20代後半の娘の事ですが,中学生の頃から非行に走り万引き,援交等々散々苦しめられてきました。警察のお世話になって,このままでは親が倒れるぞと警察の人や学校の先生に言われても変わりませんでした。 思春期を過ぎたら収まるのかと思っていましたが,17歳で家出しひどい生活を送っていた後19歳で整形する為戻ってきましたが,その後遅ればせながら大学も行き,就職もして会話は少ないですがいくらか安心していました。 ところが,また一昨年あたりから週末にクラブに通い詰め翌日の夕方に帰ってまた行くという生活を送り親が嫌がっている事,将来の事など何も考えていません。こんな娘が嫌でたまりません。私の育て方が悪かったと何度嘆き苦しんだ事でしょう。この先も娘の生き方,性格が変わると思えないのです。どうしたらいいでしょうか?親に迷惑かけた子供程親孝行になるなんて嘘です。 周りの娘さんはみんな親思いで親と仲良く順調に結婚し子供を産んでいるのを見ると,娘をこんな子にしてしまった自分にはそんな幸せは来るとは思えないのです。
初めまして。 ボクは現在、児童買春及び児童ポルノ法違反で警察から事情聴取を受けています。(在宅捜査中) この件がきっかけでボクの家族は崩壊しかけました。 今はあんしんフィルターで親が監視しているのですが、親の目を盗んで親が居ない所で(法に触れてしまう)動画や画像などを見ていた時期がありました。 それがばれてしまいすごく怒られました。 つい最近までも見ていて、このままではダメだと思い相談をさせて頂きました。 そして、児童ではなくバイセクシャル(男性、女性が好きな人)になろうと思ってます。 今は家族の為に生きていくと思っています。 今になって自分がしてきたことが大変なことだと感じました。 現在、ボクが行っている対策はSNSをしない、児童ポルノを見ない、持たない、ゼンリー(位置情報共有アプリ)で親に監視してもらう、児童を性的な目で見ない。定期的にカウンセリングを受ける。以上を行っています。 ボクが抱いている不安がありますので挙げさせて頂きます。 ・アダルト動画(同性愛動画)は見ても良いのか。又、ダウンロードしてよいのか。(公式なサイトの動画とします) 土日祝は近くの神社に行き、神様に祈っています。 こんな馬鹿なボクは神様は許して下さるのでしょうか。 読みづらい文章ですが、アドバイス等お待ちしております。
はじめまして。 ここに初めて質問させて頂きます。 個人的な相談ですがよろしくお願い致します。 私は18歳男の浪人生です。 ただ3月に学校を卒業してから一切勉強はしていません。 やりたいことがあってそれをやるために志望校を目指そうと奮い立ち予備校には入ったのですが それもほとんど行かず、現在は毎日ネットサーフィンをして現実逃避をしてしまっています。 なぜこうなってしまったのかと言えば、先述したやりたいことが、本当にやりたいことなのかと思ってしまったために モチベーションを失ってしまったからです。 どうせ自分には無理だし、良く考えたら別にやらなくてもいいやと思ってしまいます。 私は去年の6月頃からずっとこんな状態で、学校でカウンセリングを受けていました。 ただそれではほとんど回復せず、そのころから学校に行く以外はずっとネットサーフィンをする生活が続いています。 本当は勉強して大学に入るのが良いと思うのですが、そこに踏み出せません。 大学に入ってやりたいこともなくなってしまったので、もはや勉強ができる状態にありません。 もっと大きなことを言えば、生きていてやりたいことや、社会に出て実現したいことなどもないので、 もはや生きている理由はありません。 こんな生活を続けている自分が嫌になり、親にも申し訳なく、未来への希望がないので 生きているのが辛く、死にたくなってしまいます。 でもできれば死なずに、なんとか生きて、この状況をどうにかしたいとは思っています。 どうすればよいのでしょうか?
最近寝ている時に夢を見ます。 学校に行かなければ・・という追い詰められた夢です。 私は中学生の頃から不登校で、高校も行きたいところに行けず、適当に入ったところも上手く行けれず、通信制に通い高卒認定を受けました。 やりたいことを見つけ専門学校へ行きましたが、結局辞めてしまいました。 ダメな理由は、親や先生と将来について話し合うことから逃げて、その場しのぎで決めたことかも知れません。 高校は普通科じゃないと嫌とか友達がいないから嫌とか浅い理由で学校に行かなかったのです。 今思えば授業料がもったいないし、親にも申し訳なくて仕方ありません。 親も私のことを尊重して、行きたくないなら無理に行かなくてもいいよ。というスタンスでした。 私は荒れ狂っていました。 今は後悔しています。 学歴なくて満足な生活もできないし負い目を感じて生きています。 今の生きづらさはこの事が原因な気がしています。楽になりたいです。
小学校でこどもがクラスメイト2人くらいから親の私についてきもいと言われたそうです。 1人は男の子で1人は女の子です。 私は強迫性障害持ちで、最近はあまり自分をよく見せることに気力がわきません。 仕事と子供のことで精一杯でキャパオーバー気味で、お金もないし正直自分の服とか最近はどうでもいいと思っています。 地元じゃないので知り合いもいなく、結婚してからママ友なんかできないし、 暗いしつまらない性格がさらに暗いオーラをまといやばいひとにみえるんだと思います。子供には学童のお迎えこないでといわれてしまいました。 授業参観も行きたかったですがこのままでは参加しないほうがいいでしょうか、、 女の子の方は学童に迎えに来た他の親にまで私の悪口を子供の前でいっていて、いわれた親は笑っていてさらに傷ついたようです。
今の暮らしにこれといって不満はないのですが、結婚や親の介護、自身の老後を考えると不安ばかりです。 自身が歳をとって介護が必要になる前に死ねれば安心なのですが、人に迷惑をかけてまで生きたいとも思えないですし、その頃には自殺をすることもできないだろうと思うと早いうちにしてしまってもいいのかとよく考えます。 家族や友人達のことを考えると思い止まってしまうのですが、いつか訪れる彼らの死を考えると耐えられないだろうし、その前に死んでおきたい気もします。 3年ほど前に仕事をきっかけに鬱になり自殺しようとしたこともありますが、結局勇気もなく途中でやめてしまったりでこれまで何となく生きてきました。 付き合っている彼とは結婚も考えてもいますが、このように考えているような人間が結婚なんてしていいのかとも思います。 このまま生きて親になったとしても、子供にこのような思考が影響するのではないか、自殺を考えるような人が親になっていいのか、考えても結論が出ません。 文章がまとまらず申し訳ありませんが、他の誰にも相談できず悶々としていたところ、こちらを見つけ相談させていただきました。 ご教授のほどよろしくお願い致します。
姉からかなりの事をされました。母が入院していたそうですが、一切知らされませんでした。おそらく、母が死んでも連絡は来ないでしょう?なのでこちらから縁切りをすることにしました。月曜日に分籍をしに、役所に行きます。近所に住む叔父に、籍を抜くことを伝えたら、この叔父だけは、慰めて止めてくれました。九州の叔母は、わかったぁ元気でねえ。とひとことだけ。今回の件でだれが味方か、敵かよく分かりました。従兄弟も親も何も要らないです。はったりでも何でもなく、本当にこの血族と縁切りしたいです。結局、話を聞いてくれたのは、友人。一番心配してくれたのはこの叔父(母の妹の旦那さんなのでちの繋がりはないです。)以外と気持ちの良いもんです。気持ちの悪い姉とも、病気ばかりの親とも傍観者の血族とも、紙一枚とはいえ縁切りできるとは、月曜から新たな誕生日として1人で生きていきます。今回のことは、毒親、要らない姉親戚と縁を切るためのものだったのだと思います。
最近発達障害であると診断されました。以前から人間関係に苦しみ、職を転々としていました。今の職は続けたかったのですが、上司から『人間関係が上手くできないし、心身ともに健康でないなら、長期で休んで欲しい』 と言われました。期間雇用のため、何もなければ普通に継続されますが、継続はできないようです。 親には頼れず(元々親の育て方が原因で、心を病んでいると思っていたため、親には嫌悪しか感じません)。 発達障害と診断された心が、現在修羅場です。認めなくてはいけない、でも認めたくない。 ダイエット中(医者の指示。近親者が私と同じくらいの体型で、それが原因で60で他界したため)なので、好きなお菓子も食べられず、ストレスが溜まっていき、仕事の人間関係のストレス(いじめ)もあり、自分なんか生きている価値がない。誰からも必要とされていない。 そう強く思います。 どうすればストレスを排除し、普通に見えるようにできるのか、アドバイスをお願いできませんでしょうか。 文章にまとまりがなく、申し訳ありません。
来年結婚予定ですが、母に結婚を反対されています。反対理由は、彼の見た目が不細工で、貧乏そうだからという事です。兄弟や親族に恥ずかしくて披露できないといわれました。 確かに見た目は、かっこ良くないですが、とても私を大切にしてくれます。 父は浮気性で家族を大切にしない人だったので、反面教師で結婚するなら、家族を大切にしそうな誠実な人とって思っていました。 親の言うことが辛辣で、毎回彼に対する嫌な事を言われます。私が嫁いだら、私とも関わらないように生きていくといわれました。祝福されない結婚は悲しいし、いつかは許してくれる日がくるのかと不安です。 相手の親御さんや兄弟は、とても祝福してくれて嬉しかったですが、自分の親が彼の容姿に関して毎回聞かされるのが辛いです。今後親との接し方をどうすれば、宜しいでしょうか。 また、相手の親御さんとの顔合わせがあるので、そこでも相手に対して嫌なことを言わないか不安です。
私は歌うことが好きでまた趣味でそれを職業にしたいなと考えていました。なぜ音楽が好きで歌うことが好きかというと、そうすることで新しい自分を確立でき、またどん底の時に助けてもらったからです。家族との悩みがずっと今までありました。そんな時に自分らしさを保てるものが音楽、歌うことでした。なのですがある時ふとダメだとは自分でも思っていたのですが箍が外れてしまったのか、お風呂で歌を歌ってしまい親がそのタイミングで帰ってきて歌っているのを聞かれてしまいました。家族の前で歌うのは恥ずかしくはないのですが、むしろ歌ってやっても良いというかんじなのですがね…。結果を残してから歌いたいなと思ってたのでそこの過程で聴かれてしまい=唯一の自分の支えが汚されたという風に感じてしまい、上手く歌えない、聴けないという感じでした。正直見返してやるぐらいの気持ちだったので、今の過程ではまだ聴かれてはいけないと思っていたので、。歌を聴くと親の顔がよぎってしまうようになり、歌、音楽が汚されてしまいました。私の音楽の趣好だけは親には知られたくありませんでした。なんというか汚されてしまったという感じです。どうすればこの気持ちいいでしょうか。
離婚して3年の元旦那が病気で亡くなったと私の親から連絡が来ました。 元旦那の親が私の親に連絡したようです。 突然のことでどうしていいか分からず、もう葬式も終わり会うことも出来ません。 近くに実母と暮らしてた元旦那ですが、子供達も家は知ってますが離婚して以来会ってません。 養育費は払ってくれてましたが子供達とは一切関わりはなかったです。子供達もお父さんはあそこでばぁちゃんと住んでるんだなと思ってる感じです。亡くなった今後は実母は娘と一緒に地方に引っ越す予定だそうです。 まだ子供達には伝えてません。 今伝えてその後のメンタルを考えると支えきれるかが不安です。今の落ち着いてる生活が壊れるのが怖いです。不安定になり学校も行けなくなるかもしれません。 伝えるべきなのかもう少し待ってもいいのかどうしたら良いのかわかりません。
ご相談させていただければと思います。 自分なりに努力らしているものの、色々と人生上手く行かず、ここで大きく人生を変えるなら、と近々2度目の一人暮らしをする予定です。 物件も決まり、あとは契約するのみなのですが、30手前で身体を壊し実家に戻って以来の一人暮らしのため、今更自分にそんな力があるのかと不安で仕方ありません。 家賃は、以前一人暮らしをしていた時と同じ額の部屋を選びました。 正直今は赤字になるのですが、個人事業主のため、昔の自分が払えていた額と同じ額を払う力はあるはず、と多少の蓄えを使いながら仕事を拡げたいと思っています。 今の収入でも問題なく生活出来る部屋を選んだ方が良かったのか、それとも親の年齢も考えると実家に残った方が良いのか。 (親の年齢を考え実家に、というのは、いつか自分の人生が上手くいかなかったのは親のせいだと考えてしまう気がしています) なんとか、自分の人生を前に進めたいのです。 アドバイスいただけますと幸いです。
初めまして。 どうしたらいいのかわからなくなってしまい、相談させてください。 最近ストレスからなのか、人を殺したくなることがあります。コロナで外出出来なくなってしまい、ストレス発散方法だったライブに行って声を出したり旅行に行ったり出来なくなってしまい、ストレスが溜まっています。 また、私自毒親育ちであり心にどこかいつも寂しさを感じ、親を憎んでしまっており、この怒りをどこにぶつければいいのか分からず心にしまっています。正直いない方が楽だと思います。具体的に言うと、暴言や私が辛い時に親は側にいてくれませんでした。 ストレスが溜まっているのはわかっていますが、最近人を殺したらどうなるのだろうと考えてしまっていつか本当に殺めたらどうしようかと非常に不安です。何かいい方法はありますでしょうか?ふとした時に殺意のようなものが湧いて辛いです。
はじめまして、こんにちは。 高校三年生です。 私は自傷癖があり、リストカットをしてしまいます。 今までは何とも思っていなかったのですが、一昨日リストカットした時はすごく罪悪感を感じました。親から貰った大切な体を傷付けてるんだ、って初めて実感し、その瞬間物凄い後悔が押し寄せてきました。 私は普段明るいキャラなので誰にも相談できません。 傷跡が見えたら心配性の親は気が狂ってしまうかもしれない、そう思って親にも相談できません。 もう二度と切るつもりはありません。 幸い傷は浅いのですが、もしも残った時に、 この傷を見て辛い思いや罪悪感や後悔を感じるのかと思うと涙が出ます。 全て自分がやったことなので自業自得ですが、後悔や罪悪感を消すにはどうしたら良いのでしょうか。 拙い文章で申し訳ありません。
私は高校一年生です。最低なことをしてしまいました。 今年の初めぐらいまだ中学3年生だった時にインターネットの匿名掲示板を荒らしてしまいました。 私は不登校で日常でのストレス過去のトラウマなどで精神病にかかってしまい、家族には見せない一面があり、掲示板で好きなもののことを言われてカッとなってしまいやってしまいました。 連投したり解釈違いのことを言ったり自作自演をしてしまいました。 今はそのことで掲示板側から訴えられるのが怖くて夏休みの課題にも手がつかずずっと不安で涙が止まりません。 もし訴えられたりしたら親や兄弟に泣かれてしまうと思います。賠償金とかで親にすごく迷惑をかけるかもしれません。 私は親と兄弟と笑顔でご飯を食べたりすることは許されないのでしょうか?ずっとこのまま不安で辛いままなのでしょうか?自業自得なのは承知です。 私は死ぬべきでしょうか?
2日前に相談させていただきました。親戚に会いに行きました。 叔母さんに会えました。顔は見せてくれましたが、私を見て(みすぼらしいね、何?私は間に入らないからね。)と言われました。私は、(もし親と連絡をとれる状態なら連絡とってもらいたいなと思って来ました。)と答えました。そしたら(私は間に入らないから)と10回以上続けて言われました。(わかりました。)とだけ言うより早く玄関を閉められてしまいました。 私がきたことについてはビックリもしておらず来るだろうと知っていたようでした。親から根回しもあったように感じました。一番優しくしてくれた叔母さんだったのでこんな感じだったので、後2件親戚の家に行くつもりだったけどやめました。でも、叔母さんが今も元気に生きていて良かったと思いました。 今起きたことだから整理もつかないのですが、親戚はまた別かもしれませんが、親と子の血の繋がりの意味が全くわからなくなりました。 親子って何でしょう、血の繋がりって何でしょう、教えてほしいです。
いつも有難うございます。 夫の病気が悪化してます。 ただ予後のいい病気なので すぐにすすむというわけではありません。 この事で心は死んでいたのですが 今度は自分が癌かもしれないという状況になりました。 でも癌でも初期でしょうと言われた為か全然怖さはありません。 ただ高齢の親の世話もあり 親より先立つのは親が不憫です。 今自分がややこしい状況になると大変です。それにやはり 良性であって欲しいです。 hasunohaで お世話になった ご住職さま達の おかげでなんとか色々乗り切ってきましたが この様に 病というしんどい事が次々と私達に起こる事自体の 意味を教えて下さい。 それと…自分の病気により 自分だけが長生きして 将来寂しい思いをする、という恐怖から 解放?されたのか 心の泡立ちがましになりましたが こんな事を受け入れてしまえば ご神仏がどんどん試練を私達に与えられそうなのも怖いです。
私は去年の夏に、主人を亡くしました。 主人は若く至って健康体でしたが、突然心臓と背中が痛くなりこの世を去っていきました。 主人との間に子どもも3人居ます。 この子達にはこの1年、とても救われましたが苦しかった事もあります。 1人で子育てをするということが、どれだけ大変か。子ども達の心の傷も癒しながら、気にしながら、向こうの親や兄弟の事も気にしながら…もう疲れてしまいました。 そんな中、最近1人の男性に出会い、私の心は少しずつ回復に向かっていましたが、ここでまた向こうの親と兄弟からの仕打ちと、娘の態度に私はどうしたら良いのか…もうわかりません。 自分のしている事が間違っているのか、自分が幸せだなと感じる事がそんなにダメな事なのか、悩みが多すぎてなんのやる気もでません。 娘は小学1年生で荒れていますし、向こうの親と兄弟との関係、彼をつくって良いのか、私はどうすべきか意見が欲しいです。
今まで苦労ばかりの人生でした、両親の病気で振り回された人生です。 父は癌で、母はうつ病があり夜中に発作が起きたとか遺書を書いたもう死ぬと電話がかかってきて、すぐ駆け付けたり、両親の通院に付き添ったりと仕事を休職したりして自分より親のことを優先していました。今も病気の経過が良くないので嫌がる夫に頭を下げて親と同居しました。そのとたん、次は最愛の幼い娘が事故でなくなってしまい、3ヶ月後には母が倒れ救命車で運ばれ今も入院しています。娘を亡くして絶望で起き上がれない状態なのに、父親も体調が悪いので私が色々病院に行かなければならなく辛い毎日です。親を面倒みるのが当たり前だと思っていましたが、なんで自分だけこんな恵まれない人生なのでしょうか? 宿命なのでしょうか? こんなにも辛い人生生きているのがしんどくなりました。この家でもう救命車を4回も呼んでいます。 どうして娘も奪われないといけないのでしょうか、娘だけが生きがいで頼りでした。それなのにどう生きていけばいいのでしょう、死ねと言われている気がして、これでも生きていかなければならないのでしょうか?
よろしくお願いします。現在親が病で入院中です。コロナ禍で面会禁止。SNS等も使えない親ですので連絡は電話がたまに有るのみ。病院からも本人以外の同意や理解が必要な場合以外の連絡は有りません。良い方に考えると連絡が無いのはゆっくりなりに治療は順調な証拠。ではあるのですが、病院からの電話の着信に心臓が痛くなったり、大丈夫!って思っているのですが、時折、不安が襲って来たり。退院の目処が長引いている事で、この数ヶ月の様々な対応の心労疲労が蓄積されているなと思います。体調が芳しく無く(頭痛、目眩、胃痛など。自律神経失調症と言われました。)仕事に行くのが辛いです。お金の為に休む訳にはいかないので薬を飲んで出勤します。しばらく何もせず何も考えずぼーっと休みたいです。こんな時の乗り越え方を伝授していただきたいです。親も医療従事者の方々も大変な中頑張ってくれているのに。私がこんなではダメです。冷静に居続ける為のアドバイスをよろしくお願いします。