許せない
何度か相談させて頂いてます。
ずっと思ってた事を書きます。
私の親族関係は、あまり仲が良くありません。
というか、父の姉と妹が嫌いです。
私が高校1年の時に父方の祖父が亡くなり、3年の時に祖母が亡くなりました。
きっかけはその辺りなのですが(それまでは私が小さかった事もあり、大人な付き合いぐらいで留まっていたのだと思います)
祖母が亡くなって、すぐに遺産でもめました。
大した金額でもないのに。
出て行ったはずの姉までしゃしゃり出てきて。
裁判もして。
その間の嫌がらせは色々ありましたが、長くなるので書きません。
そこから父の名義だったはずの家から私たち家族が出ていく羽目になりました。
その辺りから、父は鬱状態のような感じで
「俺はいつ死んでもいいんだ」とか言って糖尿病の薬や治療も辞めてしまいました。
毎日のように寝ている時に、夢で思い出してたのか怒鳴ってたり、苦しんでるようでした。
それから数年は何事もなかったのですが、
昨年、父の糖尿病が悪化して(最初は頑なに父も病院へ行きたからずでしたが、何も食べられなくなり入院させました)亡くなりました。
もちろん、あの姉妹にはその事は連絡しませんし、葬式に呼んだ他の親戚にも言わないでと言ってあります。
もうすぐ父の一回忌です。
その姉妹は、親戚に根回しして一回忌に行かないようにしつこく電話をしているみたいです。
親戚は嫌になって参加しないからと電話で謝ってきました。
その姉妹的には「私たちだけ除け者にして!」みたいな言い分だそうです。
全く理解出来ません。
父に何をしたのか、全く分かってないし。
母にも酷い事言って。
復讐したいとは思いませんが、
父と母が苦しんだ分は分かって貰いたいです。
思い返すだけで、
腹が立ちます。
これからどう思っていくのが
良いのでしょうか?
何かアドバイスをお願いします。

有り難し 62

回答 2