hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 6214件

子どもへの話し方

夫はアスペルガーのような性格です。 その夫が、下の娘に今、異常に執着し、お盆の帰省はなしにして、お父さんと二人で家で過ごそうと、私のいない隙を見計らって一生懸命誘っているので困っています。 夫は普段、子育ては放棄なので、幼稚園の娘としては父親が優しくしてくれるのが嬉しくて、すっかりその気になっているようです。 でも、実際は、夫は気が向いたときに子どもと遊ぶだけで、幼児の食事の世話や日々のサポートはできません。置いていくことには、私は娘の命の危険すら感じます。 また、親戚の集まりと言うものは、自分自身が楽しむためのものだけではなく、集うことで皆を楽しませてあげる気持ちが大切で、待っていてくれる人のため、自分勝手に行動してよいものではないと思います。 夫には元来、両家に対してそうした気持ちがなく、それはそれでもう自分の好きにして!という気持ちなのですが、娘には、そうした気遣いのできる人間になってほしいと思っています。 日々の暮らしの局所で、家族が働いていても、勉強していても、自分勝手に遊んでいて平気な夫…を見ているので、それが普通だとは思ってほしくありません。 夫の悪口にならないよう、どのように話したらよいのか、お知恵をお貸しください。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

子ども、子宝?について

夫以外に誰にも相談できない重たい相談です…。 第一子が二年前に産まれ、すぐに皮膚の難病だとわかりました。遺伝病です。 ただ、私や主人の家系には誰一人としてその病気の人はいません。 たまたま、私と主人の遺伝子の悪い物同士が引っ付きあってできてしまったのが第一子です。 運がいいことにこの子は訪問看護の力を借りながらも健常者と同じ生活が送れています。 ただ、これは兄弟(性別かかわらず)でも症状は違うらしく、一生車イス、一生流動食等、生まれてみて育たないことにはわかりません。 そして、遺伝病の為1/4の確率でこの病気になり3/4はこの病気にはならないそうです。 どうしても兄弟をつくってあげたい、やっぱり子どもが好き等で、第二子を望みました。 結果すぐに妊娠しましたが、羊水検査でこの病気、まさかのまた1/4に入ってしまいました…。 この病気だとわかって産む勇気がなく、中絶の道を選びました…。 こんなことはしたくなかったので、子どもを作る前に遺伝子専門の病院に行き、体外受精、着床前診断で判断できないのかと訪ねたところ…倫理的問題が発生するのでできないとのことでした。おかしなことに妊娠→羊水検査→中絶ならばできると…。 3/4にかけましたが、ダメでした…。 せっかく授かった命だったのに…。 こんなことを思いながらも、どうしても兄弟を諦められず、しかしまた1/4に入ってしまったら…。 ほとんどの人が健康な子ども(途中病気や障害、事故らは除いて)を授かるのになんで我が家だけなんで…。 次こそは…。そう考えてしまいます。 体力的、精神的、金銭的に今度の子作りが最後…。 子どもは欲しいけれど、この遺伝病だったら育てられない…作りたいけどまた中絶…。どうしたらいいのかわかりません…。 何度考えても、病気が判明したら育て上げる自信はありません、産めません…。しかし、自分の子どもがもう一人欲しい(もともた、第一子が産まれる前から夫婦とも二人の子どもを希望していました)。わがままなんでしょうか?主人も同じ気持ちです。 悩み事を簡潔に書けなくてすみません…。 お忙しい中読んでいただきありがとうございました。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

子どもの名付けについて

子どもの名前についてです。 妊娠中から悩み続けたのですが、なかなか納得できるものが決まらず困っていました。 主人の希望の呼び名があり、その名前に思いを込めて漢字を当てはめるように決まりました。 読みやすい名前が良いと考えていたのに、画数を気にするあまり、留め字が当て字になってしまい、一度で読んでもらえません。 (※名前はお尚さんのみのプロフィールで公開しています) また、届出後に親族から留め字以外も良いイメージがないと言われました。 出産直後から悩み、もうすぐ1歳になるのに子どもが苦労するのではないかと心配と後悔が頭から離れません。 保育園入る前に改名すべきなのかとまで考えてしまいます。主人はすごく気に入っているので、全く悩んでいません。 名前で全てが決まりはしないですが、本当に大切なものです。 親が自信を持って、思いを伝え、愛情の中で育てていれば、子どもも自信を持ってくれる!と思うのですが…。 決めた時は、私も納得し、それ以外の名前を考えられなくなっていたのもありますが、届出前には少し引っ掛かりがありました。その時になぜもう一度話し合いを提案できなかったのか…。自分に後悔と、こんな風に思ってしまい、子どもに申し訳なくて仕方ありません。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

子どもの名前について

初めまして。長くなりますがよろしくお願いします。 息子の名前について悩んでいます。プロフィールに載せてありますのでご確認お願いします。 1つ目の文字が良くない文字と似ている、苦労したという記事をネットで見かけました。探すと他にもそのように答えている方がいらっしゃいました。そして子どもには使わないわ、というコメントも見ました。 どちらも昔から知っている漢字でそんなこと感じたことなかったのでショックを受けました。 また2つ目の主人の字は柔らかいイメージで誰でも書ける漢字、そして私自身が主人のことが大好きで尊敬しているので息子に渡せたことに喜びを感じていました。 ですが親の名前をつけることは厄まで渡すという記事も見かけました。 名前自体も古臭いと言われてしまう始末です。 探せば探すほど悪い情報しか入らず頭から離れません。子どもに名前について聞かれたとき堂々と答えられるのか、いつか誰かに言われて傷ついてしまうのでは、蓮や悠斗などランキングに入るような人気の名前にするべきだったのかと落ち込むことが増えました。 息子の名前は縁起悪い、古臭いなどと印象悪いですか? この先苦労してしまうでしょうか? 自信を取り戻したいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

子どもの名付けについて

はじめまして。 子どもの名付けについて質問させてください。 不妊治療を続けた末、ようやく娘を授かりこの春に妻が出産予定です。 名前の候補は数十種類悩んだ中、妻と出会った前職が音楽関係の会社であったこと。 今も音楽の仕事についていること。 そして、これから娘が様々な人と出会う中で、響き合って深い人生を歩んで欲しいという思いから「響(ひびき)」と名付けようと思いました。 妻も悩みに悩み抜いた末、1番しっくりきたこの名前が大変愛おしく気に入っています。 ところが、私の両親に報告に行ったところ、私の家族の名前は全て24画(名字が11画、名前が13画)なこと。 母はわざわざ元の名前を改名して画数を合わせていること。 代々私の家系は男が短命であり、姓名学を学んだことで今は幸せであるということ。 姓名学などを考え、その先生に教えをこいて他の名前の候補も考えたほうがいいと父親から聞きました。 私個人の考えとしては ・名前(字画)で人の人生は決まらない。人の人生を決めるのは本人の努力と他人との出合いや他人からの助け、そして人にはどうすることも出来ない運である。 ・姓名学等を信じる人の事を否定はしない(それを信じることで救われるならその人にとっては必要なものであるから) ・画数よりもどのような想いをもって名付けをしたか。そしてその名前でどのように生きていくかが大切。 ・信じていない姓名学の先生に折角悩み抜いた名前にケチをつけられたくないし、将来娘が苦労したとしても字画が悪いからという理由には考えてほしくなく、また良くても字画がいいからというような考えはもってほしくない。 と考えています。 両親も悪い気持ちで言っていないのはよくわかり、両親が信じる姓名学について意見してくれているのは良くわかります。 しかし、以上のような私の思いから意見が対立してしまっております。 丸くおさめるにはどう考えるべきでしょうか。 ご回答いただけましたら幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

子どもに怒鳴りたくないです。

初めまして。 子どもに怒鳴らないようになるにはどうすれば宜しいでしょうか? 上の子は2歳の男の子です。 癇癪、順番が待てない、何回言っても言う事を聞いてくれず、イライラしてしまい怒鳴る事があります。 例えばですが、長男がおもちゃの部品が取れた、直して欲しいと持ってきて、接着剤を取る時間も待てず、その場で直さないともの凄い声で泣きます。 それは外でも家でも変わりはなく、何人もの人にうるさい、そんなに泣かせて可哀想、子どもの気持ちも考えられないなんて親失格と言われた事もあります。 道路に飛び出さない、外では手を繋ぐ、おもちゃをしまう、人の物は勝手に飲み食いしない。 1年近くそんな事を言い続けていますが、全くやりません。 言い聞かせてればわかってくれる、そう思いながら頑張ってきましたが、さすがに1年も同じ事を言うのが辛くなってきました。 もう長男を可愛いと思えず、1日のうち、どれだけ長男と離れるかしか考えていないです。 言う事を聞かない→イライラし、怒鳴る→子もイライラする→言う事を聞かない…と悪循環になっていると思っています。 自分の中では、やれる事はやりました。 長男と二人っきりの時間を作ったり、家事ほったらかしにして長男と遊んだり。 大好きだよ、大事だよと伝えてもいますが、落ち着くどころか余計に荒れ… もうお手上げ状態です。 人を叩いたり、物を投げたりした時に子どもの手を叩きますが、自分の感情でこの子を叩いた時は歯止めがきかなくなるんだろうと思っています。 1日でもいいから穏やかに過ごし、長男を可愛いと思いたいです。 不必要な怒鳴りは何も生み出さないとわかっています。 どうしたら怒鳴らずに済みますか? 回答宜しくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2022/07/23

子どもがほしかったのに

42歳女性です。お付き合いしている彼氏とはもうすぐ交際6年目になります。 交際当初は結婚を前提としてお付き合いをということでした。 交際3年目にやっと結婚の話が持ち上がり、式場や指輪の見学などをプランナーの方と進めていくなかで彼が急に「ごめん、やっぱりまだ心の準備が出来ていない」と全て白紙に戻りました。 「それならなぜ最初から結婚の話を持ち出したの?」と悲しく、別れも考えましたが、「気持ちの準備ができたら必ず結婚したいから待ってくれ」と懇願する彼に根負けして待つことを決めました。 それから今日までの間、彼は結婚の話を避け続け、私の母の前では同棲など前向きな話題をしますが後日聞くと「仕事で忙しいからまだちょっと待って」と言います。 また、私は交際2年目頃からずっと彼に「私も若くないから出産可能年齢までには子どもが欲しい」と言い続けました。 私が婦人科系の病気にかかった際も心配して病院までいつも来て一緒に診察室で話も一緒に聞いてくれるのに 「子どもがどうしてもほしい。時間がない」と言い、説明しても「そういう話、男だからよくわからない」と恥ずかしがられる…それを繰り返してきましたが もう数ヶ月で私も誕生日を迎え、不妊治療にかかる費用は国からの補助が受けられなくなります。出産可能年齢からも外れます。 ここまできてしまったら、いずれ子どもがいない夫婦だけの生活になると思いますが 向き合ってくれなかった彼への悔しさが強いです。彼のことは好きですし夫婦だけの生活が充実しないとは思いませんが 心のどこかで憎しみのような気持ちが抜けません。それがつらくて仕方ありません。 別れるつもりはありませんが、この気持ちのやり場がありません。 どのような心持ちや考え方をしていけば良いでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1
2022/06/16

子どもの名前について。

名付けに後悔しております。(名前はプロフィールに記載してます) 双子、という事でかなり悩みました。同じ響きではないけど、双子らしい名前。旦那と、漢字一文字がいい!との意見が合っていた為一文字で考えた事。ネット診断にはなりますがとても良い字画数で2人で揃えた事。漢字の意味も悪いイメージもなく爽やかで男らしい名前だなと思いました。かなり選択肢も狭まりましたが最終的に今の二つの名前に辿り着きました。 この時点で、あれ…芸能人にいる名前だよなーと、頭の片隅にありました。 私自身、元々昔から付けたかった名前もいくつかありました。それは全て選択肢に当てはまらず諦めました。 たくさん他にも考えましたが最終的には、やはり旦那はこの名前を気に入っており、色々消去法という形で私も同意しました。 実際に届けを出した直後からなぜか、この名前で良かったのか。シンプルすぎないか。芸能人のイメージが強すぎる。テレビなどで元々気に入ってた名前の子が出ると、羨ましいとまで思う。などとモヤモヤし始めたのです。 そのモヤモヤを残したまま育児に入っていましたが、子どもたちの顔をみて幸せだと思う反面、もっと気に入った名前にすればよかった。との感情まで芽生えてきました。追い討ちをかけるかのように、親戚に、なんでその漢字なの?(笑)と言われました。きっと、由来を知りたかったんでしょう、芸能人と一緒なので。別にファンでもないのに今後言われるのか?腹が立つ。でも付けたのは私達… このように、どんどんマイナスになっていき、落ち込み、育児中も後悔が押し寄せてきます。 本当自分が情けないです。息子達に申し訳ないです。最低ですよね。 なんでこんなに執着して嫌になってきているのかもわかりません。 芸能人と一緒だから?何か恥ずかしい事があるのか?と自分に問いかけますが、答えが出ません。 改名なんては考えておりません ただ、背中を押してほしいです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ