32歳になる、一人暮らしの長女の私【母】に対して、メールや電話、帰省した時にほとんど、毎回と言っていいくらいに私に対しての不満をこれでもかと、ぶつけてきます。 娘が幼い頃、こう言ったよねとか、周りへの、言葉の配慮が足りないとか、娘が気分悪くなるような事を言って来ると言われます。毒親だそうです。 すみません、アドバイスをお願いします。
父親はすぐに怒鳴る、人を馬鹿にする。特に女性への罵倒が酷い。 ・シングルマザー特集等を見れば女尊男卑 ・痴漢レイプは冤罪・被害妄想・ハニトラ・恥さらし ・男と女では脳の出来が違う!女の描く絵は下手 等わざわざ娘の私に伝えにくる。反論すれば嬉しそうにし、機嫌が悪ければ怒鳴り、呆れて無視すれば「俺が正しいから反論出来ない」 その内 父が馬鹿にしだしたら軽く同意する事で流していたが、本当はそんな事思わない怒鳴りつけて殴りたい。けれど怖くて出来ない。 結婚して家を出れた後も、私の頭の中で突然父が浮かび人を罵りだす。ずっと頭の中で父と口論するようになって何年もそんな状態が続いた。ずっと言い返したい気持ちが消えない。 私は妊娠し、これはチャンスと思った。今なら父に本音を言える。怒鳴られることも茶化されることもなく真剣に聞いて貰えるだろうと期待した。 妊娠の報告に実家に帰り父に今まで辛かった、本当は嫌だったと気持ちを伝えた。情けない事に途中に涙が出てきた。 ところが父からの返事は 「そんな事を一度も言ったことがない、考えたこともない、勘違いではないのか」 意味が分からない。 あれだけ散々言ってきて?あれだけ人を侮辱して?お前の言葉のせいで私は何年も何年も傷ついて苦しんできたのに?私の勘違いだと。 本当に覚えいないのかと聞いても俺は絶対言ってないの一点張り。忘れてるのか嘘かどうか分からない。 その日はまた実家に遊びにおいでねとうやむやで終わった。 その日から私は怒りからか涙や震えが止まらなくなった。 ある日どうしても我慢出来なくて、母に泣き叫びながら電話し父への今までの恨みを吐き出した。母の隣に父がいることを見越して。こんな時すら直接父に言う勇気がなかった。 結果として電話で父は私に謝った「誤解をさせてしまった、それでも俺はお前を大切に思ってる」等と言ってた気がします。 全然嬉しくない。誤解でなく間違いなく言った。私が大切ならよくこんな仕打ちが出来るなと。もう父に対する感謝や情けがこの時に全て壊れてしまった気がします。 その直後流産してしまったが悲しいより、これで里帰りせずにすむと安心してしまった。もう2度と会いたくない惨めな思いをしたくない。 あれから数ヶ月がたったが思い出しては泣けてくる。 母は心配し泣いて連絡をくれるが父を連想してしまい、もう母に返信すら出来なくなってしまった
本当は姉とも思いたくありませんが、3つ上の姉がいます。でもどうしても怖いです。私が小6の冬休み明けにうつ病になり(理由はたぶん学校の人間関係)から中学3年まで不登校で一切学校行かず、それがずるいと思ったのか私に会うと舌打ちしたり、死ねなどと言ってくるようになりました。それから私は母にご飯を部屋に持ってきてもらい接触をなるべく避けてきました。最初の頃は暴言など言われれば母に怒ってもらっていましたが逆上されるだけと分かってからは母に頼んで何も言うなと言いました。 状況が変わったのは去年の12月ごろで、突然私の部屋に入ってきて今までのことが何もなかったかのように親しげに話しかけてきました。私は拒絶したいけど逆上されるのが怖くて話を合わせました。障子越しの隣の部屋で1日5〜6時間くらい騒がれるのも、人の家の猫を勝手に家に入れて餌をあげるのも、ぬいぐるみとの一人芝居も、お菓子を押し付けてきていらないと言ったら強めに障子を閉めて「拒否られた、酷い子だ」と言われるのも全て本当は何か言いたいけど逆上されるのが怖いので全て我慢してきました。「きったねーなー部屋掃除くらいしろよ」とか言われてから、少しでも私の部屋が散らかっているのを見るとまた何か言われるという強迫観念に支配され掃除しなきゃ、と思うようになりこれも辛いです。 仲直りしたのかと思いますが、そうとは思えません。最初の頃は仲直りできたんだと思って私がリビングに行ったら無表情になり、私がリビングにいる時に姉が入ってきたら、私がいることに気づいて引き返す、ということがありました。 母に相談したら「優しく注意したら?」と言われますが、優しい注意すら機嫌を損ねそうだと思うと怖くてできません。その後もじゃあこうしたらああしたら、と言われますが正直いまいち私の「怖くて注意できない」という意見と噛み合わず。最後には言い合いに近い状態になり有耶無耶になります。 とにかく姉は成人もしてるのに幼児すぎて一挙手一投足全てが怖いです。自分(姉)のこと名前の上2文字×2で呼ぶし…りんかならりんりん、という風に。私の勝手な想像ですが、姉は何も変わっていません。自分勝手で、私は「何も否定せずに全てを肯定してくれるマシーンであり自分と違って部屋に篭ってる惨めな人間」でないといけないのです。 私の人生なんなんでしょうか。何か優しい言葉が欲しいです。
自分は今高校2年の男子です。 自分には高校から同じ部活で、2年生で同じクラスのめっちゃ仲良い子がいます。 年度始めから秋くらいにかけて、お互い仲良くしようとして、親友みたいな存在になりました。何をするにも一緒だし、2人でよく学校帰り遊んだりもしてました。 でも最近、距離が一気に近くなりすぎたからか、その子が自分と話していて楽しいのかわかんなくなりました。 また、自分はクラスのムードメーカー的な感じで、その子はどっちかって言うとクラスでは静かめだったんですよ。でも自分がその子とずっといたからか、その子もクラスのこと馴染んでます。でもその子はクラスの人に心を開いていないのか、とにかくみんなに合わせようと愛想笑いしてて、でも自分には気を使ってないからか愛想笑いしてくれないんです。 それと部活で1人その子がめっちゃ甘える子がいるんです。ただ自分はその子が好きじゃなくて、2人が話してるのを見るのが好きじゃないです。どっちかって言うと自分の方が親友なのに、自分には言わず、部活の子には言ってることとかも多分あるんですよ。 今でも2人で学校帰り遊んだりしたり、休日にあったり、自分がハグしたりもします。 恐らく自分はその子を特別視しすぎてるのかもしれないです。(好き?なのか) そこで長くなりましたが、2つ教えて欲しいです。 1.元々人の気持ちを深く考えすぎちゃうんですけど、その子とは今の関係を続けてていいんですかね? 2.自分を嫌いなのか、特別かみたいなことを直接話してもいいと思いますか?
初めて質問させていただきます。よろしくお願い致します。 私には中学から付き合いがある友人がいます。友人とはとても気が合い、話しているだけでも楽しくて、相談も聞いてくれて的確なアドバイスをくれる良き友人です。 しかし、Twitterで2人だけしか繋がっていないアカウントがあるのですが最近マウントを取られることが多くなって(本人はその気は無いのかもしれません)精神的負担が増えたので、パスワードを忘れたと嘘をついてアカウントを消しました。 そして、最近大学生になってバイトを始めたり、勉強などもあって疎遠になっています。 つい最近、久しぶりに会おうとなった時、この日なら大丈夫という日がお互い見つかって会おうとしたとき。遊ぶ当日の夜中に「ごめん3時まで予定が入ってて夕方以降なら会える」と伝えられました。私は昼から会いたかったのに凄くショックで、スケジュール管理もできないのかと失望しました。また、ごめんの後に絵文字があったりと誠意が感じられない所もあってちっぽけな事ですが、私はかなりショックでした。 その日は許して会いましたが、また会おうとLINEで話していました。 またこの日なら空いてるからと言われその日にしたところまた同じように ごめん、予定入ってた 別日とかどう?と言われました。 流石にスケジュール管理が無さすぎ、振り回しすぎと感じ、怒りが湧いてきました。 前回、今回の件で、自分自身は遊ぶ気が無くなっている状態です。 もう相手は私と遊ぶ気は無いのでしょうか。離れた方が良い友人なのでしょうか。 LINEはまだ返信していませんが、この状態で返信したらきっと喧嘩になってしまいそうなので怖いです。 何かアドバイス頂けると幸いです。
(父、母、姉、祖父母の家庭です。) 小さい頃から、父の意見や考えにそぐわないことを言うと、怒鳴られたり罵られました。「誰の金で飯が食えてる!」はよく言われました。家を出されたこともあります。 普段から感情の起伏が激しく、いつキレ出すかわかりません。父の顔色を伺って生活してきました。 そんな父が恐かったし、人として認めてもらいたかったという思いもあり、進路、就職、交友関係など父の言いなりに過ごしてきたつもりです。小さい時から祖父母の面倒や家が農家なので土日など手伝いは絶対でした。そうしないと「家のことをしないで遊んでばっかり」と怒られるからです。 就職をし、私が仕事から疲れて帰ると「みんなの方が疲れてるから疲れたって言うな」「お前より辛い人はいっぱいいるんだぞ甘えるな」など言われ、心が休まりません。 最近ですが、プロポーズされたので交際してる彼と結婚して家を出ると話すと、祝福どころか、怒鳴られました。「今すぐ実家近くに家を建てない男はお前を愛していないし、結婚は認めない」「お前は結婚のためならどんな男にも安売りするんだな見損なった」「お前なんか幸せになれない」「結婚して家を出ることは家族を捨てることだ」と言われました。 大学まで出してやったのに感謝しろ。家の跡を継いでくれないなんて(婿を取らないなんて)おかしい。老後の面倒を見てくれないなんて。と言う思いが強くて言われたのだと思いましたが… 父や家族には感謝したい気持ちはあります。今までなんでも言いなりで過ごしてきたので、いろいろな世界を見てみたいです。 家族を捨てたいわけではないのですが… 父からまた家族から自立して幸せになりたい、優しい彼と穏やかに暮らしたいと思うことはいけないのでしょうか。 就職してからコツコツ自立できるほどのお金はためました。
はじめまして。 友達の事や片想いについて相談したい事があり、質問させて頂きました。 私には一緒に遊んでくれる友達が二人いて、その友達同士(男女二人)が話が盛り上がったり、仲が良いと強く嫉妬してしまう事があります。 理由としては私が男性の方と交流していく度に彼が好きになってしまった事。その事も原因で純粋に仲間として集まって遊ぶ事が気持ち的に辛くなってしまいました。 彼とその女性とは付き合いは長いみたいで、私と二人でいる時もその女性の話題が多く、喧嘩した事等を相談してきたり。 私は二人の友達とは気が合いますし、尊敬はしています。ですが、みんなで集まってもその二人だけで話が盛り上がったり、二人だけで出掛けて遊んだりしたりする事もあるみたいで、二人は本当は相思相愛なのかな....もし二人が付き合っているのなら何で私と集まって遊んでくれるんだ... (友達二人は付き合ってるかどうかは分からない。私も彼と二人だけで会ったり、プライベートな話をしたりもするので余計に...)辛いけど変に嫉妬で傷つけてしまうかもしれないし、自分は邪魔で離れた方が良いのかな...と思ったりします。 よく分からない長い文章で申し訳ありません。私が男性の方に片想いしたせいで、今後二人の友達とどう付き合っていけば良いのか、どう気持ちを整理すれば良いのか、ご指導頂けたら嬉しいです。
お仕事が終わって、仕事中のお客様に聞かれたことをどうしたら良かったのかと考え事をしていました。 その時に同じ部門の方に、お先に失礼しますというのをウッカリ言い忘れてしまったのです。 すぐに、挨拶は大事なんだから、必ず言ってから帰りなさいとお叱りを受けました。 全くそのとおりです。考え事をして、基本である挨拶が抜けてしまった自分が悪いです。 でも、私はその注意してきた上司が苦手で、次会ったときどんな顔をしていいのか分からないです。 あと、そんな基本的な事をスコンと忘れてしまった自分にも落ち込みます。 帰ってきてから、なんであの時と考えてしまって苦しいです。 多分、挨拶もしない非常識な人と思われてると思います。
私は好きな友人がいました。(私も彼も性的指向が同性相手です) 偶然その友人が同じ指向と知り、好意を伝えましたが、向こうから恋愛感情は分からない。そういう関係が分からない、友達でいてほしい。と断られました。 しかし友人としては、一番と言えるほど距離が近い人です。彼には本当にたくさん助けられましたが、私も彼に他者と接する楽しさや優しさを伝えられたと思っており、関わる前よりずっと、優しく素敵な人になったと思います。 彼が好きな気持ちに変化はなく、気持ちがあることは伝え続けていましたし、彼も好きでい続けてくれると嬉しい。いつかその気持ちを理解できたら、と言っており、一方通行ではあれど、愛情を送っていました。 しかし先日、彼から好きな人(この方も同性)ができた。この人なら愛せると思った。告白したらOKを貰えたんだと言われました。 青天の霹靂とはまさしくでした。とても驚きましたが、友人として、彼の成長そしてその恋の実りを祝福する言葉をまず送れました。 一番の友人である君には真っ先に、とか、君なら祝福してくれる、とか、これからも友人として、というような言葉をかけられ、私もそうだね、と返そうと思ったのですが、突然居た堪れない気持ちになり、「惨めだ」と思い、その場を立ち去ってしまいました。ボロボロと涙が止まらず、その後の記憶も曖昧です。 特に「君のおかげで変われた。こんな気持ちを持つことはきっとなかった」という言葉が胸に刺さる杭のようで。あぁそれじゃあまるで私が愛したからの結果じゃないか…と悲しくなりました。 そして昨日、彼に予定をドタキャンされてしまいました。相手の人と一晩中電話をしていたから眠くていけない、と。友人としても優先順位が下になったと突きつけられたようでした。 友人として祝福したいです。彼が選んだのだから相手の方も絶対素敵な方です。でもそれを苦しい、悔しいと叫ぶ心が痛くて張り裂けそうです。 最高の友人で居てほしいという彼の願いを叶えられる気がしません。どんどん自分が悪人になって、彼を否定してしまう気しかしません。それは本当に嫌です。でも、彼という最高の友人を失って、その孤独に苦しむのも怖いです。私も誰かに愛されてみたい。でも私ではダメみたいです。 どうするのが最善なのか分からず誰かに聞いてほしく一筆いたしました。何卒よろしくお願いいたします。
今、アプリで出会って付き合っている彼(以下Aとする)がいます。 私はAを好きかわからない状態でしたが、それでもこれから好きになってくれたらいいと言ってくれて、付き合いました。 Aは本当に私を大事にしてくれて、愛情表現をしてくれて、感情の起伏も少なく、大人な人です。 ですが、私はAに対して好きと言う感情を持てず、大学の先輩Bへ連絡してしまいました。Bへの気持ちがあるからAに向き合えないのでは、と思ったんです。 Bは大学の時に慕っていた人で、憧れの気持ちもあり、いつか一緒にご飯いけたらとずっと思っていました。 結局、Bと一度ご飯に行きました。Bもとてもいい人ですが、私のことを好きかどうかはわかりません。今は、Bが忙しいためBからの連絡待ち状態ですが、Bに対して私は好意があります。 Bとご飯に行ったのち、Aに対する罪悪感やBのことを考えながらAとデートし、愛情表現をされることに苦痛を感じ、Aと別れ話をしました。 今は別れ話をしている最中です。 以下、私が今悩んでいることです。 ・こんなに私を将来に向けて大事にしてくれるAのような人はいるのか。 ・Aとの付き合いで愛が重すぎる点では息苦しさを感じたが、悪いところは思いつかない ・Bと今後うまくいくかわからない ・友人に相談するときはAに気持ちがないことを強調していたが、Aとの別れ話をする中で涙がたくさんでることは好きなのではないか このままずるずる行くのはAにも失礼だと思い、一度は別れようと思っていますが、少しAへの伝え方を曖昧にして復縁も考慮していいのか、と悩んでいます。 別れ話をする中で、Aが簡単に諦めてくれたり、私を責めてくるような素振りがあれば決断が付くのですが、本当にいい人で私に対してまっすぐなため、気持ちがずっと揺らいでいます。 客観的な忌憚のないご意見をいただければありがたく思います。
私は男ですがある女性芸能人に本気で恋をしてしまいました。テレビに出てるのを見るのも辛いです。この先その方に恋人ができたり、結婚したりしたら、とても傷つくだろうなと自分の心を恐れています。ファンなら祝福するべき事かもしれませんが、本気で好きでいるので傷つく日がくるのがこわいです。その方を四六時中考えてしまい困っています。私も身近な方を好きになって恋愛できたら良いのですが病気で仕事もできない状態です。苦しいです。中年男がこんな気持ちでおり、気持ち悪いでしょうがご助言いただけたら幸いです。
私は今まで見た誰よりも社会性がないように思われます。私の勘や弾き出した傾向と照合してみせても、所謂主体性がないと言う人より、物事へ踏み込むまでの理由などがなく、気力が意味をなさず、今まで何を考えていたかも分からないのです。分かりきっていることに目を背けることもないのですが、それを以った行動の余地が恰も何も無かったかのように思え、自分も自分以外も、理解できません。私の家は、姉以外皆精神障碍者だと思われます。物心ついた頃には両親は口喧嘩をしていること以外の記憶がなく、それからは父は物理的虐待を正当化し続けていました。それが精神的なものにかわってから何も考えられなくなり、予定調和のようにものが決まっているように思えました。今バイトを強制され、働くこと自体の嫌悪よりは、人を信じられず、人と人の間にあるような全ての悪意をすぐに感じて、なにもかもが恐ろしいのです。労働というこの不易流行の戒律に対して絶望しつづけ、2年ほど経ちました。家は貧しく、このままだと大学にも行けません。親も心なく私を勘当して家を追い出すつもりでいます。友達も生きがいも無く、大きな幸福も無くていいので、人並みに、まともに生きてみたいです。地獄なんぞあっても、等しく罰を受けると分かっている分、どうしようも無い格差などのあるこの世より上等に思えます。一通り読んでの他の方の悩みより前提を達成できない桁違いに重い話だと久しぶりに狂笑しそうにになりながらこれを打っています。あと3時間ほどで私は17歳の誕生日を迎えます。私は保たなくてもいいような自由が欲しいです。双極性うつや統合性失調による家族から全てを虐殺するなどの恒常的な妄想も治したいです。今更ながらどうすれば良いのでしょうか?長文失礼しました。
私は三人姉妹の長女(高校生)です。 母とはいつもとても仲が良く日々あったことをよく話したりしますし、両親ともに私たちを甘やかしてくれていると思います。 妹(双子)は絶賛反抗期中ですが、私は反抗期がありませんでした。 それも関係あるのかわかりませんが、母はよく私に怒りますし、怒ると謝罪をしても、いつも1週間以上話を聞いてくれません。 普段中がいいのでその無視がとても辛いです。もちろん、その怒りの原因は私にあるのですが居ないものとして扱われるのがとても辛いです。 私は普段あまり原因になるような事をすることは無いのですが、その分1度の規模が大きいです。だからなのかいつもとても当たりが強いです。 このような親子は無視されている期間はどう生活するべきでしょうか?
医療機関に勤務しております。 彼氏と同棲中で母とは離れて暮らしています。 3月に親戚10人ほど集まって旅行に行く計画が出ています。 コロナウイルスの感染者数がまだ多く、私は医療機関勤務のため断りました。 すると母から「スーパーや電車でも感染者が出ているのにあなたは利用しているでしょう?旅行に行くことも変わらない。毎日無菌室で暮らしているわけでもあるまいし神経質になりすぎだ。彼氏に洗脳されている」と言われとてもショックでした。 彼氏のことを悪く言われて「そんな言い方しないで。傷ついた。」と泣きながら怒ってしまいました。 翌日、母から「ストレスが溜まっているみたいだから実家に帰って来なさい」と連絡がありました。 私の考えを理解してくれない事が悲しかったです。 旅行にはどんなに言われても行かないつもりですが母は過ぎたことにいつまでも嫌味を言う人なので今からとても憂鬱です。
50代の男性と関係を持ってしまいました。 100万円くださったので、自分は風俗嬢、枕営業だと思ってイヤイヤでしたが、関係を持ってしまいました。 今はもう縁を切っていますが、ずっと罪悪感を持っています。 いっそのこと、死んで楽になりたいとも思ってしまいました。 こんなわたしですが、今後赤ちゃんを産んでもいいのでしょうか? 因果応報で、障害を持った子が生まれるのではないか?不倫されるのではないか?と嫌なことをたくさん考えてしまいます。 たくさんハスノハの問答をみて、自分の中では、あの出来事はマッサージだと思って記憶をすり替えて前向きに生きよう。 自分の命を削って関係を持ったのだから誇りに思おう。とプラスに考えようとしているのですがこれで良いのでしょうか? 毎日南無阿弥陀と唱え、懺悔をしています。 今後は自分の身体を大切にして、家族を大事にしたいと思っています。お金に目がくらまないようにします。 わたしのような流されてしまう人間が幸せになってよいのでしょうか。罪を犯した人間なんかが生きていてよいのでしょうか。 よろしくお願い致します。
結婚を意識して一年ほどお付き合いしている彼がいます。 真面目で優しくて、同じ業種で働いていることもあり、一緒にいたいと思っています。 しかし、彼が中学生時代に万引きやたばこ等をしていて荒れていたことを彼から告白されました。 今ではすごく反省していて、一流大学に進学後、真面目に働いています。 今の彼はとても優しく、そんなことをする人には見えないので、聞いたときはかなり驚きました。 私は彼のことが変わらず好きですが、今後結婚して家族になることに対する不安があります。 また、私の両親が彼との結婚をどう思うかも考えると、自分の気持ちが分からなくなってしまいました。 さまざまな過去を隠して結婚する人も多いだろう中で、きちんと告白してくれた彼は誠実だと思う一方で、気持ちの整理がつきません。 彼の過去についてどのように考えるのがよいでしょうか。
元彼を時々思い出します。喜びも悲しみも。でも、忘れていく必要もあるのではと考えています。生きていく上で、心の中に箱を作り、悲しみ、恨まない、幸せになってほしい、これらの気持ちを入れて心の奥にしまって二度と出さない。それがいいのかなと考えています。 少しずつ前向きになり、執着の気持ちも落ち着いてきました。別れは悲しかったけど、恋愛は一人ではできない。たくさんの悲しみもありましたが、喜びも沢山ありました。悲しかったことは心に残ってしまいますが、喜びも沢山感じた事も事実です。過去は過去、これらを経て今があります。良かった事や幸せな思い出、良い方に導いてくれた感謝の気持ちはいつも胸元に、悲しみは箱に入れて胸の中にしまう。でも、悲しみから学習したいときは使い方を間違えぬよう注意しながら取り出す、そしてまたしまう。 先生方は、喜びはいつも胸元に、悲しみを心の箱に入れる事はどう思われますか?元彼の事は限りませんね。お話を聞かせていただけたら幸いです。
今まで、色々な人達と出逢ってきましたが 殆ど社交辞令です。 仲良くなれそうだなと思った人と素直になって笑顔を心掛けて沢山会話しました。楽しかったので番号教えました。でも相手からの返事は全くありません。 後は、恥ずかしながらこの年代でまともなお付き合いした事がなくてそろそろ欲しいなと思い、前の職場の人に連絡したら「了解です!」と返事が来てそれからずっとずっと返事待っても来なくて確認で連絡しても「まだ連絡取れてない」と。社交辞令だったんだとわかりました。 私の態度がいけないのでしょうか? 人間不信に陥りそうです。 ちなみに、関わった人達は20代から50代で 60代の人は会話したら気が合う人ばかりで仲良くさせて頂いてます。
20才歳上の人と付き合ってましたが、最近人として無理なところばかり目に付いてしまいます。その人なりに頑張ってるし、自分も人としてどうなのかも怪しいのにどうしても、許せないです。 たとえばコロナなのにマスクつけないで店員と話したり大声で店員を呼ぶとか。出会った当初、気にしてなかったのですが予約した店を取り消すのにも罪悪感を持たないし、時間にルーズです。飲酒運転してて、私が何度も注意してようやく辞めました。これから先も何度も注意しなきゃ行けないのかなって思ったら消えたくなりました。謝れば済むと思ってるところも合いません…謝罪は大事ですが、誠意のない謝罪に意味が無いと思います。 不正出血してるのに、体を求めてくるところとか、嫌だと何回も言っても繰り返すところがもう信じられなくなりました。次の日には最近セックスできないと拗ねた態度を取ります。(しかも全然セックスしてない訳じゃないのに)今は、恐怖さえ感じます。本当にこの人は人の感情を持っているのかと…。 私も人としてどうか、分からないです…できる限り変わろうと思いました。でもなんか相性が合わない気がします。約束してたことももう、やらなくていいって言いました。 私に自立心がないからダメなんでしょうね。頑張ろうとしても何やってもダメ。対等に向き合う方法が言い合いなんでしょうか?言い合いするたび、苦しいです。 私は家庭環境が悪くて、言い合いとか無理なんです。私の中に悪魔が潜んでるみたいに思えて、そのあとすごく苦しくなるんです。 なのに、彼氏は謝っても許してくれないね、と言います。 謝れなんて一言も言ってないのに。もうあの人と分かり合おうと思いません…。あの人は上辺や形だけのことに拘りが強いのに、心に対してはすごく見下げてます。私は創作してるので、心を大事にしてますし、他人の心を想像します。 これから先どうしたらいいか不安です。 それとも恋愛は普通こんなもんで、私は夢を見すぎていて、相手のことを慮ってないのでしょうか。相手のいい所を見ようと思うのに、その人が笑顔だとムカついてしまうんです…。なぜならずっと私の心が未消化だからです。 相手が「ごめん」で済んでも私は済んでないから。
彼女から愛されていないのではと感じてしまいます。 とても細かいことなのですが先日以下のようなできごとがあり、とても寂しく感じました。 彼女(実家に両親と住んでいます)がお菓子を買い、家族と一緒に食べ、とてもかわいい見た目で美味しかったという連絡と写真が送られてきました。 自分はもちろん、美味しそうだねという内容で返信しました。 会話としてはそれだけで終わったのですが、自分はこう感じました。 そのお菓子を買うときに彼女の心の中では、自分に買ってあげようかなという意思が一切生まれなかったんだなと感じました。 もちろん買ってほしいなんてわけでもなく、買ってくれて当然だなんていう思い上がりもありません。 建前だとしても、あなたの分も買おうか迷ったなと言ってほしかったです。 彼女は家族・友人・職場と所属コミュニティや友人が多いため、自分が彼女にとっての優先順位が低いだけで、 そこは自分の価値を高めるよう精進すべきなのだとは思うのですが、 一方で自分は所属しているコミュニティが職場と彼女との関係しかなく、逆に何をするにも彼女のことを最優先に考えてしまっています。 そういった「自分だけが与え続けている」という思いが引き起こしたものだとは思うのですが、自分の中で消化できません。 こうした思いにはどのように対処すべきでしょうか? よろしくお願いいたします。