考えているのですが、怒りがおさまりません。 私は根に持つし、執念深いんです。他人が「そんなことで?」と思うような内容でも、5年10年は平気で恨み続けます(流石に20年は記憶が曖昧になって無理でした) 本当は復讐したい。法で裁かれないのなら、フライパンで相手の顔面を一発ぶん殴りたい。でもそれが出来ないから、怒りを消化できずずっと溜め込みます。消化する機会のないまま、怒りや恨みは増える一方です。 これが心身ともによくないのは自分でも分かっています。恨み続けるのもそれなりにエネルギーを使いますし。なにより何かの拍子でいつか爆発して、全く関係のない人にぶつけてしまいそうで怖い。 この長年の怒りは、「お風呂にゆっくりつかる」とか、そんな生ぬるいものでは解消できません。多分、この怒りを他人にぶつけないと無理です。罵声や暴力などでしかスッキリしない気がします。 格闘技なども考えましたが、私は身体自体あまり強くないし、上手く動けなくて余計にストレスが溜まるんじゃないかな……と思ったり。 よく、通り魔が「誰でもいいからころしたかった」などと言いますが、自分もそうなりそうで怖いのです。
年末に母が他界しました。 肺炎で入院し、精神的に不安定になり、病室でよく「助けてください。お願いします」と泣きそうに言っていました。 それなのに、助けてあげることが出来ず、母に辛く苦しい思いをたくさんさせてしまい、また、十分な親孝行ができず、後悔と悔しさでいっぱいです。 せめて、母があの世で、先に亡くなった父や母の兄姉、両親達と楽しく幸せに暮らしていますように、そして、この世の苦しみ悲しみ不安から解放されて、只々、幸せだけを感じて淋しい思いをしていませんようにと強く願わずにはいられません。 あの世の世界などないとか死後について色々な意見や考えがあるかと思いますが、人は亡くなった後、この世の苦しみなどから救われず、ただすべてが無になってしまうのでしょうか?だとしたら、とても悲しいです。
空白の入れ方がわからず読みにくい点をお許しくださいませ。 昔、キックボクシングをやっていまして、プロテスト前に目を負傷して挫折した経験があります。 試合なので、いつも周りに「きっちり殺してこい、死ぬ覚悟できとるやろ?」と檄を飛ばされ試合に送り出されてました。 引退してからも何か多分取るに足らない事柄と頭で分かっていても すぐに 「殺してやろうかな?自分が死ねばええんやから。」 と頭によぎってしまいます。 ある人には「おまえはボキャブラリーが足らんから殺したなるんや。」とか、 別の人には「それ口に出したらホンマにやらな仕方なくなるから黙っとけ。しょうもない事口にすな」 といさめられ、口に出すことはなくなったのですが、やはりすぐに「死ぬ覚悟、殺す覚悟」というフレーズが頭によぎってしまいます。 特に、暴言、敬語を使った命令、弱いモノいじめを見たりした時が多いです。 この感情とは一生付き合わなくてはいけないのでしょうか? 光明真言や不動明王真言、吉祥天真言を毎朝唱えてるときは落ちつきますが、外に出ると一日、最低3回はこの感情にとらわれてしまいます。 死ぬ覚悟も殺す覚悟も取り払うことは可能でしょうか?
一年前、悪霊がついてると言われ、お祓いをしてもらいました。 その後、吉祥天様が中に入って見守ってくださっていると言われたので、家に、不動明王様、毘沙門天様、吉祥天様の像を購入し祀っております。 見様見真似で、毎朝、光明真言100回、不動明王真言100回、吉祥天様の真言100回を唱えておりますが、完全な自己流ですので、果たしてこのまま続けていっても大丈夫なのか?どこか修正したほうが良いのか?などのご指摘を頂ければ幸いでございます。 お祓い後、交通事故が0にはなりました、ただしょっちゅう霊がつくらしいので、その供養も含め、真言を唱えております。 逆効果になっていないかなど、色々ご教示いただきたく存じます ちなみにお祓いをしてくれた人は友人の娘様で祖母様がお寺の娘様だったそうです。お金のやりとりはなく、無償ではらっていただいております
最近、前つきあっていた人に似たような人を見かけました。 おそらく違う人だと思います。私は人違いが多いので。 しかし、気になってしまい悲しくなってしまいました。 その彼は、普段は優しくかなり気を遣ってくれましたが、性行為中は怖くなる人でした。性行為中に、笑いながら「動くな」と言ったり、「同じことを二回いわせるな」と言ったりしてきたので、どうしても怖く、心の底から好きになれませんでした。そのうち、メールでわかれを言われました。 男としても誠実ではなく、性行為中も少し乱暴になってきた彼です。怖いので、もう未練はありません。 そのはずなのに、前つきあってた人に似てる人を見つけただけで、気になってしまう自分が許せません。 どうすれば、気にしなくなるでしょうか。