高校3年間一緒で、大学は違うのですが、先月付き合い始めた方がいます。 ですが昨日電話で、彼と同じクラスの彼氏持ちの女の子にかっこいい、好きなどと言われて気持ちが揺らいでしまったと言われました。 その女の子は彼が私と付き合う前に気になっていた子らしく、どうしても意識してしまうらしいです。 その女の子は彼が彼女持ちということも知っているらしいので、自分が彼氏持ちなのにどうして彼女持ちの男の人にかっこいい、好きなどと言うのかも理解できません。 私は彼と別れたくないのですが、そのうち振られそうで怖いです。 彼は意志が弱く、押しに弱いのも知っていましたが、いざ揺らいでしまったと言われたらショックで寝れませんでした。 日中も動悸が止まらないので辛いです。 彼に戻ってきてもらうためにはどうすればいいでしょうか。
1月に最愛の妻を亡くしました。絶望感でいっぱいです。もう3ヶ月が過ぎようとしていますが、ぽっかり空いた心の穴は広がる一方です。生前を思い出し、涙が止まりません。 夫婦仲良く買い物している人を見たり、子供連れで楽しそうに歩いている様子を見ると涙が出ます。小学生の子供2人いますが、ママの愛情が欲しい時期であり、どうしようもなくつらい日々です。 私自身も生きる意欲を失い、後追いも考えたりしてしまいます。これから先どうしていいかわかりません。 会いたくて、会いたくて・・・毎日妻を考えています。 あの世で再会はできるのでしょうか。
私は今、市役所職員を目指して就職活動をしています。理由は社会的、経済的に立場の弱い人でも、どんな人でも住みやすい地域を作っていきたいと思ったからです。 しかし、先日の面接でボランティア経験の有無について聞かれました。正直私は今まで自分の勉強や趣味でいっぱいいっぱいでボランティア経験はありません。 自分の時間を他人のために削れない人間が、立場の弱い人でも住みやすい地域を作りたいと思っていても、ただの口先だけの理想主義者のように感じられるのではないかと思いました。 しかし、どんな人でも住みやすい地域にしたいという思いは本物です。ただ自分の時間をボランティアに費やせない私はダメな人間なのでしょうか。 この気持ちを整理したいです。どうしたらいいでしょうか?
浄土真宗を学ばせてもらって、信心を頂きました。 とても幸せな身なのですが、とあるSNSで仏教とは洗脳なんじゃないのかと言われて色々と言い合いになってしまいました。 それでモヤモヤしています。 「南無阿弥陀仏と言って救われるという洗脳を受けてるだけだと疑わないのか?」と何度も言われ、 私は「疑うのは阿弥陀仏の本願を知らないからだ、阿弥陀仏の本願は疑いようもない真実のものだから、それを疑ってしまうのは知らないだけだ」と言いましたが 「それは釈迦の言ったことを全部本当だと“仮定して”の話でしょ?」 と言い返されて返す言葉もありません。 (所々端折ってます) 質問になってないかもしれないですが、仏教は洗脳だと言われたときどうすればいいのでしょうか? 多くの人は言わないだけでこういう事を仏教に対して思っているのかもしれないと思うと悲しいです。 お坊さん方の考えをお聞かせ頂けると幸いです。
何件かアルバイトをしたのですが、 性格の悪い先輩達に嫌われたり好かれなかったりしたのを思い出し怒りしてしまいます。 前にどこかで相談したら、バイトはテキパキと言うことを聞く人が重宝されると言われました。 でも、だからって。 なんか、ルックスが良くて媚び上手で仕事できる人じゃないと歓迎されなくて好かれないみたいな。そんな感じが嫌でした。 仲良くしてくれるのは性格がいい人だけでした。 見下して、嫌な態度をとって、仕事できないみたいに決めつけられて。 性格の悪い人が多くて仲良くしていて苦痛でした。 同じ人間なのに、何人もの人に見下され嫌な態度をとられ嫌な目で見られて。 こんなの学生時代のいじめと同じじゃないですか。 その人達が本当に大嫌いでこっちも見下してます。絶対仲良くなんかなりたくないです。 〇んでほしいくらいです。 おかげで普通のアルバイトはできなくなりました。優しいところで働いています。 どう思われますか?
関東で地震が続いています。私は関東に親類、知人が沢山いて、自分が住んでいなくても怖いです。ツイッターのトレンドを見て、泣きそうになります。 毎晩手を合わせている家の神棚(といっても、プラスチックの台に神社からのお札などを置いてあるだけのものです。我が家は一応仏教徒ですが、初詣などで神社にもよくお世話になります。マンションで仏壇はありません。他の宗教の話でごめんなさい。)に先程「私の寿命の半分くらいなくなってもいいから首都直下と南海トラフがなくなりますように」と手を合わせました。その時はそのぐらいの気持ちがありましたが、今更不安にさいなまれて仕方ありません。「もし本当に40とかで死んじゃったらどうしよう」と。そんな自分がさらに嫌になります。色々不安です。落ち着いた気持ちになりたいです。 雑な文章で申し訳ありません。
いつもあたたかいお言葉をいただき、ありがとうございます。 最近ひどくなってきたのですが、外出する度にいろいろなことが気になり、自分が怖いです。 挨拶しない子どもに何も言わない親に腹が立ち、マンションガレージで斜めに止めている車に腹が立ち、エレベーターが開いた瞬間に乗ってくる子どもに腹が立ち、歩きスマホの人に腹が立ち、言い出したらきりがないぐらいです。 いろんな考えの人間がいる。 みんなが自分と同じ考えなんてありえない。 それはよくわかっています。 けれど、人が生きていく中での常識があると思うのです。 だからすぐに、常識がない!と腹が立つんです…。 また何か嫌な思いをするんだろうなと思うと、外出するのが怖いです。 こんな私はどうやって生きていけばいいのでしょうか。
初めてご相談させていただきます。 ご縁あって、県外のお坊様とお付き合いをしております。 先日プロポーズを受け、彼と結婚を考えてます。 私は一般家庭で育ち、お寺の事は全く分かっていません。 現在ウェディングプランナーをしています。 これからも接客業は続けたいと考えていますが、結婚式などはやはり、土日。お客様のご来館が遅ければ夜の打ち合わせなどもあります。 彼は、もう少し早く帰れるなら続けてもいいと 言ってくれています。 檀家様は300位と聞きました。 多いのかどうかもわかりません。 他の方からは、結婚したら仕事はできないんじゃない?と言われています。 お寺に嫁ぐにあたり、考えておかなければ ならない事などありましたらぜひ教えて下さい。
優しい夫と、年相応にわがままですが、元気でかわいい五歳の娘と三人で暮らしています。 四年前から住んでいる夫の転勤先には私個人としての友人は居ません。ママ友としてお付き合いする方はいますが、私自身の内向的な性格が災いして、一緒に過ごす時間が苦痛です。女性の集団のかしましさが苦手です。幼稚園の参観日も苦痛です。他のママからどう見られているのかが気になって、いつも引きつった顔をしています。子供の成長を喜ぶ場なのに…… ママ友と世間話をしても、私は人の話を真剣に聞いていないと思います。ただ、ほかの人からいいように思われようと振る舞うことに精一杯で、ちぐはぐでおかしなことを言ったり、おどおどした人と思われていると思います。 そんな自分が嫌いです。 私は、家族や、ママ友をもっと大切にしたいのに、いつも自分のことばかり考えています。 子どもは一人っ子ですので、日中に働きに出るなどすれば気晴らしになってよいと夫は言います。その通りとは思います。が、夫はもう一人子どもが欲しいと言い、不妊治療をしているのでそれも難しいです。 私自身は、子どもが生まれる前から実家から遠く離れた地で暮らしており、妊娠中から新生児期、イヤイヤ期と子育ては常に一人きりで孤独で、精神的にも未熟な自分は育児に向かないなと実感しています。 私は一人っ子なので、一人っ子はかわいそうだという夫に反発もあります。それでも、年齢的に最後のチャンスだと思い、現在では婦人科に通い、排卵誘発剤を飲んでいます。 子どもは一人ですが、妊娠は三回しました。流産しやすい性質で、長女の出産前に一回、半年ほど前にも一回流産しました。そのためホルモンバランスが乱れているのか、最近ではとてもイライラして、特に子供にきつく当たり、さらに自分が嫌いになります。 自己啓発のために書籍やインターネットなどで勉強するたびにいつも、友達とおしゃべりをすることで気持ちが和らぐという結論に至りますが、すくないママ友とでさえくつろぐことのできない私にはその結論がまたストレスになります。 夫は仕事で忙しく、帰りも遅く、私の愚痴を聞きたがりません。 時々無性に孤独で泣きたくなります。 いつもイライラして笑顔の少ない母に育てられる我が子がかわいそうで、子どもの成長に影響しないか心配です。 アドバイスを頂けますでしょうか。よろしくお願いいたします。
今、21歳年上の方から好意を持たれてるような状況にいます。 その方とはある集まりの飲み会にOBとして参加されていて、その時に連絡先を交換しました。 2回ほど2人でご飯に行ったり、自宅に誘われたり(行ってませんが)、LINEを少し前までは毎日してました(現在は私が返信速度を落としてるので毎日ではありませんが、返信すると、本当にすぐ返信がきます) 2回も誘いに応じてるし、LINEの既読無視が苦手で返信しているので、行動だけみると思わせぶりをしているような状況になってしまっています… 最初は相手にそういうつもりがあるのか確かではないのと、どういう人か知りたいと思い、LINEや誘いに応じたのですが、今のところ私にはそういう気持ちはないと思います。 でも私は恋愛経験がないに等しいので経験を積むとしてはありなのかと考える一方、私には気持ちがあまりないのに、相手の方は私に対する好意?を言葉で表現していて、それを重く感じてしまうので、やはり相手の方に誠実ではないなと考えたりしていて… 話がごちゃごちゃになってしまいましたが、自分でもこの先どうしたいのか、どうすればいいのか、わからずに困っています。 どうかアドバイスをいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。
浮気をしてしまいました。 半年近く付き合っていた彼氏がいたのですが、あまり相手をしてくれない寂しさから別の男友達と体の関係をもってしまいました。 先日そのことが公になり、彼氏とはお別れすることになってしまいました。離れてから改めて彼氏がどれだけ大事だったかと言うことを再認識する機会があり、本当に後悔しました。 浮気を1度した人間はもうこれから恋人を作らない方がいいですか。私はもう1度人から愛されてもいいのでしょうか。寂しさに負けて浮気に走るような愚かな自分からは卒業したい、人として成長したいです。今からでもまっとうに生きることは出来ますか。
ネットで宗教の議論をしました。 議論の相手は、頭を丸めていて、仏教系の大学にいたと自称し、自分が僧侶であることをほのめかしていたのですが、本当は違うらしくよくわかりません。 最初は、その人は別の方と白熱した議論をしていて、その僧侶風の人が間違った情報を述べていたので、責めるつもりもなく単純に指摘しました。 その後僕とその人で議論になりましたが、最終的に罵倒合戦になってしまいました。その人には「馬鹿しか生まれてこないと分かっているのにお前を産んだ親は間違っている」とまで言われました。しかし僕も相手の挑発に乗り無礼な言葉を使ってしまったので反省しております。 僕以外にもその人に暴言を吐かれた人が複数いて、その中の一人にこの人間と話していてもいいことはないからやめよう、そしてあなたの考えを僕は支持する、ということを述べお互い意気投合しもう議論を放り出しました。 しかし、後日その僧侶風の人との議論を読み返すと、相手の発言が事実と違うものでした。個人の見解を述べるものではなく、情報、知識レベルの議論だったので相手が間違っていると確信しました。しかもその人間の発言自体が矛盾しており、故意にデタラメを言っているとすら思いました。相手は議論より勝ち負けにこだわっていると発言しており、自分としては嘘までつかれて悲しいです。 議論は全く納得に値せず、無力感や自己嫌悪を覚えました。 宗教的立場を自称する人間にかなり厳しい発言をされたことは僕にとって衝撃的な体験となりました。 それ以来この出来事を忘れようとしているのに度々フラッシュバックしてしまいます。その原因はきっと、自尊心を傷つけられたことにあると思います。 また宗教にたいして、怖いという印象をもつようになってしまいました。これはどうしてなのかわかりません。きっと自分はかなり混乱しているんだと思います。 とても苦しいです。どうしたら宗教に対する嫌悪感を払拭し、フラッシュバックしないようになるでしょうか。 トラウマのようなものに対して、これ以外にも困惑するようなことがあります。 どうしたら精神的な安定が得られるでしょうか。 よろしくお願いします。
昨年、間も無く小学生になる息子を連れ離婚をしました。 理由は薬物、暴力、金銭面等です。 離婚に対し、私自身後悔はありませんが、子どもから父親がどうしていなくなったのか、一緒に暮らせないのか聞かれるたび、また子どもと喧嘩をした際に、お母さんのせいでお父さんと暮らせなくなったと言われると、私の決断が正しかったのか、子どもにとって良かったのか、この先子どもとどのように接し、暮らして行くべきなのかと考えます。 この先どのように暮らして行くべきか、無理に2人暮らしを継続せず親の近くに帰るべきか、私は子どもになにをしてあげられるかおしえてください。
空行を入れられず見にくいかもしれません。 申し訳ありません。 恋人が自死をしました。 自分で言うのもお恥ずかしいですが喧嘩もなくお互いに本当に大切な存在で、愛されているな、と毎日の様に感じていました。 ご家族から聞いて私は見ていないのですが、最後に遺してくれたメモに自分が弱い人間であった、家族へ対しての謝罪、そしてご家族に向けての私の紹介と私への心配、謝罪などが綴られていました。 直前まで普段通りの会話をチャットでしており突然の出来事で信じられずショックがおさまりません。 毎日感謝や愛を伝えていたのでそこだけは後悔がないです。 交際期間はとても短いですが毎日がとても濃く、とてもとても幸せで私にとって本当に完璧な彼でした。 その日から会社は休ませてもらい、ご飯は食べられていますが、彼との日々が日常に溢れる度に苦しく涙が止まりません。 死にたい、とは思わないのですが彼に会いたい、彼のいない毎日を過ごすことがとても辛く明日を迎えるのが毎日嫌でたまりません。 後を追ってしまったら、遺された人の気持ちが分かるし彼もそれは望んでいない、二度亡くなってしまうことになると頭では分かっているのですがどうしても未来を見ることができません。 先日居ても立っても居られず故人交信ができるという占い師さんに会いました。 私の中で半信半疑ではあるのですが、彼は最初亡くなった事を理解していなかった、ずっと眠っていて身体が動かないなと思っていたため自分が亡くなった所を見ていないしご葬儀にも出ていないと。 ご葬儀の際に棺に私が書いた手紙や思い出の物を入れたのですが彼は見たり読めていないということなのでしょうか? また交信の中で、幸せにしたかったけどもう出来ないから俺より良い人を見つけて結婚して子供を産んで幸せになって欲しい、と言っていると言われました。 本当に今まで出会った人の中で1番何もかもが合い結婚したいと思っていた相手なのでそんな未来はあり得ないと思ってしまいます。 会社や友人や家族、彼のご家族にもとても心配をかけてしまっているのですが立ち直れず明るい未来を描けません。 毎日彼の笑顔の写真に話しかけ、返事がないのが辛くて仕方ありません。 何もする気が起きません。 私はどうしたらいいのでしょうか。 >お坊さんへ 亡くなった理由など詳細はプロフィールをお読みいただきたいです。
お付き合いしていた相手に大きな裏切りを受けました それなのに相手に対して怒りも憎むことも出来ず、むしろまだ大切だとさえ思っている自分が嫌で嫌で仕方がありません こんな気持ちを友人や家族にはとても相談出来ず、ここに書かせていただきます 父親が倒れ入院費がかかり、兄弟の進学費用も自分が稼がないといけない、いくら働いても足りない、犯罪でも犯してお金を稼いでしまおうかと相談を受けました 大好きな人だったので、少しでも助けてあげたい、力になりたい、罪を犯してほしくない、その一心でお金をかき集め彼に渡しました 借金ができましたが、自分が必死に働けばいい、彼の助けになれたならと思っていた矢先、彼が出稼ぎに行くと同棲していた家を出ました 忙しく働いているんだ、そう思っていました 毎月返済もありましたし、また一緒に暮らせる日を夢見ていました それが先日警察から電話があり、彼が逮捕されたと聞かされました まじめに働いていると思っていた彼は詐欺をしていました そこから色々なことが分かり、私の前に交際していた方からも、多額の借金をしていたこと、その方との間に子供もいること、父親の病気や兄弟の進学の話しも全て嘘だったことが分かりました 聞かされた時はあまりのショックで泣き崩れました 絶対許さない、お金を取り返してやる、むしろ殺してやる そんな気持ちが芽生えたのはほんの一瞬でした もっとちゃんと話しを聞いてあげればよかった、私がもっと頑張れば彼が犯罪など犯すことはなかったかもしれないと どうして本当のことを打ち明けてくれなかったのか、それがただただ悲しいだけなのです 家族や友人が怒り心配してくれているのに、私は彼に対し憎しみの感情が湧いてこない 出所したら支えになってあげたいとすら思ってしまう私を自分でも理解できません 小さな子供を抱えたシングルマザーでありながら、騙され、裏切られ、これから多額の借金を背負っていくというのに、その男を嫌うことができません 私はどこがおかしいのでしょうか?どうしたらいいのでしょうか? もうわけがわかりません 自分のことなのに頭の中も心の中もわかりません
ずっと一緒にいたいと思う、好きな人がいます。私も相手も同性です。ですが、状況が上手くいかず、このままでは離れ離れになりそうで悩んでいます。 この前、さりげなく結婚に関する話題を振られました。ですが、その人は過去に結婚に興味がないと言っていたので、なぜその話をするのか不思議な気持ちで聞いていました。さらに、その人は「私には相手なんてできない」など、やや自虐的に話をしていました。 また、私は数ヶ月前に告白しましたが、フラれています。理由は「好きだけど、自分は飽き性で長続きしないから、傷つけたくない。良い関係を保つには、友達でいるのがいいと思う」ということです。あとは既に相手がいるから付き合えない、とのことでした。 本当は、その人と夫婦のような関係で、これからを過ごしたいと思っています。ですが、そのことを伝えてしまったら、好きな人とそのお相手の関係を壊してしまうし、フラれたにも関わらずそんなことを言うのはとても辛く、私はつい「結婚したいと思わないし、一人で好きなことをして生きていきたい」と嘘をついてしまいました。 そうしたら、相手は「私もそうだけど…」と、何か言いたげな感じでした。 もしかしたら、本当は私と結婚(と同じような状況)したいという意志を伝えたかったのかもしれなくて、私はその気持ちを汲み取った対応ができなかったという罪悪感と、自分と相手を守るためとはいえ本当に思っていることと違うことを言って相手を傷つけ、更には望む未来を自ら壊すようなこともしてしまったという絶望感でいっぱいです。 その人と会える機会はほとんど残されておらず、もしかしたらもう二度と会えないかもしれません。 本当はどう思っているかはっきりと分かりません。憶測ですし、本当は違うかもしれません。ですが、このまま関係が切れるのは絶対に嫌です。 対面でもLINEでも、謝って本当のことを伝えた方がいいのでしょうか。それとも、フラれた上にもうパートナーにはなれない運命を受け入れるしか無いのでしょうか。 長文かつ複雑になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。
こんにちは。よろしくお願いします。 昨年11月にお見合いで結婚をしました。相手の人は、田舎で代々会社をやっているいわゆる名家と呼ばれるような家の人です。同じ11月に仕事を辞め市外の主人の実家近くに引っ越し(同じ県内ではあります)、半年が経ちました。ですが、私にはずっと想っている人がいます。 もう5年程想っている人です。私達はお互い素直になれずこの5年、結婚しようという言葉を言わずに時間が過ぎていました。周りからは、お互いに想いあっているんだから素直にくっつけばいいのに、と言われていました。 両親はその人の存在を知りません。お見合いが進んでいく中で、その人のことが心にひっかかっていましたが今更お見合いをなしにする訳にもいかない…お見合い相手が自分のことをすごく気に入ってくれている…両親は早く結婚して欲しいだろう…私もいつまでも独身という訳にもいかない…と非常に受動的な、自分を何とか納得させるようにしてお見合いを進めました。 結納の時も、結婚式の時も、「これって現実なんだよね…?」と自分の選択が信じられないような感覚でいました。 主人との間に子供ができましたが、堕しました。(とても罰当たりなことです、本当に申し訳ありません…) 相手の家は代々お見合い結婚で親戚もほとんどお見合いです。義父母は仲が悪いです、お金があっても幸せにはみえません。義母は娘息子が大事で仕方ない、という感じの人です。そして、代々嫁がいびられる家です。私もいびられ、私の実家のレベルが低いとか実母は精神的におかしい闇を感じる等と言ってきます。 私は想ってる人に、一緒にならなかったことを後悔していると言いました。その人は、まさか結婚まで話が進んでいるとは思っておらず驚いていました。そして、もし自分のところにきたいのであればその時は一緒になろうと言いました。 その人のところへ行きたいです。ですが、両親が悲しむ、結婚に何百万と資金を使ってもらいました。義実家や主人に申し訳ない、そして何より義母が恐ろしくてそんな事言い出せません。 子供を堕してから精神は崩壊してしまいました。そんなことをした自分も、そして現状も辛くて仕方がありません。自殺が何度も頭をよぎります、何とか堪えている状態です。 周りの人の幸せのために今の生活を続けるのか、自分の幸せのために離婚するのか…答えが出せません。私はどうしたらいいのでしょうか
はじめまして。私は私立大学で仮面浪人をしています。 現役時は家計のことを考えて国立大学1本で受験しようとしましたが、前期後期ともに落ちてしまいました。焦ってまだ試験をしている私立後期に出願して合格しました。 判定がいいからと言って怠けた訳ではなく、過去問演習と添削を繰り返し、ベストの状態で受験したのにも関わらず不合格だった事が悔しく、また、落ちた大学ではやりたい事があり、入学辞退の締切日ギリギリまで浪人するか悩みました。しかし、私立で違うやりたい事ができるかもと自分を無理やり説得し進学をしました。 ところが、入学式で期待を裏切る事が起きました。初対面の十数人グループ(同級生)から面と向かって体型やメイクをしてない事などの悪口を言われました。しかも、後日あった健康診断でも同じ事をされました。 すごくショックを受けたと同時に、こんな人達の為に自分は数日間苦悩したのかと憤りを感じ、仮面浪人を決意しました。 しかし、先日大学に休学届を出しに行った際受付の方に「入学したのに休学するの?」と不思議そうに聞かれました。その時はあまり気にしないでスルーしたのですが、後から私はとてもイレギュラーな事をしているという自覚と不安が出てきました。 これは世間から見たら無意味で馬鹿げた事ではないか、人の道から外れているのではないか、自分は間違っているのではないかと大きな不安に襲われています。 覚悟はあったはずなのに、一度不安を覚えてしまって中々拭えません。 自分が選んだ道に自信を持つにはどうすればいいでしょうか?どうか知恵をお貸しください。長文になってしまい申し訳ありません。
彼とは、信頼している女性の先輩に誘われた食事会で知り合いました。 かなり積極的なアプローチでしたが、彼に興味がなく、それとなく断っていました。 でも、ずっと激しくアプローチされていると少しずつ気になり始めてしまったので、どんな人なのかと調べてみることにしました。 彼は能楽師という仕事をしているため、ネットでも情報があるかもしれないと思い検索してみたところ、結婚式の写真が出てきました。 その時点で、彼に結婚式の写真をみて奥様の存在がわかっていますよと伝えました。 しかし、彼は奥様が家に入った事で鬱になり離婚して子供も居ないと言ってきたので、信じてみることにしました。 3回目に会った時、一緒に居たい、彼女になって、と言われたので、私はそろそろ結婚したいと思っているのでそのつもりでいいですか?と聞くと、離婚したばかりでまだすぐに結婚というのは考えていないけれど、一緒にいるうちにそうなればいいねということでした。 お付き合いしていくうちに、周りに知り合いが多くいるという事がわかったり、彼の知り合いも出席しているパーティに同伴したり、彼の仕事先の福岡に一緒に出かけたりもしていたので、(泊まるホテルは彼の父と同じホテル!)そんな状況で騙すはずがないとすっかり安心しきっていました。 彼の言動がおかしいと思う事が重なり、知り合いを通じて真実を知りました。 私は結婚したいと伝えていたのに、妻子ある身で知り合いも多い中騙していたなんて許せません。腹わたが煮えくり返っています。法的手段も考えました。 でも、自分の経歴などを考えて裁判沙汰にするのは泣く泣くやめました。本当は、奥さんに証拠を見せて奥さんとタッグを組んで、彼をどん底に突き落としてやりたいくらいです。 彼を好きだった気持ち、将来を見据えて付き合っていた思い、信じていたのに最初から身体目的だったんだという虚しさ… 私が苦しんでいる中、彼は奥さんと子供と幸せにのうのうと暮らしているんだと考えただけでも気が狂いそうで悔しくて悲しくてつらくて。 気持ちを切り替えようと思って、厄除け神社にもお参りしたり、好きな舞台を見たりしても、気持ちが切り替えられなくて、辛いのです。 どうすれば気持ちを切り替えられますか。 自分を大切したいのですが、食欲もあまりなく、彼と過ごした時間や過ごすはずだった約束を思ってしまい気持ちが前に向きません。
既婚者同士の恋愛についての後悔とこれからについてです。 私は数年前ある事情により夢を失ったことで、自分の価値も見出せず自信もなくなりストレスで脱毛症になったり精神的にも不安定な時期がありました。 この先をどうするか考える為に派遣社員として働きました。 その職場は派遣に冷たい感じで(被害妄想かもしれませんが)毎日みじめで生きてる心地がしない日々でした。それでも真面目に働き生きていたとは思います。 夫はとても優しく誠実な人です。 私の辛い時期も知っています。 そんな素晴らしい人と出会えたのに裏切ってしまいました。 相手はその派遣先の既婚者の男性です。 夢をなくし何も無くなったみじめな自分でも認めてくれて好きと言ってもらえた事が嬉しかったのです。生きてていいんだと思えたのです。 体の関係は持たないようにしたのですが(危ない所まではしてしまいましたが…)完全に惚れてしまい、仕事終わりに2人で会ったり散歩したり、完全に周りが見えなくなりました。 夫の事を大切にできなくなりました。離婚も考えていました。罪悪感もありました。一年ほどそんな状態を続けてしまいました。 もう夫とは元には戻れないかもと思っていたある時、ふと夫の寝顔を見た瞬間愛しさが込み上げました。 頼りないけどいつでも寄り添ってくれた事、 トラブルばかりの私を見捨てないでくれた事、 感謝しかないのにこんな裏切り方をしてしまった。このままではいけないと思い、しばらくして職場を変え距離を取る事で冷静さを取り戻し彼とは今は完全に切れました。 彼とは本当に純愛で私をいつも肯定してくれて 認めてくれてあの時期に彼と出会ってなかったら私はまともに生きてたかわからないほどです。私の嫌がることは絶対にしないと離れてくれた。その部分には本当に感謝しているのです。 だけどもちろんしてはならない事をしてしまった事を後悔しています。 全て自分の弱さによるものです。心から反省しています。今までトラブル続きだったのも自分の弱さが招いた物だと気付きました。 私はもうすぐ母親になります。真っ当な親になりたい。その為に強くなりたいです。 過ちは消えないですが、感謝を忘れず 夫を家族を支える為に生きていきたいと思います。 後悔と情けなさに自己嫌悪になりますが、自分自身を許し前に進んでもいいのでしょうか。