hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「家族親族」を含む問答(Q&A)一覧

母が不憫でなりません

母が祖母との関係で苦しんでいるので、なんとか助けたいのですが、私ではよい解決法が見つからないので、質問させていただきます。 長文ですが、ご了承ください。 祖母はいわゆる「毒親」で、自己中心的なわがままな人です。父母と三人で暮らしていますが、家事はせず、母を家政婦のようにしか思っていないようです。いつも怒り顔で文句ばかり言っています。 その文句を言われる度に母は傷つき、父はそんな母を心配する日々です。でも、言った当の本人は怒りをぶつけるだけぶつけてすぐ忘れます。 ある日、祖母は母に向かって『あんたとなんか親でも子でもない』と言ったようで、母は『実の母親なのになぜそこまで言われなきゃならないのか。私は前世でよほど悪いことをしてきたのだろうか。バチが当たってるのかな』とひどく落ち込んでいました。 また、たまに親戚や知り合いにちょっと優しくされただけで金品を渡すのに、母には不要品しかあげません。遺産も残したくないようです。悲しい話です。このような祖母の行いに今まで父母は目をつぶってきたのですが、今は経済的な余裕もなくとても困っています。 私の知る限り、母は旅行も娯楽もせず、祖母を助け献身的に介護しています。家計が苦しい中、高齢になっても浪費癖のある祖母に対して、母は自分のものは買わずに我慢して食費にあてています。 母は、祖母にいろんなひどい仕打ちをされても、言い返すことなく耐えています。母は、本当は祖母の愛情を感じたいのだと思います。 このままでは、母がかわいそうでなりません。 どうしたら、祖母の暴言や浪費をやめさせて、母の心を満たすことができますか? どうかご回答のほどよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

解放されたいです。

あたしは、姉との関係で悩んでいます。 あたしが幼いときから、姉は怒り出すと、刃物を振り回したり、自分の身体を傷付けたりと、暴れだすと止めるのが大変な性格でした。 あたしはどちらかというと、大人っぽい性格で、安定した幼少期を送れていた為に、両親も姉につきっきりで、あたしは、あまりかまってもらえないほうでした。 遊びが上手にできないと怒られ、好きなものを選べないと怒られ、母親に少し甘えたりしただけで怒られたりっと…何をしても、自分の思い通りにならないと、すぐに怒鳴り、刃物を向けてくるので、あたしは次第に心を閉ざし、何もかも自分で抱え込むようになりました。 大人になれば、姉も変わるだろうっと信じていましたが、刃物は振り回さなくなったものの、相変わらず、自分の思い通りにいかないと、どんなときでもひたすら怒鳴り、毎日常に怒っています。 最近は、「自殺をする」と言って、家を飛び出したり、「あたしは正しい人間なのだから、あなたが死ぬべきだ」と、死を望まれたりもしています。 あたしはなぜか姉の標的にされやすく、学歴や恋人、仕事、雇用形態など、すべてをバカにしてきます。 それでもあたしは耐えに耐えてきました。自分の意見は言わず、姉が選んだ通りにほとんどのことはしてきました。 幼少期のトラウマもあり、怖くて逆らえず、我慢に我慢をしています。 それでも、精神科に通院しながらも、なんとかやってこれたのは、他の家族のおかげでもありますが、今お付き合いをしている恋人の支えがあってからこそだと思っています。 そんな彼とも付き合って2年が経とうとしていて、結婚を前提に、近々、二人で暮らすことになっています。 しかし、それを姉が気に喰わないのか、また嫌味を言われてしまいます。 ・結婚するなら、キャリアがなくちゃダメ ・結婚していいのは共働きで、お互いに自立していなきゃダメ。共にキャリアでなくてはありえないし、成功しない ・自分のことが管理できない人間が結婚とかありえない。落ち着いてない人はダメだよね ・結婚は周りに迷惑掛けたら絶対ダメ そして、最後は「結婚はするものではない」っと、すべて強い口調で怒鳴られてしまいます。 あたしはこれから、どうしたらいいのでしょうか? このまま、辛く、姉に服従し、好きな人と結婚することさえ許されないのでしょうか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

私には7歳上の姉がいます。 子供の頃から、私が家族等にして欲しい事、希望を言うと、姉が「 あんたはいいの!あんたは恵まれてるんやから( しなくていい。という意味で )」と言われたり、歌を歌えば「 下手くそ!歌うな!」等、色々言われてきました。 姉は、子供の頃から色んな所へ遊びに行ったり、母も専業主婦をしていたので一緒に過ごす時間はたくさんあったようです。 私はと言うと、小学校低学年から両親共働きで、母とはほとんど会話する事もなくなり( 仕事から帰ると、毎日お酒を飲んで酔っていたので)、家族で遊びに行ったのは1度だけでした。 大人になり、姉は盛大に結婚式を挙げ子供にも恵まれ、私は2度目の結婚で一人娘に恵まれ、今、とても幸せに暮らしております。 その2度目の結婚が決まった時、親戚に結婚しますと報告をしました。 おばが、「 お相手はどんな方なの?」と言うと、(たまたま私の今の主人家族と知り合いだった)姉がすかさず「 金持ち違うで、普通の家やわ。」と言いました。 結婚後、お盆やお正月、法事などで集まると、姉は私の主人にはふてぶてしい態度で接しています。 訳あって離婚し、実父と一緒に暮らしていたおじのお葬式では、(私も結婚までの間一緒に暮らしていました。)主人が、「 棺の中にお花をたくさん入れてあげたら?」と言ってくれたのですが、それに対しても、あとで私に「 そこまでしなくていい!!」となぜか怒っていました。 なぜ、私は姉に怒られるのか、妬まれてるのか…? 姉の嫁ぎ先は裕福です。最近、色々あって姉は「離婚する!」と騒いでいるようです。 私は、姉のことを羨ましく思った事は一度もありません。 両親共働きだったのも、私にとってはその状態が普通だったし、どこにも行けなかった分、母は食事については十分過ぎるくらい贅沢をさせてくれてました。 今、私が母親になって、本当に感謝しています。 今の主人、娘との暮らしも、貧しいながらも楽しく毎日を過ごしております。 昔から、私は私、姉は姉。と思ってきました。 姉は、私の何が気に入らないのでしょう?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

苦しいです。

実の母からの暴言にもう耐えられません。 クソ、カス、だからお前は〜なんだ、お前はダメだ、と言ったり思い出したくもない過去の失敗談や嫌な思い出を引っ張り出してきて昔からダメだった、と言ってきます。たまに叩かれたりもします。 虐待とかもっと辛い人がいることも知っています。 でも、どうしようもなく辛いです。 父も母ももう私に呆れ、どうしようもない、期待もしていない感じです、というかそのようなことを言われました。 母はイライラしていないときは普通に優しいです。でもイライラしていたり怒るときはさっきのような言葉をたくさん言われます。 父も普段は普通ですが、私が何か失敗をすると、お前にはわからないだろうが〜、お前はできないんだから仕方ない(ため息)、お前にはできないできない!笑笑などと言われます。 もう辛いし、家からも出たいですが、普段は普通だし、こんな私を養ってくれていること、母と父が嫌いになれないことも否めません。 でも、本当に家に居たくないです。 誰かに助けてほしくても、今は親以外頼れないですし、(父方の祖父母は過干渉され、私のやりたい事をやらせてもらえない、母方の祖母は心配性すぎてまた過干渉されます)上辺の友達はいてもここまで話せるような友達もいません。 家にいると、なんでこんなにも自分は何もできずどうしようもないのだろう、と思い落ち込みます。やはり父母のいう通りなんだと。 挙げ句の果てにはお前は〜障がいなんじゃないの?笑と言われました。 このどうしようもないのは障がいなのか、と思いましたが障がいを持っている子として育てられていないのでその感覚が分かりません。 誰か助けて、なんていっても顔もスタイルも頭も運動も家事も何1つまともにできず特技もない私なんて誰が助けるのだろう、結局は父母に頼るしかない、となります。 もう自分でも何を言っているかわからず乱文かもしれませんが何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

どうすれば夫の子を愛せますか?

 私の日々の悩みは、19歳になる夫の子どものことが愛せないことです。  私と夫は再婚で、お互いに連れ子がいます。私の子は2人とも成人しています。夫の子はこの春やっと高校を卒業して、社会人になりました。  その子が10歳のときに一緒に住みだして、最初のうちはお互いに遠慮もあり、仲良くしようと努力していました。    でも、その子の今後のためと、家計が苦しいので節約のためにもその都度注意してきましたが、電気はつけっ放し、お風呂のシャワーは水量全開で出しっ放し、トイレットペーパーは2日で1巻がなくなる等々…の無駄遣い、靴は脱ぎっぱなし、すぐに暴言を吐くなど、数えればきりがないほど腹の立つことがあります。  いろいろ注意されるのは嫌だろうと、その分誉めたり認めることも意識して、私なりに気遣ってきたつもりでしたし、本人も努力はしているようですが、自分の言い分ばかり主張して、こちらの言うことは空返事でなかなか協力の姿勢が見られないことに、だんだんと苛立ちが積もってしまいました。    今では、話すとすぐにけんか腰になるので、こちらから話しかけるのも嫌で、目も合わせたくありません。正直なところ大嫌いです。早く家から出ていってほしいと思ってしまいます。    私は 仕事で保育教諭をしていますが、いろんな子がいてもどの子も可愛く、愛おしいです。  なのに、夫の子に対してはそんな感情が沸いてきません。どんなふうに捉えれば、この子のことをもっと愛おしく思えるようになるのでしょうか?    相手を憎く思っている自分も嫌なんですが、どうしても優しくなれません。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

私達は何をすべきか

夫は再婚で、離婚前に養育していた子供2人がいます。(Aちゃん・Bちゃん) 夫は私との再婚の際、AちゃんBちゃんに対し、「父さんの子は2人だけだ。」と、再婚しても子供はもたない という意思を伝えていたそうです。 私も夫が再婚であり、AちゃんBちゃんが夫の子として存在している以上、子供はもたないという覚悟で再婚し、約10年間子供は無く暮らしてきました。 ですが、子供を産み育てることを、私がどうしても諦める事ができず、私の我儘ですが、夫と何度も話し合い、子供を授かり、産みました。 これを知ったAちゃんBちゃんは、激怒し夫を強く責め、今は連絡をしても返事も無い状態です。 これだけ激怒する理由は、AちゃんBちゃん達の複雑な心理です。父の子供は私達だけという親子の約束、一方で、父の再婚相手は、自分達のせいで子供をもてない。これを申し訳なく思う気持ち。このような複雑な思いをずっと抱えて、父のいない生活を生きてきたのに、結局子供をもったのか、という、裏切られたような思いが、激怒や恨みとなって夫を責め避けることに繋がっています。 このような状況となり、夫は力を無くし、毎日悩み苦しんでいます。これほどまでに2人を傷つけてしまったことに対し、何をすべきなのか。 子供は私が強く望んだこと、それを夫は叶えてくれました。ですのでこの事を私からAちゃんBちゃんへ話をしたいと、夫に提案しましたが、夫は、それは決して受け付けてもらえないだろうし、今は何もしないほうがいい。と言います。時間をおくほか仕方ないと。 悩んでいます。 私達は何をすることができるでしょうか。 ここ数日、悩みが幾つかあり、こちらで質問させていただいており恐縮ですが、よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

義父について。

こんにちは。 私の義両親に対する接し方や前向きな言葉があれば、是非教えてください。 私は2年付き合った彼との間に子供を授かり これをきっかけに結婚をしました。 主人はまだ大学生3年生で私は社会人3年目です。 子供は生後5ヶ月になりました。 経済的な問題もあり、昨年の6月から主人の実家(4LDKのアパート)で暮らすことになりました。 妊婦の時は、義両親に対して何か思うことは 全く無かったのですが、 子供が産まれてから、独占欲というか 私の子供!という母性本能みたいな意志が強く 心が苦しくなり困っています。 義両親には、大変良くしてもらっているので すごく、感謝をしています。 ですが、義父の行動をみるとすごくもやもやするのです。 自分をじいじと分かってほしのか、 娘にしつこく(じいじ)と耳元で連呼したり ほっぺにすりすりしたりと、ただそれだけの 行動なのですが、すごくもやもやします。 義父は耳が悪く、声も大きいので 耳元であんな大きい声で喋られて 娘は大丈夫かな、本当にしつこいなあ~。など 思ってはいけないのですか、思ってしまいます。 ほっぺにすりすりしすぎて すりすりした頬には湿疹ができました。 最近は義父が仕事から帰ってくると 心拍が上がり、胸が苦しくなり、涙が出そうになります。 主人や実母にも相談したのですが、 今は我慢しかない。と言われます。 実際、私が我慢すればいいだけの話ですが 思っていてもなかなか出来ず、ずっと もやもやしたままの気持ちになります。 自分達の部屋に戻りたいのですが、 (なんで戻るのか)など言われた事があるので それ以来、戻りずらくなってしまいました。 なので義父が娘と遊んでいるあいだ 私は心の中でずっと、やめて下さい。や 娘を返してください。など思っています。 本当に毎日苦しくてこんな自分が嫌になります。 良ければ、アドバイスをください。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

主人の妹が妬ましいです

主人は会社を経営しています。 そこで主人の妹も働いています。 銀行振込など週に一度働くだけで、月に何百万と給料をもらっています。 私は毎月養育費、生活費を主人からもらっています。 残ったお金は私のお小遣いになります。 主人がいくら給料をもらっているかは知りませんが、旦那の妹とあまり変わらないとは聞いています。 私のお小遣いは、急に子供にお金がかかったり、冠婚葬祭でお金を使う機会があるかもしれないので、残ったお金は貯金にまわしています。 なので自分に使うお金は4ヶ月に一度の美容室くらいです。 家族での外食や旅行も、私のお金から出すので、なるべくしません。 主人は月に半分は海外での仕事の為、いません。 いても家事もできないので、手伝ってくれることもありません。 母も亡くなっているので、家事、育児休みなしです。 一方、旦那の妹は子供がいても親に預けて買い物三昧です。 実家暮らしなので、家事は一切しません。 生活費もかかっていません。 旦那の妹とは同じように子供を持つ母ですが、あまりにも生活が違いすぎて惨めになります。 旦那の妹は美しいです。 学歴も知識もあります。 性格も良く、みんなに愛されています。 もっとお金が欲しい訳ではないのです。 毎日ボロボロになりながら家事、育児に励み、疲労から我が子に八つ当たりをし、どんどん醜くなっていく自分と いつまでも美しく明るく、我が子に優しく接することができる旦那の妹が羨ましいのです。 その気持ちを旦那に伝えると、しばらく子供達を実家に連れて行く、と出て行きました。 きっと大切な自分の妹を妬むような私に、嫌気がさしたのだと思います。 私はこれからどうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

私にできることは何でしょうか

私にはパーキンソン病のおばあちゃんがいます。 私のお父さんのお母さんで、車で3時間ほどかかる距離に住んでいます。 そして、お父さんには妹がいて、その妹の家族はおばあちゃんの家のすぐ近くに住んでいます。 最近おばあちゃんの症状がひどくなって、お父さんの妹のおうちに何度も行ったり、同じ内容の電話を1日に5回ほどしたりしているそうで、お父さんの妹は老人ホームで働いているので、おばあちゃんよりもっと症状のひどい人を面倒見ているために、おばあちゃんにきつく当たってしまったり、仕事で介護をして、家でも介護をするために精神的に病んでしまっているようです。そのことを私のお母さんとお父さんの妹が電話で話しているのを聞いていました。 でも、お父さんは自分のお母さんのことなのに、話すと機嫌が悪くなって、ばあちゃんのことはほっとけとか、好きにさせとけって怒ります。そこでお父さんとお母さんの喧嘩が始まります。 お父さんは今、仕事で重要な位置にいるみたいですごい忙しくて、お父さんもきっとお仕事で精一杯で他のことを考える余裕がないのかもしれません。 そしてある朝、おばあちゃんから私の家に電話がかかってきて、私が出ました。そしたら、おばあちゃんが、 『私のことで◯◯(お父さんの妹)が悩んでしまって、あさ爆発して泣いてしまって仕事に行けなくなってしまったみたいだから、お父さんとお母さんに◯◯の相談相手になってもらえんかってゆっといてくれんかね』と言いました。 私はおばあちゃん自身がみんなに迷惑をかけてしまっていると悩んでいるのも辛くなって、お父さんの妹が辛い思いをしているところや、お母さんがどうすればいいのかわからなくて悩んでいる姿や、お父さんの辛そうな様子や、お父さんとお母さんの喧嘩をみると、私がなんとかしてあげないとっておもうんです。 でも、どうしたらいいかわかりません。 私は、おばあちゃんのために、家族のために、何をすることができますか? 長い文になってすみません

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

こんな私はどうしたらいいでしょうか?

結婚して2年目、1歳5ヶ月になる子どもがいます。 結婚を機に仕事をやめて旦那の実家で義両親と同居をしております。 旦那には2歳下に妹がおり、結婚して実家から車で30分ほどの所に旦那の両親と同居してます。 そんな義妹さんと義母のことで相談です。 義妹さんは毎週、実家に泊まりで帰ってきます。 実家なので当たり前なのですが帰って来ると私は居場所がないです。 義母は子離れできていないのか、 娘に毎週、食費の手伝いをし会いにいきます。 娘に会うと実家に帰ってくるように言います。 何するにしても娘、娘と言ってる義母をみてます。 義妹さんが帰って来ると義母の態度はいつもと違います。 義妹さんにも1歳1ヶ月の子どもがおり、 孫もやはり嫁の子どもより、娘の子を可愛がります。 義妹さんが体調が悪いと義母はすぐに仕事を休んで子どもの子守りをします。 しかし、私が体調が悪くても義母は仕事が忙しいと言って手伝ってはくれません。 娘に何かあると、私には遠回しに実家に帰れっと言います。 義妹さんが熱が出たりしたら迎えに行こうかっと言います。 旦那さんの両親が子どもの面倒を見てくださってるのに。 また義妹さんも親離れをできておらず義母が大好きです。 自分の親が気楽に頼めるので、やはり何かあるとすぐに頼ります。 旦那にも相談しても、全く聞いてはくれません。 自分の親や兄弟が大事なので私の味方はしてくれません。 育児をしてても、息抜きに車で買い物など外出も、お金がもったいないと言ってさせてくれません。 私の実家は新幹線で5時間くらいはかかり、お金もかかるため実家に帰らせてはくれません。 結婚して同居してる私は惨めに思ってしまいます。 つい義妹さんは結婚して嫁にいったのに帰って来すぎと思ってしまいます。 義妹さんが帰って来ると、つい私の機嫌が悪くなってしまい、 頭では我慢しなくてはと思っていながらも出来ずに態度に出てしまい後で反省ばかりです。 ただの僻みや嫉妬、羨ましいだけなんだと分かってはいるのですが。 なかなか大人になれずにいます。 こんな私はどうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 47
回答数回答 2

母の言葉

私は、10年前母を病気で亡くしました。 私が小学校低学年の頃から、30歳になるまで母はお酒を( 仕事の時間以外、朝晩関係なく )飲み続け、身体を壊し亡くなりました。 その間、子供の頃は酔った母の下の世話、愚痴聞き…。 成長するにつれ、父や、母本人にも「お酒を断ち、前向きに生きるため病院へ行き治療しよう!」と話し合いを何度もしましたが、その頃の父、姉は見て見ぬ振り…という感じでした。 私1人では無理に病院へ連れて行く事もできず、月日が経ってしまいました。晩年、酔った母と私の2人で腹を割って再度 「 お酒を飲むのは、好きなだけではなく、父や姉に気持ちをわかってもらえない寂しさもあるんじゃない?本音を打ち明けて、家族一丸となって治療し、一緒に生きていこうよ。」と話したところ、「 父、姉には言わなくていい。あんたさえわかってくれてたら、それでいい。」と母は言いました。 その後、数ヶ月して母は亡くなりました。 父、姉には母の言葉は言っていません。 本当にそれで良かったのか、そして、結局は、私も母を見殺しにしてしまった。という思いがあります。 私は、死ぬまでその思いを背負って生きていく覚悟はしていますが、 父の「母は幸せやったかな?」姉の「天国からいつも見守っていてね 」という言葉を聞くと、すべてを話してしまいたくなります。 話せば、母の死後うつ病になった姉は、さらに病状が悪化するかもしれないし、父も心が乱れることでしょう。 やはり、2人には何も言わない方がいいのでしょうか? ( 補足 / 父や姉にも、母の気持ちに気付いて欲しかった。 母は、父の作った借金返済のために10年間休みなく働き、そのストレスからお酒に走りました。 主人は、私の気持ちを理解し、支えてくれています。)

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

初めて投稿さしてもらいます。 私の家族は四人家族です。 そして私は次女です。 母は専業主婦です。 母は数年前からアルコール依存になり、もう何度も 低血圧で入退院を繰り返していてます。 そんな母に私たちは嫌気がさし、 お母さんが悪い。お酒を飲むからみんなが 嫌な空気になる。みたいな酷いことを言ったこともあります。 お母さんはお酒が入ると父と姉が会話しているのが 嫌みたいで凄く機嫌が悪くなり、 だから姉とお母さんとの間に距離ができてしまっていて。 姉と母も普段の時は普通に会話をしているんですが お酒が入れば人が変わったかのように冷たくなって。 母の様子がおかしくなったのは50歳の誕生日の時に 父が会社の飲み会で朝帰りしたときから 変わってしまった気がします。 それからなのか今までの積もり積もった 小さな積み重ねが爆発しちゃったのかなと思います。 そんな嫌な空気の家に 帰りたい。って思わなくなっていて 家族な以上、母とも向き合っていこうと 家族みんな思っているんですが、母にはなかなか 伝わらず、どうしたら母はお酒に頼らず 元気な時に戻ってくれるのか、、、 無意味かもしれないんですが、 私自身に出来る、遊びに行くのを控えて 家族でいる時間を増やしたり、月に一度は 母にお昼をご馳走したり、出掛ける機会を作ったり、 そんな些細な事からですがはじめていってます。 母自身もしんどいはずでこの状況から 助けてあげたいのですが もう何年も悩みつつ、未だに解決できず 家族みんながしんどいです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

どう生きていけばいいでしょうか

プロフィールに書かせて頂いた通り、うちの家は家庭崩壊しています。母の家に居候している姉以外、みなバラバラで暮らしています。私は、今精神科の病院に入院中で、そこからこのメールを打たせて頂いてます。 まず、母からの言葉で傷つくことが多いです。また、今まで姉からの嫌がらせも半端なく、姉のいる母の家に戻ると、一挙一動を観察されているような、支配下に置かれているような、辛い気分になります。 唯一、まだ私の気持ちをわかってくれると思っていた父でさえ、全く気持ちをわかってくれません。頭ごなしだし、父の家に行くと帰る時は逆に暗い気分になることが多いです。私は、入院患者さんの輪、特に若い方の中に入りたい、と思っているのですが、なかなか話しかけ方がわからなく困っていました。それをメールしても、寝てた、の一言だけ。普通、忙しくてあとでメールする、ならわかるけど。 本当に頼る人がいません。姉も母も精神科通いでおかしいし、父からも傷つく。私退院後どうしたらいいでしょう?精神科患者が社会復帰を目指すためのグループホームも手かな、なんて思いますが、そこまで自分落ちぶれたくない、と思っています。 やはり、離れた方がいいのでしょうか?でも、離れたら、誰に相談したらいいのでしょうか? 友達も多くなくて、友達付き合いの方法とか父に聞いていました。でも、そんな私の気持ちもわからないような父が友達付き合いなんてわかるのかはたまた疑問です。どう生きていけばよいか教えてください。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

気持ちの整理がつかない

はじめまして。  22歳と24歳の息子の母親です。 社会人として離れて暮らす長男のことで心の整理がつかず悩んでいます。 長男には一年近く同棲している年上の彼女がいます。結婚を考えていると聞いていたので見守っておりました。  ところが2月下旬、転勤(4月~)の辞令がおりた為、急きょ二人の間で話を進めていったのです。 そのことで転入先で落ち着いてからでも遅くないのでは?と助言したところ、親子喧嘩となり冷静な話もできず、携帯から漏れる声を聞いた彼女から 「家族になれない」 「なかったことに・・・」 と言われたそうです。  長男からの最後の電話では 「全てお前のせい」 「縁切る」 「死んでほしい」 とまで言われました。 それ以来、連絡が取れない状態です。 私はマザコンでも毒母でもなく(次男評)長男とは何でも話し合える関係だったと思います。 何故こうなったかわかりません。 24年間の絆がたった10日程度でこんなふうになるんですね! 実母(長男の祖母)を亡くして3か月余りにもかかわらず、精神的に追い打ちをかける言葉。 辛い・さみしい反面、二人に対しての強い怒りも交錯しています。  私どもは彼女の名前すら知りませんが、すでに入籍しているでしょう。 長男は相手の親への挨拶も済ませておりますので、ご両親が間に入って仲介してくれたらって思うこともあります。 夫は放っておけと言いますが、心の整理がつきません。 彼らはどういう気持ちでいるのでしょうか? 私はどんな気持ちで過ごせば良いのでしょうか? 

有り難し有り難し 15
回答数回答 1