hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「家族親族」を含む問答(Q&A)一覧

義妹と姪

弟が1年前に自死、義妹と姪(2歳)は一軒家で頑張って暮らしています。 5時半起床、7時には家を出て保育園、会社と。 義妹の妹(Aさん)は近くに住んでいるため、頻繁に寄ってくれていたそうです。掃除、子守、一緒に出掛けたり、週末には実家に寄ったりとか。 Aさんからの連絡がきて初めて知りました。 義妹とAさんはあまり仲良くないと感じていたので。 Aさんは姪の為に頑張ってくれていたのです。姪がいい子です。いい子だから、変に曲がらすいい子に育って欲しいと願っていました。 正直わたしは義妹の性格をあまり理解していませんでした。 Aさんは家族、一緒に暮らしていた時から合わなかったようです。 気性が荒い、すぐ怒鳴る?怒る?気分に波があると。 Aさんが義妹の家に行って手伝い等しても感謝すらなく何か文句言われ、怒鳴られ、罵声?(姪の前で)一緒に出掛けようと予定していたけど、また言われ、Aさんも堪忍袋が切れ、もう来ないからと。 出てきてしまったと。 Aさんも自分の生活あるし、笑っていたいのに逆に怒鳴られ、辛い思いして身体の調子が悪くなると。 そう連絡をもらっても何もできない自分が嫌で辛いです 母にも言えません。亡くなった後は母が週末行っていたのですが、(新幹線使って2時間弱)性格の不一致か色々あり、ぶつかり喧嘩して帰ってきてしまいました。 義妹は’週末だけ来て文句言って帰ってなんなんですか?’って、以前私に手紙を送ってきました。 その後母が送った荷物は受取拒否、戻ってきてしまいました。 弟は仕事でうつを発症、自死も仕事が原因と思っていましたが、Aさんが姉にきついこと言われたんじゃないかと、、一言。 (うつのくせにいばってんな ばーか の文をA4用紙にぎっしりx100枚以上プリントして自死。) Aさんが思うのも一理あるかも。と思う私も嫌ですが、。 Aさんにもどう声掛けしていいのか、義妹にもどう接したらいいのか、。 現状報告みたいになってしまい、すみません。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

家族に疲れました

生まれてから今まで過保護に育てられてきました 高校の時までも友達の家に遊びに行けなかったし、お泊まりや合宿はもっての他で殆ど私の意思は認められませんでした 私はそれを異常だと思っておらず、私が粗相をしないようにしているのだと思っていました しかし家族と離れて、大学の友達に家族の話をすると「何か怖い」と言われました 色々話すうちに大体の家族は過干渉では無い事や、子供の自由はある程度認めている事が分かり、少しパニックになりました そして段々目が覚めてきました また私の家族は他に1つ問題を抱えており、それは「皆頭に血が上ると話を聞かなくなる」ことです そのせいで一度喧嘩が始まるとまともな話し合いになりません 暴力こそありませんが確実に近所迷惑な大声でののしり合います 私はその光景が嫌いなのでいつも仲裁役をしていました 中学生になる頃には家族の「地雷」というものが分かるので意図的に会話をコントロールして喧嘩に発展しないようにしていました その結果私がいなくなった家庭では争いが絶えないそうです いつも「喧嘩が始まった、理由はこれこれ」とメールが来ます 最初は心配でしたが今は「だから何?」という感じです 何度も家族に「争っても仕方ないことは流して。汚い言葉は自分の品格を下げるようなものだよ」と言っているのですが、「家族だし、何を言ってもいい」と言われました。また、負けず嫌いでプライドが許さないそうです 喧嘩を見ているのは本当に気分が悪いし、何より困ったら私が何とかしてくれると一向に自分の言動に気をつける気配が無いのが本当に腹立たしいです 家族だったら何を言っても良いわけではなく、団欒できるよう各々自制するべき所もあると思うのですが… 最近あまりにも私を頼るというよりあてにする感じだったので一度距離を置こうと思いました すると「今まで大事に育ててきたのに裏切るの?」と言われてしまいました。そんなつもりは毛頭無いのにとてもショックでした もうどうしたら良いか分かりません ただ、もう自分は喧嘩の仲裁をする必要は無いと思っています やっと目が覚めたので自分の道を歩んでいきたいのです 距離を置くことは家族を見捨てる事になるのでしょうか

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

夫と思春期の娘と

再度の相談です。夫に優しくできないと前回相談しました。 仕事で疲れていると言って、わがままが目に付きます。しかし、4年前に軽い鬱を煩った、今も軽くその兆候が出ています。でも、なかなか優しくできません。 私がイライラする一番のことは、娘に冷たいことです。さっきも、娘が「今日の晩ご飯は○○がいい。」と言うと、自分の食べたいものではなかったらしく、「わがままばっかりいうな。こいつ(娘)の言うことはきかなくていい。」と言いました。 ただでさえ、父親を煙たがる年頃です。夫にそう言われて、娘は何も話さなくなりました。この頃は、私と娘の外出に夫が付いてこようとするといやがります。 娘が部活に行った隙に、夫に、さっきの言い方は良くなかったのではないか、娘がわがままなことはわかるが、年頃なんだから言い方を考えてほしいというと、予想通り、怒って「もう、何も言わん。」と言われました。 あんまり私が夫に口を出すと、病気が再発するのではないか、でも、娘がこれ以上父親と関係を悪くしたり、娘の情緒に影響があってはいけないと思います。 前回の相談で、夫を立てるようにした方がいいというアドバイスを受けました。なかなかできません。具合が悪そうなときは、声をかけます。夫がその時の自分の気持ちを話すこともありますが、かなり自分勝手で、私にしてみれば、仕事なんだから、そういんもんだろうと思うことばかりです。でも、言いません。 どうすればいいでしょうか。前回とあまり代わり映えしない相談で、自分が何も変われていないことを感じます。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

家族が辛くあたります

成人した一人息子が、私が疲れていたり忙しかったりでちょっとしたミスや忘れ物、聞き漏らしなどがあると長々と何十分も怒って文句を言います。二言、三言ですむようなことなのに。結構しつこくて謝ってもまだあれこれ言うのでしんどい思いします。 私がミスしなければいいと思われそうですが、向こうが勘違いしても「オレじゃない、母さんが間違えた」の一点張り。証拠がないのでこちらが折れるしかありません。 友達や他人にもそうなのではなく、「母さんは好きだから腹が立つんだ」と言います。 夫はその様子を見ても「お前が悪い」というばかり。息子が私をお前呼ばわりしても叱りません。夫に「私に愛情がないのか」と聞くとそんなことはないと言います。 夫なら息子に「お母さんを困らせるんじゃない」と叱って欲しい。それをしない夫に怒りを覚えます。その事を言うと夫は黙ってしまいます。 夫は息子が高校生くらいの頃から叱らなくなり、代わりに、例えば息子が自転車を車庫に入れなかったりしても「お前が注意しないから悪い」と私を責めました。おかげで息子は私をナメるようになりました。 好きだから怒ると彼らは言います。でも私は文句言うくらいなら好きになってもらわなくていいとさえ思います。ストレスで血圧があがっています。塩分や運動は心がけているつもりですが。 普通の時は楽しい会話もありますが文句を長々と言われると、息子が嫌いになり、息子を叱らない夫が憎くなります。彼らに憎まれているとしか思えないこともあります。 至らないながら私はやるべきことはできる限りやっているつもりですが。私は彼らを憎みたくありません。でも彼らへの怒りが爆発しそうになります。どうしたらよいでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

母にどうしたら感謝の気持ちをもてるのか

高校生の女です。 うちの母親はいわゆる毒親の部類に入るか微妙なラインの人です。 家事とか周りのこととかはほとんど全てやってくれる(というか手伝おうとしても拒否する)のはすごくありがたく感謝しているのですが過干渉で自分の価値観を押し付けたりすぐに私や弟のことを悪く言ったりあと女の子だからということで弟は門限なしなのに私には門限をつくったりアルバイトをさせてくれなかったり。母親の価値観が全てだと思っていたころはまぁこれが普通なんだろうなと思ったのですがまさかと思ってネットで毒親診断みたいなのがあってそれをやってみたらまぁまぁ毒親みたいな診断が出て普通じゃないんだとようやく気づきました。それからはずっと母親のことを恨んでいました。 私がこんな性格(とにかくネガティブ思考で全くと言っていいほど自分に自信がなく、自己肯定感がない)になってしまって挙句の果てに精神病んで学校に行けなくなったのも入院することになったのも母親のせいだ。本気でそう思っていましたというか今もそう思うとか時もあります。そんな時にツイッターで「親に家事をやってもらって親に買ってもらったスマホで家出たいとかツイートしたり感謝してないやつはゴミ以下。おまえの言う普通の親ってなんだよ。」みたいな類のツイートを何個か見てしまいどれも正論だしどれだけ自分の考えが愚かだったのか思い知らされました。 でも正直今は母親に心から感謝の気持ちを持てそうにありません。 母の機嫌が悪かったり私や弟に理不尽にきつくあたったりする時はこんなんに感謝なんかできるかよと思いますが機嫌がよく笑っている時はああ...反省しないとっていつも思います。どうやったら母親に感謝の気持ちをもてますか。 ちなみに父親は優しくて真っ当な方なのでいつも感謝しています。

有り難し有り難し 25
回答数回答 3

言い返したくなります。

質問失礼致します。 姉に恋人が出来、今度同棲をするそうなのですが、それに対して、イライラしてしまいます。 というのも、姉は今まであたしに対して恋人の条件として、 ・お互い自立していないとダメ ・お互い共働きでキャリア持ちじゃないとダメ ・結婚は周りに迷惑をかけてはダメ など、散々あたしに忠告をし、挙げ句の果てには、結婚はするものではないと言われてきました。 しかし、姉が結婚を前提に同棲する方は、フリーター、姉は派遣社員です。 姉は家事もまったくできませんし、したことも見たことがありません。 これのどこが、人に散々言ってきた人の結果でしょうか? あたしは姉の条件など無視し、今は幸せな結婚生活を送っていますが、未だに姉からの嫌がらせは実家やLINEなどでしてきます。 あたしが専業主婦なのは、旦那が転勤族の為、なかなか一つの場所で長く働けず、せっかく雇っていただいた職場にも迷惑がかかる為、今は働いていないだけなのに、「人の金で裕福しやがって」などと言われたり、結婚式の案内も無視されたりと、実家を離れた今でも嫌がらせは続いています。 そのせいか、姉が今の恋人と同棲し、いずれは結婚という話しにイライラしてしまいます。 人のときは散々、あたしの旦那にくそ!と言ったりしてきたくせに、自分のこととなると、あたしに押し付けてきた条件とはまるで違うのに、堂々と自慢してきます。 でも、あたしももう大人です。なるべくならイライラしたくないし、姉達を悪く言いたくないですが、旦那は姉達とは違く、それこそキャリア持ちなので、収入も安定していますし、とても優しい旦那さんなので、その幸せだけで満足しています。 だから、あまり文句は言いたくありません。 でも、今まで散々な目にあってきたせいか、つい言い返したくなってしまいます。 こんなときはどうしたらいいでしょうか? 回答お願い致します。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

また笑顔で笑いあえますか?

私の家族は父、母、母方の祖母、曽祖母、高校3年生の私、高校2年生の弟、中学3年生の妹の7人家族です。 5年前まで母方の祖父が生きていましたが感染病を患ってしまい、発覚からわずか数ヶ月でこの世を去りました。 祖父が亡くなった日から家族の中は徐々に変わってしまいました。 私の家は農家で祖母と祖父と母、父の4人でやってきたのですが大黒柱という存在でもあった祖父が亡くなって仕事もうまく回らなくなり、負担も大きくなり意見の不一致などで仲が悪くなってしまいました。食事も別々に食べるようになってしまい、仕事が忙しいと子供の私達も個別で食べることが多くなりました。 最近では母は仕事に家事と両方をしていて家事を一人でやっているような形で、家政婦のような扱いだと言っていました。私も家事などは手伝っていたのですが最近は自分の受験や妹の受験勉強を教えたりなど、自分の事でいっぱいいっぱいになっています。 弟は自分の事をほとんど母にやってもらう形で自分のことを自分で何一つしません。その割に文句を言ったりしていて母もストレスが溜まっているようでものに当たったり起こりやすくなったりしています。 私自身も昔いじめなど、両親と祖母の言い争いや弟の怒声などで人と接するのが怖く引きこもりがちになってしまっています。 そんな自分を変えようと心療内科にも通おうと思っています。 長々と書いてしまいましたが、家族の事情なのでなかなか誰にも相談出来ずに、いずれ時間が解決してくれると思いましたが本当に今辛いです。 私はまた家族で笑い合いたいです。ですが母を助けたいと思う気持ちも強いです。 私に何ができますか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

子供から拒絶(未成年の社会人)

 先日は お言葉をいただきありがとうございます。 一瞬で心を整理することができました。     実は、他にも思い悩むことがあり、再度質問いたしました。  交際間もない子供たちから、同棲したいと相談されました。 何度も話をして 考えてもらいましたが、燃え上がるばかりです。 あきれて、暴言を吐き大喧嘩しました。謝ったのですが強く傷つけたと感じてます。    相手の親は容認しているようでした。両親の考えを聞きたく丁寧な手紙を書きました。その後、子供からは他人を巻き込むな、挨拶もしてない人に手紙書くなんて、失礼だ恥ずかしい、謝っておくから関わるなと言われました。先方は不快だったのだと思いました。    私は、もう好きにしなさい、私にも関わるなと 先に連絡を絶ちました。一か月がたち、預かり物を返すため連絡したのですが、文面は他人行儀で拒絶感の伝わるものでした。全く別人のようでした。  後日、両親からの手紙は、物事には順番がありますので説得します。と、私も考えに同意してると手紙を書きました。  今は距離を取ったほうがいいと 数年の音信不通の覚悟をしております。しかし本心は堂々巡りです。覚悟し切れてません。  よろしくお願い申し上げます。   

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

私の気持ちを殺してまで和解するべきなのでしょうか?

先日はご回答ありがとうございました。 また悩みがあるので、聞いていただければと思います。 私は中学生の頃から兄に心理的虐待を受けてきました。大切にしている物を捨てられるまたは売られる、ゴミ・死ね・キモい・生きる価値なしなどの罵詈雑言をはかれたり、私の部屋を荒らしたり、私の部屋のドアを蹴ってきたりです。全て父親がいないときにします。 兄は高校生の頃に鬱病にかかり、進学できなくなりました。それで私が高校・大学に入ると余計酷いことをされるのです。 一度私が家出をして、謝られ家族に諭され乗り気でないまま家に戻りましたが、はっきり言って反省の色なしです。また父親がいないときに私に上のようなことをするのです。働きたくないと、食費と称して父親に月37000円もらっています。 先日ゲームや漫画、外食をたくさんして24万円借金して父親に返済をお願いしていました。父親の前では反省していましたが、事がすぎるとまた元通りに散財しています。 私は夢を叶えるため、そして父親の負担にならないようにバイトを懸命にやって、欲しい物も我慢しているのに本当に許せないです。 父親や親族は仲直りを望んでいますが、私は絶対に許せないです。 過去を水に流すことはできないうえ、前に私のベッドで寝ていたのが本当に気持ち悪くて、生理的に無理です。今さら兄貴面してきますが本当に無理です。 誰にも分かってもらえず、仲直りすればいいと言われるのが本当に嫌なのです。私の気持ちを殺して親族の言う通りにするのが丸く収まっていいのでしょうか、でも本当に許せないのです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

実家との関係にモヤモヤ

実家に住んでいる兄弟たちに対して、嫌悪感しか抱けません。 現在、里帰り出産のため実家にお世話になっていますが、兄弟のあまりにも身勝手な行動にストレスが溜まります。 父を早くに亡くして、女手一つでここまで育ててくれた母に対し初孫を見せてあげたい気持ちから里帰りをすることを決めたのですが、兄弟に対する母の対応も近くで見ていて腹立たしく感じてしまいます。 実家には4人兄弟のうち、私以外の兄2人、弟1人と母が暮らしています。 全員、家にはお金を入れていないようです。 全て母親の貯蓄を食い潰しながら生活している感じです。 特に次男は正社員として働いているものの、家に生活費をいれるわけでもなく手取りの全てを小遣いに宛て毎日何かしらをネットで購入。 使わなくなったものを捨てたり、実際に使用するわけじゃない様子で実家には物が溢れんばかり。 苦言を呈すると「お前には関係ない」の一点張りです。 母はもう還暦ですし、今後もし母が何かしらの身体上の問題を抱え対処しなければならなくなったとき、兄弟に任せられる気がしません。 私は母のことが大好きですし、今後のことも何かと力になれればと思ってはおりますが、何せ関西に住んでいるので中々帰省することもできていません。 こんなに実家の状況がおかしなことになっているのも知りませんでした。 私は嫁に出た身なのだから、もうこちらのことを気にしなくて良いと母は言います。 でもそんなわけに行きません。大切な母のことを放っておくことなんてできないのに、なんで母はそんなことを言うのだろう… 私の方が兄たちに比べて絶対に正しいこと、将来のことを考えて発言しているのに、なんで母は兄たちを庇う反論をしてくるのだろう… 実家を出たことが間違いだったのか? 私も結婚せずに母のそばにいられたら、私の意見も聞いてもらえたのか? 私は母にとってどういう存在なのか? わからなくて辛いです。 幸いなことにお腹の赤ちゃんは問題なく、元気なのですが私が感じるストレスがあまりにも大きく、里帰りするんじゃなかったという後悔さえ出てきてしまい、母に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 長くなりましたが、何かご意見頂ければ幸いです…

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

実母と良好な関係を築きたい

現在、実母・主人・子ども2人と、実母の家に住んでいます。 元々私と実母は、性格の違いもあり、あまり良い関係ではありません。 私は所謂、できちゃった婚なので、主人にもあまり良い印象はないようです。 私の実父が数年前に他界してからは、その性格がさらにトゲトゲしくなったように感じています。 近くに住んでいる事もあり、心配なので1年前から同居に踏み切りましたが… とにかく小言が多くなったように感じ、家事・育児・仕事…と何にでも口を挟んできます。 私もフルパートで働いているので、家事など後回しになってしまいがちなのは反省していますが、何かを見つけては私にしか聞こえないように、そしてあからさまに嫌そうな表情を浮かべて伝えてきます。 実母も午後のパートに行っているので、疲れているのも分かります。 出来る限りいろいろと手伝いたい…と思う気持ちはあるものの、いざ手伝おうとするとぶっきらぼうに断られ…。 何だか、自分たちが邪魔だ、という事を遠回しに伝えたいのかな…と思うようになりました。 引っ越しも検討していますが、子どもの学校の兼ね合いもあり、なかなか進まないのが現状です。 まだ同居生活が続く中で、何とか実母と上手くやっていきたい…と思っています。 アドバイスをいただきたく、投稿しました。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

強い我と自己肯定感が欲しい

はじめまして。初質問です。 父は11歳の時になくなり、母子家庭です。母親は他の男性と同棲するために他県で住んでいましたが、別れて3ヶ月ほど前から私と妹と一緒に住んでいます。 母親がここ最近休みの度に誰かと遊びに行き、帰ってきません。明らかに不自然で、他に恋人がいることは明白です。 娘である私に母はいつも何も言ってくれませんし、私が問い詰めると癇癪を起こして暴れ回るか、しらを切り通すかだけです。怖いので、母親が何をしているのか全く分かりません。 ただこれだけのことで、何故か心がもやもやし、泣いてしまいます。成人もしているのに恥ずかしいと思います。そして、自分の感受性の強さに嫌気がさします。 自分が何かされた訳じゃないのに、ただただ悲しい気持ちになります。 もっと自分を強く持って、自分に関係ないことには揺さぶられない強い心が欲しいです。 もう一つ、気にしていることがあります。 二ヶ月ほど前、母に、『私はお前の父親に騙されたんだ』と怒鳴られたことがありました。この言葉がずっと引っかかっていて、自己肯定感が失われる時があります。 私は父親がとても好きでした。父の血が入ってることを誇りに思っています。 けれども、母にこの言葉をぶつけられ、自分は母にとったら騙された人間の遺伝子が入っている人間だし、私の存在って、何だ?望まれていないんじゃないか?生きていても良いのか?と考えてしまいます。自分の体は両親の血が混じってちゃんと生きているのに、生きることを否定されているような気分になります。うまく言えないのですが… どうして私は存在しているのでしょうか。生きていても良いのでしょうか。 以上2つをまとめると、 ・自分の感受性が強すぎるのをなんとかしたい(些細なことで泣くのをやめたい) ・どうして人間は生まれてきたのか。このために人間は生まれてきているのだから、あなたは生きていていいんだと言って欲しいです。 自己肯定感を安定させたいです。どうぞよろしくお願いします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

家族との関係を改善するには

はじめまして。もう自分1人や家族だけではどうしようもないと感じていて相談させていただきます。 親は幼い頃離婚し、母、妹、私の母子家庭で育ってきました。 母は働き、妹も社会人です。そんな中私は精神病が原因の無職です。 妹は昔から私に対しての不満を親に訴えても私が病気だから仕方がないと我慢し続けてきました。 でももう耐えられず、出ていって父方の祖母の家に居候しています。 祖母の家は毎日湯船のお湯を変えることがなく、不衛生なので仕方なくお風呂に入りに私と母が住んでいる家にほとんど毎日きています。 原因が原因なので妹がくると気まずいです。苛ついていると壁を殴ったりするので怖いです。関わりたくなくてトイレにも行けず妹がいる間は自室に引きこもってます。 私も母も妹に困り、私がもうこないでほしいと言ってしまいました。 返事は 「今まで我慢してきたけど限界だから出ていった。 私と関わりたくなくて出ていったのに祖母は私の話ばかり。祖母と喧嘩すると育て方が悪いと言われたくないのに言われ何も言い返せない。 妹は我慢してきたのに私は我慢する側になると妹に出て行けと言う。私が出て行け、私にこないでほしいと言う権利はない。 一人暮らしはお金の問題でできない。 普通の家庭だったら困ったりしなかった。 元凶は私だ。この家は狂っている。」 といった内容でした。 私は私なりに家族を大事にしたいと思っていました。 でももう妹と関わりたいとも思えず、どうすればいいのかわかりません。 このままの家族じゃ駄目だと思います。母にも相談しましたがどうしようもないと言われました。 家族全員に余裕がなく、疲れていると思います。 どうすればいい関係を取り戻すことができるんでしょうか。 もう取り戻すことなんてできないのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

母が心穏やかにすごす方法とは?

80歳近い実の母のことでご相談します。 私とは「スープの冷めない距離」 私の自宅のすぐそばに父と二人暮らししています。 母は愛情があり、やさしい、面倒見の良い一面もあるのですが 昔から厳しい人でした。 母のしつけもあって、私はまじめであると評価され 今まで生きてきました。 その母が、最近特に怒りっぽくなり、悩んでいます。 ちょっとした世間話をしていて 急に私のことを怒り出します。 今日も、ある公共事業に対して 裏方のスケジュールが超過密であること 工事も急な予定変更で突貫工事を行っているなど 私が見聞きした事実を話しただけで 「昔からそんなの日常茶飯事だ」 「それでもみんななんとかしてきたのだ」 「おまえは世間知らずだ、わからずやだ」と 私を急に非難し、ひどく怒り始めました。 私はただ、現状を話しただけで 私を怒ることでもない、どうでもいい話なのに なぜ母がひどく怒るのか理解できません。 確かに昔から理不尽なことはあるでしょう。 そのくらいは私だってわかるし 母が言うことを否定するつもりもありません。 また、私の考えが甘い、私が世間知らずと言いたいならば 怒らなくても別の言い方があるのではないか? と思うのです。 いつもこんな調子で 何かにつけて私が批判され、怒られます。 もうひとつ。 母は母の姑(私の祖母)、小姑(私の伯母、叔母)との過去を 何度も繰り返し話します。 それだけ悔しい思いをしたり、いじめられたのだな…と 母の気持ちもわかりますが 気の毒なのは父です。 父はそのたびに 「助けてくれなかった、味方になってくれなかった」と 母からひどく非難されます。 もうどうしよもない過去の話なのに 何度も、何度も 毎日のように。 まず、母。 私や父を責めたり、怒ることは 母にとっても不幸だと思うのですが どうしたら気持ちを落ち着けてもらえるでしょう? そして私と父。 すぐに怒り出す母を相手にしていると とても切なく、悲しくなります。 こちらは何も母と言い争うつもりはないのに 母が一方的に言葉でののしってきます。 どうでもいい話題で。 どうしようもない過去の話で。 父と私が自分の心を守るために どうしたらいいでしょう? 教えてください。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

母と父のことです

長文失礼致します 一つ前の質問を見て頂けたら分かるのですが母は世間隊で言う所謂「毒親」です 私の家は父と母の関係があまり良くありません 今はそれほどでもないですが昔は酷い言い合いだったり離婚も考えたこともあったそうです 離婚はするとしても下の妹が20歳を過ぎ自立してから と聞いていました 父は祖父が創立した田舎町の弱小?自動車修理工場の社長です 自営業ですし田舎なので人は減るばかり財政が良いとは言えません 母は「もう子供がこんなに大きいのに一軒家が建てられない持ってないのは給料が良くないってことだよ 貧乏だよ」と言って来ました 父に失礼だと思いますし、年に1〜2回某有名な千葉のテーマパークに行ったら月1は外食(チェーン店)だったりします そこまで貧乏だとは思いません 父は今年の夏、心臓病に倒れ手術 2週間ほど入院しました 大らかで子煩悩な父ですか偶に短気でキレやすい人です 入院する前も、男性の更年期なのか、劣化した輪ゴムがすぐぶちぶち壊れるようにキレています 昔はそんな感じではなかったです 同様母も父の入院以降些細なことでキレやすく、ほぼ毎日怒号が飛びます 怒鳴り散らし子供を暴力のサンドバック代わりです 最近父がキレやすいこともあり母もストレスが溜まっているようで 私達姉妹(高2、小6)に「あんな人いらないんだけど」「死なないかな」「何で家にいるの?早く会社行けば良いのに」と愚痴を漏らします 正直聞きたくないです 母は嫌いでも私達姉妹は父が好きなのに… 「何で家にいるの?」と言われる理由は父にあります 自営業な上に自動車はいつ壊れるか分かりません 年中、修理依頼の電話が鳴り響いているので基本的には家から20分の会社と家を行き来しています 私が生まれた頃、子育てを手伝えず会社にいたのが原因で母は「仕事ばかりの男」と認識し、父を嫌っています 父は語彙が少ないので自分の問題点を突かれると「バカ」しか言わなくなりますしキレ始めるので話にはなりませんし問題点を突きつけると怒り出すので結局治らないままです 旅行に行く時や食べに行くときは2人とも仲良いのに1人ずつになると悪口のオンパレードです…

有り難し有り難し 4
回答数回答 1