こんにちは 私は元彼が殺したくてたまらないです ホントは忘れたいのに断ち切りたいのにふと思えば殺したくて仕方がないです 私は好きになると、疑う事を知らず人を信じ過ぎ好きになると相手に尽くしてしまう傾向があり それを相手に利用されるだけされていつも捨てられ(浮気され)泣かされていて それは私に見る目がないのだと自分が悪いとわかってはいるのですが、やはり尽くした相手から裏切られ傷ついた心は治らず 車を運転し、1人で東尋坊に行って死のうと去年の10月行きましたが、死ぬ勇気がなくそのまま家に帰ってしまいました そこから疑心暗鬼に偏屈になったのか男はこう考えてる絶対裏があると思い始め なかなか新しいパートナーができず 男なんかなくても生きていけると意地を張り生活しようとしましたが 街中でカップルを見ると 私は(ダイエットや美容など)頑張っているのに どうして私は報われないんだろう と思ってしまって 不幸になればいいと元彼のSNSを監視しているのですが 元彼が上手くいっているSNSを見ると こいつだけなんでこんなに上手くいってるのか 私と同じように苦しめばいいのに死ねばいいのに金属バットで殴りたいと思ってしまいます ホントは 新しいパートナーを作って幸せになりたいです でもその度に元彼の記憶が蘇り殺意が消えません。 私にはもう人は愛せないんでしょうか? それとも元彼を殺せば私は楽になるのでしょうか?
初めまして。 現在、自営業(小売)と一般企業(非正規)勤務に携わる者です。 昨年後半より売上が伸び悩んでいたところに、追い討ちでコロナ禍により、自営業の方が売上が壊滅的。 今はこの状況でも頂けているお仕事に一生懸命に取り組んでいますが、先が中々見えません。店頭販売もあるので、自身の見栄えを良くする為に昨年はダイエットに取り組み、20kg近く痩せましたが、様々なストレスでまた太ってしまいました。 元よりない自己肯定感がさらにガタガタになりました。 企業勤めの方も若干面倒を起こす社員の方にかき回され、その分の仕事をこなさなければ回らないので、バタバタです。 経験職であるので、なんとかぎりぎり持っている形です。同期もいないので、愚痴も弱音も吐けません。 ストレス発散になるのが、推し活という趣味だったはずですが、デビューしたばかりの推しはグループの中でも歌唱分量も少なく、ダンスパートでも目立って抜かれず、TV出演や単独の仕事も少なくて、他のメンバーの仕事をSNSで見るたびに虚無になります。 ファン全体が箱推し傾向にあるのもしんどくて、最近は推しを応援したいのにグループはそれほど応援したくないジレンマに苦しんでいます。他のメンバーを見るのもしんどいです。 推しが実際にはわかりませんが、目に見える扱いとして大事にされていないように感じ、それがしんどいです。趣味ですらストレスです。 それらのこと以外も色々ありますが、今は何もかもが今楽しくなくて、毎日不安で、努力が報われないような虚無感で生きている心地がしません。 少しでも生きやすくするには、どうしたらいいのでしょうか。毎日、色々な感情に襲われながら擦り減らして生きることに、意味が見つけられません。
私は数年前から摂食障害に悩んでいます。 最初は、拒食症で主食を食べずに30kg前半まで体重が減っていましたが、現在は過食症になり自分でも歯止めが効かない位に食べ続けています。 空腹ではなくても食べ出したら止まらず、止めたいのですが我慢できず過食してしまいます。 医者には受診していましたが治らず、悪化するばかりです。 受診しても治らないので、今は受診していません。 ま吐けたらいいのですが、吐かない過食症の為に体重も増え続け今が一番太っています。 家族からは、「毎日過食に悩むならご飯を少しでも食べたら」と言われますが、太る事が怖くて簡単には主食を食べられません。 過食生活の為、弟や妹からは飽きられて蔑まれています。 そんな中、今日も過食したにも関わらず、ダイエットの敵で今までダイエットの為に避けていた主食の食パンを食べてしまいました。 その後、食べてしまった罪悪感から自己嫌なり全てに絶望しています。 何をどの位食べたらいいかもわかりません。 普通の食事量がわからず、今は何も考えられませんし考えたくありません。 摂食障害で生活だけでなく、仕事にもかなり支障を来たしています。 このままなら、仕事を辞めて引きこもりになるか、いっそのこと消えたいです。 穏やかに普通の生活をしたいだけなのに、ダイエットに振り回される生活に疲れました。 実家暮らしで両親には迷惑をかけて更に甘えてばかりで申し訳ないです。 誰にも相談できず、母に辛さを話してもなかなか理解されず辛くて仕方ありません。 支離滅裂な文章ではありますが、何か御言葉を頂けたら幸いです。 何卒宜しくお願い致します。
主人が私の食生活に対してうるさくてうんざりしております。 私は44歳で子供二人がおり、フル勤務で仕事をしております。 私のダイエットは趣味のようなものでもう若いころからずっとしております。 若いころのように一品ダイエットとか無茶なことはしていません。 今は朝からガッツリ食べ、お菓子も食べ、昼のお弁当はおかずのみ、 会社では間食もしますし、夜は主人がいるときは少なめですが皆と同じものを食べ、主人がいない時はトマトジュースだけで終わらせます。 土日も家族で外食に行きますが、年のせいかもう量があまり食べられないので 普段の夕食時よりは食べる位です。 なぜダイエットをするのか。単純に太りたくないから。 食事だけの制限ではなく、毎日朝からジョギング&ウォーキングをし、 腹筋等も毎日欠かさずやっています。 でもお菓子も食べたいから、ご飯の量を少なくしているのです。 主人は私が炭水化物、白米を食べないことに対して厳しく言います。 体が疲れるのはご飯を食べてないから、 お菓子を食べたくなるのはご飯を食べてないからだと。 今日も朝から「これ見な」と糖質制限はよくないというスマホのネット記事を 見せられました。 一方で主人は夕食の後、ビールを飲みながらお菓子食べ、 家族で焼き肉を食べて家に帰ってきてから、物足りないとラーメンを食べたり、 主人には体に良くないよと言ってもお構いなし。 自分に対しては甘いです。。。 私の夕食時のご飯の量が、お寿司のシャリの半分以下ぐらいなので、 主人の機嫌の悪いときはそれを見て、 「何回言ってもわからないな」と怒り出し、 食卓の雰囲気は一気に悪くなります。。。 正直私は何度言われても直そうと思いません。 白米を食べお菓子を制限することが逆にストレスになるから。 主人は私の体のことを心配しているとは思いません。 自分の考えを一方的に押し付けているようにしか見えません。 だから主人には、 「私もあなたの食生活のことは口出ししません。 だからあなたも言わないで。言っても聞かない私に対してあなたもイライラするだけ。 お互い尊重して笑って過ごすほうが良い。 病気になったとしても自己責任。頼りません」と伝えたいです。 私は主人の所有物ではありません。 私の考え方は間違っていますか?
十数年振りに本気で好きになった人がいました。 しかし、職場の移動などもあったりして接点もなくなりました。悪い心構えとは解っていますが、彼の移動を決めた彼の上司を恨みました。そして、更にその後に彼の私生活の時間を奪うような激務の職につけたので、年2回会えるチャンスがある時もほぼたち消えてしまいました。それについては恨みはありませんが… わざわざ私の会社だけ複数担当してる中で外してきたのは、私の会社と関係が良かったから彼を嫌いな上司はわざと外したのが明確です。 彼に振り向いて貰おうと死にもの狂いでダイエットをしました。忙しくて疲れてるからプライベートでは会えない。とやんわり言われてしまったのです。私は疲れてても会いたくなる女性ではないと気がついて変わることを決意しました。まだまだ不完全な状態でまだ痩せなくてはならない体重ですが、運命や縁が私には味方してくれないのかな…と思っています。 人間の人生には自分では抗えないことがあるのでしょうか? 私はフラれてもいいからダイエットして肥満から普通の人かそれ以上のなるべく高い目標で頑張ろうと決意しました。 でもよくよく考えたら、運命や縁が無いからこうなってるのかな…と弱気になってきました。 プラス方向に考えたら今回仕事で会えなかったのは神様とかお釈迦様が、完璧な状態ではないから次まで時間があるのだからそれまでに完璧になるよう頑張りなさい。という意味で彼とは会わせなかったのかな…とも自分の都合よく考えたりも少ししてます。実は次の機会までの時間が自分の最終目標に達することが出来そうなのです。 そういう自分の都合よく楽天的に物事を捉える馬鹿さにも少し嫌悪してはいます。 自分を高めるための努力をしても報われないことがあるのも理解していますが、運命や縁だから、このまま遠ざかって終わりなのだと結論づけようとすると悲しくなり涙が出てきます。多分、この数ヶ月本当に肉体的に苦しかったからです。このまま頑張っても彼を見掛けることすら出来ないかも…と考えてのダイエットの続きも実は苦しいです。そもそも恋愛の煩悩からくる努力だから運命が味方してくれないのかな?とも思えます。 十数年、恋愛をしてこなかっただけに免疫や経験もなく苦しんでいます。 これから、どういう心構えで精神を保てば良いのでしょうか?
はじめまして、私は大学3年生です。 1年生の冬に行き過ぎたダイエットをして、拒食症になりましたが、今はその反動で過食してしまい、元あった体重以上まで太ってしまいました。ダイエットのきっかけは資格勉強が上手くいかず、その気持ちを体重が減ることで補完していた、というか体重という数字を操作できる快感もあったのだと思います。 最初は反動かな、と思っていましたがここ数ヶ月はずっと過食衝動になやまされており、特に○○をやらなきゃいけない、といったしなければいけないことを心に浮かべると何故か過食に逃げてしまいます。食べたあと頑張る、と決めてもお腹いっぱいで苦しくて何も出来ない上、自己嫌悪に陥ります。 拒食症から回復して、もう一度資格勉強をすると決めて春から頑張り始めましたが、過食ばかりで手につきません。 資格勉強をしていて、真剣に向き合わなければならないのに、勉強をせずに過食ばかりしてしまってつらいです。お腹がすいていないのに、食べ物に手を出してしまったり、酷い時には夜中に起き出して、コンビニに買い出しに行ってしまう時もあります。お医者様には焦らないでいつか治る、と言われましたがいつまでこんな状況が続くのかと思うと辛くてたまりません。感情的になってしまって見にくい文章になってしまいすみません。 なにかアドバイスいただければ幸いです。
私は毎日、必ず夕食は異常なほど過食してしまいます。 太る事が人一倍怖くて、朝と昼は少なくしてますが夕食になると私だけ食べ始めたら止まりません。 なので、野菜などカロリーが低めの食事を心がけてますが結局は過食してしまいます。 ダイエットはよく噛む事・食事以外の楽しみを持つ事が大切な事は理解しています。 でも、食べ始めると何も考えられずお腹が苦しくなるまで食べてしまいます。 その後は自己嫌悪になり、翌日の仕事に行く事が辛くなり休みたくなります。 実は、何度も仕事と過食後のストレスから仮病で休んだ事があります。 仕事を休んでも何も解決しないのは分かってますが、今の仕事も辛く辞めたくて仕方ありません。 また、転職を考えていて近いうちに退職の意向を伝えようと思っています。 毎日太る恐怖が頭から離れず、ダイエットに振り回されていて仕事にも影響しています。 自分ではコントロール出来ません。 以前にお医者さんに相談した事はありますが何も変わらなかったので、また相談しても変わらない様な感じがします。 時々、死んだら楽になれるかなと考えてしまいます。 長文で分かりにくい文章になり申し訳ありませんが、どうかお願い致します。
私は家族からの鼻つまみ者。社会に出てもそうだった。 理由は分かっている。わがままだからだ。 でも直せる気がしない。 自分が嫌だと思った事、イラついた事を優先してしまって、口論の時、相手の言い分を聞かずにブロックしてしまう。聞いたとしても、何かと理由を付けて100%相手が悪いんだと決めつけてしまう。 ごく偶に、自分から謝る事もあるけれど、その後必ずと言っていいほど謝った自分に対して激しい怒りが起こる。「何で謝ったんだろう」「私は悪くないのに」といった具合だ。 何かあったら人のせい。人のせい。人のせい。 その上無気力で、喧嘩をしても途中でどうでもいいやと思ってしまう。 何に対してもやる気が続かない。仕事も、新卒で入った会社を1年で辞めた。ダイエットも続かなくて現在90キロオーバー。就職活動も身が入らず、またこんな体ではバカにされると思い進まない。でもダイエットをする気も起きない。 今私は19歳。周りの人達はまだチャンスがあると口を揃えて言うけれど、どう考えても良いビジョンが浮かばない。 このままじゃヤバイのかもしれないけれど、危機感がない。 もういやだ。 最近は死にたくなってきた。 でも痛いのは嫌だ。眠るように死にたいし、それか人思いに1発で殺して欲しい。 でも、幸せな生活があるなら生きていたい。どこをとってもわがままだ。 支離滅裂で何を伝えたいのかも分からない文書ですみません。 どうしたらこの考え方が変わるんでしょうか? というかどうすればいいんでしょうか? 抽象的でごめんなさい。 回答頂けると嬉しいです。
私は、半年前に銀行員になりました。元々目指していた職業は、容姿が必要なものでした。私はそのためにダイエットに取り組みました。でもそのダイエットは長くは続かず、自傷行為に走るほど苦しみました。そこまで頑張ってなるものではないと思い、適当に銀行を受けたら、難なく通りました。銀行員など、さらさらなる予定もなく、適当に入行したために、半年経った今は、朝ため息が止まらず、業務中に涙を流すほどです。毎日が楽しくないのです、、、土日がくることだけは楽しみですが、銀行の業務がびっくりするほどやりがいを感じず、ノルマに追われ、本当に参ってます。こんな仕事を一生すると思うだけで、自殺が頭をよぎります。ストレスでどんどん太っていく自分も惨めです。。。そこでいつも考えてしまうのが留学です。でも、学生時代に諦めたことを社会人になって、するのは馬鹿なことだと思います。親に相談しても、帰国してどうするの?以外なにも言われません。(=反対しかしない)私自身、帰国後にキャリアアップしたいなどと思ってるのではなく、今は単なる逃げだと思ってます。元々、そんなに英語力はないですが、外人と話すのが好きで、海外に1人で行っては様々な国の人と仲良くなってご飯に行ったりするのが好きです。 私はどうするべきでしょうか。そのあとのことは考えずに留学を、すべきでしょうか?それとも、このクソみたいな銀行を続けるべきでしょうか?どうしても先のことを考えてしまう性格のせいで思い切ったことができずにいます。
こちらでお坊様に励まされ、好きな人に振り向いて貰おうと、3ヶ月必死にダイエットをしました。それまで一度も会っていません。 でも元々が肥満だったので目標の体重の折り返しにやっとたどり着いたところです。 毎日のように仕事が終わったあとに何時間も運動をして食べたい物を我慢しての繰返しでした。苦しい、こんなのやめたい!と思ったことも何度かありました。ですがお坊様の言葉を思い出しては勇気づけられ、続けてこれました。駄目だった私に有難い言葉を下さったお坊様に本当に感謝しています。 周囲の人も徐々に痩せたと気がついてくれることが増え、男性から話し掛けられることが多くなりました。この体重になって、やっと人間になれたような気がします。それまでは人であって人ではない空気のような扱いを受けていたと思うくらいです。 近々、彼に会えるチャンスがやって来ました。しかしまだまだ不完全です。まだ太っており世間一般の女性よりも太っています。 彼は優しくしてくれましたが仕事関係者だったからだと思いますし、太っている私につきまとわれて迷惑してたと思います。仕事での関係がなくなると自然に関わりがなくなってしまいました。最後には、私が強引に約束を取りつけたせいで彼は断れなくなり約束を果たしてはくれませんでした。 家族にもそれまでの彼との会話とか受け答えは「全て社交辞令。仕事絡みだからね。」と言われました。 口の上手い調子のいい男性のことはすぐわかるのですが、私には彼はそういう人だと感じなかったのです。人であって人でなかった私に優しくしてくれました。それは彼の優しい性格と仕事だからだっただけかもしれません。家族に指摘され、あれらは社交辞令だったのかな、と改めて考えてみました。 私はなんて馬鹿なのだろう。と思います。ここまで頑張ってきましたが、彼からしたらつきまとわれて迷惑だろうし彼に声なんてかけるのは惨めではないかとも思い不安になってしまいました。 会えるチャンスの日まで時間がなく、色々考え不安になって眠れません。 どうしたら良いのでしょうか。
恋愛でも転職でも、人生で出逢う人や起こる事は今の自分に見合ったものが来るのでしょうか? 例えば、好きな人に好きになってもらえなくても自分がダイエットなどをして見た目が変われば、相手の見方が変わったり、、、 自分を磨けば出会える人が変わる事はあるのでしょうか? ちなみに、以前にも質問をして私は人の雰囲気で好きになる事が多いです。 ですが、それを悪いとは1ミリも思っていません。 私も外見が1番大切ではないです。 ただ、まず外見で興味をもつことで中身を知りたいと思うだけです。 もちろん、外見はタイプであっても中身を知り、好きでなくなる事は今まで何度もあります。
来週までに終わらせなければいけない課題を毎日きっちりやっていましたが、 今日はなんだか疲れることも特にしてないはずなのに疲れてしまい、やる気がプツンと切れた感覚のまま今までダラダラとしてしまっています。 今までダイエットと胃腸改善の為に我慢してたパンとお菓子も食べてしまいました。 罪悪感でいっぱいな反面、もうどうにでもなれや、と諦めの気持ちもあります。 このまま堕落していきそうで怖いのに、やろうとすると一気に眠くなります。 お坊様は、このように今まで続けていたことに対してのやる気が突然無くなってしまったことはありますか。 また、そのような時はどうやって気持ちを回復していますか?
よろしくお願いします。私は昔から意志が弱いです。習い事も続かない、ダイエットも続かない。そんな自分が嫌になります。 二十歳のころからギャンブルをするようになり時間があればパチンコへ行く毎日。1日で10万も負けて、もう絶対にやめると思っても次の日には昨日の負けを取り返そうとパチンコ屋にいっています。 どうすれば意志を強くもてるのか?ギャンブルをやめたいです。
こんばんは。お世話になっております。 3カ月前に尿管結石を患ってから、頑張って水分をたくさんとり、野菜中心の食生活で、運動をしてと、頑張って4~5㎏痩せました。 しかし、停滞期なのか最近は全然痩せません。 そろそろリバウンドの時期かな、と冷や汗をかいています。 もう病院のお世話になりたくありません。 あんな痛いのはコリゴリです。 ダイエットの停滞期の脱し方をご存じでしたら教えてください。 https://ameblo.jp/rarara2017/entry-12327311909.html?frm_id=c.am-footer_l.dr-home_r
お坊さんに言うのも変な気もしますが…。 メリークリスマス🎄🎉🎁 仕事や恋愛や、いろいろ悩んだり悔しい想いをしたり不安だったり…眠れない夜もあります。 でも凹んでいても仕方がない! ダイエットは先延ばしにし、まずは知識を増やすために勉強をチョイスしました。 頑張り過ぎず、ほどほどに気分転換をしながら頑張っています。 顔は美人でも可愛くもないけど、誰もが振り向くような『心美人の素敵なレディー』を目指しています! そして、いつか幸せを掴みます💒 きっと! 以上、近況、報告でした(*^o^*)
34歳女です。 ずっと結婚できなくて、 需要がないとネットで言われました。 恋愛活動頑張ってましたが ドタキャンされたり いきなり身体求められたり 勧誘されたり 年収聞いてきたり、 既婚者だったり すごく嫌な気持ちになりました。 出会いを求めることに疲れました。 こんなに努力してるのに 兄弟とかは身近に見つけて結婚できて 羨ましいです。 私は神様から見放されてるんでしょうか。 私も身近で見つけたいです。 正直、婚活してる時間あるなら 勉強もしたいしジムでダイエットもしたいしスポーツ観戦もしたいです。 だから結婚できないんだと思います
私今どうしても好きな人がいて、でも努力では到底叶いそうにない恋だったから、東京大神宮にお参りに行っておみくじを引きました。そしたら小吉が出てしまって。 今までその人を振り向かせたくて、その人にとって1番綺麗な女の子になりたくてダイエットとか自分磨き頑張ったのに、急になんの意味も感じられなくなってしまいました。 もうこの恋諦めた方がいいんでしょうか?東京大神宮で小吉が出たらもう終わりでしょうか。
私は自分が嫌いです。 特に容姿について自分より綺麗な人やスタイルのいい人を見ると劣等感でいっぱいになりこんな容姿なら死んでしまいたいと思います。綺麗になるために無理なダイエットもして拒食症から過食症になり今は食べ物を詰め込んだ吐いてを繰り返しているため楽しく食事もできません。見た目に気を使って毎日鏡を見ては泣く日々が本当につらくて疲れました。こんな性格なので友達もいないし人と関わることが楽しくありません。私は幸せにはなれないのでしょうか。どうしたら自分を好きになれますか。
はじめまして。 私は中学生の頃から趣味と勉強で徹夜するようになり、22歳頃まで不規則な生活をしていました。 酷い時で高校生の頃は40日間ほとんど寝ない、過激なダイエットでろくに食事もとっていませんでした。 社会人になってからだいぶ規則正しい生活になったのですが、最近知り合いが心筋梗塞で20代で亡くなり、そのショックから私も昔の不摂生がたたって若くして死んでしまうのではという思いに駆られるようになりました。 昔のことは後悔しても仕方ありませんが、不安がとれず大変苦しいです。 少しでも楽になるにはどうしたら良いでしょうか?
初めて相談をさせていただきます。 私は自分の意思の弱さに自己嫌悪しています。私は行きたい大学もなりたい自分の理想像もあり、それに向かって勉強や、ダイエットも頑張ろうと思っています。勉強の予定も立て、ジムにも入会しましたが、なかなか予定通りにいきません。勉強もジムも頑張りたいのに頑張れない。自分が甘いのでしょうか。こんな自分が嫌いです。どうしたら意志を強くもつことが出来るでしょうか?