恋愛と友情、はっきりしない自分の心
先日、高校時代からの友人が好きだ、という相談をさせていただきました。
告白するべきか否か、という相談で、早めの決断が自身のためというお言葉をかけていただき色々と考えました。
まず、彼に私は何を告白するべきなのか。
恋愛感情として好き、というのはまぁ、当然と言えば当然なんですけれども…
元々、性別で人を区別するのが苦手な方で、恋愛と友情の違いがもうよくわかりません。
と、いうのも私にとっていつも、特別な女の子というのがいまして…
大体、小さくて可愛らしくて後ろから飛び付いてくるような子なんですけど、そういう女の子と二人で手を繋いで遊んだりハグしたり、なんというか悦びを感じます。
この子をずっと見つめていたい…この手のなかに抱き抱えておきたい…そう思うんです。
要はレズっけがあるようなんです…
でも私のなかで彼は特別であることは間違いないです。
夜中に電話したくなるのも二人で遊びたいのも男友達のなかでは彼だけです。
ただ、性的なことはしたくないのです。
性別という区別が苦手なので恋愛を避けてきて経験がないから、というのももちろんありますが…
ある意味、男の人の処女信仰みたいな、彼から性的な雰囲気を感じたくないです。
でも恋愛って、やっぱり性的な魅力あってこそ恋愛と呼べる部分があると思うのです。
彼の背の高いところや話の合うところ、子どもっぽくイタズラするところなど本当に好きだ、と思うのですが、
やはり可愛らしい女の子のあの甘い雰囲気というか、柔らかい感じ…に、抗いがたい魅力を感じてしまいます。
友情と恋愛ってなにが違うんだろう…
男と女でなにが違うんだろう…
彼もまた性別で人を区別しない人なので余計そう考えてしまいます。
周りの友達とか、彼氏欲しい彼女ほしい言いますけど、それくらいの軽いノリの恋愛も、友情と違うものなんでしょうか、それとも性欲先行?寂しいときに電話の相手をしてくれる相手は異性だろうと同性だろうと友人ではダメ?
経験してみろ、って話なんでしょうが、いかんせん彼に関して簡単に軽い恋愛体験に付き合わせて失うよりは、やはり誰にも変えられない大切な友人なので…
有り難し 4
回答 1