hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 17401件
2021/06/13

生活に困っている友人にできること

友人がお金に困って悩んでいます。 水商売の仕事をしている友人なのですが、コロナの影響もあるのかお金に困っているようでこのままでは家賃が払えないという話を聞きました。 友人は責任感が強く、なんでも自分で抱え込んでしまうような人です。「何か助けられることがあったら言って」と言うと、「話を聞いてくれるだけでありがたい」という返事が返ってきました。家族にも相談したようですが、「生活保護を貰えば」「もう自立してるんだから」と言われ頼れないとのこと。 役所にも相談したようなのですが、家賃補助(給付?)は条件が満たせず断られたそうです。 現在体調を崩し、精神的にも不安定なようでお店も先日辞めてしまったそうです。LINEのメッセージではいつも通り明るく話していますが、話を聞く限りとても辛そうなので心配しています。 一時的にお金を用意してあげられればいいのですが、私自身も余裕がある生活ではないし根本的な解決にはならないと思います。今はまずお金のことをなんとかしないといけないと思うのですが、力になりたくてもどうして良いかわからずご相談させていただきました。私が友人に、何かできることはないでしょうか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2021/07/17

自分は人を信用していないのでしょうか?

子供の頃から親を信頼したことがなく、何事も一人で決めてきました。 家族と暮らしていた間は、鬱病を繰り返してきましたが、一人暮らしをするようになって、安定してきました。 30代後半にひどい失恋をして、それをきっかけに鬱が再発し、仕事を失い入院しました。金銭的な問題で実家暮らしをしましたが、耐えられず、なんとか仕事を見つけて一人暮らしを再開し、病気も良くなってきました。 しかし、最近になって、仕事の悩みがあっても相談相手を見つけられず、悩みすぎてパニックになり、突然会社を休んだり、帰ってしまったりと、社会人として問題行動をするようになりました。 そんな時、先輩に「あなたは周りを信用していない」と言われました。 親と違って、信頼できる人ばかりですし、そんなはずはないと思っていましたが、 自分に自信が持てず、褒められても実感がなく、ネガティブな言葉ばかり受け止めてしまう。 それって、周りを信頼していないからなのではないか?と、初めて考えるようになりました。 親を信頼しない事で自分の精神の安定を得られたと思ってきましたが、それではまだ解決していないのでしょうか? 自分で自分の心がわかりません。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2
2021/07/22

悪口を言わない

小さい頃から両親に「悪口は言うな」ということを教えられてきました。 私自身も悪口の99%は理不尽なことだし、悪口を言うくらいな直接本人に伝えた方が良いということを十分理解しているので、悪口は言わないようにしています。 しかし私は小心者なので、悪口を言わずに本人に直接伝えると言うことがなかなかできません。なので、理不尽なことをされてモヤモヤしても誰にも吐き出すことができず、自分の中で消化しようとして溜め込んでしまいます。 なので、悪口を言うことはダメだけど、愚痴は言っても良いとか、悪口を言うとしても全く別のフィールドの人に言う(職場の人の悪口を言いたいときは、職場の人に言うのではなく、家族などの職場とは全く関わりのない人たちに悪口を言う)などの自分の中でルールを決めて、ストレスを吐き出せるようにしました。 しかし、悪口と愚痴の違いってなんだろう?悪口と愚痴の根本は同じじゃないか?と考えてしまったり、小さい頃から悪口を言わないようにしていたせいか、全く別のフィールドの人に悪口を言おうとしてもなかなか言うことができません。 そうするとまた理不尽なことをされた時のモヤモヤをどこにも吐き出すことができず、ストレスをためがちになってしまうところがあります。 どう言う考え方をすれば良いですか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2021/12/06

昔の過去の嫌なことを思い出しました。

内容は、小学校の頃の授業のときに、眠たくて寝そうになりました。他の人から見れば完全に寝てるとしか見えません。たまたまその時は男の先生だったでした。ビンタされながら、先生に眠いなでも寝るな的なことを言われながら叩かれました。これが私の記憶です。なぜ今更になってから思い出したのかわかりません。もう終わったことなのに。 話したいことをたくさんありますが絞ります。過去の話なんて今更誰も耳を傾けませんし、大袈裟でしょ?しか言いません。 もう一つは、二十歳で実家にいたときの記憶です。話を前後は覚えていませんが義父に話を聞いているのかと言われ、ハンガーで頭を叩かれたことです。そこに気づいた母がびっくりしてたこと。 私は、よく周りから悪いことばかりしかしてきてない的なことしか言われませんでした。 私は、なんのために生きてきたのかわかりません。悪いことばかりしかしてきてないですか? 学校も家族生活も楽しいこと1つも思い出せません。幼稚園から高等特別支援学校まで私は楽しくありませんでした。全部私がどうしようもないクズだからでしょうか←親に言われたことです。 私は死んだほうがマシでしょうか………? もう、消えたい……

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

災害と死への恐怖と不安

不安で仕方がありません。 災害、事故、事件、世界情勢、常に全てに怯えていますが住んでいる地域の特性から最近は火山災害が特に恐ろしいです。 今住んでいる場所から逃げ出したい気持ちでいっぱいですが、現実的に難しい状況です。家族もいるし、お金もないためです。 不安を見て見ぬ振りしようにもふとした瞬間に恐ろしい情景が頭をよぎり恐怖でいっぱいになります。無駄に想像力があるので手に負えません。 災害への備えは少しずつ始めているのですが、備えにだって限界はあるし間に合わないかもしれないし、そもそも即死の可能性だってあります。 そして私が怯えたところで減るわけでも増えるわけでもないのが災害。その日は明日かもしれないし、一生来ないかもしれない。遭遇しても案外平気かもしれない。そもそも突然の事故で今死ぬかもしれない。 未来に対して不安になることそのものが無駄なのだと理解をしつつも、浮かぶ全てが恐ろしくとても苦しいです。 常に次の瞬間滅びるかもしれないという気持ちで、怯えながら毎日を過ごしているのでとても充実しているとは言えません。することもしたいことも見つけられず、恐怖と不安で無気力になってしまいます。 私は一体どうすればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 71
回答数回答 3

宗教の問題について

結婚を前提に一緒に住んでいる男性と、その親が、ある宗教です。 私は入会する気はありません。 最初は、自由だから、ということで無理に勧めてくることもなかったのですが、結婚も近くなった今、彼もそうですが、その親の方から圧力(私にはそのように感じてしまいます)が強くなってきました。 私が首を縦に振らないので、お金を取られるわけでもないしとにかく入会だけして嫌なら辞めればいい、と言ったりします。 自分たちの信じるものだけが素晴らしく、例えばキリスト教や他の仏教を否定しているのを見ると、どうしても納得できないし、意見を聞かない姿勢が私には理解できません。 信仰する宗教があったり、無宗教だったり、それぞれその人個人の自由であり、自分が信じるものを人に押し付けるものではないと思います。 私は入会する気は全くありません。 だからと言って、彼らの信仰を否定しません。 家族になっても、それぞれの信仰があって構わないと思っているからです。 それを伝えたいと思っていても、私の拒否反応を感じ取っているからか、その話題になると微妙な空気になります。 それぞれの信仰があって、それは押し付けるものではなく、彼らの信仰を否定するわけでもない。 それでもやはり妄信的な部分もあるのでしょうが、上手くいきません。 どうしたらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 36
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ