自分は社会人になって2年になりますが、同僚や後輩達はどんどん仕事が出来て日々周りから頼られています。 しかし、それに対して自分は仕事もまともに出来ずミスばかりな上、理解力も低いので一向に上達もしません。 家族もみんな優秀で、自分だけが何の成果もないので、両親達にとても申し訳ないです。 そうした日々の中で、「自分には何か一つでも取り柄があるのか?」と考えた時、何も無い事に気づきました。 周りの人達は何かしらの形で人の役に立ったり、貢献したり出来ているけど、自分は何の役にも立たずただ資源を食い潰して生きているだけ。 「そんな自分には生きる価値はあるのか?」 「存在意義はあるのか?」 そう自分に問いかけた時、いずれも答えは「無い」でした。 「ならば自分は死んだ方かいいんじゃないか」と思いましたが、自分の弱さ故に死ぬのは怖く自ら絶てません。 そんな中、先日の西日本豪雨があり、身近で沢山の人が死にました。 そして、その時「何故自分が生き残ってしまったのか。死んだ人達はきっと自分なんかよりも価値ある人間なのに。」と思い心が押し潰されそうになりました。 こんな自分ですから、「死んだ人の分まで生きる」価値は当然ありません。しかし、死ぬのも怖いので出来ません。 これから自分はどう生きていったら良いのでしょうか? 助けて下さい。
いつも お世話になります。 私の今の悩みは 今を失うのが 怖い ことです。 私は 今それなりに幸せな状態にあるのですが、 そこに至るまで自分なりに精一杯努力して今の地位を築きました。しかし その一方で 今の幸せが何かの拍子に崩れたら私は どうしたらいいのか と言う悩みにぶち当たりました。 私の過去は それは もう悲惨な日々と艱難辛苦の連続でした。 自殺未遂もしました。 しかし 自分なりに乗り越えて 精一杯努力して今を築き上げました。 もしその今を失ってまた 辛い日々に逆戻りしたら 私はもう二度と立ち直れないでしょう。 だから 私は今 未来が怖いのです。 この悩みをどうすれば 乗り越えられるでしょうか?
休職期間中にいろんな人からありがたいアドバイスや、いろんなお話を聞いてちょっとずつ前を向いて頑張ろうと励んでいます。 しかし、そんな中で、会社の研修のやり方に納得のいっていなかった自分というもの気づき、 なんで病まなきゃいけないの なんで俺の現場はこんなことになってるの なんで俺は合わない高卒のやつと一緒なの なんで清掃の研修が多かったのに、まず設備からなの? なんで他の人は土曜出勤がない現場なの? なんで自宅から通勤するのに1時間以内の現場があるのに、わざわざ1時間ぴったりの現場配属なの? という思いがふつふつと沸き上がりました。 まあ、ここら辺の不条理な話は結局は他の人と比べたらダメという結論ですけどね… 今…正直逃げたいです。 逃げたら強くなれない、成長できない、どの仕事へ行ってもまた同じことを繰り返す、ほかの仕事についても結局また逃げ出すかもよ…それはわかるんですけどね… でも、今回の異動は運が悪かったね、いろいろな現場を知ることができてよかったね、で済まされないんじゃないのかなと思います。 メンタル面が弱かったから、学習できていなかったから、積極的じゃなかったから、委縮していたから、勝手に思い込んでいたから…いろいろ考えられますし、全部が全部会社側が悪いわけじゃないのも理解できます。 確かに有名どころで、建物も多く、いろいろなことを学べるかもしれません。でも、現場の人たちですら新設の建物の扱いで手間取っているのに、新人二人も配属させられて、面倒なんか見切れるはずがなく、ましてやそのうちの一人は設備仕事をまだ理解できていない半年で移動する総合職の人間…そりゃ扱いにだって困るはずです… だからどうしていいかわからなかった… どこまでを聞いてどこまでを自分で学習すべきだったのかがわからなかった… わからないまま2か月半を過ごしてしまったんです… この間人事の方ともお話ししましたが、やはり自分のメンタル面の弱さを指摘し、そこを含めて次の現場では変えられたらいいね、とのこと… 辞めたら辞めたでまたいろんな覚悟と困難が待っている、続けてもいろんな責任と障害が待っている。 自分はどの道を選んだらいいのかがわかりません…
母を亡くし、そして大切な宝物の愛犬まで失ってしまいました。 『いつまで一緒にいられるかな・・まだ大丈夫だよね』 『何歳くらいまでは生きてくれるよね』 そんな事を想っていたからでしょうか。 そんな事を思うから罰が当たったのでしょうか? 病気に苦しみ、心の拠り所を失い 結局は自分本位なんですよね。 執着すればするほど、長く介護させてくれる事もなく あっけなく、私の元から離れました。 愛犬は存命の時に溺愛していました。 だから早く亡くなってしまったのでしょう。 理解してくれる方がいないのも余計苦しいです。 ペットショップの子犬たちを見ても、涙が出ます。 (この子たちの両親は劣悪な環境で繁殖されてるのではないか、 この子たちは売れ残ったら、どうなるんだろう) 殺処分される子達なんて・・もってのほかです。 なぜ一度飼った子達を、手放せるのか訳が分かりません。 愛犬を亡くし、こんな事ばかり考えます。 もう、飼う事はないだろうと思います。 必ず来る別れに耐えられないので・・ 職場では恫喝(いつもイライラされてある方です)され、 帰ってくるとグッタリして 就寝前・入浴まで寝てしまう事もしばしばです。 こんな時、愛犬が居てくれれば・・・とまた涙します。
今日入社日でしたが、頭クラクラして具合悪くて暑くて、体調悪かったので早退してしまいました。 おまけに腰が痛くなりました・・・ もう、私には向いてる仕事はないのでしょうか? 3年前に病気をしてからしばらくは働けなかったのですが、今年に入ってからようやく働き始めても、1日で体がきつくなることが多く結果やめてしまいました。 昔から工場勤務ばかりだったので、今回始めて仕分けの仕事をし始めたのですが、やはりできませんでした。 倉庫系の仕事は体力や職場によって暑かったりするので無理です。 事務系は経験がないので応募対象外。 接客は人前に出るのが苦手だし不器用なのでこちらも対象外。 高校生の時接客業していた時はあったのですが、閉店後清算が合わなくて向いてないと感じ辞めました。それ以来接客は無理だと思います。 そうなるとやはり工場勤務しか残っていません。 身体動かしたり、体力使う仕事、職場が暑いのはとにかく出来なくなりました・・・ それにホントは通院しないといけないんですけど、定期健診があるし、他にも気になる症状があるので病院行かないと・・・ けど診察にはお金がかかるので、働きながら通院できたらと思っていたのですが・・・ それだと難しいんでしょうか? 病気のことは会社にはできれば言いたくないし、言ったところで不採用ですし、通院のため週4日にすると、「なぜ週5日働けないの?」と聞かれて通院のこと言うの辛いんです・・・ こんな私・・・ もう、働く場所がないのでしょうか??? 体力使わない、体を動かさない、冷暖房完備の職場を応募しても不採用なんです・・・ もう、悲しくて悲しくて泣きたくなります・・・ こう言うのも私が死にたくなる理由の1つなんですけどね・・・
罪悪感に襲われます。自分がしてしまった事に対して、申し訳なく、情けない気持ちになります。家庭に対しても、職場に対しても、特に職場は、よくしてくれる方に申し訳ない気持ちになります。また、中にやはりよく思わない方もいる事が分かり、仕事に向かうのが辛くもなります。それと同時に、罪は消えない、もう善人とは言えないんだという気持ちがわきあがります。 朝になると、言い知れぬ不安感で苦しくなります。あれから毎晩、毎朝神仏に手を合わせ、過去の罪に謝罪しています。 この辛さは私が与えてしまった相手の心の痛みなんだと思うと、自業自得なんだとも思えます。 自分は何て人間なんだろうと思いながら、また1日が始まります…。
こんにちは。 初めて質問させていただきます。 私は社会の一員として働いています、 人間として人間関係を築いています、 生き物として呼吸をしていますが、 それはただ「人間ならそうするべき」と押し付けられた価値観ではないでしょうか。 この姿は「生きている」と言えるでしょうか。 責任、義務、親孝行、 いろんな物に縛られた私は未だにこの世に生きています。 しかし、その物たちを背負いながら、 生きることがとても疲れ、退屈に感じました。 幸せなことも時々ありますが、 それらと比べると、 とても些細なことに過ぎないです。 別に人生に貪欲がありませんし、 やるべきことを全部果たした後、 一人ぼっちになった私は生きる必要があるでしょうか。 自分のためというなら、 鋼鉄の町で退屈で孤独な未来を迎えるより、 泣くほど美しい景色を浴びながら死んでいく方を選びたいです。 自分には自分の生死を決める権利があるへきだと思います。 そうであれば、 生きなければならない理由はなんでしょう? 御坊様方、どうかお教えください。 有難うございます。
おはようございます。 唐突ですが、私は、ネットの書き込みで人を傷つけてしまいました。相手に悪口を言ってしまいました。その言葉で相手を深く傷つけてしまいました。とても後悔し、反省しています。きちんと謝罪しましたが、相手がそれをどう捉えているのか分かりません。読んですらいないかもしれません。 二度とこんな事をしない。もっと人の気持ちを考えられる優しい人になろうと反省しました。私の事を許す、許さないは相手が決めることなのだから、こうして自分は反省を活かして生きていくしかないと思いました。 でも、自分があんな事をしなければ、相手は傷つかなかった。どんなに苦しめただろう。あのことがなければ、自分がここまで苦しむことも無かった。もう自分が笑うことも、幸せを感じることも、許されないのではないか。そんな後悔と自責の念ばかり考えてしまい、何も手につきません。本当はこんなことをしている場合ではないのに。勉強も集中できません。ろくに食べられず、眠れず、かなり体重も落ちました。 どんな考え方してこの先過ごせば良いですか?教えて頂きたいです。
こんにちは。私は医学部を目指して2浪目の20歳です。 唐突ですが もう心が疲れてしまいました。 中学でいじめや家族崩壊を経験し 高校では自分の努力でお先真っ暗な未来を変えたいと奮起し 青春かなぐり捨てて勉強に打ち込んできました。 それでも全く結果のでない日々を3年以上過ごし とうとう心が折れてしまいました。 はじめは 私のわがままと独断で1浪することになりました。 しかし1浪目で全敗してしまい 呆然としていたとき 背中を押してくれたのは 家族でした。 今では 医師になるというのは私だけの夢ではなく 家族総出の夢だと感じています。 応援してくれる家族や親戚一同 友達 尊敬する先生に囲まれ 本当に私は恵まれていると思います。 皆 なんの結果も出せない私に期待をし 信じてくれています。 今までは その想いも 自らの糧に出来ていたのですが 20歳になり 模試の成績や自分を客観視した時 現実的に もう厳しいんじゃないかと認識しはじめました。 でも ここでやめるなんてことは 信じてくれる人のためにも なにより高校時代の私自身のためにも出来ません。 最後の瞬間まで努力し続けたいのです。 期待も 夢も 全部背負って日々戦いたいのです。 けど同時に 一刻も早く楽になりたい。心配事無く眠って 2度寝して それでも自責の念に苛まれずに起きる1日を迎えたい。とも思ってしまいます。 今は毎日が地獄です。 皆の優しさが辛い 私のおつむが憎い 努力が実らない現実が恐ろしい なのに諦めきれないプライドが大嫌い 暴言を吐かれて 殴られて 強制されて この日々は 何かしらの罰だと思えるほうがいっそ楽何じゃないかとさえ感じるほどです。 正直 何を質問したいのかも分かりません。 返答を求めているのかどうかも分かりません。 ただ しんどい気持ちを吐き出したかったのかもしれません。 馬鹿で未熟でわがままな自分を叱って欲しかったのかもしれません。 とにかく 自分で自分が分かりません。何もかもが分かりません。 医師になりたい事しか分かりません。 誰か私の頭と心を整理する手伝いをしてください。 長い上に脈絡無く申し訳ありませんでした。
御久し振りです。 昨年は突然実の二親と妹に訴えられてメンタルはボロボロになりましたがこちらのお坊様方に助けて頂き、こうして今も生きていられます。ありがとうございます。 この1月にトラブルに会いながらも怒涛の引っ越しをしてやっと落ち着いてきたと思ったら身体のどこぞかしこが悲鳴をあげてきて参っています。病院に行っても薬を処方されるだけで終わります。病院の何科に行けばいいのか分からない症状です。毎日息も絶え絶えで食欲も暑さも相まってまるでありません。気力が奪われていくようです。どうしたらこの闇から抜け出せるでしょうか?
私は28歳になります。 大学の3回生から就職活動を始めて、 大学卒業間際に、研修型就労しました。辞めて製造で4年3ヶ月働き、 3年目ぐらいに神経衰弱症になり(統合失調)になり 休職し、復帰するとなったらパートタイムに 変更になりました。 そこから正社員に戻されることなく 辞めて転職して営業事務の 仕事を1年間薬飲みながら働いてました。 1年経った時に人間関係が悪化と ベテランの人の仕事を全部任されて 再び病気が再発し、迷惑をかけるので 辞めました。 そこから1年無職で、転職活動しています。 同い年の友達には、心配されることなく 結婚していき、旦那さんや彼氏との 写真を常にSNSに挙げていくことに 羨ましく思います。 転職活動で100社受けて20社面接までいけますが 落ちてばかりで、生きてる意味があるのか 落ち込みます。 障害者として働きたくなく、 正社員として働き、友達みたいに結婚したいし、 生活出来るようなお金を持ってる彼氏が ほしいです。 病気になるような会社でしか 勤められない自分のメンタルが弱いのが嫌になります。 自立出来なくて親にも迷惑かけています。 今は失業保険で生活しています。 病気になって、友達も減り悲しいです。 何よりもあんなに辛い病気を 誰も心配してもらえないんだなと思いました。 この先一生結婚できないかと思うと辛いです。 体重が10キロ太ったから スポーツジムに通ったり(体重減りませんが。) 英語が好きだから英会話教室に行っていまは習って、転職活動して過ごしています。
前々から仕事に対して溜まっていた感情が、 先日ついに爆発しました。 先日の台風の日に、つい、「仕事に行きたくない」と親の前で漏らしてしまい、その後、父から 「お前の仕事はこういう日に行くんだろうが!」 「この2ヶ月半を無駄にするのか!」と厳しい叱責を受けるも、父の胸ぐらに掴みかかり 「あんな現場になんか行きたくない!」 「行ったところでなんも変わりゃしない!」と 子供のように泣き叫んでしまいました。 結局仕事に行き、その場は落ち着いたのですが、 あとあとこの行為を非常に後悔をしました。 その翌日、異常を感じて、心療内科に行ったところ、抑うつ状態であると診断され、1週間休職することになりました… 周りからは頑張らないように、気を張らないように、ゆっくり休みなよ、とは言われましたが、 どうしても復職後の仕事を考えてしまい、なかなか気が休まりません… ちゃんと今月を無事に過ごせるかもわからないこの状態が少し恐怖です… 周りに心配ばかりで、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 どうすれば、また元気な生活に戻ることが出来るのでしょうか…
私は、これまでの人生であまり人に誉められたこともなく過ごしてきました。 正直なところ、すでに二十歳を越えて残り四十年以上の余生をこのままなんの盛り上がりもなく過ごすことになると考えたら末恐ろしく、また非常に面倒くさくなってしまいます。 ただ、ここで自殺でもしてしまうと家族、特に就活中の妹に迷惑を掛けてしまいそうで非常に悩んでいます。私はこれからどうすればよいのでしょうか?
ご覧頂きありがとうございます。 私はPTSDとうつ病が原因で休職中です。 仕事は作業療法士。回復期病棟で仕事をしていました。 大学4年の精神科急性期実習で担当患者様に殺されかけ、PTSDを発症し、その後就職するもフラッシュバックをしつづけ、うつ病発症。仕事おろか生活もできなくなり現在休職中です。休職して2か月になります。あと4カ月休職期間です。 病院の先生からは今の職場を辞めるように勧められています。私もフラッシュバックが酷いので、少しでも自分にあった条件の就職先に転職したほうが、自分のためにも人のためにもなるとおもいました。 2か月たち、生活が回るようになってきたので先日ハローワークに行きました。障害者雇用を進められたので検索するも、条件に合った職場の該当は0。障害者の方を相手にする職業なので、障害者を雇用するのはリスキーで当然。次に普通雇用を検索するも0。私の条件が悪く就職先が見つかりません。 苦労して取った資格で、私もこの仕事が好きなので続けたいです。 条件は以下の通りです。 ・家から自転車通勤できる(電車に乗れない) ・病院ではない訪問リハなど(病院が×) ・集団レクがない ・精神科× まず田舎にすんでいるので1つ目の条件ではねられます。 またハローワークで今までの経緯を話さねばならず、フラッシュバックが起こり、ハローワークから帰って3日間程寝込みました。 働きたい。働けない。辛いです。まだ24なのにこんな人生辛い。 私も普通に働きたい。どうして私はこんな人生になったのでしょうか。どうして何もしていないのにPTSDになんてならされてしまったのでしょうか。辛い。憎い。恨めしい。
6年半つきあい 半年娘たちと4人で暮らした内縁の夫を突然死3年前に亡くしました。 45歳でした。 家族として暮らしはじめて半年、一番楽しいとき、これからだというときでした。 最後の別れも家族でテレビを見ながら涙が出るくらい笑いました。玄関まで見おくりちゃんと目をみていってらっしゃいと言いました。 両親を亡くしてて姉弟さんとも疎遠だった彼の最後は私しか知りませんでした。 なので事実上の喪主、四十九日もお骨を預り、 突然の心不全、誰も彼の最後を見ていないし寝たままの状態のようだった彼の亡骸をみて、彼は亡くなったこと気づいているのか?心配になっていたとき、亡くなり司法解剖にも時間がかかり、お通夜の朝、私と二人きりだったとき、死後4日はたっていたのに涙を流してくれました。それが彼の精一杯の合図だったと思っています。 気づいている。いきなりごめん。そう伝えてくれた気がしてるので、私がこの世に生まれた意味は彼をちゃんと見送ることだったんだと思い全てをお骨をお墓に埋葬するまでしっかりやりとげたと思っていますし、後悔はひとつもありません。 さらに半年と言う短い内縁関係だったにも関わらず、遺族年金をいただくことができました。 それも彼が私が死ぬまで私を守りたいという気持ちの現れだと思っています。 ただそう思うことで私じたい前に進んでいいものなのか? 私も40代後半。最後まで彼を思いながら一人でいるのもよしと思う私と、一人では寂しいという私がいつも交差しています。 そして、彼とのことが私が生まれてきた意味だとしたら、これからさき私はなんのために生きるのか。その繰り返しで3年。 ほんのすこしだけ彼を思いでとして思えるようになってきた気がしてる今日この頃ですが、いまだ生きる意味が見つからない毎日です。 私の今の苦しみ悩みを彼のせいにはしたくない。 ここからは私自身の人生を歩けばいい。 そう思ってはいるものの、いつも出られないトンネルのなか、充実感もないまま過ごしています。 大好きなまま、きっと大好きでいてくれたまま離れてしまった彼のことを私はどう思って生きていけばいいのか?何をもって立ち直ったとあうのか教えていただきたいと思いここに書かせていただきました。
私は、アルバイトをしているんですが、業務を真面目にできません。 自分の中では真面目にやってるつもりなのですが、手を抜いているように思えます。 このまま、大人になっても自分から変わらなければ仕事なんて出来ないままで、クビにされるのがオチだと思います。 そんな自分では、相手の時間を無駄にさせてしまうだけだと、好きな子にも話しかけることすらできません。 また、これから少子高齢化、それによる税金問題などの将来の問題も考えるとどんどんしんどくなってきます。 例え死後がどんなに辛くても逃げてしまった方が良いのでは と思うようにもなりました。 これから自分の将来はだんだんと暗くなるばかりに思えます。 どうすれば私は生きられますか?
私は生きていていいのかな?と毎日思ってます。 今は仕事はしてないし持病はあるしもう家族はいないしで生きてる意味もわかりません。 母も亡くなったし誰もいない生活。 母が亡くなってから精神的にダメになり不安障害やうつ病も発症して外に出るのも怖くなりました。 誰にも会いたくないし関わりたくない。 ◯にたい、◯にたいと毎日思い母がいない生活も寂しくて仕方ありません。 毎日思い、悲しみ、ひとりだと感じます。 生きてる事って辛いだけ、何もありません。 勇気があるなら◯にたい、消えちゃいたいって思います。 今は何もしたくないしやる気もない。 働かないと生活できないのに動けません。 気持ちは焦るけど動けない。 今の生活を捨てて何処かわからない所に行きたい。 いてもいなくても一緒ならいなくてもいいと思います。 私は前向きになれますか? 精神科にも行く気になれずキャンセルばかりしてしまいます。 疲れたの一言です。
ここ最近、特に思い悩んでばかりです。 仕事を辞めてしまいたいけれど、私が今唯一出来ていることと言えば、少額ながらお金を稼ぐことくらいです。 これがなくなってしまっては、もう生きている意味がありません。 職場にいても、私じゃなくて、新しく女の子を採用した方がいいのでは?と考えてしまいます。 居場所が欲しいのかな…でも、仕事に来ているのだし、皆で仲良くなんて考えなくていいや、と思っています。 月のものが止まってしまい、何かがストレスなのかな…と考えてはいるのですが、頭が働かないんです。 大変なことが起きても、何か大変そうね、とどこか他人事です。 それなのに、油断すると涙が出てきてしまいます。
前回ご相談させていただきました。丁寧なご回答を頂きまして、強くなろうと何度も読み返しておりますが、少し疲れました。 私の悩みは自業自得で小さなことですが、それでも苦しいです。 橋の上から飛んだら鳥になれますか? こんなことを考える私は愚かな人間ですね。 自死を考えてる方やご遺族のご相談も読ませていただいて、悲しみは深く一生消えない傷をおわせてしまうこともわかりました。 その度に思い止まることができていますが、いつか衝動に駆られた時、自分を押さえられるか不安です。 今夜はとくにそう思います。 あと何回こんな夜を越えないといけないのか…… なんだかとても疲れました……… これはご相談ではないですね。 申し訳ありません。
今の私は価値のない人間です。 苦しい思いをしながら自分を傷付けて、私の思いによって、まわりの人を傷付けて何一つとしてよい事はしていません。 自分が満たされたいという気持ちしかないんだと思います。 誰かに満たされたい、あの人に満たされたい。 もう疲れました。別れる事も選べず何かに期待し、毎日その気持ちに振り回され日常生活がままならない時もあります。 いっそのこと死んでしまいたいです。 子どもたちを残して死ぬ事はできないのはわかっています。 でも死んでしまいたい。何も考えたくない。 他の事に目を向けて紛れるならそうしたいけど、どうやっても無理みたいです。 ただ死にたい、消えたいという気持ちでいっぱいです。 もうどうしたらいいのか全くわかりません。