hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 810件

家族と繋がっていたい

全てを失ってから8ヶ月程が経ちました。その8ヶ月の間に新しい職場に就職し一生懸命仕事を覚え即戦力として頑張ることができています。また少しでも離れて暮らす家族の力になれるよう介護士として働きながら、仕事の後や休みの日はアルバイトをして頑張っています。今まで貯めてきたお金は慰謝料や生活費として元妻に全て渡し、介護士として正社員で働いて得られる給料は全て元妻に送り、アルバイトで得られるお金で生活していこうと頑張っています。それが今の私にできる精一杯です。現在は本業と副業でほとんど休みはありませんし、お金も友人もないので何の楽しみもありません。家族が苦しんでいるのに自分だけ楽に生きていくことが苦しく、体にムチを打って働くことで贖罪のひとつにでもなればと思って頑張っています。他にも離れて暮らす家族のために何かしてあげられないかと思い、LINEでメッセージを送ったり手紙を書いたりするのですが、元妻には嫌われてしまっており何も返事はしてもらえません。孤独という寂しさで、ここ最近涙が出なかった日はなくこれからこの寂しさにどう堪えていけばいいのか分かりません。寂しさに堪えていきながら家族のためにできることをしていってあげたいという気持ちは強くあるのですが、あの幸せな日々が戻ってこないなら正直死んで楽になりたいという気持ちも強まってしまっています。もしかしたら会ってもらえる3年後は果てしなく遠く、それまで孤独に堪えられる自信がないのが本音です。相談したり話しを聞いてくれる人もおらず毎日泣いてばかりです。いつかやり直せるチャンスがもらえるよう頑張って生きていくしかありません。信頼を少しでも取り戻せるよう、離れて暮らす家族のために何かしてあげられることはないのでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

復縁したいです

もともと同じ職場で出会い彼から結婚を前提にと言われ2年お付き合いをしました。 私は28で彼は4つ下です。 お互い実家で同棲はしていなかったのですが、週1のペースで彼の実家に泊まりに行き両親とも仲良くさせてもらっていました。 今年に入り浮気ではないのですが、彼の女関係の事で信頼をなくしてしまい私が束縛をするようになりました。 結婚を意識する歳でもあり、その頃仕事が多忙だった彼と不安定だった私の意見がぶつかりプレッシャーでしかないと言われ今年の6月に別れを告げられました。 それから3ヶ月何も連絡はなく荷物の事がきっかけで今友達感覚で連絡をたまに取り合う関係です。 彼にもご飯食べに行こうと言われ近々会う予定です。 別れてから1日も彼を考えなかった日はなく、紹介をうけてもやはり私には彼しかいないと思っています。 この気持ちを会った時に伝えるべきなのか、今は自分の気持ちを押さえて彼を友達として支えていくべきなのか悩んでいます。 正直会うことで彼が私に対して全く気持ちがなかった時に受け止められるか怖い気持ちもあります。 結婚願望はありますが、彼のそばにいれることが1番大切なことだったと気付きました。 もし復縁できたとしたら彼を支えていけるほど自分自身がもっと強くならなければと思っています。 今は会うべき時ではないのでしょうか。 意見をもらいたく相談させていただきました。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

夫の不倫から立ち直れない。

2ヶ月前に夫の不倫が発覚しました。 自他共に認める仲のいい夫婦でした。 夫の不倫は2年前から。 その間私はまったく気がつきませんでした。たまたま夫のスマホを見たことでわかったのですが、夫を問い詰めたらあっさり認めました。夫は私になんの不満もなかったし、夫婦としてずっと連れ添っていたいけど男として見てもらえないのが辛かったと言われました。 長年セックスレスでした。私が拒否するようになって夫は私に指一本触れることはなくなりました。この人はどう処理しているんだろうと気にはなっていましたが、仲良くやっているんだしと考えないようにしていました。ただ、私が拒否するようになったのは年々雑になっていく夫のセックスが嫌になってきて、まるでトイレと同じ扱いをされているようで虚しい気持ちがいつも込み上げて来ていたので避けるようになっていました。 夫はいつまでも男と女でいたかったと。 ばれた時は離婚も覚悟していたようですが、私が今でも夫を愛しているということを再確認した夫は泣いていました。 やり直すことを決めて何事もなかったように現在生活していますが、私の心が穏やかになることはありません。不倫相手が近い存在の女性だということもあって彼女の存在に苛立ち嫉妬して不愉快な気持ちが私を支配しているのが苦しくて仕方がありません。夫はもう終わった事、過去の事と思っているんだろうけど、私は何も終わってないんです。仕事で遅くなると女の所に行っているんじゃないか、まだ連絡を取っているんじゃないかと疑ってしまう自分にうんざりしています。夫は相手の女性には愛情はなかった、体だけの関係でただしたいだけだったと言うけどその言葉を信じていいのかすらわからないから毎日不安と戦いながら生活しています。 不安から現在私は毎晩のように夫にセックスを求めるようになってしまっています。したいというより夫の中にある不倫相手との思い出を上書きして少しでも夫の記憶を消してしまいたいと思ってしまって誘ってしまっています。虚しいです。 同時に相手の女性に対して怒りがおさまりません。死んでほしいとさえ思ってしまう自分に嫌気がさしています。 いつかこの気持ちが消化されて心から笑える日が来るのでしょうか。 離婚しないという選択は間違っていなかったと思える日が来るのでしょうか。 「死んで楽になりたい」という感情に流されてしまいそうです。

有り難し有り難し 88
回答数回答 1

自分の人生がわからない

2017年4月に初めての就職と同時に初めての一人暮らしもすることになった者です。 最近、生きるのが苦しくて人生というものがよくわからなくなってきました。 原因は自分の不幸に敏感な性格にあると確信しています。 私の環境自体はそれほど悪いものではなく、むしろ恵まれている方だと思います。 実際、職場の人間は本当に良い方々ばかりで労働環境も超ホワイトと言っても差し支えありません。また、親や地元の友人も時々LINE等で連絡を寄越してくれますし、この前のGWも一緒に過ごしました。また、金銭的な面も特に心配ごとはないです。 しかし、自分は運動音痴で、人と接するのが苦手で、仕事ができなくて、体力がなくて、無気力で、ビビりで、運転が下手で、趣味すらもなくて、彼女ができたことがなくて…等といった悪い面ばかりに目が行ってしまい自己嫌悪してしまいます。 そしてさらに「自分はこんなに恵まれているのに幸せを感じられないなんて愚かだ」と思ってしまい負のスパイラルに陥ってしまいます。 こんな自分を変えたくて今まで行動もしましたが、上手くいきませんでした。 自分さえ変われば人生は良くなると確信しています。でも、変われませんでした。 もう自分は一生幸せになれないのだろうかと毎日苦悩しています。そして仮にそうだとしたら苦しみしかない私の人生とは一体何なのでしょうか? どうやって残りの人生過ごしていけばいいのでしょうか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

嫁よりも母親が大事な夫とこれから先どうしていけばいいですか

夫は結婚当初暴力的な行為が多く、何度も離婚しようと悩みましたが、その度に話し合いを重ねお互いが歩み寄ることで何とかここまでやってこれました。そんな私たちの間に昨年子どもが生まれ、それをきっかけに私は仕事を辞め、今は夫の収入のみでの生活をしています。しかし夫は浪費癖があり、生活費が底をつきそうになる事が何度もありました。ミルク代を買うお金も無くなるほどだったので、夫に少し考えてもらう為にも私たちは距離を置く事にしました。それを知った義母から連絡があり「息子が可哀想だ」「食事を作るために息子の所へ戻れ」「嫁としての役目を放棄している」など散々な言い方をされました。義母は夫の浪費癖が原因で生活が出来ないことも知っています。まずは夫にそれを直すように話すのが先ではないかと私は思うのです。夫にも義母から言われた事を全て話し、私は嫌な思いをしたとも伝えましたが、夫からは義母を庇う言葉しか出てきません。これから先も夫は義母の味方で、私の事を守るつもりはないようです。子供の為にも父親は必要だと思って今まで頑張ってきましたが、今回の件で夫自らが「父親の自覚もない」「離婚してさっさと彼女を作る」と言われてしまった以上、夫は変わる気もなければ私や子供に対する愛情もないということでしょうか。私はこれから先どうすればいいのでしょう。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

どうしても許せない猿真似

15年間担当だった美容師さんのことです。 私の生き方を真似するんです。 美容師さん38歳で私より歳上です。 私が警察の人と結婚したら、その1年3ヵ月後に「私も実は警察官の彼氏ができて結婚にすすんでいる」と言ってきました。偶然ではありません。 その美容師さんは私の私生活を聞き出しては共通の知り合いであるお客さんたちに勝手に話したりもしていたそうです。 守秘義務を守らなくてはいけない警察家族になる人とも思えません。猿真似だと思います。 しかも、その美容師さんは旦那さんになった警察官から「仕事をしていてほしい」と言われているそうで、転勤族なのに不自然だと思います。 また、結婚式を挙げてから半年してようやく入籍できたのもおかしいと思います。 何としてでも警察の人と結婚したくて執念で押し切ったように見えます。 SNSで私が載せた内容を真似したり、服装もよく似ていました。 気持ち悪くて美容院を変え、SNSもブロックしました。 しかしその後、今の住所を教えていないのに、今の住所で美容院のハガキを送ってきました。 素敵なしっかりした女性ならこんなことさっさと忘れて、更に高い目標に向かっていくことができるでしょう。でも私は中々できなくて苦しみから抜けることができません。 15年間もこの美容師さんを信用していたことが虚しく、猿真似されていることに怒りを感じます。彼女にいずれしたことに対することが返ってきますか? 長々と申し訳ありません。 心をきれいにしたいので、こちらで自分の感情のまま書いてしまいました。 私が心を穏やかに前に進むにはどう気持ちを整理したらいいですか?

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

新しい恋をしているのに元彼を思い出してしまう

偶然、こちらのような素晴らしいサイトを見つけて思わず書き込んでおります。 結婚の話が出始めていた彼に、昨年の秋、他に付き合いたい女性がいるからと言われ振られました。 それから間も無く、新しい彼女を実家に招待したのを知った(共通の友人が多いため、SNSで偶然知ってしまいました。それ以来ブロックしています。)ときは、私と付き合っていた5年間は何だったのかと怒りで一杯でした。 当時は体調を壊しかけるくらいにショックでしたが、今では特に未練もなく、できればもう会いたくない・思い出したくないくらいです。 また、先日から新しい彼とお付き合いをしています。 お互い仕事が忙しくなかなか会う時間は取れませんが、話していると心が安らぎます。 問題はここからなのですが、そんな状況にも関わらずぼんやり歩いていたり、元彼との共通点(お互いの好きなアーティストなど)に触れたりすると元彼の事を自分の意思とは関係なくトラウマのように思い出し、昔の恋に心を囚われたようになってしまいます。 時々内容は様々ですが夢に出てくることもあり、悪夢を見たような気分になりとても苦しいです。 今の彼は本当に好きで、大事にしたい存在です。 けれどもこんな風に思い出してしまうのは自分が誠実に向き合ってないのではないか、新しい恋を始めるにはまだ早いのではないかとモヤモヤしています。 過去や後ろを見ず、前に進みたいです。 私はどうすればいいのでしょうか。 宜しければ、お話をお聞かせいただけると幸いです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

人生の山と谷について

よろしくお願いします。 私は、現在20代後半ですが、私の人生なりに山あり谷あり、嬉しいことも辛いことも色々経験してきたつもりでした。 去年、長かった学生生活を終え、夢を実現し、最近になりお金も稼げるようになってきたのでこれまで迷惑をかけてきた親に少しずつでも楽しいことをさせてあげよう、まだ自立できていない兄弟に頭を悩ませている分、私が親を喜ばせようと思って行動していた矢先の出来事でした。 また、長くお付き合いしている彼女ともようやく結婚を意識し始めたところでした。今まで苦い経験をしていた分、まさに人生バラ色などと思い上がっていたところでした。 本当に情けない話なのですが、飲み会の後、睡眠をとりましたが、まだお酒が完全には抜けきっていない状態で運転をしてしまい、事故を起こしました。ローンが残っている愛車は全損してしまったものの、幸いにも誰も傷つけることはなく、自損物損事故だけですみました。もちろん警察には逮捕され、今は調書の裏取りなど捜査が進んでいる状況です。私自身は軽傷だったのでその日からなんとか仕事には復帰していますが今後、同じ職場で仕事を続けられるかは審議されているところです。 親、彼女、友人に今まで苦労をかけた分、これから返していこうと思った矢先に自分の甘さで逆に今まで以上の気苦労をかけてしまっています。 そこで自分の人生を振り返ってみたところ、不幸の先には幸福があるという言葉がありますが、僕の人生の不幸は基本的に自分の甘さからくるものがほとんどで不幸というよりはなるべくしてなった失敗でした。自分は不幸だと嘆いていましたが、自分よりも周りを不幸にしていたことを今になって再認識しました。本当に愚かです。 自分から招く不幸の先には幸福なんて甘いことありませんよね? 自分は周りに迷惑かけられていると思ったことがあまりないので、これではギブアンドテイクが成立せず、自分は迷惑をかけるだけの人間になってしまいます。そう考えると余計情けなくなります。 事故を起こして日が浅いのでまとまらない文章になってしまいすみません。事故直後はそのまま死んだら良かったとおもうほど情けなく辛かったですが、なんとか再起してやろうと思えるようになった私に人生の山と谷、幸福と不幸のバランスについて教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2
2022/12/25

職場でのダブル不倫を辞めるためには

職場でダブル不倫をしています。 彼は年下ですが職場では主任、私はパートです。彼は人懐っこい話しやすい人で、よく遊んでおり、女性関係も派手だと話は聞いていました。 奥さんには別れたいことを伝えてあり、お子さんも彼女を作るのはいいと言われてるそうですが、奥さんが別れてくれないと…… 友だちと旅行に行って、女の子をナンパする。すぐ女の子に手を出すような人です。 私とは話すうちに本当に気が合って、本当に2人でビックリするぐらい仕事などの考え方が一緒だったりして話す機会が多くなりました。 そんな時、彼から告白を受けました。きっと遊びだし、不倫はするべきではないと距離を置きましたが、顔を合わせて話してるうちに惹かれてしまいました。 デートに誘ってくれたり、本当に優しくてダメだと思いながら男女の関係になってしまいました。 同じ職場でも不規則勤務のため会わないことも多くて、でもLINEは面倒だと言いながら毎日返信をくれたりします。こんな関係が半年続いていますが、最近彼の態度が冷たくなった気がします。 気に入らないことがあると ウザイ!どうでもいい! って態度に出ます。仕事中も気に入らないことがあるとすぐ一服に行って、態度に出るのでみんなから怖いとか言われています。 彼にとっては遊びだし、不倫関係だとは頭では分かっていますが、同じ職場で顔を合わせるのは正直辛いです。 彼からは女には困ってないから遊びのつもりだったら職場の人間に手を出さないって言われました。 でも私が好きになり、彼にとって重くなってきたのだとは思うし、不倫はダメなので別れようと思っていますが、強い気持ちが持てず悩んでいます。どうしたら強い気持ちを持つことができるでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

自分の希望や夢について

自分の夢や希望を叶えようとすると 潰されてしまいます。 学生時代に野球をしたいのに 剣道やボーイスカウトをやることに なり、イヤイヤで始めながらも 感心が高くなり、続けていた剣道も 親や顧問の意向で続けられなくなり、 高校のとき自分に彼女が出来た途端 友人が手のひら返して、イジメが 始まったりなどです。 買いたいものも買って貰えません。 例え1000円単位のものでさえ、 親の価値観と合わなければ お金を出してくれません。 自分の弟、妹は習い事も買いたいものも 好きなことをしたり、買ってもらったり しているのに、なんで自分は許されな かったのか納得いきません。 一番許せないのが 勉強で良い成績を取れば、望みを 叶えると向こうから約束したのに 約束を両親は破棄したこと。 また、習い事をすれば、高校からは 自由に何でもしていいと言ったのに 入学すると、破棄されたことです。 高校を卒業してから、 そのことを謝ってきましたが、 許せないし、納得がいかないです。 カウンセラーを受けたことがあり、 こういったことを理由に してはいけないとよく言われたの ですけど、約束破られた、裏切られた 高校時代から夢も希望が無いです。 どうしても、親や友人に 裏切られたことが許せないし、 それを理由付けにしてしまって いる気がします。 最近は何をしていても楽しくない です。趣味もないですし、友人もいない 何よりあらゆることに対して お金と時間が無駄に思えてしまいます。 コレをしたいということが 見当たらないです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

喧嘩の勢いで別れてしまいました

現在もうすでに別れてしまって2週間が経った状態です。振られたのは私(女)です。もともと転職のために、資格取得などを頑張っていた彼ですが、私との将来をあまり考えてくれていないような発言が多く、私が不安や不満から「転職で遠方に行くとしても、私は着いていかない」など後ろ向きな発言をしてしまいました。それが彼にショックを与えたようで、転職活動を応援してくれないことや、返って一緒にいることで負担になるのならば別れようと言われた次第です。しかし、ショックやいらだった勢いで別れを口に出したようで、2日後に「寂しい」「会いたい」など、元カレから連絡が来ましたが、私も意気消沈していて会うことは叶いませんでした。私も時間を置いて考えを整理し、元カレに不安や不満から思ってもないことを言ってしまったことや着いていかないつもりはなく、どこにいっても一緒にいたいことや私も仕事を頑張りたいこと、私の発言で傷つけてしまったことを謝罪し、やり直したいことを伝えました。向こうの返答は「今は誰とも付き合うつもりはない」とのことでした。それでも会って謝罪したいし話もしたいのでいつなら会えるか教えて欲しいといいましたが、最初は考えてみると返事があっただけで、それ以降返事がなく、再度日を改めて、はっきりさせたいことを伝えると「彼女が出来たから会えない」と。私も取り乱してしまい「誰とも付き合うつもりはなかったのではないか。3年も付き合って話をしてくれないなんて不誠実だ」と伝えると、「ほんとは彼女なんて出来てないけど、よりを戻さないからウソをついた。俺に対してどう思ってるか本心が聞けてよかった。さようなら」と言われました。ウソなら嘘で諦めるために突き通して欲しかったし、なんに対しての本心が聞けたのかサッパリわかりません。 それ以降、やりとりはありません。ですが、私はまだ諦めきれないでつらいです。勢いで別れてしまったから前言撤回できないのではと都合のいいことを考えてしまっています。 今はただ待つしかありませんか。。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

旦那と離婚しようか迷っています

はじめまして。 結婚当初から旦那の度重なる女性問題で複雑性PTSDとうつ病を患ってしまいました。 旦那は人の機敏な気持ちにうとく、自分から行動する事が少ない人です。 過去に結婚を前提に付き合ってお互いの両親にも紹介していた女性の家の目の前に別れてから1年もせずに新居を構えたり、その後、旦那と揉めて揉めてその元彼女の嫌がらせもあり引越しをし、その後すぐに私の妊娠が発覚しましたが前の彼女と使っていた大人のオモチャを部屋に隠し持っていたり、反省の色が見えず絶えず喧嘩をして時には妊婦の身でありながら喧嘩をして床で寝ることもありました。 この妊娠の前にも結婚してすぐに妊娠したのですが流産してしまい、その時、流産してしまったかもしれない、けどまだつわりが辛いときに旦那から「働け!」と言われたり心ない言動のおかげで不眠症やフラッシュバックが現れるようになりました。 今は、精神科に通い薬を飲んで症状はだいぶ治まっていますが旦那の言動は相変わらずで、私のフラッシュバックが起きてしまうと子供を置いて逃げて連絡がつかなかったり、義父から私の親の育て方が悪いと責められたりしています。 一度は一緒に直そうと言ってくれましたがフラッシュバックがおきても言動はかわらず治る兆しが見えてきません。 自分でカウンセリングを受けたりもしていますが自己肯定感を高める事が大事だといわれ家族からのサポート、旦那との関係の修復が必要であるとわかっていますが協力をしない、薬とカウンセリングを受けていれば大丈夫だという旦那の他力本願な考え方が受け入れられません。 仕事が大変という事もわかっていますが、病気を治す動機づけとして子供や私のことはどうでもいいのか本当に愛されているのかと不安になっています。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2022/10/24

息子を追い込んでしまいました

お世話になります。 以前にも息子の結婚の事でご相談しました。 あれ以来、落ち着くまでと疎遠にしてきました。(シングルマザーとの結婚で反対た件)。もう36歳ですから自分で結論出すと思って、静観してました。 そして昨年秋に息子から歩み寄って来たので話を聞いた所、彼女と話し合って、このままでは結婚できないと思い別れたと言ってきて、経済的にも、精神的にもきついと言ってきたので、フォローするから困ったら言ってきなさいと言って帰って行きました。しばらく連絡を取っていたのですが、それから暫らくたって、私の母が亡くなり連絡した所、息子から、冷たいかも知れないけどと言って葬儀に参列しませんでした。母も反対したからです。息子はお金があまりない子で経済には困窮してたので、子供さんが二人もいる人だと苦労するからという事と 血のつながりが無いのは後々大変というのもあり反対したしたのです。 母の死をきっかけにまた、こちらに対する恨みが甦ったようです。 でも私は葬儀に来なかった事もいっさい触れず、この一年連絡もせずにいましたが、最近主人が心臓手術をするので息子に連絡した所、もう何の感情もわかない、自分は色々疲れたんだ。と言ってきました。 そして小さい時の事とかで、父親が学校行事に出なかった事(土日に休暇が取れにくい仕事)で辛く寂しい思いとか、言ってきて、学校出たら家を早く出たかったとか言って来ました。彼女や子供たちとの別れの辛さとかこちらへの恨みとか訴えてきました。こちらも突然言われた事でショックでしたけど、それだけ結婚反対や今までの事を追い込んでしまったのかと、今本当に心苦しく、息子に申し訳ないという気持ちでいっぱいです。息子には血の繋がりは関係ないのだと思いました。親は子供の幸せを願う物なのにそれが出来てなかったと強く反省しています。 息子には軽度知的障害の弟がいます(行政のお力で就職してますが)が、息子は 私たち(両親に)弟の事はあなた達の息子ですから面倒みてあげてくださいという表現をしました。その表現も本当にショックで今、私は立ち直れないでいます。 本当に息子に申し訳無いことをしてしまったと後悔しています。 これからどうしたらいいのかお知恵をお借りしたくご相談いたしました。 息子を傷つけてしまいました。 宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

いじめっ子からすり寄られる辛さ

中学生の頃、クラスからシカトされ イジメがエスカレートしていきました。 不登校や保健室投稿をしながら、同じ附属高校へ進学。 高等部からの入学生も多く、友達が増えて楽しく学生生活を送りました。 部活のお手伝いをして欲しい!と友達Aに言われ、快諾。 しかし部活に行ったらイジメの中心だった1人が。 向こうは、中学時代は名字呼び捨てだったのが急に名前呼び捨て。 急に親しげに話しかけたりされるのが腹立たしかったです。 卒業後、部活同期5人(いじめっ子含む)でたまに集まりました。 余裕があったので、基本わたしが幹事です。 疎遠になりたくても 友達Aがみんなで楽しく過ごしたい気持ちが強く 私は彼女が好きで、尊敬しているのでAが言うなら。。 そんな状態が未だに続いてます。 このいじめっ子 集まりに連絡無しの遅刻、ドタキャン、集まりに彼氏を無断で連れてくる 友達Aの結婚式にはご祝儀すら用意せず、様々な言動で新郎新婦のご親戚からはひんしゅく。 最近は私の結婚式でも、嫌がらせなのか非常識なのか 気持ちが良いものではなかったです。 式のダメ出しや主人の招待客を馬鹿にしたり書ききれない程。 最近はことあるごとに私にずるい!と 仕事や結婚、環境など。 私の努力は無視して、棚ぼたのような言い回しをされます。 だから、私は幸せをアピールすることが 彼女への仕返しだと思っています。 例え本人がそれに気づかなくても。 しかし、いじめっ子が電撃結婚 結婚式するから皆でお祝いに来てね!結婚祝いまで指定してきました。 友達Aは私が主体でサプライズで色んなことをしましたが、 私の結婚式は何もされてないので、私は主体で動く気は無いです。 結婚式準備を手伝ってくれるでしょ?などのメールまで来て、イライラが止まりません。 結婚式をぶち壊したい 結婚を破談させるにはどうしたら効率的か 考えてしまいます。 友達Aを始め、いじめっ子以外の同期とは仲がよいので いじめっ子ごときに気をとられて 大切な友人に嫌な思いはさせたくないです。 私もしたくない。 友達Aもこのことは知っています。 しかしどこまで相談してよいやら。 何もせず いじめっ子の結婚式にはいち列席者で出席して 旦那さんに愚痴を聴いてもらえばいいだけ。 頭では分かるけど気持ちが追いつけず。 気持ちが大嵐で困っています。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

返事がない

本当に、なんというかしんどいです 私の彼はネットで繋がった方で、社会人です それまではすごく幸せだったのに、今年の1月に彼がリストラされてしまいました 彼も精神的ダメージは大きかったと思います そして、彼に落ち着いたら話すと言われ、その日からぱったりと、連絡なし 私は彼を少しでも励まそうと、1日1言くらい送り続けました(プレッシャーを与える言葉は避けて、安心するような、暖かい言葉を私なりに選んだつもりです) ですが、毎週火曜日にLINEの既読つくだけで、返事は一言も、本当に一言もありません そんな状態が今も続き、もう1カ月と少したってしまいました 私は、彼の、リストラにあい必死で就活するなか彼女にも去られる みたいな状態を想像すると、とてもこちらから一方的に別れようとか、しんどいとか負の言葉は送れません どうしたらいいか分からなすぎて、占い師さんにみてもらいました 私の性格も彼の性格も、今までの気持ちの変化も当たりすぎてびっくりだったので、当たる方なんだと思いますが、 彼は今病気っぽい状態ねと。鬱とか、そういうところかしらと。 だから、恋愛どころじゃないのかもしれないわね、と。 さらに、仕事が見つかるのはもうちょっと先で、4月が1番可能性ありだと。 でも、わたし、それまでどうしていたらいいんでしょうか…(占い師さんにはほっといて、時々褒めるのがいいと言われましたが、私の気持ちがつらいです) 彼にはほとんど何も送らないのが正解なのか、毎日送った方がいいのか、 それとも完璧に1つも送らず、もう自然消滅させたほうがいいのか… ほんとに、さみしいし辛いし、彼への気持ちは薄れるしで心がすこし病気です どうか、お坊さんの目線でお言葉いただけませんか お願いします

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2021/07/11

過去の過ちと向き合うには

10代の頃に詳細は言えませんがある人たちに何度か迷惑をかけました。 実際に同じ事柄で調べてみるとかなり否定的で嫌悪感を持つ 人が多いことがわかり不安です。 今冷静に考えれば当時は運良く警察のお世話にならなかっただけでやってることは ひどいことには変わりありません。 また、迷惑がかかった人も迷惑をかけられた事を自覚してない可能性が高いです。 こっそり迷惑をかけていたので・・・ それでももし気付かれていたらと相手の気持ちを考えると申し訳なさでいっぱいです。 10数年経った今は過去に犯した事を恥じて反省してそれ以降は同じことはしなくなりましたし、 同じことをしている人を知るとと嫌悪してしまうほど回復しました。 嫌悪だけでなくどうやったら同じ過ちを繰り返す人を減らすせるかも 考えるようになりましたし被害者に寄り添うように考えが変わりました。 さらに20代の中盤は性にも奔放で3年間くらい言い方悪いですが女をヤリ捨てたり、盗撮などの非常にモラルに欠けるポルノ動画を見てしまったり、 新幹線の個室で彼女とエッチをしたりと奔放でした。 今は性欲は落ちていますがそんな自分に自己嫌悪です。 依存症や障害かと思い精神科にも通っていますが多ジャンルの方の意見を聞きたくここでも質問しています。 改心したとはいえ世間からは「お前が言うな!」と思われるだろうなと言う 気持ちにもなりますし、やったことは消せないのに「僕は過去に人としていけないことをした人間」という烙印を自ら押してそれに苛まれています。 また、嫌悪している人が多いのも「こんな自分は生きてていいのだろうか・・・」 という気持ちになります。 大人になってからは回復していて最近まであまり気に病むことはなかったのですが、 最近コロナ禍で仕事が落ち着いて時間ができ、色々考えるようになったせいか 一気に気に病むようになってしまいました。 こんな精神状態の私はどうやって過去と向き合っていけばいいですか? 私は今を楽しんでいいのでしょうか?今は心を入れ替えたので 今、色々なことで過ちを繰り返している人に怒ったり寄り添ったり 被害者がいるならその人に寄り添ったりしてもいいですか? もちろん自分の過去なんて話せませんし無理には話しませんが、 それでも人と接していいですか? こんな過去と知らずに接してくれてる人たちに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

バカにされやすい性格でとても悩んでいます。

30才女性です。30才の節目で性格を良い方向に変えていきたいと思っているのですが自分では解決策が分からず困っています。 2ヶ月ほど前から新しい職場に入ったばかりなのですが(職種は以前と同じ事務です)、入社してすぐ周りの人からバカにされています。 仕事を早く覚えようと積極的にメモを取ったり、自宅に帰ってから内容を改めてまとめたりと真面目に取り組んでいました。挨拶もきちんとしていますし、なぜバカにされているのか分かりません。私に聞こえる声で周りの人が「勉強熱心だねー」と笑いながら話していたり。被害妄想ではなく明らかに私のことです。 服装や髪型も不快に思われないよう気を使っています。(私は美人だったり可愛くはないです) 以前の職場でも酷いいじめを受けていました。言葉の暴力と集団で嫌がらせを受けていました。 なぜ毎回こうなってしまうのか分かりません。 その中でも理解してくださる先輩や友達は出来ましたが、どうもここ数年間ずっとこの調子で本当に悩んでいます。 20代前半の時は先輩に可愛がって頂いたり、職場や友達関係もうまくいっていました。 年齢を重ねてどんどん対人関係がうまくいかなくなっていることに気づきました。 私も新人ですが、最近新しく入った若くて可愛い女の子は周りから話しかけられたり可愛がられています。私は周りとうまくやりたいと思って振る舞っていてもバカにされます。 なぜでしょうか? 私も可愛いと思っているので彼女に対して恨みなどは全くありません。 こんな事を毎日のように考え、でも解決出来ないでいます。 もっと周りを気にせず楽に生きたいですし、相手の顔色を気にせずにおおらかに生きていきたいです。私の性格に原因があってこうなってしまっているのであれば改善したいので教えていただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 94
回答数回答 2

両親を一人の人間として見て

うちは、私が小学生の頃に離婚して以降母子家庭です。 離れても数年おきには父に会うことはできましたし、父も母も優しく、私はどちらも大好きです。小さい頃は深く気にしていなかったのですが、高校の頃から、悩むようになりました。 母が別に彼氏を作っているようなのです。 高校の頃はすごく嫌な気持ちでしたし、絶対に認めるもんかって考えていました。(母は隠しているようですが、バレバレです) ですが、少し経って母も一人の女性なんだと考えると一方的に否定できなくなりました。介護も始まり、仕事も忙しい母は子供の私ではなく、誰か寄りかかれる存在が必要なのだと思うようになりました。 そう考えると、父も同様に一人の人間なのでどこかで彼女さんを作っているかもしれません。二人の人生は二人のものなので仕方ないとは思うのですが、踏ん切りがつきません。 また、母はたまに「あなたのお父さんはあなたのことを娘として都合のいいときにだけしか愛していない」と言います。 滅多に会えないのでこの言葉を聞くととても不安になります。入院していたことがあるのですが一回もお見舞いに来てくれたことがなく、本当に形だけしか愛されていないのかも、と感じてしまいます。 さらに最近大掃除のときに、母が私が入院していたときに堕胎していたことを知ってしまい(病院の領収書)、ひどい追い討ちになりました。 このことについて、両親に何回か聞こうとしましたが、聞いてしまったら後戻りができない気がして、結局そのままです。 友人や知人に相談できるわけもなく、一人で数年考えていますが答えは出ません、住職さんになら、と思い投稿させていただきました。長く、支離滅裂となりましたが読んでいただれば幸いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

36歳、告白して振られました。

バツイチの37歳男性と婚活アプリで知り合いました。 半年以上、色んなところに出かけたり映画に行ったり、思い出もたくさん増えて一緒にいて居心地がいい、楽しい!と言っていました。いつもデートは彼が誘ってくれました。 結婚を考えている私にとっては、いつまでもはっきりしないのが嫌だったのできちんと気持ちを伝えてちゃんとお付き合いしたいと言ったら即答で断られました。 資格と仕事に集中したい、この先10年後とかに今結婚したりしてればって後悔するかもしれないけど、いまは仕事が楽しいから恋愛はいい、ごめんね、と言われました。 その言葉を信じて、私もそれなら仕方ないね、と言いました。 精一杯の笑顔を作ってその場を去りました。そこからは泣いて泣いての地獄の日々でした。 それが、彼のインスタを見たら嘘だとわかりました。私を振ってすぐ、14歳も下の子と付き合い始めてました。 もしかしたら振る前からもう付き合ってたのかもです。 私とは体が弱いから、と誘っても温泉行かなかったのに彼女とは温泉の写真載せて混浴が良かったなぁと。ランニング が趣味の私に運動に魅力を感じない、良く走る気になるねーと言っていたのに、ランニング 始めました、とランニング シューズ。 私はウソをつかれていたことも、若い子をあっさり選ばれたことも、私の時間をまるで価値がないかのように弄ばれたことも悔しくて悔しくてゆるせないです。 自分が悪かったことも分かってます。 半年以上も時間をかけたことは自分にも責任があります。 それでも、私はもうすぐ37で相手もいなくて彼はもう若い子と毎日楽しそうに生きてます。 だったらなんであんなにデートに誘ったの?結婚したらどんなクルマがいい?とか子供は何人欲しい?とか、婚活している相手に思わせぶりなことばかり聞いて、その気にさせて、ひどいです。悔しいし許せない気持ちが消せません。 死ねばいいとさえ思ってしまいます。 いっそ相手にこの言葉を全部ぶつけたら楽になるのかもですが、今更なに?と思われるだけだと思ったらそれも出来ずです。 もう振られてから3ヶ月以上経ちますが、毎日毎日憎しみの感情に支配されて、気づけば彼を脳裏に思い浮かべてどうか不幸になりますようにと願っています。 どうしたらこの苦しい感情をきれいさっぱり忘れて彼をを思い出すことのない自分になれるのでしょうか?どなたかお願いします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

過去の自分が許せません

私には何年間か精神を病んでしまってた時期がありました。 今もメンタル的に弱い部分はありますが、なんとか人並みに働けているので抜け出せたとは思います。 ただその時の自分の行動がどうしても許せません。 辛い辛いと人によりかかり、依存してしまっていました。 その時ある男性に依存してしまっていたのですが、彼は私との関係を保留にしている間に別な女性を作りそちらと付き合っていました。今考えると私は遊ばれていただけだと思います。 それでも依存していたので連絡をとってしまい、別れたからまたやり直そうと言われました。 そんな中また電話1本で親に反対されてるから別れようと。ですが、それでも何回か会ってしまい、今度は電話1本で前の彼女に子供が出来たから結婚すると。納得できず文句を言うとなんとかするから待ってろと。 ですが結局結婚してしまい、納得できない私は会って話そうとしました。 その時に不倫をしてしまいました。しかも離婚するから待ってろと。 何回か会ってしまいました。 その後離婚したと連絡がありましたが、会いませんでしたが。 悪いことだと思ってたらそんな事出来ない筈なのになんでそんな事をしてしまったのか、ものすごくものすごく悔やまれます。しかも考えるとさほど好きではありませんでした。ただの依存です。 どういうふうに気持ちを持っていったら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ