初めまして。 私は今年25歳になるのですが、4年程前に別れた元カレの事が忘れられません。 当時高校生の時から3歳年上の方と3年近く付き合っており、同棲もしていてこの人と結婚するんだな、と思っていた人でした。 本当に心から私を愛し私の事を1番に考え大切にしてくれた人でした。 それなのに若かった私は考えが甘く、周りの友達が楽しそうに遊んでいるのが羨ましくて、毎日毎日変わらない生活、仕事の関係で顔を合わせない日が続いたりする事でだんだん好きなのかな?と思うようになりました。 その結果、その彼とは全然違う性格の新しい男性に惹かれすごく新鮮で好きになってしまいました。 冷静になって考え直す事も出来ず私の一方的な感情でお互いに泣きながら話し、別れる事になりました。 同棲していたので荷物の関係で別れてからも何回か会うとこはありましたが、その時にはお互いに恋人がいたこともあり未練もなく、幸せになって欲しいな、と心から思っていました。 ですが4年程経った今、私はその彼が私にとって1番だったんだと思うようになりました。自分勝手ですよね。 だけど誰と付き合っても彼以上の人はいないのです。やっぱり結婚するなら彼だった、私には彼しかダメだったんだと後悔しかありません。 昔の写真やLINEの履歴、手紙のやり取りなど見ると涙が止まらなくて、気持ちが抑えきれなくて、しっかりあの時の事を謝りたいし、感謝の気持ちも伝えたい。 ヨリを戻したいなんて贅沢は言わないからただ話をしたい。そう思って私から連絡して今夜電話で話す事になっています。 でも心のどこかで、また一緒に....なんて期待してしまっている自分もいます。 長くなってしまいましたが、運命ってあるのでしょうか? 私と彼が一緒になる運命ならば、また一緒になれるのでしょうか......。
5年間付き合い、3年同棲していた彼氏と 私側が仕事が長続きしない、金遣いが荒いなどの理由で何回か別れその度に復縁してきました。 去年、軽い気持ちで始めたデリヘルのお仕事がバレましたが、 真剣に謝罪をして 借金のことも話したら 葛藤の末に許してくれ、 お金も半分助けてくれました。 ですが本当に最低と思いますが、 すぐにお金が手に入る風俗の旨みが忘れられず また応募しようとしたことがバレ、 強い叱責を受けましたがそれで その時は深く反省し、 未遂だったこともあり 何とか許してもらえました。 ですが… それからも仕事が長続きせず、 この仕事がクビになったらお互いの人生や年齢もあるし、別れようね… と言われた仕事を向いてないという理由でクビになりました。 何とかバレたくなくて、 お金をすぐ確保をしたくて、 風俗という手段を再び選んでしまいました…。 もうバレたらおしまいなので、 細心の注意を払いましたが 結果としてバレました。 二度としない約束だっだから別れよう。 裏切られて、また信じたのにまた裏切られた。…と言われて、 ですが私はすぐに実家に帰れないと説得し、 2ヶ月ほど同棲を続けましたが 今までのようには彼氏の気持ちは回復しませんでした。 そして2週間ほど前に実家に帰ってきました。 彼氏からは、 貴女は全然成長しないし、もう色々あって気持ちが冷めてしまった。 自分はこれから転職活動するからしばらくは一人でいるけど、 復縁とから絶対無いから 新しい人探してね…と言われました。 風俗は、本当にもう二度としないつもりです。 軽い気持ちで始めた事で自分の人生が壊れてしまうなんて。 今も介護のスクールに通う予定を控えつつ、 就職活動をしています。 実家に帰ってしばらくは 復縁を迫ってしまいましたが、 今は一人でいたいしもう、 構わないでよ!と強く拒絶され、 現在連絡を控えています。 新しい人を探しましたが、 やっぱりこんな私をずっと見捨てないで 支えてくれた優しい彼氏が好きです。 どうしても、やり直したいです。 彼氏にも、この文章を読んだ皆様にも どうせ無理と思われていると思いますが 今度の仕事は何が何でも長続きさせたい。 仕事の事も落ち着き、 自分が成長したら 彼氏と復縁をしたいと思っていますが やっぱり復縁は難しいでしょうか?
いつも拝見させて頂いてます。 優しいお言葉、たまにクスッと笑えるような、でも心を潤してくれるお言葉を拝見して元気を頂いてます。 早速なのですが、恋愛に関して悩みがあり相談させて頂きます。 私は付き合って約3年になる彼氏がおります。 その内7ヶ月ほど同棲しています。 私27歳、彼は30歳です。 双方の両親にも会っています。結婚前提の同棲です。 今年6月に、彼が関東方面の出張に行った際、ソープランドに行った事が判明しました。判明したのが10月下旬です。彼は「本当にごめんなさい。全て俺が悪い。情けない。別れたくない。」と言ってきました。 その時は頭が混乱していたのもあり、時間が欲しい事と、1人になりたい旨を伝えました。 約1ヶ月間1人にり、たくさんの方々に相談に乗ってもらい、悩みに悩んで先週彼と話し合いをしました。彼は別れたくない、1からやり直しさせてくださいと少し泣きながら言ってきました。私も好きな気持ちはもちろんあります。しかし、1度風俗に行った者は、今後も行くとの声をたくさん聞いてきました。彼は性欲がとても強い方ですのでまた裏切られるのではないかという不安があります。素人の女性に手を出していない分まだ可愛い方なのか… 気持ちの整理がまだついていない状況です。 彼曰く(本当かどうかは分かりませんが)、私が初体験だそうです。私の前には2人ほどお付き合いした方がいるみたいですが… 結婚を視野に入れてお付き合いしていた最中、こんな事があり、とてもショックです。 一度は目を瞑り今後も付き合って行くか、別れて新たなスタートを切るかとても悩んでいます。 厳しいお言葉でも何でも構いません。 ウジウジ悩んでる私も情けないですが、背中を押して頂けると大変嬉しいです。 文章もメチャクチャで申し訳ないです。 寒くなってきました。どうかお体ご自愛ください。
バツイチ同士の再婚に向けて同棲してる彼氏との事です。彼は38歳バツイチで元奥さんの所に2人の子供がいます。私は36歳バツイチで子供がいません。 付き合い始めの時から私は将来的に子供が欲しいのであまりゆっくりお付き合いしたいと思ってないと伝えていて、交際7ヶ月目で同棲始めて、現在2ヶ月になります。8月に入籍しようと話をしててお互いの両親にも挨拶をしました。 私には子宮腺筋症があり、妊娠しづらいし年齢的な事も考えたら急いだ方がいいと医師から言われています。以前に彼の同僚が排卵日だから義務的にしないとならない、帰りたくないと言ってるのを聞いてそゆう風にはなりたくない、と彼がいってたので、私としてはそれを聞いた事も理由の1つですが、彼の仕事が不規則な事もあり、不妊治療を人工授精までは試したいと考えていて、それに対しての彼の考えを聞こうと思うのですが、そゆう事を話すと怒り出してしまって話を聞いてくれません。 先日もその話を出したら口論になり、話が出来ないなら別れる!と私が言ってしまい彼も、荷物まとめて出て行け!と。売り言葉に買い言葉な感じだと思ってましたが、仕事に行った彼氏からラインが来て運べない荷物は後日送るから、と。今、私は実家にいます。翌日にごめんなさいとラインしたのですが、私のことは好きだけど距離を置きたい、自分を見つめ直す。と。それから4日連絡がありません。 私としては上手くやっていきたいと思う反面、揉めてばかりの彼と一緒にやっていけるのか不安。私の性格に難があって誰と一緒にいても上手くやれないのだろうと思いつつも、どうやって性格を直したらいいのかわかりません。 結局今回の事も私が1人で色々考え巡らせて、不妊治療の話し合いができないなら、他の話し合いも出来ないだろうし、そうなると先々一緒に生活するなんて無理だよねと結論付けして不満を持ってたのが爆発して別れる!と言ってしまったんです。啓発本など読んだり、カウンセリングで話を聞いてもらったりして直後は、こうして行こう!と思うのですがなかなか続きません。何か1つでと心に留めておける事が出来たら何か変わるのかなぁ?と思ったり、もぅどうしたらいいのかわかりません。
長文失礼します 私25歳 彼36歳 きちんと男性と付き合ったのは彼が初めてです。 1年交際しましたが、私自身の自信のなさから色々ネガティヴに考えてしまい、逃げるような形で無理矢理交際を終えました。 他は全く何の問題もありませんでした。 以前も彼は真剣に話を聞いてくれ、抱きしめてくれ、引き止めてくれてました。 よく彼は、「嫌いじゃない状態で別れるのは、後悔する。だから、何か問題があっても、嫌いになるまでお互い頑張ることが大切。向き合わずに逃げて、投げ出すのは違う」と言ってました。 別れてからは、 彼から「一度別れたのは、振り回されないため。今まで何度もこんなことあったし、今は〇〇の反省期間のため。お願いだから、連絡先は残しておいて」と言われたため、連絡先は残していました。 その後のLINEです⬇︎ 「逃げないで、ちゃんと俺にぶつかってきて、精神的にも大人になって」 「振り回されても、手放したくないから、頑張れる。終わりじゃない。」 「同棲のための貯金を考えてた」 「言わなかったけど、結婚願望あるし、将来的に子供もほしい。ただ、今の〇〇の状態だと、しばらく様子見ての判断だけど」 「相手の思いとか、ちゃんと、見て、感じて」 「〇〇は焦って、何でも1人で勝手に決めつけて、一方的。」 「連絡先を残したから、本音を話せたり、問題を解決できた」 「何故この先見込みがないって思うの?」 「俺が、2人のため前に進むためにできること、考えて」 「色んな言葉をかけてあげて、不安をとってあげられれば良かったんだね。ごめん」 等LINEをくれ、会って抱きしめて話を聞いてくれました。 2週間後、やはり好きな気持ちに変わりはないので、 私から、今までの反省点、これからの改善策を口頭でも手紙でも伝え、復縁しました。 今は逃げずに心を入れ替え、やり直すつもりで付き合ってます。 信用はすぐにとり戻せませんが。 今は、週1でデートしてます。 彼は、ずっと笑顔で、私の好きなお店へ連れていってくれたり、イベントを調べたり、 また、同棲の具体的な準備の話もしています。 今は 1度壊してしまった関係を修復したいですし、 将来(結婚)のために、前向きに前に進みたいと思っています。 恋愛経験がほとんどなく、アドバイスをお願いいたします。 長文、読んでくださり有難う御座います。
はじめまして。 失恋から半年過ぎても毎日が苦しくて、検索でここにたどり着きました。 40歳いまだ未婚の私が、去年の夏に素敵な出会いをしました。 初対面で私は彼に一目ぼれ。 相手も強く結婚を望む方で、私も同じくでタイミングが一致したのか 東京と博多での遠距離で4か月交際後、結婚を前提にと彼の元で 同棲となりました。 優しくてリードしてくれて頼れる申し分のない理想の彼。 毎日、私はこんな幸せでいいのかなと始めて思いました。 が、彼は几帳面な性格で、私の片付けが苦手なところ、また私が ガンコで謝らないところに不満だった様です。 旅行先でのこと… 彼を色々な部分で怒らせてしまいました。 私はどんな私でも好きでいてくれている、何をしても許されると調子に乗り 頑固でわがままな態度、不満を言い、相手が嫌がることも してしまいました。 私は自分中心で思いやりに欠けていたと思います。 彼は旅の途中から口をきかなくなり、 帰宅してすぐ「結婚はない」と別れを告げられ、半年の同棲に ピリオドを打ちました。 悪いところは直すと何度も泣いてお願いしましたが、彼は首を縦に 振ってくれず。 いったん博多に戻りましたが、東京での幸せな生活が忘れられなくて、また東京で同じようないい人と出会えればと上京しました。 が、そう簡単に出会えず、独りで部屋にいると考えるのは 彼との楽しかった日々ばかり。 振り返ってもいいことはないと解ってますが、泣いてばかりの日々を過ごしてます。 何かに打ち込もうとヨガや趣味に力を入れてみたりしますが、どうしても彼を忘れられません。死んでしまえば楽と考えてみたりもしました。 別れる原因は自分にあり、自業自得です。 まさに恋愛依存です。 この年での失恋は本当に痛いものです。彼を失い、どうのようにして 乗り越えていけばいいのでしょうか? 「時間が解決」「男には男」との意見をよく聞きますが、 好きでもない人と交際して好きになれない、優しくできないのでは? 結局、別れることになり相手にも悪い気がします。 結婚したいほど好きな彼のことが忘れられない自分が悲しくて辛くて、 どうしていいかわかりません。 少しでも気持ちが切り替わるようアドバイスが頂きたいです。 よろしくお願いします。
結婚を前提に5年付き合って同棲している恋人が、嘘をついていた事が判明しました。 嘘の内容はタバコです。 私がタバコ嫌いと知り、交際前に禁煙したのですが、最近になって酒の席で人に貰っていたと分かりました。数回の酒の席以外では吸っていませんが、バレた際に今後も酒の席では吸いたいと言われ腹が立ちました。 私のタバコ嫌いは父が原因です。父がヘビースモーカーだったため、私の弟は妊娠中の受動喫煙が原因による病気を持っています。 その為交際初期に、私は非常にタバコが嫌いである事、喫煙者との結婚は考えられない事を理由も含めて伝えていました。 普段の彼は素直で嘘がつけず、愛情表現が多く、物事を忘れっぽい人です。ですので話した内容を覚えてない事も多々ありましたが、私にとってのタバコは交際相手に求める第一条件です。それなのに彼がタバコを吸っていた事、私にとっては大切だった話を忘れられていた事、嘘をついていた事が許せません。 更に言うと私から禁煙を強要した事はありません。彼が自分から辞めると言って禁煙したのです。(私と付き合う為には禁煙するしかないと思ったからでしょうが…) 禁煙して何年も経っても吸いたくなる事があるとは知っていましたが、彼は禁煙する直前に1日2〜3本しか吸っておらず、禁断症状などもなく、禁煙グッズも使わず、するっと禁煙できた例です。5年以上も経って隠れて吸っているとは思いませんでした。 酔いが覚めた後は謝罪され、二度と吸わないと言われましたが、未だに許す事ができず、現在は実家に帰ってきています。(同棲先から電車で1時間弱) 双方の家族には結婚前提である事を伝えた上で付き合いをしており、非常に良い関係を築けています。 ですが最近は喧嘩も増え、1〜2週間前には、付き合った年数や家族付き合いに関係なく、今後の事を考え直した方が良いのでは?という話になりました。 その矢先での彼の嘘です。彼は私が交際を続けると言えば、将来的には結婚したいと言っていますが、彼を許せないまま続けても上手くいかないと分かっています。 完全に私の気持ちの問題なのですが、別れる決断もできず、かといって許す事もできず、気持ちの落とし所が見つけられないまま時間だけが過ぎていきます。
彼女が過去に既婚男性と不倫(彼女はフリーの時)していた事の受け入れ方についてです。 私は社内恋愛で今の彼女とお付き合いを初め半年が経ち同棲をしています。 しかしつい最近彼女が過去に不倫をしていた事がわかりました。しかもその相手は今は転勤していますが当時社内にいた既婚男性とです。 私もその人とは面識があります。 彼女は一見そういうことをするとは思えないし潔癖そうなところがありそうで、不倫のニュースなどを見ていると男は皆こうなのかねとか話したことがあります。そして私にはしたら許さないからねみたいな事を言われたこともあります。端からする気はありませんでしたが。 しかし今回過去を知ってしまい、それらの言葉が薄っぺらく感じてしまい、好きな男となら危ない橋だろうが渡るし、嫌いそうな不倫さえ認めてしまうんだなと引いてしまいました。 また今回私から好きになり彼女に告白しましたが、彼女の過去は自ら好きになっている人ばかりで、私自身の自信の無さも相まって過去の人には勝てないとずっと思っています。 そして不倫の過去が発覚した時は彼女は泣きまくり傷つけてごめん、わかれると言ってきましたが、受け入れるとその時は自信を持って答えられました。 ただ彼女はドライなところがあるので正直私は愛情に飢えています。だから過去の人じゃなく私だけを見ている事を実感できるようにもう少し愛情表現をして欲しいとお願いしました。 それから数日経ち、 彼女は同棲で色んなことを丁寧にたくさんやってくれます。感謝しきれないです。 しかし、やってる事に疲れてそうな雰囲気を感じてしまうこともあります。 愛情表現を増やしてほしいと言ったものの増えている実感がなく、寧ろ疲れてるのがつまらなそうにも見えてしまいます。 そういう時でさえ私は、自ら好きになった不倫相手なら疲れた姿を見せずに尽くしていたんだろうな、どうせ楽しく過ごしていたんだろうな、色んなところ行って笑って、ひっそりとやりまくってたんだろうなと改めて冷静に考えると気持ち悪いです。 こんな考えを持ちたくないです。 もうどうしようもなく苦しいです。 どうしたら受け入れられるのか 受け入れられないなら別れたほうがいいのか 助けてください。 教えてください。 宜しくお願いします。
初めて投稿させていただきます。 供養やお墓参りについて教えてください。 昨年結婚したのですが、入籍前の同棲期間から主人の怪我や事故が頻繁に起きていて心配です。 怪我か事故が毎月、それが半年以上続いており、主人も不安がっています。 一緒に暮らし始める前は全くありませんでした。 主人は、数年前に事故で同乗していた友人を亡くしています。 また、主人の実家はご先祖様を想う(お墓参りなど)もないようです。 ご先祖様に関しては、地域性の違いもあると思いますので 仕方ないことかと思います。 私の考えすぎかもしれませんが、亡くしてしまった友人は、幸せになる主人を恨んでいたりするのでしょうか。 気持ちの持ちようだとわかってはいるのですが、自宅で可能な範囲ででも、 私が勝手にお線香をあげたり花をあげても良いのでしょうか。 私の地元ではご先祖様を大切にするよう言われていたため、 結婚報告を兼ねてお墓参りをしましたが 主人のご先祖様にはご挨拶もしていないのが心残りです。 それも含め、私がどこまでして良いものか教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。
3年お付き合いしている彼女がいます。 簡単に現状を説明します。 以前同棲していましたが今は彼女は実家住まい、私は一人暮らしをしています。 色々あって私は彼女の親に嫌われています。 つまり付き合うことを反対されています。 彼女自身も、家族との問題がありたくさん悩みのタネがある状態です。 私に電話で元気がないとか、疲れちゃったとか弱音を吐くくらい悩んでいます。 彼女の本当の気持ちは、私と一緒にいて家族ともみんなが仲良くなる。これを望んでいるはずなのです。 私を選んでしまうと家族や周りの人がいなくなると思ってしまっていて悩み疲れています。だからか、もう関わらないようにしたいと言ってきました。 そんな彼女の気持ちを尊重し、落ち着くまで信じて待ってあげることが大事だと分かっています。 ですが、1週間後に迫った私の誕生日をどうしても2人で過ごしたいです。 つい最近まで必ず誕生日の日は空けるねと言ってくれていたほどです。 それができるようになるために 今私が彼女にしてあげられることはなんでしょうか?
同棲していた彼氏と別れました。 一緒に過ごすうちに価値観の違いを感じるようになり私から別れを切り出しました。しかし、彼は私のことがまだ好きだから別れたくないと言ってきました。 最終的には毎日喧嘩の繰り返しで、とうとう私は我慢できなくなり彼が仕事に行っている間に荷物をまとめて出ていきました。そのあと彼から着信があったものの無視しています。出ていく日の朝、最後の会話も言い争いで終わりました。 私がもっと日頃から彼に気を遣っていればこんな結果にならず仲良く過ごせていたんだろうかという気持ちもあれば、彼の言葉や行動に対して怒りや悲しみも感じていたのも事実です。 おそらくこのまま一緒に過ごしても上手くはいかなかっただろうと思います。なので別れたことには後悔していません。ただ、お互い感情的になって言い争いにで終わるという別れ方が良くなかったです。彼の連絡先は消してしまったのでおそらくもう会うこともやり取りをすることもありません。 別れたのはもう数ヶ月前なのですがモヤモヤした気持ちがずっと続いています。この気持ちとどう向き合っていけばよいでしょうか。時間による解決を待つしかないでしょうか。
はじめまして39歳自営業男性です。 妻(彼女)と書いたのは、籍を入れてない状態で16年の付き合いで10年同棲しています。 5年くらい前にも一度彼女は浮気をし、それは相手もふまえて話し合いをして和解しました。 今回は約半年前くらいから彼女の帰りがほぼ毎日朝帰りになり、当分は友達と遊んでいると信じていたのですが、つい最近車の中の様子がいつもと明らか違う感じだったのでおかしいと思い車内を見回したところ、証拠となる物が落ちていました。 そして夜中どこにいるのかも分かる状態なので地図上調べたらホテル街でした。 双方の親同士も2人は結婚するものだと思っています。 あと、仕事も実は2人でお店をしている状態なのです。 ほんと、自分がノイロウゼになりそうで気がおかしくなりそうです。 何も手に付かないし仕事も身が入らないです。 もうどうしたらいいのか分かりません。
いつも大変お世話になっております。 早速ですがご質問です。私は最近彼氏持ちの女性の方のことが好きになり、ご連絡やお会いしたこともございます。 ただ、彼氏さんがいるという事で嫉妬の感情や妬みを持ってしまい、同棲しているとのこともあるので、様々な感情が渦巻くことがございます。 好きな人の幸せを考えるなら、私が好意を持つことを諦めるべきなのでしょうが、私は気になってしまうのです。 その人が好きなことを真似して話題にしたり、少しでも振り向いてもらう努力してしまいます。 私自身物事にチャレンジはするのですが、きっかけは好きな人に振り向いてもらうためという、やましい気持ちを持ち何かを本気になることもなく、物事に対しても本気になっている人に失礼かと思っております。 私は人生を変えることができるのでしょうか、しっかりと物事に向き合い努力すれば私の好きな人も振り向いてくれますでしょうか。 質問がうまくまとまらず申し訳ございません。 何卒ご教示いただけますと幸いです。
結婚を前提としてお付き合いをしている恋人がいます。 お付き合いしてからこれまで、何度も喧嘩をしてきました。 喧嘩のきっかけは多々ありますが、最終的にいつも私が罵倒されています。 「なんでいるの?」「顔見ただけで気分が悪い」等、そんな言葉好きな人にかけられる?と思うような言葉を吐かれます。 そして毎回「別れることを考えてる」と言い、実際に私が本当に別れることを決意すると急に優しくなります。 そのたびに私は大泣きし、心をすり減らしています。 たぶん、そんな様子を見て愛を感じているのかもしれません。 疲れました。 だけど私は彼のことが好きなことには間違いありません。 今は同棲しているのですが、これまで実家を出たことのなかった私にとっては大きな決断でした。 彼と付き合うにあたって色々と環境を変えましたが、全ての決断は私のなかで生半可な気持ちではなかったのです。 だからこそ、離れられないのかもしれません。 一緒にいたいですが、離れた方がいいとも思います。 まもなく入籍予定ということもあり、そこまできた人だからこそ決断ができません。 ただ、今も喧嘩中なので、入籍自体するのかもわかりません。 なにか、お言葉をいただけたら幸いです。
相談させてください。 結婚を考え同棲中の彼氏が盗撮をしていました。 家の中に小型カメラを設置しようとしていたみたいで、新品の小型カメラを見つけました。 過去にも自分の部屋に小型カメラを設置していたことがあります。 データに関しては全てないことを確認しています。 何度も話し合いをし、彼が自分のことを「怖い、普通の人になりたい、変わりたい」と言った言葉を信じたいと思っています。 別れることも考えましたが、そんな彼でもまだ感情が残り、更生させたいと思っています。 この事実を私の親に全て告げました。 一緒にいることを選んだと伝えると、「信用もないのに、もうしないって保証はあるの?」「同じことを繰り返し、捕まった時に周りへの影響はどうするの?」と言われました。 それはその通りだと思います。 信用を取り戻すためにはどうしたらいいのか、覚悟を示すためにはどうしたらいいのか、考えても十分な答えが出ません。 長文になってしまい申し訳ありません。 何かアドバイスや、考えるためのヒントを頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
家を出て早7年経ちました。 その間に息子夫婦に子供が産まれて 私はおばあちゃんです。 DVの主人と上手くいかずに 好きな人と一緒に暮らしてます。 しかし、未だに主人は私の帰りを待ちわびております。孫の顔を見に年に3回程、自宅に 泊まりに行ってます。 今から心を殺して又主人とやり直して 良いおばあちゃんになるか このまま、自分の気持ちを貫いて 好きな人とずっと一緒に居るか 悩む毎日です。 籍は抜かせてもらえないので 好きな人も同じく既婚のままです。 中途半端な同棲と自分自身に決着を 付けないとならないのですが 何が正しい道か分かりません… 主人はDVは治したと言いますが 簡単に治る事ではないと 思います。 どうぞこんな私にアドバイスを宜しくお願い致しますm(__)m
先月同棲相手である人が逮捕され拘留ののち再逮捕そして起訴されました。 弁護士の方から身柄引受人にと言われ私はなりました。 接見禁止だったのですが5日も前に接見禁止が解除され会社の方から面会してきたと、そして本人からは私にはまだ言わないでくれ、こんなに状態ではあえない、会いたくないと言われたの事でした。 逮捕されてから私より心配をし動いてる人がたくさんいるとは思いますが けれどあまりにもショックでした。彼の気持ちをいいように捉えれることも出来ます。 が、しかし納得出来ずに会社の方を責めてしまうようなメールを送ってしまいそうになる自分もいます。保釈申請待ち状態ですが私はどのように、どのように彼のこと気持ちを解釈をしたらいいのでしょうか。 出会って一年。衣食住を共にして半年、愛されている自信もありません。女性関係もとても派手で正直どうしていいかわかりません。他の女の人がきっと面会にいっているのだろうかとか、はたまた仕事関係の事を済ませているのだろうとか疑心暗鬼に陥ってしまいます。
結婚の必要性がよくわかりません。 名字を変えたくないし、出産したくないのであれば、指輪だけ作って同棲という形で事足りるのではとも思います。 親は私にあれだけ子を産め一族を絶やすなと言ってきたのに、一人っ子どうしだからお前が嫁ぐんだ(一族としては絶える)とか、結婚できなければ云々と言われてよく分からなくなってきました。 実家のお墓の面倒を見たり、相手のご両親と付き合うこと、すべて結婚しなければ許されないことなのでしょうか。 恋人とはこれからもずっと一緒にいたいし幸せでありたいと思いますが、結婚という言葉で括れるような感情ではなく 私には結婚が女の幸せだとか、結婚するのは当たり前とは思えないのです。 うまく言葉にできずすみません。 以前の質問も重ねてあまりに世間と考え方が違いすぎて、こんな考えの人間が生きてていいのかな、と最近思うようになってしまいました…
こんにちは。 今とても悩んでいることがあります。それは題名の通り、嫉妬してしまう事です。 私には2歳上の彼氏がおり、付き合って5ヶ月です。彼氏はとても優しく、大事にされていると感じています。ですがそれでも最近嫉妬が止まりません。 彼氏はアニメが好きで、好きな声優さんの話をしたり、好きなアニメキャラの話をしたりするだけでも嫉妬します。もちろん女友達に対してもします。LINEで連絡を取っているところを見るのも嫌です。女友達には彼氏がいて、浮気はしないと確信は持てているのにも関わらず嫉妬します。最悪なのが元カノのことです。その人は私は直接会ったことはありませんが同じ大学の先輩でした。同棲もしてたり、すごく好きだったけど振られてその時は辛かった、などと元カノの話を聞いてしまい(おそらく付き合う前に聞いた話)、それから度々元カノのことを考えるようになってしまいました。 最近は元カノの話とかしてないのにも関わらず、勝手に思い出して、頭から離れず、嫌になります。 自分でもこんな重く嫉妬深い女は嫌だと思っています。直したいです。 どうしたらこの嫉妬する性格は直せるのでしょうか、、、。助言をいただけたら幸いです。
つい1ヶ月ほど前、 1年半ほど付き合い同棲していた彼と 別れました。 来月、私の誕生日なのですが 彼がその日を一緒に過ごしたいと 言ってきてくれました。 一応、 ケンカ別れをした訳ではありません。 就職が決まったら結婚、という 約束をしていたのですが 真面目に就職活動をしてくれない為 私の心が擦り切れ、 「彼にとっての結婚や私は その程度なんだ」と辛くなり 私から別れを切り出しました。 なぜその程度なのに まだ一緒に過ごしたいと言うのか 理解ができません。 まだ私を傷付けたいのでしょうか?? もしいつか、 立派になって迎えにきてくれるのなら 一緒になりたいと思うくらい 彼が好きです。 あと正直 ひとりで過ごす誕生日は 寂しいです。 でも それでうやむやな関係にしては いけないとも思います。 どう心を持ち、認識し、 どう誕生日を迎えたらいいか ほんのすこしアドバイスがほしいです。 こんなことをヒトにきいては いけないかもしれませんが どうかよろしくお願いします。