最近、発覚したことなんですがネットで出会った女性と彼氏が浮気をしてしまいました。 今、とても混乱してる状態です。 その人と海に行って告白をされそのままキスをして自分の部屋に連れて行き、 その人を抱いたそうです。 私と彼は半同棲状態でした。 その部屋に、その人を入れたことも海に二人で行ったことも私には許せないことなんです。 その海は彼との思い出の場所でした。 今、彼は自分のしたことをとても後悔してるそうです。 私に、謝罪の言葉と行かないで欲しいということを言われました。 今、とても辛く、 この先どうすればいいのかわかりません。 どうか、ご回答を頂けないでしょうか。 お願いします。
はじめまして。見ていただきありがとうございます。現在19歳、男のまさはんです。 昨年に鬱病を患い、自分の生きる意味を失いました。もう生きる価値もないと思い、遺書も書いたりしました。ですが、自ら死ぬことが怖くて出来ませんでした。その頃から自分とはなんなのか。自分は生きていていいのか、生きる意味はなんなのかを探そうと占い(姓名判断や四柱推命、易占、西洋星占術など)にはまり、元々意思の弱い私は占いが言っていることが全て正しいと思い込み、言われるがまま行動してきました。自分の心のどこかではおかしい、早く抜け出さないといけないと思いが募りますが、その都度不安が大きくなり、不安を消すべく、また占いに戻ってしまう。このようなことを繰り返していると、どこまでが本当の自分で、どこからが本心なのかが分からなくなりました。何か新しいことをやってみようと思っても、本当に始めていいのかを占いで確認してしまったり、周りが将来の職業を考え始めたときには適職を占ったりしました。全てを他人に任せきってしまっていることは分かってるのですが、抜け出せません。好きな人が出来ても、占いで確認してしまうような状態です。呆れてしまうかもしれませんが、これが今の私の現状です。自分で考えることを辞めてしまっています。 自分に対して甘いことは分かってます。努力も足りないことも分かってます。 でも、この先どう進めばいいか分かりません。友人には、人生に正解などはない、自分で切り開くしかないと教わりましたが、生きる意味がわからない自分は何をどうすればいいのでしょうか。 また、私は全てのものには魂がある(木や腕時計など)と考えています。しかし、友人に話すと、そんなことはあり得ない。馬鹿馬鹿しいと言われます。確かに木や腕時計は自ら話すことはありません。ですが、昔から物や自然を大切にしなさいと教えてもらったため、辞められません。これも辞めた方がいいのでしょうか。仏教でもおかしいことなのでしょうか。 このようないい加減な質問で申し訳ありません。 答えを求めてしまい申し訳ありません。 アドバイスでも叱責でも構いません。何か私にください。 最後まで見ていただきありがとうございます。
主人の連れ子と喧嘩をしてしまいました。連れ子2人はもう社会人です。 主人と私は今別居してます。主人が自分の実家に帰りました。そして自分の連れ子と3人で実家暮らしています。 主人と私の関係が悪くなった理由は、沢山有りますが、1番は実家から離れられない、と言う事です。文面から分かる通り、主人には連れ子が2人います。私と結婚する際、連れ子が社会人になったら何処か好きな所で暮らそうと約束してました。でも、実際連れ子は社会人になっても実家から出ず、主人に頼り、それに主人は従うようです。約束に関しても気が変わったと言われました。 私と主人の間にも子供がいます。その為生活費を貰う為、実家に行ったら連れ子がいました。そこで言われた言葉が私達も生活苦しいので、貯金崩しても協力するべきと言われました。まだ子供も小さく、私はフルで働けません。主人は別居してから毎日仕事を早上がりしてます。その事を言っても聞き入れしてくれません。その後も継母になって私達の生活を乱した。いくら金取るんだ、など言われたので、私はあなた達のだらし無さが原因だ。ついていけない。と本音も言いました。 私は主人の性癖にもストレスを感じてました。 実の父親のプライベートな事を話するのはどうかと思いましたが、この際思っている事ぶつけ合いしました。 勿論、連れ子は主人の方に協力的で、連れ子は本当は私と主人の仲を取り持ちたいと言っていたのですが、結果そんな風には思えませんでした。 その様子を主人は目の前で見ていたのに何も言わずボーっとしてるだけでした。その後主人と私2人で話す時間があったのですが、2人になったらペラペラと話出して、気晴らしに旅行行こうと私に言ってました。連れ子がいなくなるとです。。。 主人は何を考えているのでしょうか。 連れ子に対して私も言い過ぎたと思う事も有りますが、別れる間際まで私に暴言を言ってたので、もう関わらない方が良いのでしょうか。 それと同時に主人とも縁を切るタイミングなのでしょうか。
中年なのに仕事内容、職場への不適応をおこして休職しました。 昨年住宅をローンで購入したばかりなのに自分の精神状態を考えると長期的な返済の目処もたたず、この先を生きる自信がなくなって来ました。 今まで自分のパーソナリティに起因していろいろな方を傷つけてきたと思い、反省しています。井の中の蛙で思い上がっていたのだと思います。分布相応で道理に反するようなことをして自業自得ですが、家族、妻子は悪くないので救っていただきたいです。 まだ起きていない未来を憂い、死にたいと毎日のように考えています。意味がないのは分かっていますが、囚われている現状です。
先日、父が癌の告知を受けました。 根治はできないとのことです。 緩和的放射線治療をして効果があれば半年を1年 1年を2年と伸ばせると思いますが長くは・・・。と考えると・・・。 83歳になるのですが大腸がんの手術して12年。孫ができて4年。喜んでいる矢先の宣告。 癌と言われるとは思っていたようですが根治はできないと言われるとは思っていなかったようでショックを受けています。 息子である私もショックではありますが、 一番は孫(私の息子)のこと 孫と父とのこと 孫の成長を楽しみに、生き甲斐にしていた本人のことを思うと 本人のこともそうなのですが私自身の心の整理ができずにいます。 私の子供はどう思うのか。 父はこれからどういう思いをして時を過ごすのか 自分はどう思い二人にどう接していけばよいのかと思い相談させていただきました。 父は心の弱い人間です。でも強がります。気を使って自分の思いを伝えて来ない様な性格です。
正社員として働いていた時の残業時間が月60時間を超えていた頃、帰宅が夜10時を過ぎる事がよくありました。その際ご近所の方に夜10時までなんて働くはずがない、不倫している、と噂をたてられ、今では村八分にされています。家族や友人達は私の無実を信じてくれていますが、心無い中傷に外出もままなりません。福祉施設の総務として利用者様のお役に立っているつもりで真面目に働いてきたのにこのような目にあい、自分の生き方が間違っていたのかと落ち込んでいます。内向的な性格で、夫以外の方とはお付き合いもしたことがありません。周りの方々にそれなりに感謝してきたつもりです。私が思い上がっていたのでしょうか。そのご近所の方には欠かさず挨拶をし、時にはおすそ分けもしていました。それだけにショックを受けています。 私が落ち込んでいるのは名誉欲にとらわれているからなのでしょうか。これからどのような心持で生きていけはよいのでしょうか。
自分が学ぶに1番良い環境であろうという第一志望校に受かりませんでした。 浪人してやってきたことで、技術は上がったので、第一志望を目指し浪人したこと、頑張って来たことに後悔はありません。 当方もう浪人することはできず、他に受かっている学校もあるため、進学することになります。 行った学校で、結果的にここに来るべくして来たのだろうという結果になるのかもしれませんが、今はまだ1番行きたかったところへの執着があります。 どうしてこうままならないものかとも思ってしまいます。 自分が行きたい所に、受かった試しがありません。 この先の人生において、自分が望むところへ到達する喜びを味わうことが出来るのでしょうか。
こんにちは。 数ヶ月前に、お付き合いをしている彼に浮気をされました。 相手は昔付き合ってた元カノで、先日たまたま再会して、私に内緒で何回か会った後に体の関係を持ったそうです。 彼はとても反省して、もう二度としないと約束してくれました。 しかし、とても悔しかった私は、 元カノと行ったラブホテルより倍以上する値段のホテルに連れて行くことを約束させました。 (いつも家でしていて、ホテルに連れて行ってもらったことがなかった) 先日、私が友人と都内で飲む予定があったので、そのまま合流してホテルに泊まろうと約束していました。 しかし、いざ合流すると、 ホテルは何も調べてない上に、 私が靴擦れしているのに、歩き回れば見つかるでしょと言われました。 結局、一番近いホテルを調べてくれて向かったのですが、ベッドに触れるのさえ躊躇するような、とても汚い部屋でした。部屋は狭く歩くスペースはなく、タバコ臭くて眠れませんでした。 彼氏の性格上、元カノと行ったラブホテルは事前に調べて行ったんだと思います。(ホテルに詳しくないので) 私は大事にされてないのかなととても悲しくなってしまい、その日から彼に求められても断ってしまいます。 ホテル代は彼が払ってくれたため、文句は言えずにいます。 このモヤモヤした気持ちをどうやって彼に伝えればいいでしょうか。 彼のことを心から信用して、ずっとお付き合いをしたいと思っています。 長文失礼しました。
初めまして、拙く読みにくい文章でしょうが、ご回答頂けるとありがたいです。 私は昔から、人からどう思われているかばかり気にしてしまい、常に挙動不審で卑屈です。 何故なら人と比べて自分がかなり劣っていること、世間一般の普通からズレた人間であることが強いコンプレックスとなっており、普通はこうでなければいけないという強迫観念に常に捕らわれているからです。 私は、恋人ができたら、結婚したら、子供ができたら、しあわせになれるものだと漠然と思い込んでしまっており、現在アラサーで恋人の一人もいたことがない自分がとてもコンプレックスに感じています。 恋人が居る方や既婚の方が、酷く羨ましく思います。少なくとも異性と恋愛出来る程度には人間能力が出来ている、普通の人間だからです。でもそれに比べて私は… 私は異性に好意を向けられると途端にウッと嫌悪感が走り、胸の奥にグッと鉛が詰まったような重く憂鬱な気分となってしまいます。 男性に慣れていないからだ、いつか自分がずっと一緒に居たいと思える方に会えるだろう、と思い、婚カツパーティー等も数回してみましたが、結果は全て同じでした。 どんなに素敵な方でも、一緒に居るのは酷く憂鬱で、辛く、大変失礼ですが気持ち悪いとさえ思ってしまいます。 今時小中学生でもしている恋愛すら私は出来ない欠陥人間のか、普通の人が普通に出来ることがどうして出来ないのか、私は将来恋人もつくれないまま一生独り身なのか、だとしたらそんな女を周りからはどう見られるだろうかと悪い方にばかり思い込んでしまいます。 わかってるんです、結婚が幸せとは限らないというのも、結婚しない生き方をしている魅力的な女性がいるというのも、世間一般の『普通』なんてないのも。ひとそれぞれ個性がありますから。 それは百も承知ですが、こうであるべきだ!こうでなくてはいけない!これが世間一般の普通だ!そんな普通のことも出来ない私は欠陥人間なんだ!と思い込む癖があり、この呪縛から逃れられません。 そんな事を考えてしまう私はとても醜く、嫌な人間です。 どうすればこの思考回路から解かれるでしょうか。毎日、苦しく、悲しいです
僕は今浪人生で現在三浪です。そして確実に四浪してしまうと思います。 現役で失敗してからの一浪目は必死で頑張ったのですが結局ダメでした。そして二浪目、完全に腐ってしまいました。勉強に対するモチベが全く湧かず、そうこうしているうちにいつの間にか1年が経ち、入試すら受けずに三浪目。さすがにヤバいと思っていたところ明日やろう明日やろうで気付いたら今です。 そしてつい先日、久々に見えた母親の手にはシワがかなり増えていて、自室に戻った際には親への申し訳なさと自身の情けなさに涙が止まらなくなってしまいました。今日から必死に頑張ることを誓ったのですが、やはり現実的にもう1年は確実にかかってしまいます。予備校に通うことも出来ないので師事する方も居ないかなり険しい状況の上、一浪目の失敗を思い出すと不安と恐怖で押し潰されそうになります… 飽くまでも全て私の甘さが原因なので、いつまでも甘ったれたことを言っているんじゃないと思われてしまうと思いますが、正真正銘これで最後に、甘い誘惑や心が折れそうな時自身を強く保てるような喝や説法をしていただけませんか?
前置きとして、複雑な心境で長文になってしまいますこと、ご了承ください。 私は、今後10年以内に海外へ移住したいと考えております。理由として、自分は20代でして、日本の将来における不安から、海外への移住や永住を考えています。他のお坊様からもそういった行動を肯定するお声を頂き、いつになるはわかりませんが、何度でも挑戦してみようと思いました。 しかし、海外志向を友人に話したところ、「裏切り者だ」という言葉を、何のためらいもなく言われました。自分は日本に多少の不満はあるものの、日本の歴史や文化的なものは好きですし、医療などの福祉を受けさせてもらったことは感謝しています。決して日本の全てが嫌いとかではありません。ですが、そういった日本が好きか嫌いかといった考えと、日本の将来の不安による海外志向は全く別次元のことだと考えていました。 自分は「裏切り者」といった言葉が、付き合いの長い友人から何の躊躇もなく発せられたことにとても驚き、悲しくもありました。 自分は、この友人のように多様性を否定する発言をする人が多くいれば、日本は今まで以上に衰退して、民度も低下すると思いますし、行動力のある方々は日本への信頼や感謝を失い、どんどん海外へ流出してしまうと考えています。 やはり海外志向は、日本に対する裏切りといった風に、思われても仕方ないのでしょうか。 是非、お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。
今、大学で講座を受けていて 気になる人【女子】がいます。 その子とLINE交換したいと思うんですが 何て話しかけていいかわかりません。 また、どうやったら LINE交換できますか? 教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに講座が月曜で終わりです。
5年間付き合っていた元彼に、完全に嫌われました。 元彼とは過去5年間付き合っておりましたが、色々とトラブルがあり、また現実的にも金銭的にも彼との結婚が厳しく、昨年お別れしました。 そして約1年ぶりに連絡をし、別れた当時は喧嘩別れの様な感じだったので、 お茶でもして和やかに近況報告会でもしたいね、という事になり、 緊急事態宣言が解除された6月に会おう、という約束をしていました。 初めは良い感じに楽しくお互いメールや電話でやり取りをしておりましたが、 彼の最近の酒癖や女遊び、浪費の話を聞くたびにやはり当時の嫌悪感が蘇り、その話を聞いた後に、 会う約束をしていたのに、会う→やっぱり会いたくないなぁ→やっぱり会おう→やっぱり会いたくない とその時の感情に任せて話をし、元カレをイライラさせてしまい、(その都度理由も話しました) 爆発させてしまいました。 「会うって言ってきたのはそっちだろ?!」 「復縁とか好意を匂わせといて最低だな!こっちはお前と復縁する気なんて、さらさらねえんだよ!」 「一生目の前に現れるな。関わるな!消えろ」 ... そして、電話・メール・全てのSNSを着信拒否されました。 会う・会わないに関して翻弄してしまった事、ひたすらにメールで謝り、直接謝りたいから電話しよう、と言ったのですが、それも全て拒否。 また、酒癖の悪さ等にも嫌悪感を感じたことを彼に伝えましたが、 全体的にみてお前の方が悪い。 お前なんかに会う前の日常に戻りたい。二度と関わらないで。 と言われてしまいました。 ここまで嫌われるまでに9割メールでやり取りをしていたので、言葉のニュアンスの違いや受け取り方で誤解された部分もあり、会って話し合えば正直こんな事にならなかったのでは、と後悔しております。 5年も付き合ったので彼の良いところも悪いところも知っております。 こんな状況になった以上、復縁する気はもうありませんが、せめて友人に戻りたい、直接会って話して謝罪したい、という気持ちが強いです。 自分勝手で最悪だな、というのは重々承知しております。 なにか今後の彼への態度(もう完全に縁を切り、放っておいた方が良いのか・連絡が取れないから直接謝りに行った方がいいのか・また時間をおき修復を図った方が良いのか) お叱りでもなんでも、アドバイス頂けますと非常に助かります。 ごめんなさい。よろしくお願いします。
新型コロナウイルスの流行によって、 多くの人が命を落としました。 様々な大会やイベントが中止・延期になりました。 旅行も思う存分に行けなくなりました。 もし、私が大切な人を失っていたら、完全に心が死んでいたと思います。 また、私は行く予定がなかったものの、好きなアーティストのツアーが延期になったときは本当に本当に悔しかったです。 コロナが流行してから、空気がきれいになったなど、良い影響は少しはあったと思います。しかし、悪いことばっかり起こったと思います。 「百害あって一利なし」といわれても過言ではないと思います。 もし私が神様なら、そこまで酷い世の中にはしませんし、したくないと思っています。 神様は、人々の命や楽しみや生きがいや大切なもの奪うことを望んでいるのでしょうか。 この状況を見て満足しているのでしょうか。 そうでなければ、これ以上人々を苦しめないでほしいです。 一刻も早く人々を楽にしてほしいです。 この考えに対する意見、よろしくお願いいたします。
39歳の独身女性です お見合いや婚活パーティーをしています。 3年休みなく活動を続けても上手くいきません。 毎日努力出来る事はありませんか? 気持ちの持ち方で工夫出来る事はありませんか? よろしくお願いします 同性とは、すぐに仲良くなれます。 優しくしたり、自分を犠牲にしても頑張る事が出来ます。 距離感もわかるし、欠点が可愛いと思えます。 でも異性には、それが全く出来ません。 女性には許せる 会話泥棒や自分の話だけずっとされるとイライラします。 とても苦しいです。 仲人に相談したところ 私は考えすぎている 気に入らない事があると顔に出る傾向にある 言葉がきついところがあるようです。 友達にも相談しましたが 良い点は気配りができるが 悪い点は気を使いすぎ たまに周りに合わせすぎて心を開いていないように見える とのことでした 男性に対し、どう対応すればいいか もうよくわかりません 愚痴に近い内容で申し訳ありません。
先日は、たくさんの御回答ありがとうございました。しかし、やはり何かひっかかってしまい、これからどうすればいいのかわからず日々を過ごしています。 先日、質問させていただいた内容と少しかぶってしまうのですが、 私は今17歳、高校二年生です。私は高校に入学するまでに、多くの人に迷惑をかけてしまいました。暴力や物を隠すなどの直接的なことは一切していませんが、あだ名をつけて本人の後ろで数人とクスクスするという最低で卑怯極まりない陰湿ないじめをしてしまい、また部活の後輩に冷たく当たってしまったり、嘘をついて保身をしたりなど、本当に最悪な人間でした。 私は本当に自分勝手で自己中心的、醜い人間でした。気付くのが本当に遅すぎました。 私は、高校に入学してからほとんどの人に謝りました。本心はわかりませんが、私の謝罪を受け入れてくれました。いっしょになって人をからかっていた悪友は、罪悪感など一切抱いてないそうですが、私は謝った後、長い間罪悪感で悩み、自殺一歩手前までいってしまいました。さらにあろうことか私は復讐や自業自得を恐れ、それにも苦しみました。本当に最悪で下劣で臆病な人間です。 そこで、質問です。恥ずかしながら、私は世界中を旅して宗教や文化を研究し本を書くという夢を抱いています。しかし、私は夢をかなえるために勉学をする資格はあるでしょうか。生きる資格はあるでしょうか。そして、心が強い人間になる資格はあるでしょうか。 長文になってしまい誠に申し訳ありません。またこの質問自体、少し自己中心的な文章となってしまいました。厳しいお叱りを真摯に受け止める覚悟はできています。どうか御回答よろしくお願いします。
私は足が短く、顔が醜くて良く通りすがりの他人に笑われます。 カメラも見ず知らずの人間に向けられたことがあります。 外に出るのが怖く、ほとんど家を出ません。笑われるたびに自己否定されてい るようでつらいです。 こんなできそこないの人間ならいっそ死んだほうがいいのではないかと思います。死ぬべきでしょうか、よろしくお願いします。
以前、2回ほど自身の過ち(不貞)ついて懺悔相談させていただきました。 その節はありがとうございました。 その後、特にトラブルなどは起きずにおります。しかし、ずっと心の中で自己嫌悪、不安や苦しみがあります。それは私への罪なので苦しみます。しかし、心がもたない時もあります。 あれから自宅にあるお仏壇に毎日手を合わせて、いまある大切な人のことを大切にし、仏様ご先祖様に毎日心から悔みお祈りしておりました。 それで何か私が許されるわけでは無いかもしれませんが、日々自分に言い聞かせることも大切かと思っております。 しかし、数日前から家庭の事情で日本より離れた海外へ数年移住することになり日本を離れております。 海外の今の環境ではお仏壇はもちろんなく、心の中で日々手を合わせておりますが、これで良いのでしょうか。なにかこうしたら良いなどあれば教えて欲しいです。 まとまりのない質問で申し訳ありません。 (ちなみに日本にあるお仏壇は日本におります家族が引き続き管理しております) なんだか不安です。 わかりにくい相談で申し訳ありません。
今年卵巣腫瘍の手術をしましたが、再発のリスクに怯える毎日でうつ病の薬を飲み始めました。 後悔しているのは、悪性のリスクもあったため、自分は全摘と決めていたし、医師にも勧められていたが、家族の意見で変えてしまったこと。手術前にやはり、全摘に変更してもらおうとしたが、勇気が出なかったこと。幸い良性でしたが、いつ再発したり悪性腫瘍になるのではと、不安と後悔で毎日囚われています。命を優先しなかったのではないかと、辛くて早く楽になりたいと思ってしまいます。 その内、大事な家族を責めるようになり、泣かせてしまいました。過去を変えられないのは、分かってはいますが、自分の弱さを責めしまいます。今は元気なのだからと言い聞かせようとしますが、全摘したら、こんな思いせずに済んだと、思考回路が戻ってしまいます。 どうにか、前を向いて生きたいです。アドバイスいただけたら幸いです。
家が代々お寺だったからなど…お坊様によって僧職についた理由は様々だと思いますが、中には下記リンク(動画)の6歳の男の子みたいに「アニメの一休さんみたいに優しい人になりたいから」といった似たような理由で僧職を目指したお坊様もいるのではないかと思います。 『6歳児のお寺修行』 https://www.youtube.com/watch?v=FOIBbAqnTxs そこでお坊様方に質問なのですが、いつ頃から僧職を目指すようになりましたか?また、僧職を目指すきっかけやどんな家庭で生まれ育ったのか等々…色々と教えて頂けると有りがたいです。