別れて住む妻と子を支えつつ自分も幸せになりたい
お世話になります。
3か月ほど前、妻から離婚をいいわたされて離婚しました。
原因は
1.ここ数年よくなってきたものの、私がメンタル面で脆弱だったこと
2.妻が働きながら実の両親の介護を背負うこととなりうつ状態になってしまい、私との将来に希望を見いだせなくなったこと
3.結婚後から夫婦生活があまりなかったこと(妻からの拒否)
といったところです。
3について妻は特に罪悪感を抱いているようです。私はどこかであきらめていたのですが…。
子供は小学生です。
妻からの希望とはいえ、大変な時に離れることになってしまい、
妻に対しても子供に対しても罪悪感を感じてしまうこと、子供が愛おしく不憫で仕方がないこと、様々な感情で頭がいっぱいで疲れ果ててしまいました。
元妻は気分の上下が激しく、苦しそうです。離れてはしまっても必要な時には出向いて支えているつもりですが、私も自分の孤独と不安でつぶれそうです。
友人と呼べるほどの人も少なく、頼りにできる人も自分の両親ぐらいしかおりません。
妻とはどこかで復縁したいと思う一方で自分の将来を考え、良いご縁を探したいと思ってしまうこと、そのことに罪悪感を抱いてしまうことも辛いです。
心を強く保ちたいのですが、どのように過ごせばいいのか御教示いただければ幸いです。
有り難し 9
回答 1